FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM のクチコミ掲示板

2011年 2月下旬 発売

FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM

裸眼3Dに対応したフルHD対応23型ワイド液晶一体型PC(エスプレッソブラック)

FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 2630QM コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのオークション

FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月下旬

  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMの価格比較
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのスペック・仕様
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのレビュー
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのクチコミ
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMの画像・動画
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのピックアップリスト
  • FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM

FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM」のクチコミ掲示板に
FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMを新規書き込みFMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信18

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM

スレ主 eagle4821さん
クチコミ投稿数:467件

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=14338/
不良チップ再利用品と改修リビジョンのどちらか一方でおみくじとのこと。
「欠陥品だけど、回路を使わないから大丈夫」だそうで。
これが一流企業の迅速な対応(笑)ってことなんでしょう。

富士通という看板を信頼してこいつに20万出す人がいると思うと、色々物悲しい気分になります。

書込番号:12666782

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2011/02/17 01:00(1年以上前)

使わない機能に無駄金かけるよりはマシでしょ。
本当はリコール以前に自社の品質検査で発見できるのがベストなのでしょうが。
そもそも、こんな低スペックなPCを買うのは老人か文系くらいでしょうから、どうでもいいですけど。

書込番号:12666877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/02/17 01:14(1年以上前)

迅速な対応、というよりは窮余の一策という感じですね。Intelとの間で、不具合のあるチップセットの取り扱いがどう決まったのか、これだと富士通が引き取ることになっているように見えてしまいますね。

実際には、富士通側が対策品の供給開始まで我慢できなかったと見るべきか。不具合対策の内容が買う人にどう見えるか、ほんとに考えてるのかな?

GOサイン出したの誰だよ・・・・。

書込番号:12666926

ナイスクチコミ!4


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/17 01:23(1年以上前)

一般ユーザーは、プシューン♪さえしなけりゃ、「おんのじ」なのら( ゚д゚ )

賞味期限きれた肉食っても、はらたいら♪しなきゃ、問題が表面化しないっしょ?

はらたいら?

「はらいた」ね(^。-)-☆

「はらいた」したら、問題が表面化するってこと(^-^)V

「はらいた」しなきゃ、知らん人にはわからんし・・・

それがエエかどうかは別問題じゃが・・・

まぁ、しょうゆうこと(´∀`)

書込番号:12666958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/17 07:00(1年以上前)

E=mc^2さん
> こんな低スペックなPCを買うのは老人か文系くらいでしょうから
文系や老人だとこのPCを買うんですか?理由が良くわからないのですが。
このスペックで十分と言うことですか?

書込番号:12667302

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/02/17 07:23(1年以上前)

実際にはインテルも用途限定で改修前チップを先行出荷するようです。
すべてのメーカーで改修前チップ搭載PCが出荷される可能性があるだけに今回の富士通の策は
「普通に使うには問題無いはずですが心配な人は対策済みに入れ代わるまで待って」
と言う事でしょうね。

書込番号:12667341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/02/17 08:08(1年以上前)

>アドベクトさん
狭い液晶に文字ぎっちり出る、しかも七面倒くさい調整しないとsRGBでは毒々しい「老眼殺し」液晶に
サクサク使うにはこれまた七面倒くさい手動アップデートかちまちまアンインストールするしかないアプリ満載のどっかのPCは買えませんよ。
そりゃ富士通かんたんパソコンの方がよっぽどまし。

書込番号:12667416

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/02/17 08:16(1年以上前)

一般客を相手にする商売は、こういうアホに批判されるリスクがあって大変だね。
本来の仕様との違いが明示されているなら全く問題ないでしょう。
決断をするのは買う当人なのだから。

書込番号:12667433

ナイスクチコミ!9


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/02/17 09:38(1年以上前)

別に問題ないと思うけどね。
不具合が出ないようにしているんだし、使う分には不自由があるわけでもない。
最新CPUが載っているPCを新学期前に買いたい人にはいいんじゃないかと思う。

それにSandyBridge搭載機種を不具合対応版ではないのを載せて出す他メーカーも同じような対策みたいですし。

書込番号:12667606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2011/02/17 09:57(1年以上前)

確かに各個体に対策内容が明示されていれば、買う人の判断次第で問題ないと思います。おそらく箱の中への投げ込み文書で対応するのでしょうけれど。

でも、普通は条件付の個体よりも、対策後の個体を望む人が多いような気がします。なんとなく売れなさそうな気がしたもので・・・。

書込番号:12667650

ナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/17 09:58(1年以上前)

2スピンドルで正常なSATAさえ使用すれば、拡張できない一体型なんで何も問題ないのでは。
富士通もその点をはっきり告知しているし。
>富士通という看板
そんなモン無意味でしょう。死語ですよ。

インテルが補償金払って使えるモンは使ってくれと言っているような気がしないでもないけどね。

書込番号:12667653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2011/02/17 11:14(1年以上前)

SONYや国内メーカーが富士通の方針を見てどう対応するか見物だ。

書込番号:12667834

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/02/17 11:25(1年以上前)

苦情封じで既存製品の型番に枝番を付けて別製品にするんじゃないかな。
内容に優劣があるなら、それらを同時期に売るなら価格差を設けるでしょう。
それは当たり前。

書込番号:12667865

ナイスクチコミ!1


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2011/02/17 13:54(1年以上前)

 これは、一体型なので、SATA関連機器を拡張する人は、ほとんどいないと思いますが、↓ショップメーカーのタワー型でSATA拡張性ゼロのPCには、思わず笑ってしまいました。
 6Pin*2の増設VGAさしてあるところ見ると、ゲームPCっぽいですし、SATAボードくらい付けてもいいと思いました。
 さすが、ユニットコム クオリティ〜。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110211/image/sfiy5.html

書込番号:12668334

ナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/17 15:36(1年以上前)

>こうした状況での出荷になるため、将来のドライブ増設時はSATAポートが不足する可能性があるが、これについては、「SATAインターフェイスカードを後日送付する」(TWOTOP秋葉原本店/フェイス 秋葉原本店/パソコン工房 秋葉原本店)、あるいは「後日、ユーザーの申し出に応じて、マザーボードの無償交換に応じる」(mouse computer秋葉原ダイレクトショップ)というかたちで対応するという。

記事に記載されていますね。

書込番号:12668631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:10件 ゆうたのホームページ 

2011/02/17 18:09(1年以上前)

E=mc^2さんは、どうして
>そもそも、こんな低スペックなPCを買うのは老人か文系くらいでしょうから、どうでもいいですけど。
↑のようなことを平気で書けるのでしょうか。
老人と文系はアホだと言いたいのでしょうか?
E=mc^2さんの発言にはいつも不満が募ります。

書込番号:12669089

ナイスクチコミ!13


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/17 20:54(1年以上前)

不良チップ品と改修チップ品が混合して、製造番号でどっちなのか判断できるようになるんじゃろうか?

そーすると、ソフマップの買取とかで、不良チップの製造番号のヤツは、買取価格0円になるで( ゚д゚ )

オークションでも、不良チップ品を出品します!って宣言せんと、落札したヤツと後で大モメになるで(´・ω・`)

後々、中古取引になると、みんな、ハズレは引きたくないのら(^-^)V

自分で使う分には、不良チップ品でもエエが、売っぱらう時、大損なのら(´∇`)

書込番号:12669781

ナイスクチコミ!1


スレ主 eagle4821さん
クチコミ投稿数:467件

2011/02/18 18:09(1年以上前)

富士通の窓口に電凸してみたんですが、店頭でのチップセット判別はできないとのことでした。
富士通としては販売再開するものは全て不具合を修正した製品ということらしいので、
特に型番を分けるとかそういうことはしないそうです。

要するに、完全なるおみくじということ。

書込番号:12673441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/18 20:48(1年以上前)

> こんな低スペックなPCを買うのは老人か文系くらいでしょうから

久しぶりにE=mc^2さんのブログを覗いたら、どういう意味で書いたのか判りました。
偏見持ちなんですね。

でも、こういうことはブログの中だけにした方が良いですね。

書込番号:12674046

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM」のクチコミ掲示板に
FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMを新規書き込みFMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM
富士通

FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月下旬

FMV ESPRIMO FH99/CM FMVF99CMをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング