DPX-U700
フロントパネルにUSB端子やAUX端子を搭載したMP3/WMA/AAC対応のCD/USBレシーバー(2DIN型/日本語表示対応)



DPX-U700での音楽再生について教えて頂きたいのですが、USBメモリに取り込んだWAVのデータを再生することはできるのでしょうか?
あとこの商品と同社のU-575の音の傾向をそれぞれ教えていただきたいです。
拙い文章ですが、よろしくお願いします。
書込番号:15178434
0点

>USBメモリに取り込んだWAVのデータを再生することはできるのでしょうか?
対応しているフォーマットはMP3/WMA/AACのみとなっています。
http://www.kenwood.com/cs/ce/audiofile/index.php?model=DPX-U700&lang=japanese
書込番号:15178804
0点

ケンウッドのカーオーディオでWAVに対応している物は無い様ですね
ナビならWAVやFLACにも対応していてポータブルHDDも接続出来るのですが MDV333でも結構しますからね
パイオニアの新製品はどうですか? WAVにも対応していますよ
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/fh-580/
私は音に関しては判りませんので他の方のレスをお待ち下さい。
書込番号:15179107
0点

お二人とも返信ありがとうございます。
>口耳の学さん
やっぱりだめですか、、
WAVと比べるとやはりMP3等は音質が下がってしまうのでしょうか?
>北に住んでいますさん
なるほどです。
パイオニアも評価が高く気になってました。
書込番号:15179618
0点

私は、パイオニア製品を使っていますが、拡張子『WAV』のファイルの再生は、可能です。ただし、著作権で保護されたファイルは、再生できないようです。
私は、ラジオ番組をインターネットで録音しているのですが、MP3ファイルだと著作権保護は関係ないようで、再生可能です。音質は、ビットレートを256Kbpsにしていますが、悪いと感じることはないです。個人的な感想ですが・・・。
書込番号:15179993
0点

>WAVと比べるとやはりMP3等は音質が下がってしまうのでしょうか?
MP3等の非可逆圧縮音声フォーマットはCDの元音には戻せない為聴く人が聴くと違いが判ると思いますが、殆どの人は違いが判らないと思います(192kbps以上のMP3の場合)
ちなみに私も違いは判りませんでした
ブタマン食べる?さんへ
MP3等も著作権で保護されたファイルは再生出来ませんよ(ラジオの録音が再生出来るのは著作権で保護されていないからです)
お使いのオーディオの取説を読むと書いてあると思います。
書込番号:15180329
0点

>MP3等も著作権で保護されたファイルは再生出来ませんよ(ラジオの録音が再生出来るのは著作
>権で保護されていないからです)
ご指摘、有難うございます。そのようですね。
前の私の書き込みで、ネットでラジオの録音をWAVでできるようなことを書きましたが、もちろんそのようなソフトはあると思いますが、少なくとも私が使っている録音ソフトはWAVには対応しておらず、再生できなかったと書いたのは、WAVファイルではなく、WMAファイルの間違いでした。カーオーディオは、WMAに対応しているはずなので、なぜ再生できなかったのかは不明です。MP3だったら再生できたので、それで録音しています。
書込番号:15180368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





