R11 ドライバー [Tour AD DJ 6 フレックス:S ロフト:9]テーラーメイド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月



ドライバー > テーラーメイド > R11 ドライバー [Tour AD DJ 6 フレックス:S ロフト:9]
当方 R11 US10.5度ヘッドを単体購入し、
日本版純正モトーレ60シャフトと、
シャフトのみDJ-6 Sを購入し、FCTスリーブを装着したものの
2プラトン体制を取っています。DJ-6使用時についてレポートします。
当方、50歳HD14のアベレージ
179cm 体重80kg
HS=42〜45m/s 軽いフック系 中弾道
元エース 09バーナ US S で220y〜260yです。
DJ-6は気持ちよく弾き、気合を入れて振った時の初速への反映が、元エースとは違いますね。
ヘッドも、技術のある人には操作性があり良いのではと思います。打感は思ったほど良くはないですが、ヘッドも弾く感じがします。
さて、チューニングですが、私の場合FCT調整時、ロフトを変えても、さほど打ち出し角の違いは感じられませんでしたが、球の出る方向・スピン量は明確に変わりました。−1度ではロースピンで右に、+1では吹け気味に左に行きます。
因みに、私のベストポジションは、−1度で、Toe1g Heel8gのドローバイアス、さらに、底プレート クローズが私のベストポジションでした。
皆さんのフィッティング結果はいかがでしたか?
書込番号:12864771
1点

ニャンガー1さん
はじめまして
私は試打はしてみましたが、残念ながら購入には至りません。
個人的には非常に興味はあります。
しかし、Taylormadeのテクノロジーは何処まで行くんでしょうね!?
とても付いて行けません...(苦笑)
書込番号:12876076
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)