レクサス CT のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CT のクチコミ掲示板

(1556件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CT 2011年モデル 265件 新規書き込み 新規書き込み
CT(モデル指定なし) 1291件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CT」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CTを新規書き込みCTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

Sレンジについて

2011/09/03 23:02(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

スレ主 glass catさん
クチコミ投稿数:34件

現在納車待ちです。
CT200hにはパドルスイッチが付いていますが、
エコ、ノーマル、パワーの各モードではSレンジの動作が異なるようです。
また、Dレンジのままパドルシフトを操作した場合も、
各モードで違いがある様なのですが、
試乗では詳しく検証出来ませんでした。
やさしく解説して頂けたら幸いです。

書込番号:13455627

ナイスクチコミ!3


返信する
Antishookさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/09 12:39(1年以上前)

glass catさん
ご購入おめでとうございます。
ご試乗時点でSシフト・パドルスイッチなどを触られたとは、流石ですね、只々敬服致しております。
(実は、CT200h車は、DシフトにLowが無いので長い坂道を下る時シフト操作でなくSシフト・パドル操作で(回生ブレーキによる)制動を行うことを知りました。) そこで、整備の方にSシフトに関する質問を致しました。車両構造にお詳しいglass catさんに対して大変おこがましいと思いますがディーラーの整備士さんの説明では・・・、
「(パドル操作での坂道制動力はあまり効かない??ことと)Sシフト・パドル操作は最高速や最大運動性能が向上するものではなく、また”S"ポジションではSportモードやEcoモードのアクセル特性は無効になる。」と整備のGuidebookを基に説明を受けました。
glass catさん、これからも色々お気付のことをご教示ください。

書込番号:13477856

ナイスクチコミ!1


スレ主 glass catさん
クチコミ投稿数:34件

2011/09/09 23:05(1年以上前)

Antishookさん いつもありがとうございます。

CT200hの操作系で唯一違和感があるというか、
分かり難い部分ですよね。

試乗で分かった事は、
長い下り坂でエコモードでDレンジのままパドルを操作すると
プリウスのBモードみたいにモーターの回生ブレーキが効く事、
坂の勾配に応じて回生の強さをパドルで調整できるのでとても便利!

その他のモードでは突然エンジンがブーンと唸って
本当の?エンジンブレーキになったり、タコメーターが
現れたりでとても分かり難いです。

一方、加速するときにSレンジで1速で引っ張ると
最初はエンジン車のように加速しますがモーターと動力配分するためか
1速固定なのにちょっとCVTっぽい、
更に踏み続けると2速になりました。
これで分かった事は、
モーターとエンジンの配分も変速機も無段階でかなり複雑な
制御をしているのに変速機だけ擬似的に段数を刻むと気持ちが悪い、

納車までが長いものですからこんな事ばかり考えています。

AntishookさんはCT200h楽しまれていますか。
気になる事とか、良い所、悪い所などありましたら
また教えてください。

書込番号:13480004

ナイスクチコミ!5


Antishookさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/11 11:23(1年以上前)

glass catさん
早速のご返事(コメント)有難うございます。

只、私には「回生ブレーキ」などと言う機構については全く解らないまま使うことになりそうです。
>長い下り坂でECOモードでDレンジのまま操作・・云々・・坂の勾配に応じて回生の強さを
 調整出来るので便利!
とおっしゃって居られますが、私の場合は「この操作」での下り坂は「殆ど制動力が効かないスピード」で走行しているように思います。

>その他の操作は行って居りませんので・・・、何も解りません。

お恥ずかしい話ですが、(高評価を得ている車にも関わらず)今のところ私はこの車の機構の良さ(操作性)を充分理解出来ていないように思います。
納車されてから丸3ヶ月経ち走行距離1000Km弱で燃費18.5Km/Lになりましたが、未だこの車に馴染めないように思います。

ご迷惑かも知れませんが、これからも色々お教え頂けることを期待致しております。

書込番号:13486120

ナイスクチコミ!2


スレ主 glass catさん
クチコミ投稿数:34件

2011/09/30 21:48(1年以上前)

 納車されました。
早速「Sレンジ」少しだけ検証してみました。
各モードで違いがあると思われたパターンは
それ程ではなくタコメーターが表示されるかされないか程度でした。
加速時や通常走行では必要ありません。

下り坂で効率よく充電しながら速度を保つ物と割り切ったほうがすっきりします。
ただ、いきなりSレンジにしたりDレンジのままパドル操作すると
低速域では3速になるようです。
止まっていたエンジンも掛かってしまいます。

下り坂でEVのまま回生ブレーキを調整するには
あらかじめSレンジで6速にシフトしておいてからパドルでダウンする必要があり
面倒です。

プリウスのようなBモードのほうが解りやすいですね。


書込番号:13567404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルームランプについて

2011/09/02 13:20(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

スレ主 麟堂さん
クチコミ投稿数:3件

バージョンLを買って、今月納車予定ですが、ルームランプをLED化にするか悩んでいます。口コミでは、純正のほうが良いという方もいますが、実際変えられた方がいましたら、ご感想うかがいたいです。作業はディーラーで行っていただけるようです。
また、ディーラーでCTはフットランプがないと言われましたが、本当にないのでしょうか?もしある場合、ルームランプをLED化するにあたって、フットランプも変えた方がよろしいでしょうか?
カスタマイズを自分でしたことがないので、参考までにご意見を伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
※ちなみにライセンスランプはLED化する予定です。

書込番号:13449064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/02 14:02(1年以上前)

ハイブリッド車は、ルームランプをLEDにすると何か問題が出るんですか?
(そう言う意味じゃないのかな?)

ウチのガソリン車は3台ともルームランプはLEDに換えました。
明るいし、熱も少ないし、電力も食わないので。
グローブボックス、トランクルーム、ドアもLEDです。
自分で純正電球を外してオートバックスに持って行って、
使えそうなLED(サイズ的に合う)を選んでまた取付けただけです。

室内ランプ類なら省エネ電球に交換する感覚でイインじゃないですかね。

書込番号:13449181

ナイスクチコミ!1


スレ主 麟堂さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/02 19:32(1年以上前)

ぽんぽん船さん、

お返事ありがとうございます。
そうですね。軽い感覚で良さそうですね。
ちなみにフットランプもLEDにされましたでしょうか?

書込番号:13450220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/09/03 10:48(1年以上前)

ウチのクルマにはフットランプがありません。(オプションだった)
フットランプって青いイルミネーションランプですよね?
純正で充分カッコいいし短時間で勝手に消灯されるので、もしフットランプがあっても純正のままにすると思います。純正より明るくする必要も感じないし。

ルームランプは、
明るい方が便利だし、消し忘れや半ドアで付けっぱなしになっても安心なのでLEDにしました。
(消費電力が少ない)

グローブボックスは熱がこもるから、
トランクルームは単純に明るい方が便利だから、
そんな理由でLEDにしています。

あと、ポジション球をLEDにしてました。理由はカッコいいから。(笑
ポジション球は、車検の問題もあるし交換も難しいので、
専用のモノをオートバックスで取付けてもらいました。

ライセンス灯はLEDにしようと思いつつ標準のままです。
夜、他人のクルマを見て思い出すんですけど、いつも忘れてしまう。(笑

書込番号:13452653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 麟堂さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/03 17:45(1年以上前)

成る程(^^)
参考になります!
たしかにライセンスランプは、忘れやすいですよね(笑)

ご丁寧にありがとうございました!
助かりました(^-^)

書込番号:13454157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Ipodについて

2011/08/23 17:45(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

スレ主 isotope02さん
クチコミ投稿数:2件

御質問です。
この度ct200hを契約し、今月末に納車予定のものです。
USB/AUX入力端子が付いていますが、これはipodの接続ケーブル(通常品)を
差し込むだけて普通に音楽が聴けるのですか?
現在の車ではFM経由でしか聴けないもので・・・
もし何か別に必要でしたら納車前に購入しておきたいと思いますので
お分かりの方どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:13409604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/23 20:39(1年以上前)

普通に聴けます。
(但し、バージョンは選ぶようです)
音量が少し低めになる気がしました。
アルバム選択も少し面倒でした。
USBなので、例えばdocomoのスマホも検知はしませんが、充電だけできたりします、

書込番号:13410195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 isotope02さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/24 07:58(1年以上前)

浅川マキトレーンさん。おはようございます。
早速の返信誠に有り難うございました。
安心しました。普通に聴けるのですね。
音質は納車後確認してみます。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:13411891

ナイスクチコミ!0


nakamiyuさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/29 06:32(1年以上前)

アイフォンもUSBコードに差し込んで聞けるのでしょうか。

エクスぺリアは、試してみましたが、駄目でした。

ご教授の程、宜しくお願いいたします。

書込番号:13431933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/29 23:37(1年以上前)

Bluetoothの機能がスマホについてれば聞くことができますよ!

書込番号:13435187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/29 23:41(1年以上前)

↑↑言葉足らずでした

Bluetoothの機能がスマホについてれば

USBに繋がなくても聞くことができますよ!

書込番号:13435214

ナイスクチコミ!0


nakamiyuさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/01 07:00(1年以上前)

アイフォン4で試したら、

USB機能も、Bluetoothの機能も接続することができました。

ご回答の程ありがとうございました。
感謝いたします。

書込番号:13443862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/02 23:00(1年以上前)

(ちょっとスレ主さんの求めている回答からずれていますが)
もしBluetooth接続して音楽を聴くようであれば、
ナビのBluetooth対応機器リストを参考にすると
何が出来て何が出来ないか分かりやすいと思います。

下記LexusのHPを参考にしてみてください。

・車載機(ナビ)とBluetooth®対応携帯電話の登録方法
http://lexus.jp/service/g-link/hands_free/index.html

・HDDナビゲーションシステムの動作確認済携帯電話一覧
http://lexus.jp/information_desk/ct/370-t.html
※Apple(iPhone等)は携帯電話一覧の一番下に記載されています。

書込番号:13451112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/02 23:05(1年以上前)

↑のアドレス間違えました(汗
正しいアドレスは↓になります。

・HDDナビゲーションシステムの動作確認済携帯電話一覧
http://lexus.jp/information_desk/rx/370-t.html
※Apple(iPhone等)は携帯電話一覧の一番下に記載されています。

書込番号:13451132

ナイスクチコミ!2


nakamiyuさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/03 06:06(1年以上前)

大変貴重な情報に感謝いたします。
かなりわかりやすいです。

ちなみに、XPERIATM acro SO-02Cは、
ブルートゥース機能はOKで、直接USB接続は、
駄目でした。

最後に、スレ主様、私のコメントで、
お騒がせさせてしまい、
申し訳ございませんでした。

書込番号:13451944

ナイスクチコミ!0


glass catさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/03 21:49(1年以上前)

ちなみに、USBメモリーに転送した
音楽ファイルも再生できます。

書込番号:13455200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フロアマットについて

2011/08/23 05:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

10月にversion L納車予定です。フロアマットだけは価格に納得できずに、ディーラー外から購入考えてtます。お奨メーカー等ありましたらお教えください。

書込番号:13407851

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2011/08/23 06:27(1年以上前)

↓が参考になると思いますが、YMTの装着例が多いようです。

http://minkara.carview.co.jp/car/lexus/ct/partsreview/96/unit.aspx?pn=1

書込番号:13407885

ナイスクチコミ!0


ウメ助さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/23 20:23(1年以上前)

TOM'Sレーシングからも販売していますね。
まあ、みんカラ参考に購入したらハズレが出にくいと思います。

書込番号:13410120

ナイスクチコミ!0


glass catさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/24 23:08(1年以上前)

ディーラーにお願いすれば
社外品(約3万)で用意してもらえると思います。

書込番号:13414743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/08/24 23:32(1年以上前)

こびあん1117さん、こんばんは。
社外品マットの老舗、KAROはどうでしょうか。
CT200用もあります。

http://www.karo1980.jp/products/index.html
http://www.karo1980.jp/fit_price/fit_list.html

書込番号:13414848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアの変色

2011/08/20 15:16(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

クチコミ投稿数:35件

納車してまだ3週間ですが、ドアのプラスチック部分が白く変色してきています。
ウェザーストリップが変色する事象はよく見るのですが、ドアの変色はネット上では見当たりません。

ちなみに、ドアのプラスチック部分とは、前と後ろドアのガラス部分の境にある黒いプラスチックの事です。

どなたか同じ事象の方いませんか?

書込番号:13396661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2011/08/20 15:37(1年以上前)

車種は異なりますが、私の車の黒い部分には水垢等の汚れが付着して白っぽくなります。

ただ、3週間で白くなるのは早いですね。

尚、白くなった原因が水垢等の汚れなら、水垢取りで磨けば除去出来ます。

書込番号:13396724

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/20 18:44(1年以上前)

ガラコとかコーティング関係をマスキングしないで施行したりとか?

薬剤によっては変色しますよ。

書込番号:13397337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:26件

2011/08/20 21:22(1年以上前)

さすがに経年劣化は考えられないので、
私もなにか薬剤が掛かったのではないかと想像します。

何か心当たりはないのでしょうか?
鳥などの糞害なら有り得るかも・・・
白っぽくなっているのは
範囲的にはどれくらいなのでしょう?

書込番号:13397980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/08/20 21:43(1年以上前)

見た感じ薬っぽい感じもするんですが。

コーティングはDでやってもらってますし、範囲は広範囲なので糞害は考えられないしで投稿しました(>_<)

明日明るいなかで再度確認して見ます。

書込番号:13398087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/21 00:03(1年以上前)

>コーティングはDでやってもらってますし

営業DIYなコーティングだった場合、マスキングなんて手間の掛かる事をするとは思えない。
そのコーティングは正規料金を支払いましたか?
オマケでコーティング付けさせたりすると・・・というオチかも。

書込番号:13398794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/08/21 18:15(1年以上前)

ワックスとかコーティング剤?で変色しているのでは?

書込番号:13401743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/08/23 07:55(1年以上前)

納車後2週間です。
私も同様に変色が気になりました。
プラスチックが日焼けしたような色になってます。
以前の書きこみにも同じようなのがありましたが、共通点はオプションのコーティングのようです。
施工者によって違いがでるのでしょうか?

書込番号:13408046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/08/23 08:28(1年以上前)

私もDOPのコーティングです。
えふすぽさんと同じような事象です。
SCに相談した方が良さそうですね。
返信ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:13408116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カラーについて

2011/08/16 07:27(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

クチコミ投稿数:7件

昨日、久しぶりにレクサスHPを見ていたら、NEWカラーを発見!グレーが出たみたいですね。個人的には大変かっこいいと思いました!なぜこの時期このタイミングでいろが追加になったのかご存知な方いらっしゃいますか?またみなさんはどう思いますか?

書込番号:13379542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/16 20:59(1年以上前)

これだけ色があったら一色ぐらい増えたぐらいで、
そんなにたいそうに考えることではないと思うんですが。

書込番号:13382051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/08/18 08:47(1年以上前)

レクサスは毎年この時期に年次改良するので、その1つだと思います。

今回の色は新色で、もともとあったダークグレイマイカと差し替わりで
入れるみたいです。なのでLS、RX、ISも差し替わってますね。(HP上現在)

もともとダークグレイ自体、黒に近くベタッとしてたので、ガンメタ好きとしては
今回色は期待したいです。

書込番号:13387791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CT」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CTを新規書き込みCTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CT
レクサス

CT

新車価格:355〜488万円

中古車価格:58〜397万円

CTをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CTの中古車 (589物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CTの中古車 (589物件)