DIGA DMR-BZT600 のクチコミ掲示板

2011年 2月 5日 発売

DIGA DMR-BZT600

スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月 5日

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600 のクチコミ掲示板

(5135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全467スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

字幕の消し方について

2011/10/18 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 gretzky999さん
クチコミ投稿数:24件

司会者等が話している言葉が全て字幕となって画面に出てきます。目障りで仕方ないので出ないようにしようと取扱説明書を読んだのですが分かりません。老眼がひどく読み落としがあったのかも知れません。ご存じの方がおられたら教えて下さい。洋画を見ている時に出る字幕とは一寸違うんです。

書込番号:13643698

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/18 13:10(1年以上前)

BZT600でリアル視聴中の番組の場合は
http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=dmrbzt700_0213&node=0712&model=dmrbzt700

録画済番組を視聴中の場合は
http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=dmrbzt700_0212&node=0303&model=dmrbzt700

書込番号:13643711

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 gretzky999さん
クチコミ投稿数:24件

2011/10/21 12:17(1年以上前)

有り難うございました。無事に解決しました。私はてっきり洋画の字幕の作業と思っていたので読み飛ばしていました。

書込番号:13656872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画持ち出しについて

2011/10/15 12:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 不案内さん
クチコミ投稿数:3件

この機種の購入について検討中なのですが、自分のスマホで利用可能なのかが気になっています。ドコモのSH-12Cを利用していますが、持ち出し機能を使ってスマホ上で再生できるでしょうか。もし本レコーダーをお持ちの方で、SH-12Cへ録画番組を転送・再生されているようでしたら使い勝手等ご教示いただけると幸甚です。よろしくお願いいたします。

書込番号:13629382

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/15 13:07(1年以上前)

パナのHPに動作確認情報があります
http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bzt9000.html

書込番号:13629546

ナイスクチコミ!0


スレ主 不案内さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/15 17:24(1年以上前)

どうもありがとうございます。
大変助かりました。

残念ながら600の対応表にはsh12cが載ってないようなので他のDIGAも検討してみようと思います。

書込番号:13630577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/15 17:29(1年以上前)

>残念ながら600の対応表にはsh12cが載ってないようなので

その辺の仕様は変わっていないはずなので
BZT600でも動作すると考えていいのでは?

それにBZT600のページと
http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bzt900.html
ユニマトリックスさんがレスしたページでは
動作確認した「日にち」が違うでしょ?

書込番号:13630600

ナイスクチコミ!1


santatooさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 DIGA DMR-BZT600のオーナーDIGA DMR-BZT600の満足度5

2011/10/17 23:43(1年以上前)

当方、au IS12SHで高画質番組持ち出しやってます。スペックは同等なので、いけるのではないでしょうか?標準添付のコンテンツマネージャーのTV/sd-videoで再生可能です。3D対応のものです。これがなければダメな可能性大ですね。参考になれば幸いです。

書込番号:13641968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 不案内さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/19 12:29(1年以上前)

santatoo様

どうもありがとうございます。
通信会社が違うとはいえ、実際に同メーカーの機種を利用されている方からのお話を伺えてとても参考になります。
コンテンツマネージャはインストールされているので、使える見込みがたちそうです。

(掲示板を毎日はチェックできていないため、返信が遅くなった点をお詫びします)

書込番号:13647728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 スカパーHDの視聴

2011/10/13 23:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問ですみません。

このレコーダーにはスカパーHDのチューナーは内蔵されていますか?
このレコーダーがあれば、あとアンテナのみ設置すれば視聴と録画出来るのか教えて頂ければ幸いです。


宜しくお願い致します。

書込番号:13622938

ナイスクチコミ!0


返信する
ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/14 00:14(1年以上前)

>このレコーダーにはスカパーHDのチューナーは内蔵されていますか?

いいえ、内蔵されていません。

>このレコーダーがあれば、あとアンテナのみ設置すれば視聴と録画出来るのか教えて頂ければ幸いです。

上の通りでスカパーHDチューナーは内蔵されていませんので、
別途にチューナーをレンタル又は購入しないといけません。(後は契約も)
レンタル又は購入をすればチューナー経由で視聴も出来ますし
この機種でスカパーHD録画も可能です。

書込番号:13623022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 DIGA DMR-BZT600のオーナーDIGA DMR-BZT600の満足度3

2011/10/14 00:15(1年以上前)

スカパー! HD対応チューナーは内蔵されていません。
(画像参照)

書込番号:13623026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/14 00:16(1年以上前)

>このレコーダーにはスカパーHDのチューナーは内蔵されていますか?

メーカーHPを良くご覧になればわかりますが、スカパーHDチューナーは内蔵されてないです。。

ですので、スカパーHDを視聴や録画するなら別途専用アンテナの設置と専用チューナーが必要です。

スカパーHDチューナーも内蔵してるのはソニーとシャープの新型の一部だけだと思います。。

書込番号:13623035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/14 00:20(1年以上前)

補足です・・

スカパーe2のチューナーは内蔵されてますので、こちらならアンテナ設置と契約だけで視聴や録画は可能です。。
スカパーHDとはアンテナ違いますけどね・・その代りBS(wowow,スタチャンも)が見れますので、スカパーHDにしかないチャンネルを見たいわけでなければ、スカパーのW録も可能なのでこちらの方がお勧めです。。

書込番号:13623047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/14 00:22(1年以上前)

スカパー!HDチューナーは内蔵していません
スカパー!e2(110度CSチューナー)は内蔵しています

スカパー!HDチューナー内蔵は
シャープのW2000/W1000/W500の3機種
仕様がイマイチ分からないんですがW録出来るのは
地デジ/BS/CSのどれかと地デジ/BS/CSのどれかだけで
スカパー!HD録画時は1番組だけかも?

それとソニーのSKP75だけです
SKP75はスカパー!HD1番組と地デジ/BS/CSのどれか2番組の
計3番組同時録画出来ます

ちなみにBZT600はスカパー!HDチューナーは別に必要ですが
地デジ/BS/CSのどれか3番組とスカパー!HDの4番組同時録画出来ます

書込番号:13623055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 00:29(1年以上前)

スカパーHDチューナー内蔵となるとシャープBD-W500、BD-W1000、BD-W2000と、SONY、BDZ-SKP75になります。




書込番号:13623084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 00:48(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん、回答がかぶって申し訳ありません。
シャープ機に関しましては、内蔵チューナーで、(1)「地上・BS・110度CSデジタル放送」+(2)「地上・BS・110度CSデジタル放送」+(3)「内蔵スカパー!HD」それに外付けスカパー!HDチューナーの最大4番組同時録画が可能と有ります。

書込番号:13623155

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/14 01:05(1年以上前)

阿賀カーンさん

情報レスありがとうございます
HPで確認出来ました

書込番号:13623212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/14 01:08(1年以上前)

皆様たくさんの返信有難うございます!
スカパーe2で大丈夫なので、アンテナのみ購入しようと思います!

書込番号:13623228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/10/14 13:19(1年以上前)

こんにちわ。

スカパーe2は16日間無料視聴が試せますので気に入った番組を探してから契約してください。
B-CASカード1枚に付き16日間無料視聴ですので他にテレビなどのB-CASカードがあるなら、さらに16日間無料視聴が楽しめますよ。

当然BSも視聴できる環境になるでしょうから、パナソニックの最近のテレビやレコーダーならWOWOWのパナソニックキャンペーンが使えるので、来月の1日に契約すれば来年の2月末まで最大4ヶ月間、無料で視聴できますよ。

私も来月BW690で契約し、来年の3月1日にBZT710で再契約し直して最大8ヶ月の無料視聴をもくろんでいます(笑)

WOWOWカスタマーセンターパナソニックキャンペーン

0120-808-493

今月(10月) 1日以前に購入した場合でも今月以降に購入したことにして申告してくださいね(笑)

あと、機種型番と箱や本体裏側に記されてるシリアルナンバーも聞かれますので控えといて下さい。

書込番号:13624691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/10/14 13:42(1年以上前)

まさまろさんさん

すでにスカパー!e2 への加入を決められているとのことですが、こういうキャンペーンもありますよということで、余計な情報かもしれませんが、ご紹介しておきます。

来年の 3 月までのキャンペーンで、スカパー!HD に新規加入される場合、スカパー!HD と BS/CS (e2) を見る事ができるアンテナおよび標準取り付け工事費が 0 円になるというのが実施されています。

http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/campaign/antenna.html


もちろん、アンテナがタダになっても、別途スカパー!HD チューナーが必要になるので、トータルでは BS/CS アンテナを買って e2 を契約されるより費用はかかってしまうと思いますが、スカパー!HD にも実はまだ未練がある :-) というような場合は一助になるかもしれません。

書込番号:13624761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2D→3D変換について

2011/10/13 10:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件

2D映像を擬似的に3Dに変換して表示する「2D→3D変換」機能、これはDVDやブルーレイに変換して録画できますか。

書込番号:13619756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/13 10:31(1年以上前)

2D→3D変換はレコの機能ではなくテレビの機能ではないですか?

お持ちのテレビがこの機能に対応してたとしても、それを外部入力されたレコで録画する方法はありません。

ちなみに、3Dであっても2Dと同じように映像を記録するだけなので、録画する機器では2Dか3Dかの判断はできません。

録画した映像が2Dなら、テレビの機能でそのまま見るか2D→3D変換してみるか・・
録画したものが3Dなら、テレビが3D対応なら見ることが可能・・ってことです。

書込番号:13619769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/13 10:39(1年以上前)

もう一つのスレの方の件ですが・・・

サイドバイサイド方式で放送されてる物を記録することは可能ですが、それを3Dで見る機能はレコではなくテレビの機能です。

レコの3D対応っていうのは3D対応のソフトの再生ができるってことで、テレビで3D表示できる機能ではありませんよ。

書込番号:13619796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 DIGA DMR-BZT600の満足度5

2011/10/13 14:24(1年以上前)

2D→3D 変換機能
元データ(2D)が何かしりませんが、録画する意味がありません。
2Dを疑似的に3D化する機能ですよ?
元がDVDやらPC等の動画類やらをそのまま持っていれば良いだけです。
もしも地デジ放送などならそれらを普通に録画して、その変換機能で観ましょう。
俗に言われる3Dとは違いますよ。

書込番号:13620497

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2011/10/13 14:37(1年以上前)

再生のオプションなので無理です


あくまで擬似再生機能です


どのみち3D対応機使うなら
再生する機械でまた擬似変換再生で見ればいいだけです

書込番号:13620526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 BCSアンテナ接続について…

2011/10/11 11:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:7件

おはようございます。

昨日 コーナンで買ったBCSアンテナを取り付けたんですが、アンテナの同軸配線を 直接テレビに繋げると綺麗に視聴できました。

が…ディーガを経由すると 全く観れないどころか アンテナレベルが0のまま ピクリとも しません。

ディーガから テレビへの 同軸配線を 何に替えても結果は同じでした。

これは 何か設定し直せばいいのか さてはデッキが壊れているのか…

何か 知っている方、どうか 知恵を貸して下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:13610982

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/10/11 11:32(1年以上前)

DIGAのBSアンテナ電源供給はONになっていますか?

書込番号:13610990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/11 11:35(1年以上前)

DIGAの初期設定でBS電源が「入」になっているが確認してください。
分配器を使わず、壁面端子からDIGAを経由してテレビにアンテナ配線を
している場合はDIGAから常時BSアンテナに給電する必要があります。

DIGAのBS電源を「入」にしてもクイックスタートがオフの場合、DIGAの
電源がオフの場合は給電されませんので、テレビでBSが映りません。
DIGAのクイックスタートをオンにしてください。

書込番号:13611001

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2011/10/11 11:35(1年以上前)

DIGAの設定で衛星アンテナ電源供給をオンにしてますか。

書込番号:13611002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2011/10/11 11:35(1年以上前)

DIGAとテレビはアンテナケーブルで繋がってますか?

書込番号:13611004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/11 11:36(1年以上前)

取説操作編P156

スタート→その他の機能へ→放送設定 の
「衛星」における「アンテナ電源」と「アンテナ出力」の両方は
「オン」になっていますか?

書込番号:13611006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/11 11:48(1年以上前)

そもそもDIGAでBSのチャンネル設定してますか?

書込番号:13611049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/11 11:54(1年以上前)

早速の返信 ありがとうございます。

なるほど、ディーガの方も初期設定し直せばいいんですね。

ビエラの方を し直せばいいと思ってました。

帰ったら 早速試みます。

ありがとうございました。

書込番号:13611067

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/11 12:06(1年以上前)

まずDIGAのBS/CSチャンネル設定が必要です

実際はDIGAのBSアンテナ電源供給はOFFのままでも
TVの電源を入れてる間はTVから電源供給するから映りますが

TV電源OFF状態の留守録では電源供給出来ず
録画失敗する可能性が高いです

以前は電源OFFでも電源供給出来るTVがあったんですが
今は無いからDIGA側もONにします

書込番号:13611110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/10/11 12:38(1年以上前)

ユニマトリックス01さん、更なる詳細情報 ありがとうございます。

ちなみに チャンネル設定で テレビと同じように映す設定というのは 簡単に出来ますか?

書込番号:13611216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/11 17:20(1年以上前)

テレビがビエラなら
「テレビから設定情報を取得する」ことが出来るかもしれません
(取説準備編P23左下)

もしテレビから設定情報を取得出来ないなら
「かんたん設定」を画面の表示にしたがってやれば
勝手にチャンネルは設定されます

ちなみにビエラとはHDMIケーブルでつないでますか?

書込番号:13611933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/12 06:00(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。

かんたん設定ですね。

ちなみに HDMIケーブルで つながれてます。

書込番号:13614602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 アナログTVで複数画面視聴できますか?

2011/10/10 13:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 jaja863さん
クチコミ投稿数:4件

家に古いブラウン管テレビがあります。
東芝のDW WIDE BAZOOKA(32DW7X)です。
このテレビはアナログ放送の時は、2画面にしたり、又は画面を4分割して(主画面1つに右の方に小さい画面が3つ縦に並んで)、複数チャンネルが同時に見れてとても便利だったのですが、デジタル放送になってからは眠ったままです。
 そこで質問ですが、このDMR−BZT600をつなぐと(これを通すと)今まで通り2画面で見れたり、4画面視聴にしたり出来ますか?
それとも、やはり録画は出来ても、アナログテレビでの同時視聴は出来ないのでしょうか?

書込番号:13606671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 DIGA DMR-BZT600のオーナーDIGA DMR-BZT600の満足度3

2011/10/10 13:31(1年以上前)

結論から言うと出来ません。
確かにBZT600はチューナーを3機搭載していますが、出力は一系統ですし
2画面や4画面の機能もありません。
あくまでも、録画のためのトリプルチューナーです。

書込番号:13606733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2011/10/10 13:37(1年以上前)

テレビの仕様によるけど

アナログチューナーが役立たずなので、砂嵐とT600の画面とかなら可能でしょう

二つとも外部入力でも画面分割できる場合はテレビと地デジチューナーを繋げば二番組で視聴可能ですが不便かと


とりあえず複数番組視聴はテレビのチューナーに頼った機能なのでチューナーがアナログなら砂嵐しか映らないかと

T600が出力できるのは一つの映像だけですので

分割は出来ても映るのはT600画像ほかは砂嵐かと

書込番号:13606746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/10 17:00(1年以上前)

あまり現実的な答えではないかもしれませんが....

画面分割はTVのアナログチューナーの機能の様なので、それを活かすことだけ考るとして、もし契約できる環境ならば、ケーブルテレビに申し込んでデジアナ変換された信号を受信すれば、DIGAからの1画面(1系統)と他の3画面(TVアナログチューナー等)が楽しめるのかなと思いました。

すみません、TVの機能を十分知らずに回答していますので、確認してください。

書込番号:13607503

ナイスクチコミ!0


スレ主 jaja863さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 18:25(1年以上前)

まるるうさん、京都単車男さん、しし座の寅年さん、回答ありがとうございました。
そうですか、出来ないのですね。残念です。単純にチューナーが3つあるから出来るものと思ってました。 出力が一つなので出来ない、という事はわかりませんでした。
これで同時複数視聴はあきらめがつきました。
そうなると、あとは1チャンネン視聴していて、その裏番組が1つ録画出来ればいいだけなのですが、その場合、Wチューナーと記載されているものなら出来ますか?(アナログTV接続です)
出力が一つだから、というのが今ひとつピンとこなくて。
よろしかったら、お願いします。

書込番号:13607878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/10 18:36(1年以上前)

テレビのチューナーはアナログのみなので使えず、レコーダーをアナログ接続してそのチューナーで番組を見ながら裏番組を1つ録画したい、という事ですね。

でしたら、Wチューナーと記載があり、アナログ出力を持っているレコーダーで良さそうです。

書込番号:13607929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 DIGA DMR-BZT600のオーナーDIGA DMR-BZT600の満足度3

2011/10/10 18:49(1年以上前)

jaja863さん
録画した番組をディスクに保存することも考えているのでしょうか?

一つの提案ですが、
もしも、「観て消し」ならば録画機能付きのテレビはいかがですか。
ディスクに保存することは出来ませんが、トリプルチューナーで視聴しながら
2番組の同時録画が出来るテレビがありますよ。

価格的にもBZT600とほぼ同じですし、なによりもデジタルテレビになるので
画質が格段に良くなります。

日立 Wooo L32-XP07 [32インチ] ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236446/

カセットHDDで録画容量も増やせます。
私はWoooテレビを2台所有してますが、使い勝っても良くおすすめです。

書込番号:13608002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2011/10/10 19:07(1年以上前)

チューナーが三つあっても見れるのは一つだけです、もしくは再生画面か。


一つのチューナー使って見て、残り二つは何?って聞かれると、裏番組録画専用です


見てるやつを録りながら、裏を2つ録画できます、トリプルチューナーですと

Wなら裏番組と見てるやつで2つです


三つチューナーがあるからといって、一つのチューナーにつき1個出力端子がある訳ではないです。

書込番号:13608085

ナイスクチコミ!1


スレ主 jaja863さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 19:22(1年以上前)

しし座の寅年さん、おっしゃる通りに私がしたいのは、1つのチューナーで番組を見ながら同時に裏番組を1つ録画したいのです。
アナログ出力を持っているレコーダー、というと、Wチューナーでもそれがデジタルチューナー2つのではダメなのですか?
例えばこのT600では出来ない?と言う事ですか?
(すみません、家電音痴で・・)

書込番号:13608156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8161件Goodアンサー獲得:757件

2011/10/10 19:43(1年以上前)

デジタル放送は受信できる環境なんですね?地デジアンテナとか


それならばWかトリプルチューナー機であれば可能です

書込番号:13608257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/10 19:44(1年以上前)

すみません、誤解を招く様な書き方をしてしまいました。

デジタルチューナーのレコーダーで大丈夫です。

というか、もはやアナログチューナーはデジアナ変換で配信されているケーブルテレビを受信する等、特定の条件下でしか使えません。


問題は接続方法で、お持ちのTVについて詳しくないのでレコーダーとの接続方法は確認した上でご購入ください。

これまで赤白黄の3本ケーブルで接続してきて、それと同じ方法がわかりやすいのであれば、それに対応したレコーダーを買う必要があります。
最近のものも大体あるようですが、念のためにご確認を。

この機種(DMR-BZT600)にはアナログ出力端子が付いていますのでこの方法で接続できそうです。

他の、ダブルチューナーの機種も、付いているものがまだ多いと思いますので、ご確認を。

書込番号:13608262

ナイスクチコミ!0


スレ主 jaja863さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 20:07(1年以上前)

京都単車男さん、しし座の寅年さん、ありがとうございます。
やっと理解できました。これで踏ん切りがつきましたので、これからWチューナーで安いものを買うことにします。(1視聴1裏番組録画で十分ですのでT600はあきらめます。)

まるるうさん、提案ありがとうございます。
ディスク保存はするので今回はテレビは見送りました。次に買うTVは最低でも2画面同時視聴できるものを買うつもりですので、提案して頂いた日立のテレビは候補にさせていただきました。
 皆さん、本当にありがとうございました。 

書込番号:13608346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT600
パナソニック

DIGA DMR-BZT600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 5日

DIGA DMR-BZT600をお気に入り製品に追加する <1151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング