DIGA DMR-BZT600
スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
キーワード“検索”はできるのに
キーワード録画予約は未だに対応しないんですね。
意地でもやらないつもりなのでしょうか?
なぜ?
PCでネット上からのサイトのディモーラや
HDMIやLANでつないだ
ビエラテレビの番組表を通してのキーワード録画予約はできるんです。
なのにレコーダー本体ではできない仕様に!
特許とか絡んでいるのでしょうか?
3点
自分もこの機能を待っていました。今SONYを使っていてとても便利で。。。テレビがパナなので。。。残念!!
書込番号:12516260
0点
>特許とか絡んでいるのでしょうか?
おそらく、パナの昔からの製品作る時のコンセプトみたいな物のような気がします。
本体は出来る限りシンプルにすることで安定性と本体コストを重視して、便利機能はネットワークを
使って対応していくということだと思います。
使われる方の環境によってどちらが良いとか便利ということはないと思いますが、わたしの場合
両方使っていますが、リモコンで本体設定しないといけないソニーよりも別の部屋でPCで設定できる
パナの方がどちらかといえば便利に感じます。
書込番号:12516706
1点
具体的にはどのような設定方法になるのでしょうか?買った人にしかわからないのですかね?
(説明書レベル??)
書込番号:12518931
1点
あとこの場合、たとえばワイド劇場’西村京太郎 xxxx’となっていたら毎回xxxは変わるので予約NGですかね?
書込番号:12519446
0点
>テレビはビエラを使っていれば”探して毎回予約”で予約が可能なのですかね?
ビエラからだと可能なはずですが、たしかDR限定かと思います。
書込番号:12520054
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





