DIGA DMR-BZT600
スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2011年8月30日 21:53 | |
| 57 | 14 | 2011年8月31日 23:00 | |
| 1 | 0 | 2011年8月29日 20:57 | |
| 2 | 1 | 2011年8月29日 18:18 | |
| 6 | 5 | 2011年8月29日 00:17 | |
| 3 | 1 | 2011年8月28日 14:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
その価格は最終価格でしょうね。でもそんな価格が出るのは都会だけでしょうね。
書込番号:13438403
4点
この店舗での最安値に迫っているので、最終価格かもしれませんね。
かなり在庫を持っていたので「一掃セール」を期待したのですが、着々と出ている様です。
明日も、様子を見に行きます。
書込番号:13438521
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
昨日、帰宅途中に寄り道したところDMR-BZT600が49800円ポイント10%還元にてタイムセールで20台販売していました。
販売条件はヨドバシカメラゴールドポイントカードかゴールドポイントカード・プラスを既に所有していて新規のカードやポイントカード無しでは購入出来ないそうです。
5点
>販売条件はヨドバシカメラゴールドポイントカードかゴールドポイントカード・プラスを
既に所有していて新規のカードやポイントカード無しでは購入出来ないそうです。
ヨドはタダでさえ長期保証がクソだからこんな条件付きじゃ売れなくて遅かれ早かれ無条件で
さばきだすだろうな、
長期保証無しで使うかHDDかBDドライブのどっちかが1回逝ったあとまた故障しても高額
の修理代負担する覚悟が無ければ欲しくてもスルーが正解だな
(長期保証がクソ過ぎてこの値段じゃ割に合わないから)
書込番号:13435494
5点
転売屋対策のようです。
新宿西口にLABIが出来たあたりから、急にうるさくなってきました。
もっとひどいとDMR-BZT800の安売りの時などは、5年保証の強制加入などもありましたね。
書込番号:13435824
2点
朝一で来てみましたが、見事に騙されたようです。
一台だけ在庫はありましたが、キャンセル分で昨日は商品じたい出していないそうです。
イタズラの書き込みは止めて欲しいです。
書込番号:13436452
6点
お客さんにタイムセールがあったかどうか問い合わせて正直に答えるのかな?
ヨドバシは転売屋対策が多いから余計教えるなんて考えられないです。
それに朝一でタイムセールなんて平日では皆無でしょう。
店側とすれば「来店したお客さんだけにお得なセール」を醸し出したいのが
タイムセールでしょう。
だからヤマダ電機もビックカメラも価格コムの情報に関しては鵜呑みしていないように
見せかけているのです。
それとも転売屋さんで嘘情報だったと書いて買占めしようとしているのかな?
考え過ぎでしょうけど当日だったらまだしも昨日の事で騙されたは言い過ぎです。
信じるかどうかは人それぞれでしょう。
書込番号:13437952
9点
どこのどなたか知りませんが、ある店員に聞きましたところ毎日のように東京、神奈川界隈のヨドバシ、ヤマダ、ビックを荒らしまくってる有名な転売屋がいるそうです。
せっかくの情報も転売屋のためにあるみたいなものですね。
私は朝一なんてとても行けないので夜とかにタイムセールがあってくれたら嬉しいです。
書込番号:13439036
0点
別に朝一からタイムセールなんて、期待していませんよ。
売切れたら、次の入荷がまたいつになるかわからないし、時間がたてば同じ価格で購入できる可能性が少なくなるから、朝から行っただけです。
ひとりで何台も買えるわけではないので、自分が情報操作をする意味はないです。
聞いた人も売り場に出ていた方ではなく、レジのところにいた人で、在庫の確認をしたらキャンセル分が1台だけあるといって持ってきてくれた状況、パソコンで履歴を調べてくれたり、もし本当に販売したとしても、昨日はタイムセールだからといえばいいだけで、販売していないという必要がないことなどから考えても、情報の信用性の方が疑われると思います。
最近ここにうその書き込みをして、それを利用して安く買おうとする人も多いようなので、他の被害者を出さないようにするために書き込みをしただけです。
書込番号:13439265
4点
ディーヴイディーさん
BZT600ではないけど過去PCのタイムセールでの経験談を書きますね。
聞き方にもよるけれどヨドバシカメラさんはタイムセールの情報を
お客様には伝えないように徹底されています。
仮に売れ残っても一旦引っ込めて後日改めてタイムセールを行う時もあるそうです。
元販売員さんのブログによるとPOSで全店の在庫状況や個々のGDPの
購入履歴は判りますが売価情報はある役職以上の方以外は判らないようになっているそうです。
またタイムセールの権限は店舗やフロアーによって異なりマネージャー独断もあれば
本部主導など様々な売価設定があるそうです。
一昨日のタイムセールで売れ残った在庫をタイムセール価格で売り出さないように
しているのかもしれません。「タイムセールなんてやっていませんよ」と答えてしまえば
証拠が無い限りお客様は主張出来る手段は無くなります。
あと上にも書かれていますが、ヨドバシカメラさんは「転売対策」が他の量販店より
厳しいみたいです。
ここでの情報が正しいとなると極端な話、タイムセールやるまで購入しないで待っている
お客さんだって出てきます。
タイムセールの売価を過去のネット情報を伝えれば購入出来てしまうと転売屋さんが
時間に関係なく仕入れが出来てしまう可能性もありますね。
ネットで書かれていたというお客様が多いのは他のお店でも同じです。
それに対していちいち対応していたら接客時間もロスになるし利益が少なくなるだけだし
タイムセールの売価が基準となってしまうとお店側にはメリットは何もないでしょう。
だから「ここに書かれているのは悪戯(デマ)です」と答えるしかありません。
ご自身で探してみれば判ると思いますがFacebookに大阪の梅田で同じ価格で
購入したという人が偶然いました。
この方はレシートとプライスの写真を貼り付けているので間違いないでしょう。
秋葉原ではないけどヨドバシカメラ内では売られていたのは事実でしょう。
朝一で来店したのも疑われたかもしれません。在庫の有無は電話で問い合わせれば教えて
くれるでしょうし来店して夕方のタイムセールの売価で売れなんて怪しまれても不思議では
ありません。
今回の情報が「店員との価格交渉」での売価だったら朝一でも売ってくれたかもしれませんね。
書込番号:13439675
2点
転売屋対策ならメーカー保証書に販売店印と購入年月日、それに購入者の
住所氏名を記載すれば少しは転売抑止対策になると思いますが、数を捌く
量販店ではそれらに時間かけるのはコスト増になるのでしょうかね。
だた個人情報の観点から購入者は自己の住所氏名を販売店に開示する義務が
あるかという問題や贈答品用と言われれば保証書に購入者の住所氏名を
記載して良いのかという問題もあります。なかなか難しいところです。
余談ですが、新店舗オープンで転売屋がバイトを雇って行列に並ばせて購入し、
数時間後にはオクに流れたりしている光景が度々報道されたりしていますが、
根本的な対策ってないのでしょうか。
書込番号:13439825
0点
朝一と書きましたが、実際に行ったのは、10時過ぎです。
自分の過去の経験では、ヨドバシは非常に接客対応がよく、例えば前日のセール価格に合わせられない時は、はっきりとそのように言ってくれます。
これ以上議論をする気もないので、今回の件はこれで終わりにします。
書込番号:13439929
2点
家電道楽さん
私の考えだけど、こういうタイムセール情報や「価格コムの最安値より安く買えた」という
情報が転売屋の仕入れ情報提供しているんだと思います。
私も過去に自身の購入した商品が運良く価格コムの最安値より安く買えたのが嬉しくて
書き込んだんだけど10分もしないうちに中国人らしき集団が買い占めていく
光景を目の辺りにしました。
「転売」が犯罪として扱われない限り取り締まる事は難しいと思います。
ならば抑制行動として安売り情報を不特定多数の人が廻覧できる場所では教えないのが
今のところ出来る事ではないでしょうか?
ディーヴイディーさん
もしかすると今回の件は前日から電話の問い合わせなどがあり、書き込みされた情報が
店員さんにも知れ渡ったとしたなら緘口令ひかれるのではないでしょうか?
だってタイムセールではない通常時の価格で購入したお客様がたまたまこういう情報
知ったら怒ります。翌日や他の店舗なら話は別だけどタイムセール直前なら
教えて欲しいと思うはずです。
もしかしたら「キャンセル品」はそういうお客様からクレームが来て返品されたのかもしれません。これは私の推測ですけどね。
書込番号:13441918
6点
なんで「転売」が犯罪なのでしょうか。
ルールを守らず、税金も払わない中国人は別として、転売屋でもきちんと確定申告をして、税金を払っている人もいますよ。
商社だってある意味転売屋と同じだと思いますけどね。
書込番号:13442285
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
BZT600が新機種入換えのため在庫が尽きてきて値上り傾向で、BWT500を求めて日本橋〜難波に行ったところ、LABI難波店にてBWT500が47800円、BZT600が49800円でした。
2000円差でBZT600がほぼ近く底値でしたので購入しました。昼過ぎに何れも残り台数20台くらいでした。
ポイント無し。長期保証無し(別途で5%)です。
書込番号:13434278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
先の書き込みを見て、本日15時頃にLABI渋谷に行ってきました。
店頭表示価格は「展示品に限り¥62,000」となっていましたが・・・「昨日は¥49,800だったのに
何故1日で¥12,000も上がったのか?」と交渉したら、すんなりと「¥49,800でOKです!」の
回答が出たので購入しました。
ちなみに、ポイントは無しでしたが、当方は全額ポイント購入希望だったので、絶対金額が安い
ほうが好都合でした。
池袋総本店でも「タイムセール¥51,600」との情報がありましたから、先週平日の異常な値上げ
は「ビックの在庫切れ」が原因だったと思われます。
各量販店や価格.コムの相場も下がっているので、交渉次第ではもっと安くなると思います。
なお、基本的には「週末が狙い目」だと思います。
3点
ヤマダは50000円〜が5年無料保証ですから、その価格でしたら50000円の5年保証で交渉してみるのも良いかもしれません。
49800円ってのがいやらしい?価格設定だと思います。
書込番号:13429992
3点
hysekさん下の書き込みに返信したんですが、池袋ヤマダで51800円で買ったんですが、50000円以上なら無料で長期保証なんですか?
5%払って長期保証でした…騙されましたかね…店員に聞いたら無料では付かないと言われたので…
書込番号:13430300
0点
今週は、無料保証の対象商品になってません。
書込番号:13430904
0点
売るときによって対象になったりならなかったりするんですね。
地元で交渉するよりは安かったので良しとします。群馬のヤマダ電機では他店と競わせても58800円でポイントなしだったので…長期保証は確認しませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:13431182
0点
チラシに出ている商品は、チラシで確認できます。
オープンセールなどでなければ、ほとんどの店舗で共通だと思います。
書込番号:13431422
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
本日(8/27)、LAB渋谷店にて
49800円(ポイントなし、長期保障なし/つける場合は+2490円)でした(掲示価格)。
近隣のお店も在庫切れしてきているようでしたので交渉はできませんでしたが、
たまっていたポイントが使えたので購入しました。(カードもOKとのこと)
18時の時点でまだ5台以上はあるようでした。
過去の書き込み見ると先週あたりが底値だったかな、、という気はしますが、
新機種もしばらくは高値で推移しそうですので
今購入したい方のご参考になればと思います。
3点
8/27 LABI1なんばもタイムセールで49800円ポイントなし、2490円で3年保障でした。
5年保障がほしいので、50000円ポイントなし、2500円で5年保障にしてもらいました。
ポイントをつけてもらえるようにだいぶお願いしてみたのですが、
本社からの指示の価格で、これ以上の値引き・ポイントはどうしてもできないというので、
あきらめてこの価格で購入しました。
書込番号:13429051
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





