DIGA DMR-BZT900 のクチコミ掲示板

2011年 2月 5日 発売

DIGA DMR-BZT900

スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(3TB/3波デジタルチューナー×3)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB DIGA DMR-BZT900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT900の価格比較
  • DIGA DMR-BZT900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT900のレビュー
  • DIGA DMR-BZT900のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT900の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT900のオークション

DIGA DMR-BZT900パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月 5日

  • DIGA DMR-BZT900の価格比較
  • DIGA DMR-BZT900のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT900のレビュー
  • DIGA DMR-BZT900のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT900の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT900のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT900のオークション

DIGA DMR-BZT900 のクチコミ掲示板

(169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT900を新規書き込みDIGA DMR-BZT900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGA DMR-BZT900とDIGA DMR-BZT910価格差について

2011/10/13 18:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT900

スレ主 tom5512さん
クチコミ投稿数:3件

DIGA DMR-BZT900を狙っていましたが、新たにプレミアムモデルDIGA DMR-BZT910が出ました。
ところが、この価格差は何でしょう???
何がどう、この差をつけているのか、教えてください。
単純にHDD容量の違いなのでしょうか????

書込番号:13621291

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/13 19:14(1年以上前)

価格.comの価格ですか?

BZT900は1店舗しか扱っていないから
全く競争が無く
その1店舗の価格が最安値であり最高値であり平均価格です
BZT910とBZT900の最高値同志を比較しても良いわけです

1店舗しか扱っていないBZT900と
71店舗も扱ってるBZT910の最安値を単純に比較しても意味ないです

書込番号:13621353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/10/13 19:35(1年以上前)

レコーダーに限った話ではありませんが、発売時期が異なり、流通量が豊富な現行機と
在庫が限られる旧型機を価格で比較するのは無理があります。

書込番号:13621447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/13 20:40(1年以上前)

価格コムの表示金額は登録されてるネット販売可能店舗の最安値金額であって、その商品の全体的な相場ではありません。。

ですので旧機種であっても新機種より高価な場合もありますし、表示されてる店舗自体が違うので、その金額差に意味はありません。

単純に仕入れが高かった時の商品なら安く販売するのは厳しかったり・・と、お店の事情ってだけのことですよ。。

書込番号:13621746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:6件 DIGA DMR-BZT900のオーナーDIGA DMR-BZT900の満足度4

2011/10/18 20:56(1年以上前)

型落ち品は、アウトレットやDS店、オークションのほうが安いですよ。
ちなみにヤフオクでの最安落札価は新品で160000円、中古では132000です。

書込番号:13645353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:219件

2011/10/19 11:36(1年以上前)

BZT910の新品が12万円台で買えますよ。
http://kakaku.com/item/K0000278509/#tab

書込番号:13647553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンについてですが

2011/09/29 18:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT900

スレ主 kagechiyoさん
クチコミ投稿数:29件

ウチにはBW200とBZT900の二台があります

先日引越ししまして、電源をノイズフィルター付きの6個口のタップに二台のコンセントを刺し
スイッチを同時につけてしまったところ、その二台のリモコンがBW200にしか反応しなくなりました。

今までは横に並べて置いていて、とくに干渉したりということもなかったのですが
いきなりこんなふうになってしまって困りました…。

いろいろ調べると・・・
1.電源を抜く
2.電源3秒ほど長押し
3.リモコンモードの番号を変える

といった内容のものが多かったのでそれをやってみましたが、どうにも変わらず…
リモコンモードの違いのエラーも出ません。

それならと思い、2機をリモコンの届かないところに離して
コンセントを抜いて一晩中置いて、念のためリモコンの電池を抜いて試してみたのですが一緒でした。

DIMORAの予約やBDやDVDの再生はできます。
パナソニックのサポートに電話したところ、上のコンセントを抜く〜リモコンモードの話をされて駄目だったので「どっちが悪いのかわからないから購入店に連絡してください」と言われて話は強制終了させられてしまいました。
まだ一年保証内なんだから、もうちょっとなんとか親身に考えてほしいなーと思いつつ…

910や9000に変更してもらえるならともかく←これはただ、そうなったらいいなーってくらいの気持ちだけですので深い意味はありませんよ?書いてみたかっただけです(笑)

まぁそれは別として、こまめにバックアップはしてるとしても、まだバックアップしてないものがいくつかあるので
新機種はともかく、交換や預けて数日離れるのはちょっと勘弁してほしいところなのです。
みなさん何かいい案とかありましたらご教示願えませんでしょうか?

書込番号:13562700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/29 19:06(1年以上前)

これ、元々の設定が分からないとアドバイスのしようがないですよ。

BZT900は無線リモコンなので、無線の設定にしていたら動かないのは当たり前ですし。

もし、BZT900が無線の設定になっていれば、BZT900付属のリモコンの決定ボタンと7を長押しすると無線モードに切り替わるので、それで操作可能になると思いますが。

2台とも赤外線で利用していたら、操作する度に本体の表示窓にモードが違う方の本体にエラーメッセージが常に表示されてうざいので、無線になっているだけのような気がします。

書込番号:13562739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kagechiyoさん
クチコミ投稿数:29件

2011/09/29 19:38(1年以上前)

★イモラさん

おおおおおおぉぉぉぉ…ありがとうございます!直りました!!!!
仰るとおりで、無線の設定にしてありました。
リモコンモード(?)7ってあったんですね。6までしかないと思い込んでました。
なにはともあれ、本当にありがとうございます。感謝感謝です。

書込番号:13562878

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/29 19:47(1年以上前)

リモコンの電池を交換してもこの症状になります。
パナのサポート対応者もレベルが低いですね!

書込番号:13562908

ナイスクチコミ!3


スレ主 kagechiyoさん
クチコミ投稿数:29件

2011/09/29 20:03(1年以上前)

Tackaさん

>リモコンの電池を交換してもこの症状になります。
え、そうなんですか。まだ電池切れでの交換したことなかったので気づかなかったです。
てことは、次電池はずした時またこの7+決定を押すことになるわけですね。
たいした手間じゃないのでいいんですが…でも貴重な情報ありがとうございました。

>パナのサポート対応者もレベルが低いですね!
そうですねぇ…あまり悪くは言いたくはないですが(笑)
メーカーサポートよりも詳しい皆様方がすごいとつくづく思いしらされました。

書込番号:13562964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

残念〜

2011/07/17 07:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT900

スレ主 nanarinさん
クチコミ投稿数:9件

6月ぐらいから購入しようと思っていて17万円切ったら・・・
と欲張って待っていたらどんどん価格が上がってきて買いそびれてしまいました。

パナの新商品は9月にも出ると聞いたのですが、いつ頃かご存知の方いらっしゃいますか?
どういう変更があるのかもご存知でしたら教えて下さい。

今度こそ、絶好の購入タイミングを逃さないようにしたいです!

書込番号:13262689

ナイスクチコミ!0


返信する
Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2011/07/17 08:27(1年以上前)

>今度こそ、絶好の購入タイミングを逃さないようにしたいです!

絶好の購入タイミングは、その時期を過ぎてから分かるものです。

書込番号:13262823

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20372件Goodアンサー獲得:3401件

2011/07/17 09:26(1年以上前)

クラブパナソニックでモニター販売に応募するのも手ですね。
新製品発売と同時にかなり安価に買える可能性があります。
最安値とまでは行きませんが、BZT900だと20万円程度で買えたようです。
同じレベルまで価格が落ちるのに数か月かかるのが常なのでお得じゃないでしょうか。
http://ec-club.panasonic.jp/mall/open/monitor/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216983/SortID=12568771/

書込番号:13262971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/07/17 12:01(1年以上前)

BZT800の状況を見ると、これから1,2週間が最後のチャンスだと思います。
16万円前後で、どこかで出てくる気がしています。
頑張っていろいろな情報を集めましょう。

自分ももう1台ほしい。

書込番号:13263421

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanarinさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/18 23:54(1年以上前)

Cozさん、本当に逃してわかる買い時でした・・・
お金も貯めてたのにあの時期にせこった自分が悔やまれます。

ひまJINさん ありがとうございます。
次回はモニター募集も考えてみますね。(早速会員になりました)

ディーヴィディーさん 17万円以下で見つけたら即決ですね〜
もう1台という事は、もうすでに所有されてるんですね。
うらやましいです。お互いに購入できたら良いですね。

書込番号:13269922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/07/19 04:11(1年以上前)

BDZ-AX2000とDMR-BZT900の2台体制で録画ライフを楽しんでいます。
DMR-BZT900はパナソニックのモニターで購入しました。
パナソニックの機種は毎回モニターで購入しています。
何か月かたてば、モニター価格よりはどうしても安くなってしまいますが、その間楽しめることを考えれば、モニター販売はとても魅力的です。(ソニーもやってくれないかなー。)

話はズレましたがBZT800が量販店から姿を消した1,2週間後に、ビックカメラで118000円の10から20%、、ヨドバシでこの週末に108000円の10%で販売されたのを考えると、フラッグシップ機種なので難しいかもしれませんが168000円の10%還元くらいで出てきてもおかしくないと思っています。

書込番号:13270280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HRVVさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:15件

2011/07/27 23:58(1年以上前)

今度からは購入のタイミングを見過ごさないようにしましょう。やはりパナセンス会員になり事前に毎日豆にレコーダーのモニター販売を確認しましょう。
新製品発売のタイミングも重要です。 モニター応募すると発売してから次の新機種発売まで余裕が出ます。 私はBW970を去年購入しました。 しかしBWT3100モデルも2011年2月27日には105000円でした。欲しくなりましたが 震災後値上がりして 売れきれました。あの時かって置けばよかったなあとでも新型出ると霧がないですがブルーレイ活躍してくれます。

ちょうど決算時期で 安かったんですね。 BZT900の見込みは新型が出る直前かなあ。

購入するためには何かきっかけと購入する勢いが大切でしょう。BD-HDW50,DMR-BW970を去年一週間後各1台ずつ購入しました。テレビも購入して38万円でした。しかし地デジカにも間に合いよかったと思います。もしきっかけなかったら 見過ごしていた。
DVDも持っていなかった見過ごしてきた。

ただ買うだけでは意味がありません。大切な番組あるとか高画質追求したいとかでもいいんです。最近の技術は勇ましいです。真似をしては時代遅れかも。

書込番号:13303801

ナイスクチコミ!0


T-KAWAさん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:32件

2011/08/09 20:16(1年以上前)

新モデルの告知が出ましたよ。プレミアムモデルはBZT910とBZT9000で
9月中旬発売予定だそうです。

 http://panasonic.jp/diga/blu-ray/bzt9000_910/

今度こそよいお買い物ができますよう!
(マルチポストすれすれなので、もう書きません。)

書込番号:13355311

ナイスクチコミ!1


スレ主 nanarinさん
クチコミ投稿数:9件

2011/08/10 23:43(1年以上前)

T-KAWAさん

ありがとうございます!

確認しました。 

めっちゃ良さそうですね(^^)

今度は絶対GETします♪

書込番号:13360007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

cmカット

2011/07/05 10:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT900

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。
この製品はcmカット機能は付いていますでしょうか?

書込番号:13216759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/05 10:55(1年以上前)

CMカットなら部分消去で可能です。。

CMスキップにだと自動もありますが実用性的には不可なので、自動チャプターで頭出しでCMスキップは簡単に可能です。。

書込番号:13216796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20372件Goodアンサー獲得:3401件

2011/07/05 10:56(1年以上前)

基本パナ機にあるのはCMスキップ機能です。
ただ最近のほとんどの番組でこの機能は効きません。
番組本編がモノラル音声じゃないと無理でしょう。
CM毎に自動チャプターを打ってくれるので、スキップボタンで飛ばすスタイルになると思います。

書込番号:13216798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2011/07/05 10:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

自動でチャプターを打ってくれるのであれば問題ないです。
最近、テレビ業界からの圧力があるみたいでcmカットが出来ない機種が増えているみたいだったので、てっきりこの製品もチャプターすら打ってくれないかと思いました。

助かりました。

書込番号:13216805

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/07/05 10:59(1年以上前)

>この製品はcmカット機能は付いていますでしょうか?

CMカット=CMカットして録画という意味であれば、レコーダーでその様な機能は有りません。


書込番号:13216807

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/07/05 16:56(1年以上前)

>最近、テレビ業界からの圧力があるみたいでcmカットが出来ない機種が増えているみたい
>だったので、てっきりこの製品もチャプターすら打ってくれないかと思いました

圧力が掛かっているのはあくまでもオートカットのみです。
オートチャプターについては中止になっているところはありません。
手動でカットすることについてはまったく問題ないので、オートチャプターを使ってスキップかカットということになります。

書込番号:13217730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/05 19:56(1年以上前)

技術的にはレコーダー側がCMと判断出来る様にCMに固有の信号を埋めて、CMをはじく機能はすぐに搭載可能なのだそうですが、常識的に考えて自社のCMを見てもらえなくなる機能は搭載しないでしょ。

書込番号:13218253

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフト機能について

2011/07/05 10:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT900

クチコミ投稿数:16件

現在、ハードディスクのついたシャープ社製のDVDレコーダーを使っていて、買い替えを考えています。シャープのレコーダーには、タイムシフト機能といって、レコーダーのチューナーで放送中の番組をみているときに、見落としたシーンなど、巻き戻し再生が出来る機能があり、とても重宝しています。Panasonicのこのレコーダーには、同様の機能は付いているのでしょうか。ネット上で取扱説明書をみてもよく解りません。どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:13216704

ナイスクチコミ!0


返信する
ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/07/05 10:26(1年以上前)

タイムシフト機能はシャープ機のみ搭載していますので、パナ機に限らず他機にはないですね。

書込番号:13216713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/07/05 10:32(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。他の機能で、Panasonicのこのレコーダーが気に入っていたので、購入を考えていましたが、もう一度検討してみます。はじめてビデオレコーダーを買ったときから、なぜかシャープ製品と縁が深く、なかなか他社製に移ることが出来ません。

書込番号:13216729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/07/06 12:45(1年以上前)


 引き続きシャープ製品の使用をお勧めします。
 何か不満な点が出て来たとしても、シャープ製品である事のみで許せてしまいます。
 TVでCMを見る度に「この人が勧めている物を所有している」と満足出来ます。

 他社製品に買い換えて不満な点が出て来ると、激昂してしまう方が多い様ですから・・・

書込番号:13220834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 06:43(1年以上前)

他社の機能なんて気にしない!
シャープ製品だけを見てましょう!

書込番号:13223943

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/07/07 08:54(1年以上前)

タイムシフトって、平たく言うと、レコーダでTV視聴開始と同時に録画も勝手に行うと言う機能です。

この機能自体に特許が有るのかどうかは知りませんが、他社は恐らく、見たい番組なら、最初から録画しましょうと言う考えではないでしょうか?

ただ、この機能にこだわるなら、シャープ機しかなくなります。

ただ、それ以外だと、パナ機の方がいろいろと優れている部分が多いです。

その辺を総合的に考えて、選ばれた方が良いと思います。

書込番号:13224213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/07/07 10:26(1年以上前)

皆様色々アドバイスありがとうございます。
検討した結果、7月6日にBZT900を購入いたしました。
昨日買って帰って、設置しました。自動の画面で設置の指示が出るので、割と簡単に設置出来ました。
機械が昔のものよりも軽くて、一回り小さいのもいいです。電波式のリモコンが快適で、無線LANでインターネットにつなぐことが出来たり、毎週同じ時間の予約が簡単に出来たり、3番組の同時録画が出来たり、随分進化したなと思います。
シャープ社製品には、なんか親近感があり、テレビは、若い頃はじめて買ったときから、かれこれ10台ほど買っていますが、2台だけ例外で、後はすべてシャープ社製です。今ももちろんAQUOSです。
タイムシフト機能についてよく考えてみましたが、ほとんどの番組を録画してみているのが現状です。エンヤこらどっこいしょさんがおっしゃる通り、固執するべき機能かどうかと思いました。

購入にあたって、少し手間取ったので、ご報告いたします。
昨日は午後から時間が空いたので、午前中にデオデオ高松ゆめタウン店に電話をして、在庫を確認したところ、在庫はなく、入荷の予定も立たないので注文は受けられないとのこと。変だなと思ってヤマダ電機鶴市店に電話をしたら、こちらも在庫はなく、生産終了になっているので、受注出来ないとの返事でした。価格ドットコムでは販売中なので、そちらで買おうかとも思いつつ、ケーズデンキ高松本店に電話をしたら、生産終了だが、2台の在庫があるので、お売りしますとのこと。古いビデオがあれば、9千円で下取りしますとのことで、随分昔に買ったPanasonicの「目次ビデオ」NV-BS30S(すみませんここでもシャープから浮気してました)を持って行って、買ってきました。
Panasonicの7-8月のカタログのメインにのっているのに、何でだろうと思いました。

書込番号:13224432

ナイスクチコミ!0


tad1969さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/08 11:53(1年以上前)

生産終了ってことは、後継機が近々発表があるのかも?

書込番号:13228437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2011/07/08 13:55(1年以上前)

パナソニックのBDレコーダーは8月初旬、秋モデルの発表があり8月末〜9月初めに発売されます。
秋モデルで内容が大きく変わるので自分の場合は、秋モデルを待っています。

書込番号:13228770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BDビデオ(著作権なし)のHDDへのダビング

2011/05/06 09:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT900

PCで作成した、ペガシスの「TMPGEnc Authoring Works 4」等で作成したBDビデオ形式のディスク(著作権無し)からHDDへはダビングできるのでしょうか。
説明書のダビング方法をみているかぎりBD-Vのマークがないので無理なような気がしますが。

もし出来る場合、AVCでのダビングに対応しているでしょうか。

ソニーのレコーダーではダビングに対応したディスクではありませんと出てできませんでした。

出来るとしたら、アナログ録画になりますが、東芝のラインUダビングだけになるんでしょうかね。

書込番号:12977013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2011/05/06 10:02(1年以上前)

 BDAV形式でないと無理でしょう。自分はTMPGEnc MPEG Editor 3を使って、BDAV形式で焼いてますがBZT600へコピー出来ました。

書込番号:12977090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2011/05/06 17:19(1年以上前)

Kやんver2さん お返事ありがとうございます。

BDAV形式ならいけるんですね。
(TMPGEnc Authoring Works 4ではBDMV、DVD-VIDEO、DivX Ultraのみ)

TMPGEnc Authoring Works 4ではなくTMPGEnc MPEG Editor 3を購入すればよかったですね。

出費がかさみますが、TMPGEnc MPEG Editor 3を購入して試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12978209

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/19 08:52(1年以上前)

教えてください。
このTMPGEnc MPEG Editor 3はISOファイルをBDAV形式に変換してBD-RE DLに書き込みできるのでしょうか。

書込番号:13391420

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/08/19 10:27(1年以上前)

BDAVでもBDMVでも適切にオーサリングしていれば高速ダビングできますが、
自分ならm2tsファイルを取り出してAVCHDオーサリングします。
元データはビデオカメラで撮影したものではないのですね?

書込番号:13391703

ナイスクチコミ!0


Tackaさん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/19 19:15(1年以上前)

うめづさん、有難うございます。
単純に、BDソフトをISOでリッピングしたものを、HDDにダビングしたいのですが…。

書込番号:13393266

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2011/08/19 22:00(1年以上前)

私が書いたのはスレ主さん宛てです。

書込番号:13393965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/13 10:31(1年以上前)

Tackaさん

そーゆーグレー…ってより真っ黒な気配のする話題を持ちかけると怒られますよ。

書込番号:13760039

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BZT900」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT900を新規書き込みDIGA DMR-BZT900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT900
パナソニック

DIGA DMR-BZT900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 5日

DIGA DMR-BZT900をお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング