DIGA DMR-BRT300 のクチコミ掲示板

2011年 2月25日 発売

DIGA DMR-BRT300

フルハイビジョン15倍録画に対応するブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×1)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300 のクチコミ掲示板

(1625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 ゴオヤさん
クチコミ投稿数:3件

今までのハンディーカメラで撮り溜めたテープをdvdに昔ダビングしたのですが、それをブルーレイディスクにダビングしたいのですがこの機種で出来るでしょうか?また、初心者でも簡単に出来る機種は他にもあるでしょうか?お願いします。

書込番号:13330741

ナイスクチコミ!0


返信する
参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2011/08/03 15:50(1年以上前)

>今までのハンディーカメラで撮り溜めたテープをdvdに昔ダビングしたのですが、それをブルーレイディスクにダビングしたいのですがこの機種で出来るでしょうか?

その用途ならソニー機の方が楽です。W録画不要ならAT300Sでいいと思います。

書込番号:13330772

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/08/03 16:48(1年以上前)

テープからBDを作りたいって意味ですか?
そのDVDから作りたいって意味ですか?

DVDの場合
そのDVDはビデオモードですか?VRモード?

パナの場合
VRモードのDVDはHDDまでは高速ダビングで移せて
HDDからBDへは実時間ダビングです
ビデオモードのDVDはHDDまでと
HDDからBDの両方実時間ダビングです

ソニーの場合
VRモードもビデオモードもHDDまでは実時間ダビングで
HDDからBDは高速ダビング出来ます

実時間ダビング=劣化有りダビングで
高速ダビング=無劣化ダビングです

つまりDVDをBD化すれば必ず画質劣化します
ただでさえテープからDVDに画質劣化させてダビングしてるんだから
DVDのままの方が良いのでは?と思います

どうしてもBD化する場合は
VRモードのDVDって事じゃない限り
ソニーが少しは楽だし少しは画質劣化を抑えられると思いますが
DVDから画質劣化したBDを作ること専用で使うわけじゃないだろうから
良く考えて選んだほうが良いと思います

テープがまだ健在でテープからダビング出来るなら話は別で
この場合はソニーでBD化する意義はあると思います
それでも基本は今のDVDと同じレベルくらいの画質のBDが出来るってだけの事です

書込番号:13330928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2011/07/12 12:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 瀬来さん
クチコミ投稿数:55件

こちらの機種の購入を検討しています。

BWT500とすごく迷うのですが、予算の問題もあるし、
もともと私ひとりが録画して見て消すしかしないので、
あまり高いものを買っても見合った使い方をしないのでは…と思うと、
W録画を諦めて、こちらの機種で充分かなぁ…と思ったりします。

携帯やスマホ(どちらかでもいいです)から録画予約をしたいことがあるのですが、
こちらの機種でもできますでしょうか?


実際に買われた方の買って良かったお話や、やはり他のものに…というアドバイスなど、
なんでもいいのでお話聞かせていただけると嬉しいです。

書込番号:13245085

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/07/12 14:08(1年以上前)

>W録画を諦めて、こちらの機種で充分かなぁ…と思ったりします。

今までこの手のレコーダーは使った事が有りますか?

無ければW録の恩恵が判らないと思いますが、非常に有効なアイテムです。

価格の差はどうにでもなりますが、機能差は後で補えませんので、多少高くてもBWT500をお勧めします。

>携帯やスマホ(どちらかでもいいです)から録画予約をしたいことがあるのですが、
>こちらの機種でもできますでしょうか?

下記を参照下さい。

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt300/net.html



書込番号:13245296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/12 21:16(1年以上前)

迷ってらっしゃるなら1つ飛び越して600を買っちゃいましょう500と値段の差すくないですし

書込番号:13246590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/12 21:45(1年以上前)

>携帯やスマホ(どちらかでもいいです)から録画予約をしたいことがあるのですが、
こちらの機種でもできますでしょうか?

そのケイタイに「Gガイド番組表リモコン」ってアプリがありますか?
あるならそのアプリを使えば出来ます

Dimoraを使う手もあるのですが
確か登録するのにPCが必要だったような…

ついでにいうとダブルチューナーの方がいいのは
いうまでもありません

理由を話せば長くなりますが
少なくとも野球放送のあとに録画したい番組が
別チャンネルである場合

シングルチューナーのレコだと
最悪その番組は録画出来ないことがありますが
ダブルチューナーの場合はバッチリ録画出来ます

書込番号:13246756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 瀬来さん
クチコミ投稿数:55件

2011/07/13 23:54(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

一人暮らしのため、W録画は贅沢かな?とか、585と迷い出したりしてキリがなかったのですが、
ちょっと(かなり??)頑張って、600を購入する事に決めました!!

そのぶん、長く愛用していこうと思います。ありがとうございました♪。

書込番号:13251071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2011/07/30 16:46(1年以上前)

撮りたい番組が同一時刻でだぶることがなければ不要かも。

個人的にはW録画はあれば凄い便利。他にW録画機があるので、スカパーHD録画専用機としてBRT300を追加購入しました。
W録画は出来ないけど、かなりいいですね、コレ。W録画不要な方なら絶対に買いです。

書込番号:13314600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 YY平さん
クチコミ投稿数:2件

やっと地デジ化します。

TVは「TH-P42S3」を。
レコーダーは、本機「DIGA DMR-BRT300」を購入する予定です。

双方ともシングルチューナーということなのですが、

アンテナ線を分配してそれぞれに接続した場合、
TVを視聴しながら、レコーダーのHDDに裏番組を録画することは可能ですか?


また、
アンテナ線を分配する以外に(分配するとデメリットがあるのかしら?)
上の機材で、裏番組の録画が可能な接続方法はありますか?

寝ぼけた質問で申し訳ありません…。




書込番号:13312203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/30 00:44(1年以上前)

分配器で分配して両方に接続してもいいし、
分配器を使わずにレコーダのアンテナ入力に接続して、レコーダのアンテナ出力をテレビに接続してもいいです。
どちらでも、テレビを視聴しているのとは独立にレコーダで裏番組を録画可能です。

アンテナレベルが低ければ、レコーダ経由でテレビに接続した方が電波がちょっと強くなります。
アンテナレベルが十分ならどっちでもいいですよ。

書込番号:13312243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/30 00:50(1年以上前)

こんばんは。

その接続で裏番組録画出来ますよ!
レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力に接続しても可能ですよ。
アンテナレベルの良好な方もしくはお好みでどうぞ。

書込番号:13312259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/30 00:53(1年以上前)

スイマセンね…。
かぶりました。

書込番号:13312272

ナイスクチコミ!0


スレ主 YY平さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/30 01:49(1年以上前)

>白黒猫団子さん
>現実と妄想のハザマさん

お二人とも、夜分遅くにありがとうございました。

これで安心して購入できます。

助かりました〜

書込番号:13312423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BDからHDへダビング可能ですか?

2011/07/28 11:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 藤吉朗さん
クチコミ投稿数:10件

この機種はBR585KのようにBD→HDにダビングできますか?

書込番号:13304902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/07/28 11:19(1年以上前)

はい これだね
http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt300/dubbing.html#func_509

書込番号:13304920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/28 11:21(1年以上前)

ダビングというかムーブバック(書き戻し)なら対応してます。。

メーカーHPを見たほうが早いですよ。。

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt300/dubbing.html

書込番号:13304922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/07/28 11:24(1年以上前)

安いのならBF200も対応してます。

書込番号:13304926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽の取込み

2011/07/23 09:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 ゲー太さん
クチコミ投稿数:2件

BDリコーダーに音楽を取り込み5.1CHで再生したいのですが、取り込み機能はパナソニックだけでしょうか?
教えて下さい。
ちなみにBRT300はできないみたいですね!

書込番号:13285727

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/07/23 10:32(1年以上前)

音楽を楽しむのなら、オーディオ機器を使いましょう。

HDD内蔵のコンポもありますし。

CD取り込みの音源をAVアンプの5.1CHでの再生は疑似的なので音質は疑問です。

書込番号:13285862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/23 13:50(1年以上前)

CDの音源をHDDにコピーできるレコーダーはパナソニックだけですね。
対応機種は別途HP、取説等でご確認下さい。(ダブ録出来る上位機種ならまず付いています。)

CDは2chなので5.1ch再生はAVアンプ側でおこなうことになります。
音質は無圧縮でもAAC圧縮(SDオーディオ)どちらでも保存できます。(詳しくは取説で)

書込番号:13286474

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゲー太さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/23 23:07(1年以上前)

いろいろ勉強になりました。
ありがとうございました
Panasonicでいこうと思います。

書込番号:13288237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダブルチューナー?

2011/07/20 18:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 yuki_muraさん
クチコミ投稿数:16件

この商品はテレビがアナログの場合、一つの番組を録画しながら別の番組を視聴できるのでしょうか?

ダブルチューナーやトリプルがイマイチわからないので教えてください。

書込番号:13275933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/07/20 18:35(1年以上前)

>この商品はテレビがアナログの場合、一つの番組を録画しながら別の番組を視聴できるのでしょうか?

無理です。
地デジチューナー代わりに使う気ならダブルチューナーか
トリプルチューナーが必要です。

書込番号:13275952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/20 18:39(1年以上前)

出来ません

ついでに言うとダブルチューナーか否かは
型番を見ればわかります

ソニー:AT300SとAT350S以外全機種
パナ:DMR-BWT/BZT系(BW690も)
三菱:全機種
シャープ:BD-HDW系
東芝:D-BZ510またはRD-BR系以外

その中でトリプルチューナー(チューナー3つ)は
パナのBZT系だけです

書込番号:13275966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/07/20 18:47(1年以上前)

これは、シングルチューナーです。
録画中は、他のデジタル放送は見られません

過去、シャープがWデジで、地デジ・BSデジ・CSデジ各2個ずつにアナログチューナーを加えて、7チューナーなんて馬鹿な宣伝をしてくれたおかげで勘違いされる方が、おられます。
正しくは、2セットのデジタルチューナー搭載機をWデジと言ってます。
セットとは、地デジ・BSデジ・CSデジを1セットとして考えると言うことです。
そうすれば、シングルデジタルでは、録画中はセットとして使われているため、録画中のものしか見られないとなります。

書込番号:13275991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuki_muraさん
クチコミ投稿数:16件

2011/07/20 19:16(1年以上前)

皆さんとても解答が早いので驚きました。
どうもありがとうございました。パナソニックに決めているので、他の機種を検討してみます。

書込番号:13276087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BRT300
パナソニック

DIGA DMR-BRT300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

DIGA DMR-BRT300をお気に入り製品に追加する <523

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング