DIGA DMR-BZT600 のクチコミ掲示板

2011年 2月 5日 発売

DIGA DMR-BZT600

スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月 5日

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600 のクチコミ掲示板

(5135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

6月26日、ビックカメラ札幌店、実質51280円

2011/06/26 21:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:1件

今日6月26日(日)、ビックカメラ札幌でDMR-BZT600、買ってきました。

ビックカメラの店頭表示価格は79800円で下取りがあれば5000円引き、ポイントは15%となっていました。

しかし事前にヨドバシカメラ札幌で見たところ69100円+ポイント20%となっていたので、ビックカメラの店員さんに「ヨドバシカメラで69100円+ポイント20%になってたんですが〜」と話したところ、「同じ値段で出せますよ」とのこと。また「下取り5000円引きってありますけど、古いVHSビデオデッキ持ってきてるんですが、大丈夫ですか?」と聞いたらOKとの返事で即決しました。

結局、本体価格69100円、下取り5000円引き、ポイント20%で、実質51280円でした。(69100-5000)*0.8=51280。

下取り割引のためヨドバシカメラ札幌よりも5000円安く、現在の通販価格59500円(価格.com、2011.6.26時点)よりも8000円ほど安く買えたと思います。また通販の場合、振込手数料や代引手数料、それに送料がかかる場合があるので、それを考えると10000円ぐらい安くなったかも知れません。

これとは別にポイント5%を使って5年間延長保証もつけました。ビックカメラを選んだのは延長保証の内容が充実していると考えているためでもあります。

下取り割引というのを初めて利用しましたが、家にあった捨てようと思っていたVHSビデオデッキを持ち込みましたが、何ごともなく引き取ってもらえました。私にとっては不要な物は片付くし値段も安くなるのでいいことづくめなんですが、この下取り割引っていうのは店側に一体どんなメリットがあるんでしょうか。謎です。

私は割引交渉が得意ではないので、この程度ですが、うまい人は更なる割引やオマケもつけてもらえるんでしょうか。札幌方面でもっと良い条件で買えた方がいましたら、参考に教えて下さい。

書込番号:13182132

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/06/27 00:57(1年以上前)

ヤマダだとこの機種は無料保証の対象だったと思いますので、5年保証の分と、ポイントも多分20に×を付けたり、お尻に上向きの矢印を付けたりして、21%にしていると思うので、1パーセント分お得だったと思います。

あとヤマダで聞いただけですが、買い替えの割引は、メーカーなどから何か補助のようなものが出るのかと聞いてみたところ、お客様の買い替えの動機づけのためで、ヤマダにとってはその分持ち出しだということです。

書込番号:13183203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件 DIGA DMR-BZT600のオーナーDIGA DMR-BZT600の満足度5

2011/07/01 00:09(1年以上前)

6月30日時点でヤマダ電機 横浜戸塚店では
こちらの機種は5年保証が付いていませんでした。
29日にも来店しましたが同条件で別途5%分と言われました。
*BWT500は保証付でした。

ポイント無しでしか話してませんが、
61800円表示で更にとありましたので
聞いた所、59,800円で下取入れて
54,800円 下取り品はぶっちゃけ
無くても構わないとの事でした。

ちなみに下取は7月末まで延長になっていました。

保証が気になり結局ケーズ横浜町田インター店で購入!

書込番号:13199220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/07/01 03:08(1年以上前)

自分も昨日見てみましたが、パナソニックやソニーの上位機種は無料の5年保証の対象から外れてしまっているようです。
買い替え割引の影響でしょうか。
明日からまた変わるかもしれませんが、買い替え割引は続くようなので、今後の動向を注目したいですね。

書込番号:13199553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズさん情報

2011/06/26 15:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:96件

千葉南部にあるケーズさんで本体57000円にしてくれました。(HDMIケーブル1.5m、BD-R10枚がおまけでした)。言わずもかな、もちろん5年保証付です。ちなみに下取りに出す物はなかったのでその分の値引きはありません。ご参考まで。

書込番号:13180736

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2011/06/30 12:44(1年以上前)

パイオ君さん
初めまして♪

今は DMR-BZT700も600も下がり傾向ですが、、、

千葉県南部のケーズとは、ズバリ何支店ですか是非とも教えて下さいませ。

書込番号:13196873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2011/07/01 23:08(1年以上前)

ゴールドマウンテンさん

はじめまして。
返信がおそくなってすみません。
木更津店です。

書込番号:13202695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/02 11:03(1年以上前)

パイオ君さん、情報ありがとうございました。

私がパイオ君さんのクチコミを見せまして、同じ値段にならないか交渉しましたら、他にテレビなどをセットで買わないと、そんな値段には決してならないないの一点張りで取り合ってくれませんでした。

最後は冷たくあしらわれてインターネットで買って下さい!と意味不明に突き放されました(泣)

ケーズでも支店により設定価格はバラバラです。
前回、テレビを買う時にケーズ2店舗行きましたが全然違っておりました。

BZT600にするかBZT700にするか、どちらも録画機能付きテレビさん買える値段ですから悩んでいます。

書込番号:13204311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

59,800円

2011/06/25 14:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:161件

テックランドNew八王子別所店にて現金特価で販売していました。
現金特価なのでポイントは付かないみたいです。

書込番号:13176009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/06/25 15:05(1年以上前)

茅ヶ崎のヤマダ電機で買ってきました。
多摩住人さんと同じく、現金特価\59,800で当然ポイントはつきません。
\69,100だとポイントが21%付くそうでしたが、ポイントはあきらめました。
藤沢のビックカメラでは、今日のチラシで\79,800だったので茅ヶ崎へ行って大正解!

書込番号:13176178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/25 18:33(1年以上前)

京王堀之内と南大沢にノジマが開店したため価格には興味がありお店を回ってみようと思っていました。
ヤマダの価格とても参考になります。

数日前京王堀之内のノジマでは59,800円(5年保障は別途)ケーズでは65,000円(5年保障込み)といわれました。
ノジマは保障対象金額?が毎年減っていくそうなのであまりお得感なし。
ケーズはハードディスクも含み満額?保障で6月中は下取り5,000円というのもやっているそうです。

ノジマ京王堀之内店はケーズの価格と対抗しているそうです。
南大沢は競合なしの強気な価格設定で、堀之内の金額を引き合いに出したらやっと同じ額まで下げますとのことでした。

保障や価格を考えるとケーズかヤマダのどちらかで購入しようかと思います。

書込番号:13176879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

LABI池袋6/27

2011/06/25 03:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:56件

最初は64,100円(表示価格69,100円に買替え5,000円引き)+ポイント20%で51,280円相当でしたが交渉後62,800円(67,800円に買替え5,000円引き)+ポイント22%で実質48,984円相当となり2,296円ですが安くなりました。
なお、下取りは後日でもいいとのこと。持っていかなかった場合はどうなるんだろう?

書込番号:13174374

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:56件

2011/06/25 03:33(1年以上前)

すみません。日付間違えました。6/24です。

書込番号:13174380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/06/25 11:03(1年以上前)

>持っていかなかった場合はどうなるんだろう?

催促の電話がかかってくるんじゃないですか?
それでも持って行かなかったら、今後はキャンペーンを利用できなくなったりして。

書込番号:13175351

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2011/06/25 16:14(1年以上前)

>持っていかなかった場合はどうなるんだろう?

接客してくれた店員の方に確認しましたが・・・・・・・・・・

●ヤマダ電機からは督促の連絡はしない。
●下取り品を持って行っても、持って行かなくても、どちらでも良い。
●持ってこない人も結構いる!
●ぺナルティーは何もない。

という訳で私は下取り品は持っていきません。

書込番号:13176392

ナイスクチコミ!2


ALPHA-PALさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/26 00:44(1年以上前)

>●ヤマダ電機からは督促の連絡はしない。
>●下取り品を持って行っても、持って行かなくても、どちらでも良い。
>●持ってこない人も結構いる!
>●ぺナルティーは何もない。

凄いなぁ・・・ビックと大違い。
今日ビック本店で購入しました。
午前中に決めたんですが、後日下取り品持込の場合はその時点で5000円キャッシュバックするので、
今日は値引き前の金額で清算しろとの話でした。

書込番号:13178498

ナイスクチコミ!2


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2011/06/26 03:05(1年以上前)

ALPHA-PALさん へ

下取り5,000円とうたっているからには、建て前とすればビック本店の言い分の方が正しいと思いますが、価値があり中古で売れる物ならまだしも、壊れたビデオデッキ や DVD レコーダー を持ち込まれても、本音はすごく手間で、面倒だと思っていると思います。

買い取り業者が査定して買い取るなら分かりますが、今回のように一律○○○○円下取りセールには常々疑問を持っています。

過去に2回程カメラの下取りセールが有った時、秋葉原のジャンクショップで500円で購入して、3,000円の値引きを受けた事がありその時、実に馬鹿げていると思いました。

単なる販売促品で実施しているのでしょうが、こんなつまらないシステムは止めた方が良いと考えます。

書込番号:13178807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 06:12(1年以上前)

私は新宿で下取りを利用して購入しました。
会社帰りでしたので、下取り品は持っておらず、店員さんに冗談で「もし、持って
こなくて無視したらどうするの?」と質問したのですが、そのときの店員さんの反応
(容認するとは言いませんでしたが)でこれは値引きの口実で、無視してもいいのかな
と思いました。

でも約束なので、翌週末に約1時間かけて持っていきました。
開店30分後でしたが、下取り品は結構集まっていましたし、待っている間にも何人か
持参してきました。

皆さんもいい大人であれば約束は守りましょう。

書込番号:13178973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/26 13:08(1年以上前)

DCR-777すごいねwww引いたwww

書込番号:13180199

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

大阪の価格情報

2011/06/25 00:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:12件

この土日に買おうとミナミで下調べをしました

ソフマップはネットと同じで69100円の20%ポイント
なんばLABIは、表示74800円の21%ポイントだったので
ソフマップの話をすると69100円の21%ポイントのこと
下取りセールをしてるので5000円引きで64100円の21%でOKだったので帰って検討すると言うと
今日だけの価格ですと3回位念を押されましたが明日行ってもこの価格になると信じてますw

BICも回るつもりが時間切れで価格は聞けてませんが、ネット上はソフと同じ条件になっていて、
かつ下取りセールもヤマダと同じ条件でやってるので、この2店舗に絞って交渉してみようと思います

近頃ミナミで買われた人の情報をお願いします(販促グッズとか貰えました?HDMIケーブルとか)

書込番号:13173938

ナイスクチコミ!1


返信する
wordsさん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:22件

2011/06/25 11:30(1年以上前)

ミナミで、とありますが、御堂筋線で千里中央・LABI千里は時間的に無理ですか?(両方片道で運賃390円、30分)
同じヤマダにも負けたくない、ということで安くなるかと思いますが…。

あるいは千日前線で野田阪神(230円、10分)
RD-BZ810が66000 10%でLABI・ビックよりも安く出ていましたし
(この機種は少し高かったと思いますが、交渉してみる価値はあると思います)

なんば固定よりは幅を持ったほうが良いかな〜とは思います。

しかし、繁忙期の捌き方が悪いLABIなんばでは交渉ってままなりますか?
呼ぶまでに先週は80組待ちとか言われましたし・・・。レコは別かもしれませんが、それでも一杯でしょうし。

書込番号:13175451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/06/25 12:15(1年以上前)

私も明日を考えています。ソフマップの価格は、店頭価格でしょうか?
LABIでの交渉の時には、どこのソフマップとか言った方がいいのでしょうか?
5年保証は別料金でしょうか?

書込番号:13175621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/25 17:38(1年以上前)

たった今買ってきました。

wordsさん
実家が箕面なのでたまに千里のLABIに行くのですが
今回は下取り等でデッキを持って行く必要があったので
家から電車1本で行けるミナミ一本です。
すみません、いろいろ教えて頂いたのに。

チュータロウコさん
ソフマップは「そこのソフマップ」って言ったら
通じたので店名までは不要だと思います。

行く前にスレをチェックして行ったのですが
上の方で67800円の22%っていうのを提示されてたので
その価格目指して交渉してきました。

結果的には、BICで
67800円の21%でした。
5年保証をつけてくれないかと交渉したけどダメだったので
HDMIケーブルのグッズとかありませんか?とお願いしたところ
HDMIはないんですが、他社の販促でディスクならあるとのことでしたので
それで決着しました。(BD−REを3枚セットを2パック)

ポイントは1%上の方には及びませんがかなり頑張ったと思います。
と言っても、結局今日はBICのみで交渉も5分位しかしてません。
パナの販促の人がいたので、表示79800円(あまりにも高くてあせりましたw)
をいくらになりますか?ってきいたら、「もう、ストレートに言って74800円の20%です」って言われたので
「高い!ビックさんのネットでも69800円の20%なのに!
 67800円の21%ってのをヤマダさんで聞いたんですが・・・」
って言ったところ「その値段なら今購入していただけます?」っと乗ってくれたので
「勿論!」と即答したら「しばらくお待ち下さい」とBICの店員さんと交渉してくれたみたいです。結果5分程待ちましたがOKが出ました。

今週末買われる方は参考にしてください

書込番号:13176683

ナイスクチコミ!1


tokky1031さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/26 19:58(1年以上前)

こんにちは
いつも拝見させていただいていてます。
初めて書き込みます。
本日この機種を購入しました。
ヤマダLABI難波で交渉し、68800円20%→67800円22%になりました。
延長保証は私も無料では付けてくれませんでした。
なので67800円の5%の3390円の支払いが必要でした。
ただ、延長保証料金もなぜかポイントが22%ついた様で(笑)
67800円ー5000円+3390円=66190円の22%で51628円でした。
なんかサービスして!と伝えると私はメディアではなく
HDMIケーブルをサービスしていただきました。
レグザと迷ってたのですが、(テレビが東芝の為)
イモラさんやその他の方々の書き込みを参考にし、パナソニックの
社員さんとお話しした結果この機種にしました。
まだ設定しただけなのですが使い勝手もよさそうで満足できそうです。
これから購入を考えてる方もいらっしゃると思うので
価格は参考にしてください。


書込番号:13181727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 今日買います。

2011/06/24 00:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:7件

当初は通販での購入を、と最安値の店舗をここで探してきましたが、当方高知在住なので「運送料」と「代引手数料」を加算したら結局量販店で購入しても大体同じという結論に達しました。ヤマダ、コジマ、ケーズで当たってみましたか、旧デッキ買取り必須でヤマダが65kポイント7k、ケーズは67kポイントなしと初期費用が高めだったのでちょっと気持ち的に乗り気になれなかったのですが、最後にコジマの店員さんに内容を聞いて頂いたところ、63kポイント5k、買取り不要という好条件を提示して頂いたので即決しました。5年保証とメディアも付けていただるそうなので気持ち的には満足しています。タイミングは大切ですね。

書込番号:13170111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/06/24 00:54(1年以上前)

おめでとうございます

書込番号:13170128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/06/24 01:22(1年以上前)

まだ購入前で良かったです。
コジマの5年保証は、必ず5年間保証してくれる保証ではないですよ。

メーカー保証を除いた4年間中に、購入金額分までの修理代の
保証を行うといった方が正確です。
つまり、場合によっては2〜3年で長期保証が終了してしまう
可能性もあるってことです。

しかも年々保証限度額が下がっていき、5年目には購入額の50%
つまり、31500円が保証上限になり、足りない場合は手出しとなります。

一方のヤマダやケーズでは、5年間中ずっと購入金額までの修理費を
全て保証してくれますよ。
※ヤマダの場合は進呈Pでの加入には免責があります。

どちらを選ぶのかは、junkjukeboxさんのご自由ですが…

書込番号:13170200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/06/24 04:05(1年以上前)

〉よっちぃ21さん

記念すべき第一声の返信、ありがとうございます(照)


〉のら猫ギンさん

そんなカラクリになってるんですね〜。いやぁ、勉強になりました。
今回購入を決めた理由は所有していたDVDレコーダー二台が共に壊れてしまい(共に5年以上前の機種)修理代を考えると買い替えしちゃえ、と考えたからなんです。ぶっちゃけHDDはいつどんなに丁寧に扱っても最後はオシャカになると悟っているので、この額の商品なら保証は最低限でいいかな、と。
ただ、今後大きな買い物の時はその情報を念頭に置いて量販店を選びたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:13170419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/24 12:51(1年以上前)

こんにちは、
すごくいい話ありがとう
勉強になりました。
こんな話ためになったので、買う時きおつけて買うことができます。
本当にありがとう

書込番号:13171444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/06/24 13:23(1年以上前)

ヤマダやケーズにはなく、コジマにはある保証内容があります。
それは落雷や火災での保証対象ということです。
とは言っても、今まで自然故障の経験はあっても、落雷や火災による故障の経験は
一度もないので、私だったらやはりヤマダやケーズの長期保証に加入します。

一度でも落雷や火災による故障の経験がある方は、コジマの保証が良いかもですね。
http://www.kojima.net/ec/info/CKjCgG01101.jsp

書込番号:13171539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/06/24 14:15(1年以上前)

こんにちは
またいい話ありがとう
私も落雷、火災、いままで経験ないので、そちらと同じく、ヤマダ、ケーズで買いますね
良い話、教えてくれて、ありがとう
またよい話あったらお願いします。

書込番号:13171678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT600
パナソニック

DIGA DMR-BZT600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 5日

DIGA DMR-BZT600をお気に入り製品に追加する <1151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング