DIGA DMR-BRT300 のクチコミ掲示板

2011年 2月25日 発売

DIGA DMR-BRT300

フルハイビジョン15倍録画に対応するブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×1)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月25日

  • DIGA DMR-BRT300の価格比較
  • DIGA DMR-BRT300のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BRT300のレビュー
  • DIGA DMR-BRT300のクチコミ
  • DIGA DMR-BRT300の画像・動画
  • DIGA DMR-BRT300のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BRT300のオークション

DIGA DMR-BRT300 のクチコミ掲示板

(1625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SHARPのDVDレコーダーからのデータ移行

2012/01/18 15:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

はじめまして。
デジタル関係は詳しくないので、ご相談をと思いトピをたててみました。

SHARPのDV-AC75で録画した画像を、DIGA DMR-BRT300のHDDに入れ込む手段はあるのでしょうか?まだ残っているデータだけでも移行したく。
※DVDに録画は出来るのですが、DVDだと早送りだけで、スキップが出来ないので。。。

■現在(SHARPのDV-AC75)の不具合
 ・再生中に早送りすると画面が暗くなりそのまま止まる
 ・再生が出来ない
 ・録画したものの一部が勝手に消える

何卒ご教授ください!
よろしくお願い致します。

書込番号:14037221

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2012/01/18 15:21(1年以上前)

>SHARPのDV-AC75で録画した画像を、DIGA DMR-BRT300のHDDに入れ込む手段はあるのでしょうか?

双方i−Link端子が有るので、パナソニックでいうところのTSデータは劣化無く移動出来ると思います。

それ以外は赤白黄のケーブルで接続してダビングするしか有りませんが、AC75でDVD化出来るのであれば、そこまでにしておいた方が良いでしょう。

書込番号:14037245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2012/01/18 15:46(1年以上前)

>SHARPのDV-AC75で録画した画像を、DIGA DMR-BRT300のHDDに入れ込む手段はあるのでしょうか?

HDDにHD/SD(AUTO)で録画したタイトルなら
すでにレスがあるようにi-link(TS)使えばいいけど…

>※DVDに録画は出来るのですが、DVDだと早送りだけで、スキップが出来ないので。。。

これってDVDにダビングする前に
HDD上でご自分で「チャプターマーク」を入れればいいのでは?

もっともi-link(TS)を使ったところで実時間かかるから
移行したいタイトルの時間=ムーブの時間 というのは否めませんが

書込番号:14037307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/19 02:02(1年以上前)

明解な回答ありがとうございます!
助かりました!!

書込番号:14039766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 凛たまさん
クチコミ投稿数:56件

先日、この製品の注文をかけました。
フロントにあるUSB端子に簡単にハードディスク増設という使い方ができないんですね。。。

テレビを外付けHDD対応モデルのヴィエラを購入してそっちに取り貯めるしかないんですね。
その HDD をこのディーガに取り付けてブルーレイでダビングできれば問題無かったんですけど。。。

これはやっぱり DLNA でLAN接続による形しか取れないんですね。。。

ケチってしまい、新しいのにしとけば良かったです。。。

書込番号:14036356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/01/18 10:29(1年以上前)

>フロントにあるUSB端子に簡単にハードディスク増設という使い方ができないんですね。。。

外付けハードディスク増設対応か否かはカタログ見ればすぐわかります。

>そのHDDをこのディーガに取り付けてブルーレイでダビングできれば問題無かったんですけど。。。

どのみち外付けHDDは登録した固体(この場合ビエラ)に縛り付けられてる
ので、お考えの方法は不可です。

書込番号:14036439

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/01/18 12:21(1年以上前)

何も早まっていません。
デジタル貧者さん のコメントに有りますように、レコーダーやTVの外付けHDDには、接続した機器への縛りが付きます。

つまり、つないだ機器でしか使用することが出来なくなります。
当然、接続替えしても、初期化を要求されるだけで、中身を見ることは叶いません。

結局は、LANダビングが可能なら、それを使うしかないというのがBRT210でも言える話です。

ただ、そんな面倒なこと(手間の掛かること)を考えるくらいなら、最初から、レコーダーで録画出来るようにWデジとかにして置いた方が、快適だったと思います。

書込番号:14036711

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/01/18 12:43(1年以上前)

外付HDDって撮り貯める用途ではありません

いくら撮り貯めても新しいレコーダーを買ったり
基板交換が必要な修理をすれば
その外付HDDの内容は再生不可です
それはTVでも同じだし同じ機種買っても再生出来ません

買替や基板交換が必要な修理後も再生したいなら
結局BD化しておく必要があります

書込番号:14036797

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 凛たまさん
クチコミ投稿数:56件

2012/01/18 17:56(1年以上前)

デジタル貧者さん、エンヤこらどっこいしょさん、ユニマトリックス01の第三付属物さん
明快な解答有難うございます。

USB接続HDDでのテレビの縛り、LAN接続HDDなら可能性が広がりますね。

あらためて有難うございました。

書込番号:14037639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカ在庫一掃の特価?!2万

2012/01/17 21:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 求職者さん
クチコミ投稿数:35件

先週末14日の土曜、ビックカメラ有楽町店で27800円でポイントなしで20台出ており1台購入。
15日日曜ヤマダ新宿西口店で同じ条件でした。
今日17日火曜ヤマダ品川大井町で4-5台24800円で出ていた。待てば良かった。
池袋・新宿でも同価か不明だが、近くの人なら行く価値ありかな
2台買うならBRT300でなく、BZT710を44800円でメーカ在庫一掃の
特価金額が安く在庫一掃台数が多いと思う池袋・新宿のヤマダ・ビック
が他店競合の方が今週末21-22か来週末28-29で追加したい。


書込番号:14034783

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/01/18 06:37(1年以上前)

お正月セールで、新宿ビックカメラでも当時2万9800円でありましたよ。
福袋形式でしたが、中を確認して買えました。
貯まりポイント使って27000円ほどでゲットしました。
ポイントは1%でした。

BW780の買い増しです。
シングルチューナ機は録画中は再生が出来ないとか色々不便ですが、とりあえずの1台にはうってつけです!
あと買い増し用とかにもね。

書込番号:14036024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

お部屋ジャンプリンクについて

2012/01/05 14:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

スレ主 maegamiさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
いつも先輩方のレビュー諸々参考にさせて頂いております。

さて、表題の件についてご質問なのですが・・・

【2階リビング】DIGA TZ-BDT910F(ケーブルテレビからのレンタル)
【1階自室】DIGA DMR-BRT300(昨日購入)
【ネット環境】ケーブルテレビ 無線LAN使用

上記環境にて、お部屋ジャンプリンクにて、リビングで録画したものを
自室にて鑑賞は難しいでしょうか?

昨日近所のミドリに行き、若いお兄ちゃんに質問致しましたところ、
「お部屋ジャンプリンクの受け手は、テレビじゃないとできないよ」
と言われました。

DVDか、ブルーレイに焼いて、自室にて鑑賞しか道は無いのでしょうか?

お力お貸し下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:13982388

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2012/01/05 14:23(1年以上前)

この機種のHP観てたらクライアント機能もあるので可能なのでは?

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brt300/net.html#func_714

書込番号:13982423

ナイスクチコミ!1


スレ主 maegamiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/05 14:26(1年以上前)

>D2XXX様

そうですよね!
よかった、ありがとうございます。
電気屋さんのいうことだんだん信じられなくなってきました。

書込番号:13982432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2012/01/05 14:41(1年以上前)

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110128-2/jn110128-2.html

TZ-BDT910FのところにもDMR-BRT300記載ありますね
販売員は何を勉強していったのでしょうかね


書込番号:13982471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/05 14:43(1年以上前)

>電気屋さんのいうことだんだん信じられなくなってきました。

電気屋の店員は表面的な知識しかもってない場合が多いので、初めからあてにしないほうが良いですよ。

ちなみに他のメーカーなど、レコによってはクライアント機能は無いものもあるので要確認ですね。。

書込番号:13982474

ナイスクチコミ!0


スレ主 maegamiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/05 15:32(1年以上前)

>新規一点様

私も、自分なりに勉強していったつもりだったので、
ちょっとへこみました。。。笑
でも、よかったです。ありがとうございます。

書込番号:13982604

ナイスクチコミ!0


スレ主 maegamiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/05 15:33(1年以上前)

>クリスタルワイバー様

とても感じのよい店員さんだったので、(あと信頼していたミドリさんだったので)
ショックでした。
商品が届いてから、確認したいと思います!
ありがとうございます。

書込番号:13982608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/16 21:38(1年以上前)

>とても感じのよい店員さんだったので、(あと信頼していたミドリさんだったので)ショック
===>
今は、家電とPCの差がほとんどなくなってきています。
レコーダは録画に特化したPCのようなもの。

PCで多方面の知識をもれなく持ち合わせてなおかつ人に説明できる店員などどこにもいません(PCショップのバイトの何でも知ってる顔の兄ちゃんなど、実際はとても狭い範囲の事を不正確に理解した積もりになってるのは30年前からずっとそう)。

著作権やらネットワーク関連の機能は理解が大変な部分も多いので、大目に見てあげたら...

書込番号:14031080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 編集

2012/01/13 10:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:3件

初めまして。質問です。
録画したドラマを編集で部分消去をしたのですが、最後ぴったり切ったはずなのに、最後から数秒前から切れてしまっています。
以前東芝を使っていた時にはならなかったのですが、Panasonic製品はそうなってしまうのでしょうか…?

書込番号:14016750

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2012/01/13 10:24(1年以上前)

>Panasonic製品はそうなってしまうのでしょうか…?

数秒のオーダーだと恐らくどこかでやり方を間違えていると思います。

要らない番組で説明書をよく読んだ上で試した方が良いでしょう。

書込番号:14016758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/13 10:32(1年以上前)

jimmy88さん
ありがとうございます。
数秒というのは間違いで、例えば「ご覧のスポンサーの提供でお送りしました」←のあとすぐ一時停止してきっちりチャプター打ってそのあとを部分消去して、再生したら「ご覧のスポンサーの提供でお送りしま」で切れてるんですよね…そこまで細かく編集するのは無理なんでしょうかね。

書込番号:14016780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2012/01/13 10:34(1年以上前)

再生の設定が「シームレス再生」なのでは?

書込番号:14016788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/01/13 10:56(1年以上前)

初期設定の映像設定で
スチルモード:フレーム
シームレス再生:切

このように変更して編集してみて下さい。

書込番号:14016828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/13 11:02(1年以上前)

てくにくすー さん
イモラ さん
できました!!
ありがとうございますm(._.)m

書込番号:14016849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2012/01/14 16:54(1年以上前)

CMカットなどしたつなぎ目の音声が消えるの
経験してます


自分はそういうもんだと思っています
スチルモード:フレーム
シームレス再生:切
もちろんその設定です
機種はBZT600

書込番号:14021763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表と録画について質問です

2012/01/10 17:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BRT300

クチコミ投稿数:63件

質問です。
@番組表でCSだけで2画面あり見難かったり、フジテレビで3チャンネル出てきたりして1画面ですべて見れないので扱いにくいと思っています。
何か対処方法はありますか?

AテレビのレグザでWOWOWを録画中に、このレコーダーでスカパの録画が始ったら、WOWOWの録画が止まりました。途中で気づきレグザの録画を再度開始するとレコーダーの録画が止まりました。
どちらもシングルチューナーなのですが、WOWOWとスカパの同時は無理なのでしょうか?

書込番号:14005646

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/01/10 17:41(1年以上前)

1、お好みチャンネルを表示するように設定したり
表示局数を変更したり
手動で都合良いようにチャンネル設定したり
ネットに繋いでDIMORAを利用したり出来ます
https://dimora.jp/dc/pc/DESC/DimoraExplain.html

2、スカパーはe2とかいろいろあるから特定してください
通常はレコーダーの録画とTVの録画は全く無関係だから
互いに影響を及ぼすことはありません

e2の場合レコーダーに契約したB-CASカードを入れて
TVにWOWOWで契約したカードを入れてるわけですか?

TVでの録画は完全見て消しですか?
ディスク化するなら両方レコーダーのカードで契約したほうが良いのでは?

書込番号:14005707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/01/10 17:46(1年以上前)

BSのアンテナケーブルはどう配線してますか?

書込番号:14005713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/01/11 09:05(1年以上前)

@の番組表の件は解決しました。
ありがとうございました。

Aについて
契約やテレビの配線についてですが、
スカパe2の契約をレコで、テレビのレグザでWOWOWの契約をしています。
自分は海外サッカーを見たいのでe2とwowowにテレビとレコを分けて契約しています。
どちらもシングルチューナーで、海外サッカーは放送時間が重なることが多いからです。

配線ですが、アンテナからの線をレコへ、レコから出力でテレビへ繋いでいます。

宜しくお願い致します。

書込番号:14008593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/01/11 11:17(1年以上前)

配線自体に問題はなさそうですが
録画を始めたらもう片方が切れるってのは変です

一般的には電波の供給が止まると録画も止まります

録画が止まったチャンネルのアンテナレベルは十分ですか?
あとは関係あるかどうかわかりませんが
リンク機能を切るくらしか思いつきません

リンクが悪さしてる簡単な確認方法は
HDMIでは無く付属の赤白黄色で繋ぎます
これで問題解消すればリンクが関係しています
赤白黄色線で録画してもHDMIで再生すれば画質は同じです

書込番号:14008887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/01/11 15:36(1年以上前)

ありがとうございました。
確かに電波の弱さはあるかもしれません。
確認してみます。
配線があっているということで一安心です。
いろいろありがとうございました。

書込番号:14009627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BRT300」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BRT300を新規書き込みDIGA DMR-BRT300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BRT300
パナソニック

DIGA DMR-BRT300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

DIGA DMR-BRT300をお気に入り製品に追加する <524

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング