DEH-P760
CD/FM・AMラジオ/USB端子を備えた有機ELディスプレイ搭載1DIN型メインユニット
このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2011年4月30日 15:26 | |
| 2 | 3 | 2011年4月22日 11:15 | |
| 0 | 3 | 2011年4月18日 19:37 | |
| 1 | 2 | 2011年4月14日 22:22 | |
| 2 | 4 | 2011年4月1日 10:15 | |
| 1 | 4 | 2011年3月11日 23:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
たびたび質問ですみません。DEH-P760をまだ車に取り付けていないのですが、家にパソコンがないのでビクターのコンポ(UX-GM77)でUSBフラッシュメモリーに、曲をWMA、MP3に変換して入れているのですが、パソコンからでなく、コンポから入れた曲も再生大丈夫でしょうか?どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
0点
PCではなくても対応するフォーマットで変換しているなら再生できるはずですよ。
書込番号:12950272
0点
WMAで入れるとDRMかけられてしまうと思いますので、MP3をオススメします。
書込番号:12953637
0点
回答ありがとうございます。何も分からず、WMAでいれてしまってました。DRMって何ですか?ダメな時、MP3で入れ直しますね。
書込番号:12953765
0点
DRMというのはWMAの著作権保護機能のことで、原則としてその音楽を録音(もしくはダウンロード購入)したパソコンでしか再生できないようにする機能です。
パソコンでCDをWMAフォーマットで録音するときはDRMをかけるかどうかを選択することができるのですが、コンポの場合は選択できるかどうかはわかりませんので、MP3の方が無難かと思います。
もし、お近くにカー用品店があるなら、MP3とWMAの両方のファイルを入れたUSBメモリを持参して試聴させてもらうのが確実です(店員さんに一声かけて)。
書込番号:12954064
0点
とても分かりやすい回答ありがとうございます。近くのカーショップで試せたら、やってみますね。ありがとうございました!
書込番号:12954094
0点
失礼します。
USBメモリを直に挿して音楽を聴きたいというコトでこの度DEH-760を購入いたしました。
SONYのウォークマンランチャーから選択したSonicStageからUSBメモリへの音楽の移動方法が分かりません。
保存されている音楽の転送を選ぶと、CDへとかATRAC形式は選べるのですが、リムーバブル()を選ぶところが無く転送できません。
パソコンも素人で大変恐縮ですが、USBメモリへの音楽の転送方法を教えてください。
パソコンはウインドウズXPです。
利用するUSBメモリはエレコム薄型の8GB
1点
USBメモリーへの転送は特にSonicStageとは関係なく、その音楽ファイルのプロパティから記録してる場所を探して、そこから音楽ファイルをコピーするだけで良いです。。
ITUNESならソフト上から曲をドラッグすればよいのですが・・・・
SonicStageでも試してみても良いかもしれません。。
USBメモリーを差して内容をファイル表示して、そこに曲のファイル、もしくはアルバムフォルダごとドラッグやコピーをします。。
ただ、ネットで購入した著作権保護された曲などは基本的にできませんよ。。
ご自身でCDからリッピングしたMP3、WMAなど形式の本機で再生可能な曲ファイルだけです。。
書込番号:12920361
0点
スレ主さんの言ってる事象はUSBメモリをWindowsXPで一度フォーマットすればSonicStageでも何でもしっかりリムーバブルディスクとして認識されるようになるはずです・・・
書込番号:12920700
1点
アドバイスありがとうございました。
本日、起動しフォーマットしたらUSBを認識しました。
書込番号:12923557
0点
先日取付方法を質問させていただいたものです。
今日、無事に取付を行うことができ、電源も入りました。
しかしCDを挿入すると、一度出て来た後、また入ってそのまま再生されない状態です・・・
ラジオは普通どおり聞くことができます。
また、CDを入れた状態で「SRC/OFF」を押してソースを切り替えようとしますが、ラジオとAUXにしか切り替えることができません・・・(そもそもCDを読み込めていないのでしょうか?)
配線等は大丈夫だと思うのですが、初期不良なのでしょうか・・・
同様の経験をされた方などいらっしゃいますか??
0点
明らかにCDを読めていない状態ですね。
色々なCDで試してみましたか?
自分で焼いたCDの場合はCD側も可能性もあります。
市販の音楽CDで読み込めないなら初期不良でしょう。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:12907553
0点
この機種はなかなか評判いいみたいですけど,初期不良とはショックですねぇ
何らかの原因でCDが読み込めてないようですね〜
この機種はリセットボタンはないようなので・・・
一度,バッテリーのマイナス端子を外して1分ほど放置してから再接続してみてはいかがでしょうか?
それと,コネクターがしっかりハマっているか確認もしたほうがいいと思います。
それで,ダメならやはり初期不良でしょうかね〜
書込番号:12910242
0点
お二人ともご返信ありがとうございます。
市販のCDとCD-Rも再生不可でした・・・
バッテリのマイナスをはずしてみましたが、それでもムリでした。
それで本日、パイオニアに確認したところ「初期不良の可能性が高い」との事でしたので、交換になりそうです。
せっかくつけたのに…また取り外して送らないといけません…
残念です。。。
書込番号:12910825
0点
DEH-P760は50Wx4ですが、2スピーカーの車に取り付けても問題ありません。
DEH-P760のリアスピーカー用端子に配線を接続しないだけです。
あとは車にDEH-P760を取り付ける2DINや1DINのスペースがあればOKです。
書込番号:12896685
1点
ランダム再生時に,曲をスキップすると,通常再生に戻ってしまうんですか??
あと,ランダム再生時のスキップは,ランダムスキップではないんですか??
DEH-P650で上記のようなバグがあったという書き込みを見たのですごく心配になって質問しました。
1点
>ランダム再生時に,曲をスキップすると,通常再生に戻ってしまうんですか??
DEH-P650 まででも、そんなことはありません。
>あと,ランダム再生時のスキップは,ランダムスキップではないんですか??
DEH-P650 までは、スキップすると通常再生時に再生されるべき曲が再生される仕様でした。この曲をそのまま聴いていれば、次の曲はまたランダムに再生されます。
もうずっとこういう仕様なので、おそらく DEH-P760 でも同じではないかと思われます(スペック的にコントローラは P650 と同じみたいですし)。
0.5 秒くらいの無音ファイルを作って USB メモリに入れておき、スキップの変わりに LIST ボタンでこのファイルを選択すれば、このバグに近い仕様を回避することは可能です。
書込番号:12841411
1点
何か違和感があったんですが、このクチコミを読んで初めて気づきました。
同じみたいです。
←○→はフォルダ内でファイル移動
↑
○はフォルダ移動
↓
いつもオールランダムで聞いてるんですが、
スキップさせたいときは↑↓だと勘違いしてました。
書込番号:12843404
0点
なんかDEH-P760はあまりいいものではないように感じてきてしまいました…(T-T)
田舎なので実際いじれる店が周りになく,どんな感じなのか全くわかりません(^-^;
音楽再生に関して,なにか不便だなと感じることがあれば教えてください!!
書込番号:12845025
0点
他にも650のクチコミ情報がそのままあてはまりそうですが
私は今のところあまり気にせず使ってます。
(ランダムスキップはフォルダ移動でスキップしたつもりで...)
他機種や他社の取説をダウンロードして読んでみても、USBメモリの説明はイマイチで、
実際に使ってみないと分からない感じですね。
書込番号:12846067
0点
今週この機種を取り付けました。
主にiPodを専用のUSBケーブルで繋いで使用したいと思い取り付けましたが
使用中、別のアルバムや別のアルバムの曲への変更の仕方が解りません。
オーディオ本体側で操作するのだとは思うのですが・・・
どのようにしたら別のアルバムへ飛べるのかお教え頂きたくよろしくお願い致します。
0点
曲やフォルダーの移動については、取扱説明書 p.19 をご覧ください。ロータリーコマンダーを上、下、左、右に操作するというのは、それぞれの位置を押すという意味です。
なお、コントロールモードに対応した iPod であれば、P760 をコントロールモードにすれば、P760 と iPod と両方で操作可能です。iPod のディスプレイにアートワーク等も表示可能です。コントロールモードについては取扱説明書 p.32〜33 を、お持ちの iPod がコントロールモードに対応しているかどうかは下記 URL をご覧ください。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod.html#car_av03
書込番号:12772928
1点
>OhYear!様
わたしのiPodはP760のコントロールモードには対応していないようです。
でもP19を読んで挑戦してみます。
ご丁寧なご回答ありがとうございました。感謝申し上げます。
書込番号:12773001
0点
書き忘れてましたが、曲の検索とかを行う場合は、取扱説明書 p.31〜35 をご覧ください。
書込番号:12773209
0点
>ohYear!様
たびたびありがとうございます。
アルバムや曲の選択ができるようになりました。
元々機械に弱くて・・・
ご丁寧にありがとうございました。
大変感謝申し上げます。
書込番号:12773564
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







