DIGA DMR-BZT600 のクチコミ掲示板

2011年 2月 5日 発売

DIGA DMR-BZT600

スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月 5日

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600 のクチコミ掲示板

(5135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機LABI(東京地区)価格

2011/07/09 20:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:4件

本日、本体66,800円 デッキ下取り▲5,000円 ポイント24% 実質46,968円にて購入
先週末、池袋地区でパラパラ出ていた金額ですが東京他エリアのLABIでも交渉可能でした。
表示は20%でしたので交渉の甲斐がありました、パナソニックフェアも開催していた
のでおまけもいろいろ貰えていい買い物だったと思います。
ちなみに長期保証込みの金額です。

書込番号:13234151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件

2011/07/10 12:19(1年以上前)

それは安いですね。
どの店舗か差し支えなければ、
お教え戴けますか?

また、Panasonicフェアの、オマケって、
どんなモノでしたでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:13236839

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 01:44(1年以上前)

http://panasonic.jp/diga/campaign/1011/index.html

これじゃないでしょうか?
先日送付されてきましたが家のテレビは3D非対応・・・。

書込番号:13240012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/07/11 03:52(1年以上前)

昨日神奈川のヤマダでもほぼ同じ価格で買えました。(会計したらなぜか400円安かった。)
おまけはありませんでしたが、情報ありがとうございました。

書込番号:13240155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/11 23:39(1年以上前)

昨日(10日)新宿東口店(ヤマダ)で表示価格が62.800円ポイント20%でした。店員に聞くと午後に急遽値下げになってポイント21%OK。むろん下取りもOKで5,000円引き。500より安く赤字で大丈夫かなと言ってました。15日までの価格表示でしたが、ヤマダだからそのうち値上がりしえいるかも??たぶん15日の西口店意識しての価格表示かも。
これからは池袋より新宿が注目になるでしょか。
57800円の21%でむろん5年保証込(先週からだそうです)最安値では。。。。
(折衝価格ではありません。表示で店員が提示価格です。東口は店員が積極的に声をかけてきます。絶対に西口新規オープンを意識していますね)
参考になれば。

書込番号:13243567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ千里

2011/07/08 21:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:11件

68,800円△5,000円下取り=63,800円24%ポイントでした。48,490円
5年延長保証は別途3,440円。
話の中から次の価格改定は11日か16日かと思います。↑↓どちらかは不明です。

書込番号:13230195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/07/09 00:38(1年以上前)

価格はわかりませんが、チラシによると明日からこの機種は5年間無料保証の対象機種になるようです。

書込番号:13231018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました!

2011/07/07 16:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

大型家電店(名前は言えないのですが、、、)で昨日買いました!
ポイントなし長期保障、配達、接続料込みで
\51800でした。
底値でこれから上がるそうです。理由はお聞きしませんでしたが。
検討中の方お早めにと思います。

書込番号:13225441

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/07 16:43(1年以上前)

安いね わしの近所のケーズデンキじゃ7万8千円だったよ

書込番号:13225470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/07 18:45(1年以上前)

30分程前に、Joshin Webで65,800 円からさらに7,000割引+Webクーポーン 2,000適用で、
56,780で購入できました。

でも、何故か今は、7000円割引はなくなって、Webクーポンだけが有効になっています。

スレ主さんほどの条件ではありませんが、何気に価格.com見て、Joshin Webにいったら、
ラッキーでした(^o^)!

Joshin Webって、このようなタイムセール?が時々あるのでしょうかね…(^_^;

書込番号:13225825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/07/07 19:13(1年以上前)

葛飾区のコジマ電気は今月末まで64000円税込(5年保証込み・ポイント無し)で販売していました。
価格.COMと比較しても全然引けを取らない価格でしたね。

書込番号:13225945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/08 09:04(1年以上前)

昨日 LAB池袋にて買ってきました。

現金支払い \65,140(本体価格 \66,800、5年保証\3,340(本体価格の5%),下取り-\5,000)ポイント24%、ポイントをいくらの値引きと見るかはありますが ザックリ\50,000のお買い物ということでしょうか?

対応いただいた方はメーカーの店舗サポートの方で、こちらのサイトに出ていた価格情報をそのまま伝えたら お店のお奥に確認、 すぐOKとなりました。(皆さんの価格比較のためもう少し交渉しても良かったのですが あまりの速さと価格の満足のため即決してしまいました。)店員さんとの商談は10分もなかったように思えます。

ちなみに下取りですが 返却時にデータの消去することの同意(サイン)と返却予定日を聞かれますが それ以外は特になく、遅れる場合はどこに連絡するか尋ねたら ”なるべく早く御願いします”とだけ言われました。まぁ、今の機械を粗大ごみでお金を払って出すより 無料で引き取っていただけるだけでもありがたいので 早いとこ持っていこうと思います。

書込番号:13228058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/07/08 15:07(1年以上前)

よろしければ地域だけでも教えていただけますか?
よろしくお願いいたします

書込番号:13228907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/08 20:29(1年以上前)

名前を言えないのであれば、この掲示板に載せる意味は無いのでは?
何処の店での値段かわからないのでは、何の参考にもなりません。

書込番号:13229851

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:68件

2011/07/09 13:36(1年以上前)

ほんと、単なる自慢だったら書き込みいらないです。
いろいろ聞いてお世話になっているんだったら、
恩返しに書き込みしようとか、思わないのかなぁ。

女性の書き込みって聞くばっかりで情報提供なしって
いうのが多い印象です。

まぁ、女性にしたらレスつくかもって思うネカマも多いんでしょうけど。

書込番号:13232671

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2011/07/04 16:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:4件

昨日購入したものです。
本体サイズは非常にコンパクトで軽く見た目もすっきりしてとても良い印象です。
 立ち上がりも1秒で起動する為、イライラしません。
3番組同時録画は必要か(大分なので番組が少ない)と考えましたが、将来的に子供が使い出すこと考えて購入しました。

書込番号:13213664

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

気に入ってます☆

2011/06/13 02:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 HDpoohさん
クチコミ投稿数:1件

いままでSHARPのDVDレコーダーを使っていましたが、2台ともフリーズすることが多く、
片方は買ってすぐにDVDが壊れ、新しいめの方も電源を切ったら立ち上がりが毎回おかしいしだったので、
絶対シャープ以外の物を!と想って出かけました。
TOSHIBAの物を買うつもりでしたが、いろいろ調べた結果、3番組同時録ができるというパナソニックを発見し、
カカクコムで値段も調べ出かけました。値段はネットで購入の方が少しだけ安そうでしたが、
すでに壊れてすぐに欲しかったので、ヤマダ電器で購入しました。
同じヤマダ電器でも、すぐ近くの方と、もう一つの10分遠いところの店舗とでは、
1万円ほど価格差があってびっくりでした。

製品は、大変気に入っています。シャープの方がすぐれていると想うのは予約画面ですね。
パナソニックのは大変見にくいし、シャープの方がやりやすかったです。
それと部分消去も、シャープの方がいいかな。パナソニックはチャプターごとに画面で見れなくて、
(説明書を読んだわけではないので、もしかしたらパナソニックにもそういう機能があるのかもですが。)
「始点〜終点を選んで消去」するので、始点を間違えてやりなおしたい時に、戻ることができず(私が
知らないだけかもです)また、最初からやりなおしになります。

3チャンネル同時録がは、便利大変便利がよく助かりますが、
すべてEPモードで録画というわけにはいかず、放送画質が2個とEP1個などとかいう組み合わせ
(いろんな3パターンの組み合わせがあります)でなら同時録が出来ます。
そこがちょっとオシイところです。

しかし録画中も「今録画している番組を録画した画面で最初から」見ることができるし、
3番組同時録画中にも、すでに録画終わっているHDDに入っている番組もみることができます。
シャープでは録画中は、どちらのパターンもみれなかったので、
今回、この機種を購入して大変よかった!!と大満足です。

そしてCMも勝手にチャプターしてくれてるので、
今まで全部手作業でいっかい早回しでチャプターつけてたりしたのがしなくてよくなり、
チャプターが目安になって、そういう意味では、見る時もCMカットする時も、楽になったかもしれません。

1テラの方をかってもよかったかなーと2万円くらいケチったことが、後悔です。

書込番号:13125733

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/06/13 06:43(1年以上前)

購入おめでとうございます。良い選択と思います。

ちなみに、シャープ機でも出来る部分は増えています。(コメントの部分は、現行機なら、一応可能なはずです)

ところで、DIMORAは使われていないのですか?番組予約や録画品の管理が非常に楽になります。
https://dimora.jp/dc/pc/start.do

同梱品に案内があったと思いますが、試される事をお勧めします。特定の機能以外は無料で使えます。

書込番号:13125937

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/06/13 08:27(1年以上前)

>それと部分消去も、シャープの方がいいかな。パナソニックはチャプターごとに画面で見れなくて、
>(説明書を読んだわけではないので、もしかしたらパナソニックにもそういう機能があるのかもですが。)
>「始点〜終点を選んで消去」するので、始点を間違えてやりなおしたい時に、戻ることができず(私が知らないだけかもです)また、最初からやりなおしになります

そういう場合はチャプター編集を使った方がやり易いと思います。編集精度自体はパナソニックの方が勝っています。

>3チャンネル同時録がは、便利大変便利がよく助かりますが、
>すべてEPモードで録画というわけにはいかず、放送画質が2個とEP1個などとかいう組み合わせ
>(いろんな3パターンの組み合わせがあります)でなら同時録が出来ます。
>そこがちょっとオシイところです。

何故標準画質モードのしかも最低ランクの画質を選んでいるのでしょうか?

HDD容量を節約するのであればH○モードの方が画質も上ですし、録画時の制限も少ないです。

書込番号:13126114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:23件

2011/06/13 21:05(1年以上前)

誤解してると思います。EPモードは、DVD用でブルーレイに高速無劣化でダビング出来ません。ブルーレイにダビングするには、実時間で、汚い画質に成りますが、良いのですか?

書込番号:13128298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝機との差

2011/06/04 09:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
過去RD-X1から、4台くらい東芝機を使っていましたが(最後はRD-S502)、そろそろブルーレイと思い、買い替えを検討した結果、3番組同時録画機能がやはり魅力で、BZT600を購入しました。
古い機種との比較という側面もありますが、以下思ったことです。

BZT600良いところ
・ボタンの反応が良い
・複数の作業が可能(電源オフ中のレート変換、ディスクにダビング中の番組再生などは便利)
・ファンが静か

BZT600悪いところ
・番組表がTV画面全体に表示されない(要は見えにくい)
・編集機能は東芝の方が使いやすい(これまでの慣れのためかな)
・録画した番組一覧などで、選択した番組がポップアップするような表現(目が疲れる^^)

ちなみに、iLINK機能でRD-S502からBZT600へ番組をダビングすることもできました。このダビングの間も予約録画や再生ができるのもとても便利でした。

書込番号:13089305

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT600
パナソニック

DIGA DMR-BZT600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 5日

DIGA DMR-BZT600をお気に入り製品に追加する <1151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング