DIGA DMR-BRT300 のクチコミ掲示板

2011年 2月25日 発売

DIGA DMR-BRT300

フルハイビジョン15倍録画に対応するブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×1)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300 のクチコミ掲示板

(1625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日、¥22,800で。

2012/04/07 08:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 codomo5963さん
クチコミ投稿数:1件

成田のイオンで「商品入れ替えの為」という事でした。
今更感はありますが安かったので購入しました。

書込番号:14403041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

ドンキで・・・

2012/03/09 11:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:22件

昨日、ちょっと寄ったドンキホーテで28800円と
こちらよりかなり安かったです。
お金を持っていなかったので買いませんでしたが
雨が止んだら自転車で買いに行こうと思っています!

書込番号:14262521

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/03/09 11:48(1年以上前)

BRT300って確か2世代前の機種ですよ。
確か後継機が210に番号変更されて新番が220の筈です。
確か210の方が3万割れで販売され始めているのでそちらを
探した方がよろしいんじゃないかと思いますよ。

書込番号:14262572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/03/09 12:07(1年以上前)

配線クネクネさん、ありがとうございます!

210も売っていてそちらは29800円でした。
ほとんど値段が変わらないので気になっていたんです!
でも、カタログが置いてなかったので違いがわからず・・・
お金を持っていなかったのもありますが、
家に帰ってネットで調べてからでも遅くはないと思って
買いませんでした。
210の方がいいみたいですね。

書込番号:14262627

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/03/09 12:29(1年以上前)

BRT300の価格.comでの最安値は
2月13日の27800円で底を過ぎています

でもBRT300自体はBRT210より
高グレードの部分もあります
・D端子があり
・外部入力があり
・i.LINKがあり
・USB入力があります

TVにHDMIが無くD端子しかないとか
VHSやDVカメラの映像を扱いたいとか
ケーブルTVのSTBを利用してるとか
AVCHDのビデオカメラを利用したいとか
状況によってはBRT300でしか出来ない事もあります

最新型のBRT220になると外付HDD対応だから
これはこれで使い方によってはBRT300より便利ですが

外付HDD使えず機能的に特に優れた点も無く
端子類が少ないBRT210だと使い道によっては
BRT300でも良いのでは?って気はします

書込番号:14262705

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

音が小さくなる

2012/01/24 23:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:7件

どなたか教えて下さい。この機械とSONYのWEGAを繋いでいるのですが、DVDやHDDを再生していると突然音が小さくなります。音は最大音量にするとかろうじて聞くことが出来るのですが、電源を切ったり、入力切り替えでテレビにすると元に戻ります。小さくなっている間はDVD、HDDに切り替えても音は戻りません。自動音量切替も切にしているのに何故だか分かりません。宜しくお願いします。

書込番号:14064521

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/01/24 23:39(1年以上前)

接触不良では?
音声端子とケーブルを何度か抜き挿ししたり
グリグリしても変わりませんか?

TVに違う入力があるなら
そっちに繋いでみてください

書込番号:14064535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/01/24 23:41(1年以上前)

WEGAとの接続は?

>DVDやHDDを再生していると突然音が小さくなります

これって、普通に聞こえていたものが急に聞こえなくなると言うことですか?
もしそうなら、TVの故障だと思います。
別の入力端子で試して見ては?

書込番号:14064548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/25 07:23(1年以上前)

WEGAとの接続はS端子(DIGA新品付属品)でビデオ入力を使っています。テレビ単体で音が小さくなる事は無く、音は突然切れるのではなく小さくなってしまいます。テレビ音量を最大(レベル100程度 通常15程度)にするとかろうじて聞けるのですが、また急に元に戻ったりします。テレビに切り替えると音は戻り、もう一度DVD・HDDに切り替えても小さいままです。

書込番号:14065334

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/01/25 07:47(1年以上前)

一応 WEGAの型番を教えてもらえますか?
どうしても抽象論になってしまいます。

それと、イマイチ状況がつかめないのですが、(しつこくて済みません。確認させてください)
レコーダーの映像を見ていると、最初、正常に聞こえていたものが、急に音量が下がると言うことと考えて良いのでしょうか?
その状態で、入力切替をしてTV→レコーダーと切り替えても音量が復帰しないと言う事ですか?

もしそうなら、TVの問題ですね。(音声信号に対する入力レベル調整のリミッターが、働いてしまっている=誤動作と思います)

WEGAには、入力端子が複数有ると思います(ソニーなので)ので、接続先を変更して見てはどうでしょうか?
たとえば、
いま、ビデオ1に接続しているのであれば、ビデオ2にしてみるとか。

書込番号:14065371

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/01/25 11:10(1年以上前)

レコーダーの問題でそういうふうに音声が小さくなるケースってのは
ほとんど聞かないです

>電源を切ったり、入力切り替えでテレビにすると元に戻ります。

これはレコーダーの電源ですか?TV?

書込番号:14065842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/25 23:13(1年以上前)

エンヤドッコラさんありがとうございます。言われてる通りで、レコーダーの映像を見ていて正常な音量から急に小さくなります。また、電源を切るのはレコーダーの電源を入切りするか、入力切り替えでテレビにすると音は正常になります、がレコーダーに戻すと小さい状態になります。ベガは型式がKDL-32HXでチューナー別置きタイプです。言われる通り外部入力はコンポーネント含めると4つあるので試してみます。

書込番号:14068479

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/01/25 23:43(1年以上前)

>ベガは型式がKDL-32HXでチューナー別置きタイプです。

KDL-L32HX2ではありませんか?
ソニーのサポートページで調べたら、この機種みたいでしたが。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4099650051.pdf

もしこの機種なら、接続は、D端子を使われた方が良いです。
今の接続だと、映りが何となくぼけていませんか?D端子(+赤白音声)を使えば、TVで受信しているときと同じ映像で見ることが可能になります。
注意点として、この機種(2011年モデル以降)は、D端子の出力制限が付いており、市販ソフトとメディア(BD等)に焼いたもの、ムーブバックしたものは、SD(ぼやけた)画質になってしまいます。
放送受信と、それをHDDに録画したもの。コピー制限のないものは、ハイビジョンで見ることが出来ます。

書込番号:14068644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/28 06:11(1年以上前)

私も同じ症状で3ヶ月悩みましたが、結果、HEMIケーブルの不良でした。確認してみて下さい。

書込番号:14214080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB接続で持ち出し転送出来ません

2012/02/20 18:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:4件

IS01をUSB接続して持ち出し転送したいのですが本体が認識してくれません。何か特別な設定が必要なのでしょうか?

書込番号:14180784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/02/21 00:34(1年以上前)

DIGAの方は設定はないと思います。
あるとすれば携帯の方で、USB接続を外部メモリ転送モードにして、
USBで接続して、IS01でUSB接続をマウントしたらいいようです(IS01の取説P.185)。

書込番号:14182740

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/02/22 09:25(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。とても助かりました。これでSDカードを抜き差しせずに持ち出し転送ができます。

書込番号:14187868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ダビング

2012/02/20 23:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:1件

現在、TH-L32R2Bを使っています。BRT300を購入し、ヴィエラのHDDに入っている番組をDVDに録画することは可能でしょうか?

書込番号:14182282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/02/20 23:17(1年以上前)

LAN接続で可能ですが、DVDだと標準画質のVRモードに変換などする必要がありますよ。
それにCPRM対応のプレーヤーでしか再生はできません。

AVCRECモードでも可能ですが互換性は薄いです。

保存目的ならBDにダビングしたほうが良いですよ。

書込番号:14182331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件 DIGA DMR-BRT300の満足度3

2012/02/20 23:30(1年以上前)

THL-32RB2てBDレコ内蔵ではなかったですかね。

BDでは駄目なのですか。

書込番号:14182414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:87件 DIGA DMR-BRT300の満足度3

2012/02/20 23:35(1年以上前)

追加

すいません。32R2Bでした。

書込番号:14182444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買えません

2012/02/20 13:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:22件

昨日、27800円になったので買おうと思ったのですが
ショップのサイトに繋がらず、注文ができませんでした。
値段が一気に下がったので混んでいるのかと思いましたが
時間を置いても繋がらず・・・
今朝、再度チャレンジしましたがダメでした。
私のパソコンに原因があるのでしょうか?

書込番号:14179898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/02/20 13:22(1年以上前)

未だにネット店の販売価格が同じなんですか?
価格.COM登録店の値段推移を見てみると上昇傾向にあるから繋がらないなら
在庫が無い状態か悪く考えれば単なる客寄せかもしれないですね。

書込番号:14179906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/20 13:27(1年以上前)

いーでじ本店(enet-japan.com)
今見たら、こちらでもつながりません
お店のHPがおかしいみたいですね
その前にもう売り切れのようです

書込番号:14179929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BRT300
パナソニック

DIGA DMR-BRT300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

DIGA DMR-BRT300をお気に入り製品に追加する <524

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング