DIGA DMR-BRT300 のクチコミ掲示板

2011年 2月25日 発売

DIGA DMR-BRT300

フルハイビジョン15倍録画に対応するブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×1)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300 のクチコミ掲示板

(945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 超初心者です

2011/08/23 15:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 桃の子さん
クチコミ投稿数:14件

今のご時世、ようやくビデオデッキ→BRレコーダー、8ミリ→デジタルビデオカメラに買い替えようという超初心者です。
使いやすいエントリーモデルを、きっと長い間使うのでメジャーどころを、と考えてビデオカメラはキャノンかSONYで考えています。
デッキは口コミを読んでいてパナソニックかSONYがいいような気がしてきました。
ビデオカメラをSONYにしたらBRレコーダーもSONYの方が便利なのかな、と漠然と考えていたのですが、デッキにSDカードがついているなら撮影したビデオカメラのSDカードをこのデッキに差し込めば映像が見られるし、ディスクにも焼けるのでしょうか。
そうならそれだけで安心だなぁ、十分だなぁ、と思っています。
それくらい操作に戦々恐々としている機械オンチ揃いの家で…。

こんなこと聞いてすみません、どうぞ教えて下さい。

書込番号:13409228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/08/23 15:36(1年以上前)

>デッキにSDカードがついているなら撮影したビデオカメラのSDカードをこのデッキに差し込めば映像が見られるし、ディスクにも焼けるのでしょうか。

AVCHDフォーマットのビデオ映像なら可能ですよ。。
ソニーやパナのハイビジョンビデオカメラならAVCHD記録だと思いますが、一応確認を・・・

書込番号:13409240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/23 16:02(1年以上前)

>デッキにSDカードがついているなら撮影したビデオカメラのSDカードをこのデッキに差し込めば映像が見られるし、ディスクにも焼けるのでしょうか

こないだ、ソニープラザで展示品のソニーのビデオカメラをSDカード入れて、動画撮影して、
自宅のDIGAでSDに差し込んで再生できるか、試したばかりですが、可能でした。

ソニービデオカメラHDR-CX180
http://kakaku.com/item/K0000217810/

書込番号:13409314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 桃の子さん
クチコミ投稿数:14件

2011/08/23 16:37(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、カデンスキー1951さん、ご親切に教えて下さり誠にありがとうございました。
無知過ぎて右往左往していますが、おかげさまでホッとしました。
重ねてありがとうございました。

書込番号:13409388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナ異機種からの追記について

2011/08/22 18:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:16件

今、BR585を使っています。
2番組録画したいことは結構ありますが3番組はまずないのでシングルチューナータイプをもう1台購入しようと思っています。

質問ですがBR585でダビングしたBD-RにBRT300で録画した番組を追記できますか?
もちろんファイナライズ前、空き容量はあり、併記不可の録画モード等、他の追記不可の理由はない場合です。

東芝のDVDレコ2台とパイオニアのDVDレコ1台ありましたが東芝で記録したDVD-Rはパイオニアでは認識してくれなかったのですが他の東芝機だと追記できたので
ブルーレイレコも同じかなと思い同一メーカーの買い増しを考えてます。

BR585をもう一台買えばたぶん問題なく追記できると思いますが価格がそんなにかわらないのでこちら検討してます。

それともいまどきのレコーダーなら他メーカーでもふ通に追記できますかね?
可能ならそちら安いの1台でいいかなとも思ってます。

よろしくお願いします。

書込番号:13405572

ナイスクチコミ!0


返信する
参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2011/08/22 18:37(1年以上前)

大丈夫です。
家のBW680とBW890でそれぞれから必要分を追記出来ています。
ついでに、BW680で取り忘れた回をレグザ37Z9500→BR600へとレグザリンクダビングして、BW680の抜けた話数に追記も出来ています。
ただし、録画モードは表示されません。

シングルの安いBD機だと後はソニーAT300Sか東芝BR610、シャープBD-H30/H50あたりですが、機能面考えたらBRT300でいいと思います。(AT300Sは量販店ではほぼ在庫切れです)

書込番号:13405662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/08/22 19:08(1年以上前)

ありがとうございます!
迷わずこの機種にします。
他メーカーでも可能なら安いのにしようかと思いましたがリモコン2つになるし取扱説明書を読むのも楽そうなのてやはりパナにします。

書込番号:13405783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/08/22 19:55(1年以上前)

BRT300を購入した際には、BR585と異なるリモコンモードにしないと
2台とも一緒に動いちゃいますよ。

書込番号:13405950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/22 20:22(1年以上前)

私も、DIGA BW570、ずっと使ってますが、きょう、追加で、DIGA BRT300買ってきた
ばかりです。

ディモーラってのがあって、そこの番組表から予約できるって、さっき知ったばかりです。

https://dimora.jp/dc/pc/start.do

以前からも、PCからディガマネージャーでは、予約とかはやってましたが、少し便利に
なりましたね。

書込番号:13406063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

全ての動作が遅いです

2011/08/14 23:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

2ヶ月前に購入したのですが、使っていて、不満が多いです。
一番の不満が、起動から操作受付まで一分以上かかる。
最悪なのは、ブルーレイディスクを挿入し、再生されるまでに、5分は待たされます。
ここの皆さんの書き込みを拝見すると、起動が速いと書いている
方がいますが、私の機種が同一の物とは思ません。
初期不良でしょうか?
ちなみに、今まで利用していたのはパイオニアの6年前の
機種ですが、前機種な方が全ての動作で圧倒的に速いです。

ご意見頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:13374832

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/08/15 00:21(1年以上前)

もう購入して2ヶ月以上も経っているのなら初期不良扱いにはならないと思いますが、高速起動がONになっているのであれば明らかに異常です。
OFFにしてても、パナの場合、そんなにかからないはずです。

高速起動がONなら1秒で番組表は表示される仕様です。

ディスクの認識も他社機に比べれば圧倒的に速いはずです。

明らかに異常だと思われるので、購入店かパナソニックに相談して下さい。

書込番号:13374916

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/08/15 15:04(1年以上前)

>最悪なのは、ブルーレイディスクを挿入し、再生されるまでに、5分は待たされます。

これは市販BDソフトですか?
BDソフトですとタイトルによっては読み込みに非常に時間がかかるのもあります(アバター等)。
ディスクの種類は何ですか? 市販ソフトであれば、そのタイトルは何ですか?

書込番号:13376743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2011/08/15 21:02(1年以上前)

起動に1分、ブルーレイの再生に5分ってあり得ない遅さだと思います。
DIGAシリーズは、上位から下位機種まで基本エンジンはほぼ同じだと思われます。
同時期の他機種で遅さが指摘されてない以上、個体の異常でしょう。
レコーダーは訪問修理なのでサポート連絡すればすぐ来てくれると思いますよ。
場合によっては新機種に交換してもらえるかも。

書込番号:13377962

ナイスクチコミ!0


BOSS@PROさん
クチコミ投稿数:64件

2011/08/16 21:33(1年以上前)

6年前の製品と言うと、ひょっとしてDVDレコーダーと比較しているだけかも?

書込番号:13382221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件

2011/08/17 01:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
購入していらい、初期設定すらろくにせずに使っていて、一度高速起動の設定などを行ってみました。
そして更に、元に設定に戻してみたところ、起動速度が速くなりました。
ただし、ブルーレイディスク(ウォールストリート、トロン)等は、ディスクを入れ替えると、トイレに行って戻ってきても、読み込み中のままで、相変わらずです。DVDの読み込みは、以前のパイオニアのデッキに比べ遅いですが、BDよりは早く読み込んでくれます。BDディスクの容量にもよるんでしょうね。

今回設定を見直してみて、すっきり致しました。
DVDデッキ時代よりは、扱う情報量なども増え、動作が遅くなるのは仕方ないと自分に言い聞かせています。

ありがとうございました!

書込番号:13383251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 宜しく御願い致します。

2011/08/08 15:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 his.is05さん
クチコミ投稿数:24件

先日このレコーダーを購入し無線LAN も接続しました。アクトビラは問題なく視聴できましたがyou tubeの視聴の仕方がいまいち分かりません。家電量販店の店員さんにもこの機種を使ってyou tubeを観たいと伝えてLAN 環境を構築しましたが・・・。やはりカタログ通りyou tubeは非対応となっていますので観れないのでしょうか?

書込番号:13350382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2011/08/08 15:51(1年以上前)

his.is05さんこんにちは。

>やはりカタログ通りyou tubeは非対応となっていますので観れないのでしょうか?

今サイトを確認しましたがこの機種は非対応ですね。DMR-BRT300ではyou tubeは観ることが出来ません。

書込番号:13350490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 his.is05さん
クチコミ投稿数:24件

2011/08/10 19:30(1年以上前)

迷いの大豚さん、返信有難う御座います。
やはりそうなんですね、とりあえずは諦めます。
有難う御座いました。

書込番号:13358984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DCH2810と出来ること

2011/08/05 01:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:91件

STBからダビング中って録画はできますか?
またケーブルテレビを直接録画できますか?もしできるなら、DCH2810+BRT300で3番組録画できますか?

書込番号:13336797

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/08/06 01:33(1年以上前)

>STBからダビング中って録画はできますか?
BRT300はシングルチューナーでiLinkはチューナー利用するので出来ないはずです。
BWT500やBZT600だとiLinkダビング中録画可能です。

>またケーブルテレビを直接録画できますか?
DCH2810であれば可能です。ただし、ダビング10番組はダビング10になりませんし失敗の可能性は高くなります。

>もしできるなら、DCH2810+BRT300で3番組録画できますか?
iLinkを絡ませずに、DCH2810×2とおそらくパススルーでのBRT300は地デジであれば可能です。
iLinkが絡むと2番組しか出来ないと思います。

書込番号:13340577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2011/08/06 12:53(1年以上前)

購入しました。
ただ疑問があるのですが、STBからダビングするとき、DIGAにはダビング順で載りますか?それとも元の録画した日付順ですか?

たとえば12日に録画した第2話を先にダビングして、次に11日に録画した第1話をダビングしたら、DIGAの一覧にはどの順番になりますか?

書込番号:13341923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/06 14:14(1年以上前)

日にち順にはなりません

BRT300における「タイトル番号」が
12日に録画した第2話の方が若ければ
当然そっちの方が順番としては上になります

書込番号:13342170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2011/08/06 14:18(1年以上前)

ありがとうございます。
これはダビングかなり手間が掛かりそうです…

書込番号:13342179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:16件

奥行のコンパクトさに惹かれて本機を購入致しました。
初期設定後少しの間使っていて気付いたのですが、
Discが入っていなくても常に起動時にドライブを読み込みにいくのと、
番組表ボタンを押した時に、一瞬チラっとブルースクリーンが映りかけて消え、
それから番組表がきちんと表示されるのは本機の仕様なのでしょうか?
クイックスタートが関係しているのかと思いきや、どうやら関係なさそうです。
実害はないので別にこのままでも良いのですが、少し気になっています。

書込番号:13332715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/08/03 23:58(1年以上前)

>Discが入っていなくても常に起動時にドライブを読み込みにいくのと、
>番組表ボタンを押した時に、一瞬チラっとブルースクリーンが映りかけて消え、
>それから番組表がきちんと表示されるのは本機の仕様なのでしょうか?

ドライブを確認に行くのはディーガの昔からの仕様です。
ただ、ブルースクリーンが見えると言うのは経験ないですねぇ。
それは、テレビ側が信号が無いときは、ブルースクリーンを表示するような設定になっていませんか?

番組表が出るのに、一瞬無信号状態になるような気がするので、テレビ側がそのような設定になっていれば、そのような動きをするような気がします。

書込番号:13332748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/08/04 20:43(1年以上前)

なるほど。。。 情報感謝です。
他は特に全く問題ないので、HDMI接続しているテレビ側の設定(無信号時待機モード入)等による挙動の可能性が高いですね。どうもありがとうございました。

書込番号:13335606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BRT300
パナソニック

DIGA DMR-BRT300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

DIGA DMR-BRT300をお気に入り製品に追加する <524

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング