DIGA DMR-BZT600 のクチコミ掲示板

2011年 2月 5日 発売

DIGA DMR-BZT600

スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月 5日

  • DIGA DMR-BZT600の価格比較
  • DIGA DMR-BZT600のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT600のレビュー
  • DIGA DMR-BZT600のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT600の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT600のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT600のオークション

DIGA DMR-BZT600 のクチコミ掲示板

(1355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
152

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1.3倍再生などについて

2011/07/18 19:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 panawishさん
クチコミ投稿数:30件

TVが42Z9000なのでレグザで統一しようと思っていたのですがブルーレイディスクの評判があまり良くないので、BZT600か700(またはBW690,890)の購入を検討中です。
そこで、ちょっと細かな機能ですが下記について教えてください。

(1)1.3倍再生について
  再生後に再生ボタンで1.3倍で見れるようですが、
  音もある程度聴き取れるレベルでしょうか。
  あと、字幕あり番組の場合は字幕も表示可能でしょうか
  今のレグザでは音はまあまあ聴きやすく、字幕も早再生後に
  30秒飛ばしなどをすると表示できるので聴き取れなかった
  としても見てわかるのでよく利用しています。

(2)番組表について
  番組表は1週間先までの表示でしょうか。もっと先も見れますか

(3)予約件数の制限はありますか。
  キーワード指定での自動録画は件数対象外でしょうか

(4)辞書機能
  よく使う文章を辞書登録して、タイトル編集に利用できますか

(5)ブルーレイやDVD、SD以外の外部への出力
  レグザのようにHD増設できないので代わりの出力手段が気になります
  DTCPIP機器などへの出力は可能でしょうか
  対応可能機器はどのようなものがありますか

よろしくおねがいします。

書込番号:13268808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/07/18 20:02(1年以上前)

(1)1.3倍再生について

音声は十分聞き取れますが、字幕を表示させることは出来ません。

(2)番組表について

1週間先までです。
ただし、WOWOWのみ1ヶ月先まで表示できます。

(3)予約件数の制限はありますか。

予約件数は128件です。
自動録画は件数対象外だと思いますが、今まで必要としなかったので
勉強不足で確実なことは知りません。

(4)辞書機能

単語を登録してタイトル名編集時に使えますが
DIGA MANAGERを使うか、DiMORAで編集したほうがラクです。

(5)ブルーレイやDVD、SD以外の外部への出力

DTCPIP機器からデータを受けることはできても
送ることはできません。

書込番号:13268875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/07/19 00:14(1年以上前)

>(2)番組表について
>  番組表は1週間先までの表示でしょうか。もっと先も見れますか

1週間は、放送局側の都合です(1週間分しか配信していない)。WOWOWはネットで対応しているので1ヶ月が可能となっています。

>(3)予約件数の制限はありますか。
>  キーワード指定での自動録画は件数対象外でしょうか

予約そのものは、のら猫ギンさんのコメントに有るように128件です。
自動録画機能は、本体にありません。PC(DIMORA)での設定で、レコーダー側は普通の予約と同じになります。

>(4)辞書機能
>  よく使う文章を辞書登録して、タイトル編集に利用できますか

単語登録はありますが、辞書機能は無いです。タイトル編集にしか使えません。パナの辞書は学習機能のない低次元の辞書です。DIGAMANAGERやDIMORAを使って編集された方が快適と思います。

>(5)ブルーレイやDVD、SD以外の外部への出力
>  レグザのようにHD増設できないので代わりの出力手段が気になります
>  DTCPIP機器などへの出力は可能でしょうか

出来ません。BDを使えば、ムーブバックが使えるので一時保管にも使えます。

書込番号:13269979

ナイスクチコミ!0


スレ主 panawishさん
クチコミ投稿数:30件

2011/07/19 21:19(1年以上前)

のら猫ギンさん、エンヤこらどっこいしょさん、ご回答ありがとうございます。
早見の時に字幕が出ないのは残念ですが、使い分けで何とかします。
・レグザ側でHD保存するほうは早見再生&削除用
・DIGA側は普通再生&長期保存用

キーワード検索した番組の自動録画設定はソニーのスゴ録ができていたので
そのイメージでしたが、128件も登録できるのであればキーワード検索して
定期的に検索されたものを手動で予約すればよいですね。

書込番号:13272696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/07/19 21:33(1年以上前)

>128件も登録できるのであればキーワード検索して
定期的に検索されたものを手動で予約すればよいですね。

DIGA自体の検索能力は貧弱ですよ。
LAN接続すればDiMORAが使えますので、こちらの方がかなりマシですし
キーワードも最大100件、除外キーワードもトータルで50件登録できますので
キーワードにヒットしたものを自動予約させる事も可能ですよ。

ただし、いくらキーワードにヒットしても、他chの同一時間帯に既に予約が入っていれば
自動予約はされません。

書込番号:13272779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 VHSビデオのダビング

2011/07/19 20:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:4件

お教えください。
VHSからの買い替えで、この機種の購入を検討中なのですが、VHSを接続してHDに取り込み、BDにダビングすることは可能ですか?

書込番号:13272539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20411件Goodアンサー獲得:3410件

2011/07/19 21:03(1年以上前)

コピーガードのないVHSなら問題ないでしょう。
ただダビングには実時間が必要なので覚悟して下さい。
VHSを普通に再生してそのまま録画するスタイルになります。

書込番号:13272617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/19 21:08(1年以上前)

それともうひとつ
パナは外部入力はDVD用のデータとして録画されるから
BD化するとさらに実時間かかります

書込番号:13272642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/07/19 21:08(1年以上前)

可能か不可能かと言う事でしたら可能です。
ただし、HDDに取り込み時に劣化し、BDメディアにダビング時に更に劣化します。
計2回劣化しますし、BDメディアにダビングには実時間かかります。

VHSをBDメディア化するのは、ソニーの方が向いていますよ。
劣化もHDDに取り込み時の1回で済みますし、何よりBDメディアにダビングには高速で行えます。

書込番号:13272646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/07/19 21:22(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございます。

実際、ソニーのAT700と迷っており、ソニーではできることはわかったのですが、こちらの機種は書かれてなかったもので…

どちらかに決めて、早く購入したいと思います。

書込番号:13272722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DMR-BZT600とソニーBRAVIAとの接続

2011/07/19 16:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 horeisyo9さん
クチコミ投稿数:23件

DMR-BZT600とソニーのBRAVIAを接続すれば1部の録画などの機能は1つのチャンネルでリンクして使用することなどできるでしょうか?SONYのテレビはKDL-40EX700です

書込番号:13271722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/07/19 17:10(1年以上前)

>1部の録画などの機能は1つのチャンネルでリンクして使用することなどできるでしょうか?

聞きたい事の意味が良く分かりませんが、お使いのTVとBZT600をHDMIで接続しても
TVの番組表からレコに予約は出来ませんよ。

書込番号:13271773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20411件Goodアンサー獲得:3410件

2011/07/19 17:34(1年以上前)

ブラビアリンクで他社レコーダ接続の場合、使えるのは一部の機能のみです。
視聴、録画番組などは全くリンクしません。
リンクでレコーダ立ち上げて一部の操作をブラビアのリモコンでやることは可能です。

書込番号:13271838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

特価情報求む!

2011/07/16 12:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

スレ主 VF-84さん
クチコミ投稿数:19件

18日(祝)に下取り用のビデオデッキを積んで札幌へ遠征に出ようと思っております。
一応閲覧出来るチラシ上での価格は一通り目を通しては見たのですが、
生の情報としての情報があれば非常に参考になりますのでお教え頂けると幸いです。
どちらかと言うとポイントより現金での値引きを重視しておりますが、
他にマスプロDT35程度のチューナーも必要としておりますのでポイント比重の高い情報も嬉しいです。
5年の延長保証も必要としております。

道北在住で価格競争が無く、所用を利用しての最初で最後のチャンスだと思っています。
ご協力頂ければ幸いです。

書込番号:13259844

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/07/16 14:18(1年以上前)

札幌のケーズ東苗穂で62000円から下取り5000円引きで57000円で販売してました。
5年保証つきです。

11日の情報です。現在は在庫が有るかが問題です。

ヤマダ札幌苗穂はポイント無しだとケーズ並みの条件で、2週間待ちなので、現在も在庫なしと思います。

札幌市内の量販店の電話番号をHPで調べて、電話で在庫確認してから行くのが良いと思います。

書込番号:13260078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 DIGA DMR-BZT600のオーナーDIGA DMR-BZT600の満足度4

2011/07/16 17:50(1年以上前)

とっても安いですね
私は面倒なのでここのショップから買っちゃいました

書込番号:13260658

ナイスクチコミ!0


スレ主 VF-84さん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/16 19:02(1年以上前)

丘珠さん

貴重な情報をありがとうございました。
やはり首都圏と違い価格差が非常に大きくて苦労しますよね。
私の地元のYAMAD○などはメーカー社員総動員のフェアでさえ店頭表示価格のワンプライスのみ。
買う気がないなら他へどうぞ的なおざなり対応ですよww
他のチェーン店が閉店する度その傾向が強くなります。
かと言って通販だと送料込でも良く見ると北海道は別だったり・・・

とにかく明日下取り用ビデオデッキを積み込んで札幌を目指します!
勿論教えて頂いたケーズも行ってみます。

書込番号:13260853

ナイスクチコミ!0


h-chiroさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/17 05:29(1年以上前)

先月、近くのケーズデンキ、ヤマダ電機で交渉しましたが65.000円、ポイントなし、5年保証付きしかならなく強気で諦めていましたが私も先月6月27日に札幌に行くことがあり、ヤマダ電機札幌本店で交渉すると69.100円、ポイント21%、ビデオ下取り5.000円になり購入しました。

5年保証は別料金だったことが残念ですがHDMIケーブル1.5M1.980円を1.380円にしてくれ満足しています。

下取り値引き5.000円は先月までとの事で今月もしているのか判りませんけどVF-84さん頑張って値引き交渉して下さい。

書込番号:13262569

ナイスクチコミ!0


スレ主 VF-84さん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/19 11:37(1年以上前)

結果の報告に参りました。

結論から言うと取り付く島なしでした・・・
首都圏と違ってどこも在庫は並んでるんですけどね。
教えて頂いたケーズさんは最後に伺うことにしてヤマダ→ヨドバシ→ビック詣でしましたが、
最初のヤマダは\68,800の下取り\5,000でポイント21%のワンプライスに延長保証も別途。
ヤマダはこちらで最近無料保証対象になったとの情報を得ていたのですが統一じゃないんですね。
ヨドバシは下取り自体が無いので調査的に寄りましたがヤマダ&ビックの価格が下がれば気持ち下げる程度しか対応不可との事で終了。
ビックもヤマダと同レベルで三すくみ状態を理由に値崩れ防止協定でも結んでるのかい?って感じで。

最後の頼みでケーズに伺うと在庫は積まれてますが下取りも込んで\65,000(延長保証は込ですが)が限界と言われ、
上へのお伺いや検討をしてみようと言う気配さえ感じられず終了いたしました。
折角情報など提供して頂いたのですが何の結果も出せず申し訳ないです。

諦めも付いたのでチューナー鑑賞で好機を気長に待つ事にします。

書込番号:13270939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンのボタン

2011/07/17 20:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:9件

金曜日、注文して、本日届きました
届いて、開封、セッティングしたんですが
白いリモコン(簡単リモコン)を良く見ると
電源ボタンと録画ボタンが、他のボタンと比べて
凹んでいるのですが、このリモコンってはじめからそうなのでしょうか?
それとも私のリモコンは初期不良なのでしょうか?
使っているかた、是非おしえてください

書込番号:13264943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/17 20:52(1年以上前)

該当する人じゃないけど誤操作防止のために録画ボタンはヘコんでいるのは
フルリモコンのほうも一緒です

書込番号:13264990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/17 20:53(1年以上前)

そんなモンだよ。押し間違い防止だと思うけど昔からそんな感じと思う。



書込番号:13264992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/17 21:45(1年以上前)

私のものも凹んでいますよ。

書込番号:13265229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/07/18 23:16(1年以上前)

皆様、おしえていただきありがとうございました
これで安心しました

書込番号:13269782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

録画中の早見再生とダビング

2011/07/18 05:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600

クチコミ投稿数:2件

現在使用しているブルーレイは、録画1、録画2(DRのみ)があり、録画1で録画中は
早見再生が出来ません。
この機種は、どのモード(SRやLP)で録画していても早見再生はできますか?
また、ダビング中の再生や録画は出来るのでしょうか?

書込番号:13266457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/18 06:24(1年以上前)

>どのモード(SRやLP)で録画していても早見再生はできますか?
出来ます。

>ダビング中の再生や録画は出来るのでしょうか?
録画開始前にダビングを始めれば、再生や録画が出来ますが、録画が始まるとダビング操作が出来ません。

書込番号:13266507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:739件

2011/07/18 08:29(1年以上前)

とのふじさん

本機には、録画1、2など指定することはありません。
自動で 1,2,3と振り分けます。


どのモードでも早見早聞再生も可能ですが、W録以上のAVC録画では
一方は一旦、DRモードに切り替わり、電源OFF後に圧縮モードに自動変換だったと思います。

ダビング中の再生は可能です。
録画においてはAVC圧縮モードでW録以上の予約していた場合も同様
一旦、DR、電源OFF後に自動圧縮モード変換になります。

恐らく、チューナー指定するのは東芝機だと思いますが
東芝ほど成約はありません。

ほぼといってイイ位、マルチタスクの動作はいいです。

書込番号:13266741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/18 08:32(1年以上前)

>録画が始まるとダビング操作が出来ません。

録画が始まってもダビング出来ます

書込番号:13266747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/07/18 11:08(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんのレスに付け加えさせて頂きますと
録画が始まってもダビング出来ますが、メディアのフォーマットは
できません。

ただし、簡単ダビングを使えば自動でフォーマットしてくれ
ダビングを行えます。

書込番号:13267184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/18 15:59(1年以上前)

とらたんさん
サムライさん
万年睡眠不足王さん
のら猫ギンさん

ありがとうございます。
HDDに録画し、時々DVD−RWなどに落とす、
基本的には見ては消しの繰り返しくらいでしか使わないのですが
意外にも録画中に早見再生が出来ないと不便で仕方なかったので
2台目は絶対録画中の早見再生が出来るもの!と思っていました。
これで躊躇なく買うことが出来ます。
メーカーには繋がらず、お店でも分からないといわれていたので本当に助かりました。

>サムライさん
 東芝もなんですね。
 うちのはソニーなんです・・2〜3年前のものだからでしょうか。

書込番号:13268069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/18 16:08(1年以上前)

ついでに言うとシャープもです(表録画・裏録画)

その辺の詳細は
このページの右にある「選び方ガイド」の
「選び方のポイント」に書きました

書込番号:13268102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/07/18 16:17(1年以上前)

>うちのはソニーなんです・・2〜3年前のものだからでしょうか。

そうです。
ソニー機は去年の秋モデルから言われてる制約事項はなくなっていますよ。
録画中にメディアのフォーマットも可能です。

書込番号:13268129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:739件

2011/07/18 16:23(1年以上前)

とのふじさん

すみません。ソニーでしたか。


ついこの前まで東芝がそうだったもので・・・
変な勘ぐりしてしまいました。

以後気をつけます。


書込番号:13268150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:739件

2011/07/18 16:27(1年以上前)

度々すみません。

現行機もでした(汗)

書込番号:13268163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/18 22:25(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
失礼しました。
詳細ダビングで行っていましたので、ダビング出来ないと思っていました。

書込番号:13269541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/07/18 22:35(1年以上前)

とらたんさん

まだご理解頂けていないようですが、録画中でも詳細ダビングは行えますよ。
詳細ダビングだからといっても、必ず毎回フォーマットは必要ではなく
追記することだってありますし、事前にフォーマットしておくという手もありますよね?

書込番号:13269584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/18 22:39(1年以上前)

再度失礼
ダビングから詳細ダビングに入れますね。
今確かめました。
BW930を使っていましたので、「その他の機能」から入るものと思っていました。

書込番号:13269594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BZT600」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT600を新規書き込みDIGA DMR-BZT600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT600
パナソニック

DIGA DMR-BZT600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 5日

DIGA DMR-BZT600をお気に入り製品に追加する <1151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング