レクサス CT のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CT のクチコミ掲示板

(1556件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CT 2011年モデル 265件 新規書き込み 新規書き込み
CT(モデル指定なし) 1291件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CT」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CTを新規書き込みCTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レクサスの販売姿勢?

2011/02/16 09:56(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

クチコミ投稿数:1397件

以前から(IS誕生当時から)試乗してアンケートに漏れなく答えてるのに何のアクションもありません。今回もCTを試乗しましたが、音沙汰なしです。
MB,BMW、アウディ・・はダイレクトメールでイベントや新型車の情報を教えてくれるので勉強になるし購買意欲も沸いてきます。

レクサス店はこちらが訪問すれば丁寧な接客ですが、ダイレクトメールや電話では何の情報ももらえません。販売姿勢が輸入車ディーラーと違うのでしょうか?わざわざ買って下さい的な商売じゃないのでしょうか?

顧客になれば対応が変わるのでしょうか?たまたま私の地域のレクサスだけ?輸入車オーナーには冷たい?買う気を判断されて相手にしてない?

凄く気になるので質問してみました。

書込番号:12663166

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/02/16 11:01(1年以上前)

こんにちは。

>ダイレクトメールや電話では何の情報ももらえません。

考え方では無いでしょうか?
私なんかだと、後々まで追っかけられるのは嫌ですね。

書込番号:12663344

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2011/02/16 11:04(1年以上前)

こんにちは
以前レクサスが誕生した時の模様をTVで見た事がありますが、
販売戦略そのものが豪華なショールームやラウンジでやって来た
お客さんだけを相手とする店頭販売を専門として顧客訪問は行わない。
他ディーラーとは一線を置いて値引き合戦を行わないのも高級ブランド
イメージを全面に打ち出すのが目的のようです。
わたくしも年賀状が毎年来るくらいですね。

書込番号:12663354

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1397件

2011/02/16 12:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはりそういった販売スタイルなのですね。無視されてると心配してました。でも何だか勿体ない気がします。
もっと積極的に販売すれば悪い車じゃないのでもっともっと売れる気がします。

今お世話になってるMB店にレクサスから移った営業さんがいますがメルセデスはレクサス時代より売りやすいと言ってました。

書込番号:12663533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/02/16 12:37(1年以上前)

ブランドイメージを大切にしているのでしょう。
値引き競争してまで台数を稼ぐ必要はないのでしょう。あのサービスは薄利で販売しては成り立ちませんしね。
その代わりいい車を作り続けなければならないメーカーとして当たり前のことをしなければならず、本来の自動車メーカーのあり方なのではないでしょうか?

値引きに頼った売り方は、売れた理由がはっきりせず次の開発に生きていかないかもしれません。
値引きが大きいから購入したお客様は、決して車がいいから購入したとは限らないのです。

書込番号:12663619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/16 12:47(1年以上前)

>値引きが大きいから購入したお客様は、決して車がいいから購入したとは限らないのです。

もっともです。世の中、お金じゃ買えないものもあるんですけどね。

書込番号:12663659

ナイスクチコミ!1


伊江門さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/16 13:26(1年以上前)

新車か認定中古車買ってくれたお客さんだけにカードを発行して
VIP待遇する事で優越感を刺激し、もう他社の車へは戻れなくする
のがレクサスの販売戦略だね。
中古車もレクサスで下取して販売した車しか認定しない事も買って
くれたお客さんだけを大事にする姿勢の表れだと思う。
街の中古車屋で買った車でも一般客として整備や修理対応はしても
オーナー専用ラウンジでVIP待遇を受ける事は出来ないから要注意。
でも店頭販売のみに拘るのは本社の指示で従うしかないのだろうけど、
現場の本音はそれだけじゃ売上台数が延びなくて困ってるらしいよ。

書込番号:12663826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件

2011/02/16 15:35(1年以上前)

レクサスのラウンジってそんなに凄いのですか?

ジャスコと空港のラウンジしか知らない私には未知の世界です。

でもたったそれだけのVIP待遇で車を選ぶのか不思議です。

車は性能乗り味そしてブランド力で選ぶと思うのですが・・・?

レクサスの家電的性能や静的なきめ細かい造りには日本的で羨ましいです。

書込番号:12664187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/02/16 15:49(1年以上前)

凄いらしいですよ!
職場の人が購入したんですが、納車すると高級レストランに招待してくれるそうです。
その人は個室だったそうです。

購入した人の心をくすぐる演出が凄いらしい!

書込番号:12664222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/16 16:09(1年以上前)

私もF SPORTを試乗しましたが、2〜3日後に封書でお礼のメッセージカードが届きました。
印刷とかではなく担当者の直筆でした。

試乗前の確認書にメールや案内状の送付許可の確認欄が有りましたが、NOにしていませんか?

書込番号:12664279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2011/02/16 16:59(1年以上前)

わたくしも幼馴染がLSオーナーなのでお付き合いで偶に行きます。
落ち着いたラウンジで高級ソファー、大型液晶TV、各社の新聞、雑紙多数等々
行くとコンパニオンの女性がにこやかに迎えてくれます。
飲物のサービスがあるのでメニューの中から好きなものを頼みます。
まぁ、この程度の設備とサービスなら近所の大型トヨペット店でも同じですが、
違うところはレクサスはオーナーカードを持つ人と持たない人の居場所を分けて優越感を演出している点。
空港のゴールドカード専用ラウンジとある意味一緒だと思います。
値引き販売をしないのも値崩れを防止し、全てのお客さんに公平なサービスを
提供するためとかw
でも約1年前に見積して頂いた事がありますが、少し割高な感じはしますね。
販売する車の1台1台からしっかりと利益を取ってサービスを維持している感じ。

因みにGS350が675万、IS350が630万の見積に対して同じ3.5Lエンジンを積む
クラウンGアスが657万(値引き後635万)、Gなしのアス602万(値引き後580万)
設計の古いGSが675万、アルテッサクラスのIS350が630万は高い感じかして
出たばかりで最新装備満載の新型クラウンに割安感を感じました。
まぁ、内装はレクサスに比べるとクラウンはチープなのは否めませんね。
本革のシートにしても革の質からして違いますから・・・

書込番号:12664440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件

2011/02/16 19:52(1年以上前)

>試乗前の確認書にメールや案内状の送付許可の確認欄が有りましたが、NOにしていませんか?

二回とも案内状OKにしましたが何もアクションはありません。ISとA4とCクラスを競合した時何のアクションも無いのでISは一番最初に省いた経緯があります。これじゃ売れる車も売れないです。

>割高

好き勝手な値付けの輸入車と比べると割安に感じます。装備なんて羨ましい限りです。目に見える所は分かりやすく良い感じです。割高と感じるのはトヨタ車とみれば割高なのかな?



でもおもてなしの価値感より車本来の性能を高める方が良いと思うのは私だけかな?
それと、入りにくいお店の雰囲気は苦手です。


書込番号:12665045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2011/02/17 11:40(1年以上前)

>割高と感じるのはトヨタ車とみれば割高なのかな?

レクサスは販売系列なので車を作っているのは同じトヨタです。
値引きをしないので20万以上の値引きが前提?の他のトヨタ車
より高く感じるのかな?
でも確かにアウディやベンツと比べれば割安ですね。
因みにLS460は今欲しい車の筆頭ですが、何だかんだで1,000万は
用意しないと。・・・でも車にこんだけ使う余裕があれば別荘の方が(笑)

書込番号:12667910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2011/02/17 19:50(1年以上前)

1000万でどうこうじゃあ別荘はやめておいたほうがいいと思います。
ボケがあったのでとツッコミ入れておきます。

書込番号:12669484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2011/02/18 11:24(1年以上前)

>1000万でどうこうじゃあ別荘はやめておいたほうがいいと思います。

あはは、 御意(笑)

友人の自家がリッチで千葉と信州にあるので偶に行くといいな〜と思うけど、
買うだけではなく、持ってると税金や維持費が掛るからちょっと無理ねぇ。
収入が2倍になったらLSで別荘へ行ってマイボートで釣でも・・・有り得ない

書込番号:12672177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2011/02/20 00:47(1年以上前)

展示会へこまめに通って、アンケート書いて、記念品をせしめている人は
『見込み客』として認知されないだけだよ。

デパ地下の試食品に群がるオバちゃんも、店からすればただの人寄せだしね。

書込番号:12680460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/02/20 10:46(1年以上前)

私は、ネットでアンケートに答えたら(LEXUS店舗も回答したと思います)それ以後、そこからダイレクトメールがいつも届いていました。今回その店舗へ行きCT200hの商談をして購入を決めました。

書込番号:12681733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件

2011/03/01 15:22(1年以上前)

同じレクサスでも色々情報をくれる店舗もあるのですね。

県内のレクサス店の販売姿勢かも知れませんが、前回のセールスさん(多分辞めた)も今回接客してくれたセールスさんも輸入車ディーラーに比べやる気や元気がありません。車を好きで仕事に就いてる感じがしません(輸入車セールスに比べ)
紳士的なのかな?

値引きをしないのは輸入車に比べ割安なので理解できますが、もっと積極的に売れば客が付くと思います。比較的買いやすいCTなのでなお更思います。

私みたいに試乗後、相手にされなくて買わなかった人は多く売逃してる感じがしてなりません。ブランド力がどこにも負けない位大きくなればそれでも良いと思いますが、今はまだまだなので積極性が大事だと思います。

レクサスからMB店に移った人もMBは大変売りやすいと言っていたので販売姿勢を変える時期かもしれません。実際に売れないレクサスを辞めてしまったり系列のトヨタディーラーに戻るセルスさんも居ると聞いています。このやり方のレクサスを売るのは中々難しいそうです。

故障の少ない(無い)国産車の中でレクサスが一番良いと思うので非常に興味のある車の1台です。CTがリチウム電池になって足回りが熟成して3年くらい経ったら是非オーナーになりたいです。

書込番号:12724778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 電動パワーシートがない?

2011/02/05 13:07(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

クチコミ投稿数:16件

バージョンL のみ運転席のみ標準です。 レクサスですよね。 値上げしてもいいので前席は、パワーシートに!

書込番号:12608849

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2011/02/05 13:17(1年以上前)

運転席のパワーシートはLに標準装備とF SPORTにオプション設定されているようですね。

残念ながら助手席にパワーシートは無いようです。

書込番号:12608885

ナイスクチコミ!2


yukiyuki.さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/06 18:07(1年以上前)

私が乗ってるクルマも前席パワーシートですが
逆に壊れたときの修理代を考えながら乗っています。

モーター系なので、修理代が高いんだろうなぁと・・・

なので、運転席のみパワーシートでも、問題無いと感じます。
運転席は、正しいシートポジションをとらなくてはならないので
電動でも良い気がします。

書込番号:12615417

ナイスクチコミ!1


伊江門さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/08 14:50(1年以上前)

全席パワーシートなんて豪華だけど使い勝手は悪いですよ。
運転席だけはパワーが良いけど、助手席にはパワーは要らない。
誰かを押し倒す時に一気に倒さないで電動でゆっくり倒してたら
逃げられちゃうよ(笑)

書込番号:12624398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/02/08 17:08(1年以上前)

助手席パワーシートは便利だと思います。前にに助手席に座った人が思いっきり倒した
シートを、運転席に座ったまま助手席の右肩のスイッチで元に戻せますから。

書込番号:12624867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2011/02/09 14:36(1年以上前)

いや〜、便利とか不便とかの問題じゃなく、レクサスで手動はどうなんだろう?

レクサスブランドなのに手動で調整・・・前に乗ってたディアマンテ2.5も標準でしたよ(笑)

書込番号:12629446

ナイスクチコミ!4


PAINTmanさん
クチコミ投稿数:15件

2011/02/12 21:51(1年以上前)

国産のどこぞのメーカーさんとレクサスを比べること事態まちがってると思いますが‥‥
助手席がパワーシートになってないのは燃費を考慮してのことらしい。
それでも実際に現車を見たらやっぱり高級感はあると思った。
スタイリングといい装備といい個人的にはドストライクでしたわ。
リヤシートが狭いとの情報があったけど思ってたよりは十分なものでした。(決して広くはないけど)

走りに関しては細かいことが気にならない年齢になってきたせいか、急な加速が必要とは思わないし、ブン回して乗ることもないので満足です。
ほぼ購入を前提に検討中です。

書込番号:12646384

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:373件

2011/02/14 18:52(1年以上前)

たぶん年次改良でパワーシート標準にしてくるんじゃないですかね?

レクサスは標準で5年保障がついているから故障の心配は無かったです。
サンデードライバーだしディーラーが近かったせいもあって、不具合の不安は無かったです。
それどころか代車で別の車種(もちろんレクサス)が乗れるのでラッキーだと思っていました。

レクサスの高級感は塗装で分かりますね〜。とてもキレイです。

書込番号:12655496

ナイスクチコミ!2


PAINTmanさん
クチコミ投稿数:15件

2011/02/15 11:20(1年以上前)

新車ならば塗装は基本的にどの車でも綺麗ですよ。
レクサスだからということはありません。
実際展示車も補修塗装してあるものだったし。
職業柄車の塗装に関しては普通に気付かないものでも見えてしまうので新車購入には神経質になってしまいます。
新車だからという保証はないからです。
散々新車の補修塗装をしてきましたので・・・
塗装しながら「このを車購入する人はこのこと知らないんだろうな」といつも思います。
新車を契約してから納車までの間にどこでどういう事故があるかわかりません。陸送中、オプションなどの取り付け作業中、ドアの開閉中、車の横を通りすがっただけで何かしらものがあたる、など挙げたらきりがありません。
キズ付けたりするとそれだけで車ごと代えるわけにはいかないので板金塗装するわけです。
どのタイミングで事故があるかはわかりません。
契約した販売店に車が届く前だったら、担当の営業マンすら気付かないわけです。
輸入車なら船積みがあるのでさらにハイリスクです。

書込番号:12658854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/15 14:06(1年以上前)

PAINTmanさん
>新車ならば塗装は基本的にどの車でも綺麗ですよ。

ほんとうにレクサスの塗装をしみじみと見たことがあるのでしょうか?
綺麗かどうかではなく、レクサスカラーの深みの違いをわかってほしいです。
たとえば、レクサスカラーは下地塗装の研磨技術や塗膜層において相違があります。
ぜひ、トヨタカラー<202>とレクサスカラー<212>を並べて比較してみてください。
塗装の『厚み』とか『色艶』の違いがわかりますか?

書込番号:12659455

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:373件

2011/02/15 18:19(1年以上前)


新車の良さも時間が経つにつれ心理的にも色あせるじゃないですか?
ところが僕の青空駐車のシルバリーブルーのレクサスは一年経ってもみとれる色艶のままでした。

ショールームの黒の展示車は漆黒で、うるし塗りのようで引き込まれそうでした。

塗装の差は大衆車と圧倒的にありますよ。

>散々新車の補修塗装をしてきましたので・・・
そんなことは書かないで。
不具合を直して納車しているだけで
プロにしか分からないようなら、知らない方が幸せ。

PAINTmanさんは
かなり優れた塗装屋さん?みたいなので見えすぎてしまってしんどいですね。



書込番号:12660214

ナイスクチコミ!1


PAINTmanさん
クチコミ投稿数:15件

2011/02/15 19:23(1年以上前)

202と212???
厚み??
あなた何言ってるんですか?
塗膜が何層かなんて車見ただけでわからないよ絶対。塗膜が何ミクロンあるかも見た目だけでは分かりません!超能力者ですか?
しかも色味の1番分かりにくい黒同士で‥
仮に202と212をプリウスに塗装したとして、100人中何人正解できるかな?
塗装なんて穴が開くぐらい見るもんでもないし、超至近距離でマジマジと見るものではないです。
そもそも私が言いたいのは新車=外観も含めまっさらな状態
とは限らないということであって・・・(レクサスはどうか知りませんが)
新車なんだからどれも綺麗じゃないですか。
新車同士並べてパッと見レクサスだけがずば抜けて綺麗とは思えない。
プラシーボ効果みたいなもので塗装と車種を入れ替えてもあなたみたいな人はレクサスがいいと言うんでしょうし・・・
再補修していても素人にはそう簡単に見抜けるものではないから難しいとこなんですわ。
別にレクサスの塗装を馬鹿にしたわけでもないのに、揚げ足とって喧嘩腰で突っかかって言うのはやめていただきたいもんです。
車の塗装を20年してるんで意味不明で浅いウンチクは腹立たしいです。

書込番号:12660460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/15 20:36(1年以上前)

PAINTmanさん
>塗膜が何層かなんて車見ただけでわからないよ絶対。

塗装が何層か当てると言っているわけではありません。
それに、あなたの上げ足をどこでとりました?けんか腰はそちらでは?

わたしは、レクサスの塗装の『深み』を客観的に述べただけです。
あなたのおっしゃるようなパッと見、ではわからないかも知れません。

ここはルールに則って、自由に発言できる掲示板です。
実際に見た感想ですので、あなたと不毛な議論はいたしません。
ほかの皆様の判断にお任せします。

書込番号:12660754

ナイスクチコミ!6


PAINTmanさん
クチコミ投稿数:15件

2011/02/15 22:04(1年以上前)

展示車が再塗装してあったと書いているのに
塗装を見たことあるんですか?
不具合を直してるだけ
(再補修してるか)知らないほうがまし
再補修したかどうかわからぬままでレクサス塗装が明らかに違うという根拠は?ドアなんかを再塗装していてもそれを含めて塗装が違うとなると、それは完全に違います。新車塗装と再塗装では明らかに違うからです。レクサスがこういう塗装をしていますというからそう見えるだけでしょ?ってなります。
説得力がなくなります。
でもまぁこの辺でやめときます。こだわればきりがないし、はっきり言って間近で、ドアップでしみじみと眺めないとわからない物凄く微妙な違いですから・・・
すいませんでした。

書込番号:12661229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/07/12 23:23(1年以上前)

GS350前期乗りです。
前期は202ブラックですが、バンパーだけ212ブラックの後期仕様に変更しました。
どう頑張ってみても違いは全くわかりません。厳密には違うのでしょうが、人間の目ではまずわからないレベルだと思います。
ただし以前乗っていた202ブラックのアリストより塗装の質は良いように感じます。なんとなくですが。実際塗装の手間はトヨタ車よりかけているようなことをオーナー向けの雑誌で見たことがあるような覚えがあります。

書込番号:13247287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CT」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CTを新規書き込みCTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CT
レクサス

CT

新車価格:355〜488万円

中古車価格:58〜397万円

CTをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CTの中古車 (593物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CTの中古車 (593物件)