DEH-P760 のクチコミ掲示板

2011年 1月下旬 発売

DEH-P760

CD/FM・AMラジオ/USB端子を備えた有機ELディスプレイ搭載1DIN型メインユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P760のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P760の価格比較
  • DEH-P760のスペック・仕様
  • DEH-P760のレビュー
  • DEH-P760のクチコミ
  • DEH-P760の画像・動画
  • DEH-P760のピックアップリスト
  • DEH-P760のオークション

DEH-P760パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 1月下旬

  • DEH-P760の価格比較
  • DEH-P760のスペック・仕様
  • DEH-P760のレビュー
  • DEH-P760のクチコミ
  • DEH-P760の画像・動画
  • DEH-P760のピックアップリスト
  • DEH-P760のオークション

DEH-P760 のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P760」のクチコミ掲示板に
DEH-P760を新規書き込みDEH-P760をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使用しているUSBメモリ

2011/05/16 23:25(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760

クチコミ投稿数:12件

今回曲を入れるメモリがいっぱいになったので、新たに『pqi』製の8GBメモリを買いました。

ところがこのUSBメモリだけ何故か認識しません。

PCでフォーマットはしており、PCに認識している最中に中のmp3ファイルは再生できますし、下記のUSBメモリに入れた場合も再生されます。

『GREEN HOUSE 8GB』
『TRANCEND MP320 8GB』は、問題ありません。


みなさまがお使いのUSBメモリで、エラーが出たものはありましたか?

書込番号:13016893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/05/17 18:19(1年以上前)

・・・相性問題か
フォーマット形式が違うか・・・ですね
NT系のフォーマット方式・・・2000やXP以降のOSの
NTFS方式のフォーマットにしてしまうと
認識出来ないと思いますよ
FAT32等のフォーマットになってますか?
普通にNT系のパソコンでフォーマットすると
NTFSになる・・・

書込番号:13019106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/05/17 22:26(1年以上前)

使用PCはXPproSP3
フォーマットは標準のFAT32で行っています。


微妙なメーカーは避けた方が無難なんですかねぇ。


まぁ、8GBが1000円くらいですし、代わりを買えば済むんでしょうが、またエラー出たら頭に来てしまう…

書込番号:13020139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/05/18 20:43(1年以上前)

エラーが出たUSBメモリは、数曲入れて風呂で使っているノーリツのミュージックジュークにいれてみたところMP3は再生されます。

P760のみ弾かれている状況。

相性なのか不明です。

書込番号:13023454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/05/18 20:46(1年以上前)

パイオニアからの回答が来ました。
相性とのことですね・・・。
新しいの買いますかな・・・。


お問い合わせの文面からの推測になりますが、エラー19が出る、他のUSBは再
生できるとの事から、USBメモリーとの相性による要因が考えられます。

USBメモリーにつきましては、大変申し訳ございませんが、様々なメーカー様
で生産しているため、全ての仕様に対応する事ができないのが、現状でござい
ます。

また、USBメモリは同じメーカー、型名である場合でも、生産途中で内部的な仕
様変更を行っている場合もございます。

上記の事から、弊社では推奨しているUSBメモリーがございませんので、お手数
をおかけ致しますが、下記仕様に準拠したUSBメモリーをご確認いただきますよう
お願い致します。

◇USB規格 USB 2.0 Full Speed
◇最大供給電流 500mA
◇ファイルシステム FAT12、FAT16、FAT32
◇USBクラス マスストレージクラス
◇WMAデコーディングフォーマット 
         Ver.7、7.1、8、9、10、11(2ch audio)
                (Windows Media Player)
◇AACデコーディングフォーマット MPEG-4 AAC
         (Ver10.1以前のiTunesでエンコードされた楽曲)
◇WAVシグナルフォーマット Linear-PCM、MS ADPCM

明確なご案内を差し上げる事ができずに誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解
、いただきますようお願い致します。

書込番号:13023472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760

スレ主 bambootecさん
クチコミ投稿数:2件

ソニー製の外付けリモコン、RM-X4Sがなかなか使いやすく、少々調子が悪いのを我慢してソニー製のカーオーディオ(CDX-F7710)を使っていましたが、不具合があり買い換えることにしました。

そこで、価格コムで評判の良かった本機を購入しました。

ダメもとで、デッキ裏のステアリングリモコン用の穴にRM-X4Sのプラグを差し込んでびっくり。
純正かと思うくらい普段の操作が可能です。


カロのカーナビでRM-X4Sが使用可能という書き込みがありましたが、こちらには具体的には無いようなので書き込ませていただきました。

ロータリーコマンダー好きだけど、SONYもう作ってないし…って方は、安心して購入されてはいかがかなと思います。

リモコン使えただけでも、十分満足しています。


書込番号:12991948

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/05/15 20:31(1年以上前)

ちょうど、Sony MDX-G55MK2からDEH-P760に買い換えたところだったのですが、Sonyのロータリーコマンダーの使い勝手が良く、捨てがたく思っているところでした。
ただ、とりあえずハンドルの手元で操作がしたかったので、仕方なくcarrozzeria純正のステアリングリモコンCD-SR110を買いました。

そんな時にこの記事を拝見することになり、早速RM-X4SをDEH-P760に繋いでみました。

すると、見事に連動するではありませんか!

下記に動作状況をまとめます。

■動作するボタン
・VOL +/- ← ボリューム操作が可能
・PRESET DISC +/- ← USBメモリのディレクトリ変更やFM/AMプリセット切り替えが可能
・DSPL ← ディスプレイ表示の切り替えが可能
・SOUND ← FM/AMのバンド切り替えが可能
・SOURCE ← 入力ソースの切り替え、長押しでOFF
・ATT ← 音声のMUTE

■動作しないボタン
・SA ← DEH-P760には存在しないので問題無し
・OFF ← SOURCEの長押しで代用できるので問題無し

以上です。
結局ステアリングリモコンCD-SR110は開封しないままお蔵入りになりました。

bambootecさん、情報ありがとうございました。

書込番号:13012390

ナイスクチコミ!2


スレ主 bambootecさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/17 00:03(1年以上前)

あつぐまさん

同じような境遇の方が絶対にいると思いました!

使いやすさは、純正のステアリングリモコンが勝るとは思いますが、RM-X4Sの車種を選ばない汎用性と操作性は秀逸です。

カロッツェリアがRM-X4Sをライセンス生産してくれれば、もっとDEH-P760ユーザーも増えると思うのに・・・。
(他の機種は確認していませんが、実は無改造で使える物もあるかもしれません)
ただ、そうなるとパイオニアではなくなりますが
やはり、SONYからの再販でしょうか

DEH-P760のスレなので、あまり言及はしませんが・・・。

書込番号:13017069

ナイスクチコミ!0


れぶをさん
クチコミ投稿数:1件 れぶ夫のブログ(放置中) 

2011/05/26 12:05(1年以上前)

はじめまして、大変有用な情報ありがとう御座いました。

私もロータリーコマンダーと別れるのが惜しく、今までCDのみのカーオーディオで我慢していたのですが、こちらの情報を拝見し、先日DEH-P760を購入しました。
(ウチのコマンダーはCDX-C818付属のRM-X2Sですが、X4Sとはボタンの文字表記が異なるだけで中身は同じとの情報を他商品のクチコミで拝見しました)

買い換えの結果、非常に満足しております。
bambootecさん、あつぐまさん、情報感謝です!ありがとう御座いました。

書込番号:13053462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイフォン以外は??

2011/05/09 19:12(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760

スレ主 ペガロさん
クチコミ投稿数:3件

初心者で無知なため、みなさんに質問させてください。

このオーディオに合わせてアイフォンを買おうかと悩んでいますが、ドコモのエクスペリアも気になっています。

そこで気になるのがエクスペリアはUSBに接続して音楽を聴くことが出来るのかということです。

誰か分かる方、教えていただけないでしょうか。

自分なりにネットなどで調べてみましたが、よく分かりません。

よろしくお願いします。

書込番号:12990619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/09 21:09(1年以上前)

外部ストレージとして認識すれば、Xperia(Arcも)やREGZA Phone、DesireHDさらにPSPでも、USBに接続して音楽を聴くことが出来ます。
ただし、音声ファイルはMP3、AAC、WAV限定。
スマートフォン側は接続中はMicroSDを認識しません。

書込番号:12991023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ペガロさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/09 21:12(1年以上前)

なるほど!
エクスペリア以外も使えるなら幅が広がります。

解答ありがとうございます。

書込番号:12991041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/05/15 00:14(1年以上前)

便乗で教えてください。

スマートフォン接続中は充電はできるのでしょうか?

また、USBで接続しているときは
その接続しているものを再生しますよね?
これを、USB→スマートフォン
でも実際に音楽はCDで挿入した音楽ファイル
というようなことはできますか?

書込番号:13009436

ナイスクチコミ!1


スレ主 ペガロさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/15 00:49(1年以上前)

便乗カキコミはご遠慮ください。こちらにカキコミされる度にメールが届きますので、質問は自分でスレを立ち上げてください。

書込番号:13009548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/15 09:01(1年以上前)

まあまあ、ペガロさん
>スマートフォン接続中は充電はできるのでしょうか?
 機種にも依りますが、基本的にはスマートフォンのSDカード認識読み込みと同時に充電もします。充電のみしたくて、充電できない場合は、充電専用のUSB-CDMA変換ケーブルorUSB-FOMA変換ケーブルと国内メーカ機種を購入の際、付くMicroUSB変換アダプタをつなげて充電できます。

>また、USBで接続しているときは
その接続しているものを再生しますよね?
これを、USB→スマートフォン
でも実際に音楽はCDで挿入した音楽ファイル
というようなことはできますか?
 幾つかの解釈が出来たのですが、違ってたらごめんなさい。
・ISOなどの音楽CDから抜き取ったCDイメージデータは、読み込むことは出来ません。
・外付けCD/DVDドライブを利用して、音楽CD再生は出来ません。

 どちらにしても、スマートフォン接続やMicroSD+BSCRMSDCなどのカードリーダー(この組み合わせはSDの差し替えが可能)で利用されたほうが、使いやすいと思います。

書込番号:13010268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 USBを使った聴き方について・・・

2011/05/03 21:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760

クチコミ投稿数:421件

最近このオーディオを購入し、USBに曲を入れて聴こうとしたのですが、オーディオにUSBを挿してもNO AUDIOと表示されて聴くことができません。

どういった原因が考えられますか?

ちなみにパソコンではそのUSBに入れた曲を聴くことができます。

書込番号:12967004

ナイスクチコミ!1


返信する
1392さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 DEH-P760のオーナーDEH-P760の満足度4

2011/05/03 23:09(1年以上前)

はじめまして。
USBに入っている音楽ファイルの種類は何になりますか?
この機種で再生可能なフォーマットはWMA、MP3、AAC、WAVです。
WMAであればビットレート48〜320kbpsが再生可能、MP3であれば8〜320kbpsが再生可能です。
この範囲から外れたビットレート(kbps)でエンコード(落とした)音源だとユニット側で再生不可能となり、No audioの表示がでます。
また、WAVについては、LPCM形式とMS ADPCM形式のエンコードに対応しています。
他のエンコード形式だと、多分No AUDIOが表示されます。
詳しくは、取説P67〜68参照。
USB内のファイルの形式、エンコード方法について再度確認した方が良いのではないでしょうか。

書込番号:12967451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2011/05/03 23:19(1年以上前)

1392さんありがとうございます。

ファイル形式を確認したところMP4(AAC??)となっていました。MP4というのはこのオーディオでは再生出来ないのでしょうか?

書込番号:12967506

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/04 00:34(1年以上前)

MP4?M4P?
著作権保護されたファイルですかね?
たぶん変換しないと駄目でしょう。

対応フォーマットかどうかは、マニュアル見てください。

書込番号:12967836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2011/05/04 01:34(1年以上前)

MPEG-4 AAC(Ver.9.2以前のiTunesでエンコードされたもののみ)
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p760/#spec

書込番号:12968009

ナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2011/05/04 23:36(1年以上前)

ダウンロード販売の AAC ファイルだと、DRM 保護されているので再生はできません。が、ファイルは見えるはずです。
ファイルが見えないのは、おそらく拡張子が m4a ではないのが原因です。CD からリッピングした音楽トラックだけで構成された MP4 なら、拡張子を m4a に変更するだけで読めるようになるかもしれません。動画付きの MP4 ファイルの場合は、この機種ではおそらく音楽トラックだけの再生はできません。

書込番号:12971695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 コンポ(UX-GM77)からUSBに入れた曲について

2011/04/29 02:24(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760

クチコミ投稿数:20件

たびたび質問ですみません。DEH-P760をまだ車に取り付けていないのですが、家にパソコンがないのでビクターのコンポ(UX-GM77)でUSBフラッシュメモリーに、曲をWMA、MP3に変換して入れているのですが、パソコンからでなく、コンポから入れた曲も再生大丈夫でしょうか?どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:12948804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2011/04/29 15:21(1年以上前)

PCではなくても対応するフォーマットで変換しているなら再生できるはずですよ。

書込番号:12950272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/04/29 15:30(1年以上前)

ありがとうございます!安心しました!!取り付けたら、早速やってみますね!!

書込番号:12950298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/04/30 12:46(1年以上前)

WMAで入れるとDRMかけられてしまうと思いますので、MP3をオススメします。

書込番号:12953637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/04/30 13:29(1年以上前)

回答ありがとうございます。何も分からず、WMAでいれてしまってました。DRMって何ですか?ダメな時、MP3で入れ直しますね。

書込番号:12953765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/04/30 15:18(1年以上前)

DRMというのはWMAの著作権保護機能のことで、原則としてその音楽を録音(もしくはダウンロード購入)したパソコンでしか再生できないようにする機能です。

パソコンでCDをWMAフォーマットで録音するときはDRMをかけるかどうかを選択することができるのですが、コンポの場合は選択できるかどうかはわかりませんので、MP3の方が無難かと思います。

もし、お近くにカー用品店があるなら、MP3とWMAの両方のファイルを入れたUSBメモリを持参して試聴させてもらうのが確実です(店員さんに一声かけて)。

書込番号:12954064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/04/30 15:26(1年以上前)

とても分かりやすい回答ありがとうございます。近くのカーショップで試せたら、やってみますね。ありがとうございました!

書込番号:12954094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBでの再生について

2011/04/26 21:57(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760

クチコミ投稿数:20件

初心者でよくわからないので教えて欲しいのですが、USBで使いたいのですが、本体に、USBをじかに挿すより、延長ケーブル?みたいのを買って挿した方が故障などもしにくいのでしょうか?あとは、カードリーダーにマイクロSDを挿して、それから音楽を再生するのは可能ですか?よろしくお願いします。

書込番号:12940782

ナイスクチコミ!1


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:105件 DEH-P760のオーナーDEH-P760の満足度4

2011/04/26 22:49(1年以上前)

USBメモリーを直で挿すことでカーステが壊れるのならば、USBメモリーか、延長ケーブルの違いだけなので延長コードを挿しても壊れるのはないでしょうか?
USBメモリーの方も同様では?
私は、直で挿しています。
別に不具合はありませんが、普通サイズのUSBメモリーを挿しているため、表示が見にくいです。

SDカードリーダーについては過去に話題(書き込み番号12728323)になっています。

私は、夏の車内温度にメモリーやカードリーダーが耐えられるか心配です。
面倒臭がりなので、今年の夏でテストをしてみようかと思ってます(笑

書込番号:12941023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/04/26 23:04(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございます。初心者でよくわからないものでいろいろな書き込みをみて、頻繁に抜き差しして、前にそういう事例があったそうで、不安になり聞いてみました。わかりやすい回答ありがとうございます。宮城県在住で津波で車が流されてしまい、新しい車につけようと注文しました。明日届くので、とても楽しみです。

書込番号:12941119

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2011/04/26 23:51(1年以上前)

頻繁な抜き差しをする場合は、延長ケーブルを使用した方が良いです。前の機種になりますが、過去に数例ヘッドユニット側の USB コネクタの変形などによる故障が報告されています。

カードリーダは、SD カード専用のシングルスロットタイプなら、確実にシングルドライブなので使用可能です。複数メディアに対応したマルチスロットタイプは、たいてはマルチドライブなので使用不可です(正確には、PC で使用するときにファーストドライブとして認識されるメディアだけ使用可能です)。

書込番号:12941370

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2011/04/27 00:04(1年以上前)

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。やはり延長ケーブルを購入して使おうと思います。ありがとうございました。

書込番号:12941440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DEH-P760」のクチコミ掲示板に
DEH-P760を新規書き込みDEH-P760をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P760
パイオニア

DEH-P760

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月下旬

DEH-P760をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング