レクサス CT のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CT のクチコミ掲示板

(1556件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CT 2011年モデル 265件 新規書き込み 新規書き込み
CT(モデル指定なし) 1291件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CT」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CTを新規書き込みCTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

メッキ剥げ

2015/04/11 22:46(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT 2011年モデル

スレ主 b.z178さん
クチコミ投稿数:305件

前期型CT200hを所有していますが、ステアリングのエアバッグカバーのLマークのメッキがよく見ると剥げてきていました。
今日ディーラーに行って無償交換にはなりましたが、皆さんのCTは大丈夫ですか?前期ISはいまのところこんなメッキ剥げなどはないです。
後期型からメッキでなく、シルバー塗装?になっているのはこういった剥げの対策も含まれているんでしょうかね?

書込番号:18672201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/12 01:25(1年以上前)

メッキハゲというよりもこすった(削れてるように見えます)感じですね、よくディーラーが対応してくれましたね
プラスチック製品のメッキハゲは表面はそのままで中のメッキが抜けていく感じなのでまさに頭髪の禿げみたくなるんですが
シルバー塗装は、よくあるアプライド時のコスト削減かと思われます
たぶん、bz178さんみたいなケースのお客様対応ではないでしょうか

書込番号:18672788

ナイスクチコミ!1


スレ主 b.z178さん
クチコミ投稿数:305件

2015/04/12 09:36(1年以上前)

返信ありがとうございます!

ここの部位は特に触る機会が少ないのでメッキが剥げるような手荒な真似もした記憶はないですからね^_^;

やはりコスト削減なんですか〜。
前期ISはメッキ剥げなどはないので、被膜自体が厚めなのか、内部の地盤がプラスチックではないのでしょうかね?



書込番号:18673423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

思ってたよりもいいっていうかすごくいい

2014/03/12 22:59(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT 2011年モデル

スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件

ぶっちゃけ本音言うと
今までは「なんだCTか・・・・」と
クソ生意気に馬鹿にしてました。(ごめんなさい)
でも先日レクサスディーラー行ったら
ぞっこん一目ぼれ!!

あれ!!この形はもしかしてCTなの?
やべぇかっけぇ!!

次に惚れたポイント
釣り用具が入る。
荷物の積み下ろしが楽なハッチバックいいねぇ!!
高速移動の運転が楽
シートの質感(腰痛持ち)
安っぽくない高級感あり

あぁぁぁぁ!!!!
ごめんよいままで馬鹿にして
いいよ!!
あんたまじでいいよ!!
最高だよ!!

今乗ってるBMWの下取りしたら
すげーお手ごろ価格というかちょい足しで買えちゃうから
危うく契約しちゃうとこだったぜ

でも1回目の車検が来年の4月だから
もうちょいまってね・・・てへっ♪

さてどうやって妻をまるめこむか
只今 作戦検討中





書込番号:17296533

ナイスクチコミ!5


返信する
kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2014/03/13 05:21(1年以上前)

レクサスってドイツ御三家の車を下取りで持っていくと高値で買い取ってくれますからね〜。
文面からは試乗はしてらっしゃないように推察しますが、BMWからの乗り換えで果たして走りにも満足いくものかどうか…

書込番号:17297255

ナイスクチコミ!5


スレ主 masadさん
クチコミ投稿数:114件

2014/03/13 20:35(1年以上前)

BMWと比較して試乗した感じは
あまりにも軽すぎるハンドリングが恐怖。
くしゃみでクイッと軽く動かしただけでヤバイ。
おっかないので
ぎゅっとハンドル握りっぱなしだった。
加速に関しては問題ないが
スピード出るとやはりハンドルが怖いw
(日本車はみんなそうか)
足回りはやわらかい
BMWは若干固めなので余計にふわふわした感じがした。
しかし試乗から戻ってくるころには
そこそこ慣れて恐怖心はやわらいだ。
最後までワイパーとウィンカー間違えたがw
慣れれば問題ないかなぁ

書込番号:17299576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 CT 2011年モデルの満足度4

2015/05/03 12:59(1年以上前)

私もまったく同じでした(笑)
F Sports X Lineを買ってしまいました。

書込番号:18742079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

車検

2013/12/07 20:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT 2011年モデル

クチコミ投稿数:18件

明細書

CT200h  VER-C  車検をしました。

LCMP2 オーナーズデスクを入れない純粋な価格で

109.853円でした。

と言うのも、CPOを購入したので保証期間内です。

車検も、思った以上に安いですね。

最初はボロボロの軽自動車で行ったのですが、とても親切で満足な店で、

対応は購入してからも変わらずに、良い店で買ったと思います。

書込番号:16927840

ナイスクチコミ!3


返信する
godaiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/07 21:03(1年以上前)

思った以上に安い

レクサスにしてはですよね(笑)

レクサスの車検の情報がないので参考になりました。
整備代金他で73000円、オートバックスなら20000円弱。やっぱり高いですね。
30ヶ月までレクサスの無料点検がありますから最初の車検はオートバックスorジェームスで受けて、その後の車検はトヨタ店で受けようと思いました。

良い店が買うことができてよかったですね。羨ましいです。
私が購入するディーラーは受付の方たちの対応は素晴らしいですが、営業がイマイチなので悩みました。
他のディーラーを何件か廻ってみて、お茶も出ないようなもっとひどいディーラーもありましたので、最終的には
家から2kmと近く、受付の方のお・も・て・な・しがよかったので最初のディーラーで購入することにしました。

書込番号:16928003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/12/08 00:52(1年以上前)

愛車レガシイと比べて重量税−3万円が効いていますね
やっぱエコ減税はすごいなあ

書込番号:16929003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/12/09 06:36(1年以上前)

godaiさんへ


確かに、レクサスにしてはですね。

私の場合車検費用をレクサス店に出す以上、入る費用は入るだけだと諦めていたので
この金額で安く済んで助かりました。

トヨタのディーラーに出すのだったら、どれくらいの費用がかかるのでしょうかね?

その情報も入れば、色々と参考になる人が増えるでしょうね。

家から2kmの所で変えて便利が良いですね。

私の場合は、近くのレクサス店近い所でも40km位あります。

又お・も・て・な・しは、地方だからかレクサス店の有る市内3店舗とも対応がよかったです。

書込番号:16934012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2013/12/09 06:39(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさんへ

>重量税−3万円

はい効いていますね。

と言いながら、費用は入るだけいると思っていたので気づいていませんでした。

みなさんの参考になればと書いた、私が参考になりました。

書込番号:16934017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ipodとUSBメモリの接続について

2012/06/27 11:57(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

クチコミ投稿数:157件

CT納車待ちです。納車までにUSB接続用のサウンドライブラリを作成しようと思いネットで検索したのですが、ほとんど情報が得られなかったため、ディーラーのご厚意により展示車でipodとUSBメモリの接続テストをさせてもらいました。今後、購入される方の参考になればと思い書き込みさせていただきます。先ず、ipodですが試したのはipod nano(第6世代)です。これは問題無く認識され取扱説明書に記載されている形式の音源(mp3、wma、AAC)は全て再生することができました。それからUSBメモリはかなり相性があるようで何種類か試したのですが認識されたのは半分くらいでした。メーカーでいうとバッファロー製のものは全て認識されました。どちらかというと高速で高価なものよりも普通の安価なもののほうが認識されやすいみたいです。ネットで認識されたというUSBメモリでも私が試した展示車ではダメなものもありました。個体差もあるのでしょうか。いずれにしてもUSBメモリに関しては実際に試してみないとわからないですね。相性はかなりシビアです。認識さえされれば音楽再生には全く問題ありませんでした。以上ご参考になればと思います。

書込番号:14731519

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

コンパクトカー

2011/12/24 21:49(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT 2011年モデル

クチコミ投稿数:1件

通学用に購入しました。レクサスからコンパクトカーが出たらぜひ欲しいと思っていたので、とても気に入っています。コンパクトなので、町乗りに最適です。
iPodホルダーがあるのでとても便利です。
ドライブモードが3つあり、瞬時に変えられます。スポーツモードにすると、加速がなめらかになり、だるさを感じさせません。

書込番号:13936716

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2011/12/24 23:12(1年以上前)

>通学用に購入しました。

通学用にレクサスですか。
うらやましいなぁ。

書込番号:13937133

ナイスクチコミ!3


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2011/12/25 08:46(1年以上前)

おれの息子なんか「内装8段ギア」の快速チャリンコが愛車です。どうです参りましたか。
大学正門まで徒歩一分のところに住んでるくせにね。チャリンコ通学だそうです。

書込番号:13938287

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パンクで走行不能 緊急サポート初体験

2011/09/25 00:37(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

先日、熊本県の阿蘇方面に1泊2日で出かけたときの事。
阿蘇の山中でタイヤがパンク。空気がほぼすべて抜け自走不能に。

オーナーズデスクに電話すると、
「その状態なら、パンク修理キットは使っても無意味」とのことで、
レッカーのお世話になることになった。

久しぶりのパンクだったので、気がつくのが遅れたのが敗因。
(ハンドルが取られるなど症状は出ていたが、
まさか21世紀のこの時代にパンクとは思わなかった。)
その時点で停まっていれば、まだ市街地だったのに・・・。
場所が山の中なので、現在地の説明に手こずった。(目標物とか何も無い!)

待つ事およそ1時間。
わがCTはトラックに乗せられ阿蘇から熊本市内に陸送、修理される事になった。
我々は、手配されたタクシーで最寄りのトヨタレンタへ。
そこでマークX(なんと新車!)を宛てがわれ、旅の続きへ。
翌日、予定通り高千穂などを回って、夕刻福岡市内へ。
自宅最寄りのトヨタレンタで車を返し、
そこからタクシーで自宅まで帰った。

山の中でタクシーを待つ時間、そこからレンタカー屋経由の遠回りと手続き時間。
合わせて3時間近いロスにはなったが、
結果的に、当初の予定通り旅を続けられた。
レクサスさん、ありがとうございます。

レスキューされた場所から自宅までの交通費は、
5万円を上限にレクサスが負担してくれる。
今回の場合は、タクシー代(2回)レンタカー代(乗り捨て料金含む)
高速代、ガソリン代など、合計3万円程度が戻ってくる。

前車のBMWにも同じようなサービスがあったが、結局必要になることはなかった。
(まさか、故障から最も縁遠いと言われる日本車でお世話になるとは思いもしなかった)
他のメーカーにも、この種のサービスがあるかどうかは知らないが、
今回は、レクサス買ってよかったと素直に思う。

任意保険にも、レッカーサービスがついてはいる。
それを使う手もあった訳だけれど・・・

出費は、タイヤ代と工賃合わせて3万6000円。
納車して2000キロ位なので、
タイヤ交換は、パンクした1本だけにとどめる。

驚いたのは、タイヤの在庫がないこと。
私のCTはヨコハマのE70を履いているが、
当然同一銘柄を要求したら、余計時間がかかったようで、
結局金曜日にトラブって、車が戻って来たのは木曜日。

福岡のディーラーからは代車が出ず、
結局4日間、車の無い生活を強いられました。

それでもいろいろ助かりました。

レンタカーで借りたマークXとCTとの乗り比べは、
非常に興味深いものがありました。
機会があれば、また書き込みます。

書込番号:13544055

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2011/09/25 07:55(1年以上前)

大変な目に遭いましたね。

>まさか、故障から最も縁遠いと言われる日本車でお世話になるとは思いもしなかった

タイヤが今のタイヤである限り皆無とは言えませんね。私自身パンクの経験は2回(自宅から1キロ以内のところでバーストと会社のクルマが高速道路でパンク)しかありませんが。

しかしそのお陰で高速道路を制限速度ぎりぎりで走っても80キロで走ってもそんなに大差が無いことが分かりました。

>レンタカーで借りたマークXとCTとの乗り比べは、
非常に興味深いものがありました。

普段乗る機会の無い車種に乗るのは不幸中の幸いでしたね。

書込番号:13544741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/09/25 11:19(1年以上前)

>まさか21世紀のこの時代にパンクとは思わなかった。
>まさか、故障から最も縁遠いと言われる日本車でお世話になるとは思いもしなかった

高級車レクサスといえどもパンクもすれば故障もあります。
過信せずにきちんと日常点検を行ってください。

書込番号:13545370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CT」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CTを新規書き込みCTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CT
レクサス

CT

新車価格:355〜488万円

中古車価格:58〜397万円

CTをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CTの中古車 (596物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CTの中古車 (596物件)