CTの新車
新車価格: 355〜488 万円 2011年1月1日発売〜2022年10月販売終了
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| CT 2011年モデル | 265件 | |
| CT(モデル指定なし) | 1291件 |
このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 9 | 2015年10月18日 07:53 | |
| 40 | 13 | 2015年10月17日 23:05 | |
| 8 | 4 | 2015年8月22日 17:28 | |
| 5 | 2 | 2014年6月13日 00:41 | |
| 45 | 7 | 2014年5月3日 23:17 | |
| 3 | 2 | 2014年3月19日 17:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして。
売却価格についての質問です。
現在、レクサスCTを所有しているのですが、家庭の事情で売却しようと思っています。
買い取り専門店にしようと思います。
だいたいの金額がわかる方がいましたら、ご教示願います。
グレード レクサスCT Fスポーツ
塗色 ホワイトパール
年式 平成24年式
走行距離 42000キロ
装備 ムーンルーフ、モデリスタ一式
です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19235329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CT200hiroさん
走行距離が少し多いので、買取専門店での査定額は170〜190万円位ではと思われます。
書込番号:19235344
3点
>スーパーアルテッツァさん
早速の回答ありがとうございます。
売却の参考とさせていただきます。
書込番号:19235413 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>CT200hiroさん
車検は通したんですが私のプリウスGs3年落ち色はボルドーマイカ13000キロは190万の価値は有ると言われましたよ。レクサスだから200万は行くと思いますが。
書込番号:19235533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は今年2月にアップルで23年式CTFスポ走行39000キロを売却しました。220万でした。
私のCTは青だったのですが白でモデリスタ付きなら220以上は付きそうですね。
書込番号:19236305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>江戸の隠密渡り鳥。さん
>mk鹿皇さん
参考とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:19236394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>JFEさん
やってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19236404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>CT200hiroさん
エアロについては、査定対象になっていないケースがあります。年式、型式、走行距離、がベースとなり、プラスαでメーカーOPが味付け査定となります。少し面倒ですが、複数の下取り店にて競ってもらうのが、高値買取の近道です。加油!
書込番号:19236497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
買取店によって買取価格は全く違います。
CT200hiroさんの条件に近い条件で
販売されている車両は現在300万前後です。
この価格から推測すると、
状態次第ですが
230〜250万が目標ですね。
兎に角、沢山の買取店に査定してもらってください。
おすすめは、オークションに出さず
自社で販売ルートのある
カーセブン、ビックモーターです。
競わせると驚きの数字が出るかもしれません。
必ず相手の言い値では無く交渉しましょう。
書込番号:19237001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > レクサス > CT 2011年モデル
CT200h Fスポーツ乗り始めて1年くらいになります。
職場(サービス業)の駐車場に置いていて、お客様から、かなり嫌味を言われるので、
レクサスのフロント、リアのエンブレムを外したいのですが
社外のフロントグリルなんか作っているメーカーを探しているのですが
知っている方いませんか?
いっそTOYOTAのマークにしたいくらいなんですが
いい方法ないでしょうか?
4点
ヒュンダイマークとかいかがです?
遠目にはホンダにも見え日本じゃマイナーなんでハイブリッドのHマークってことで。
プリウスみたいに下地にブルーの影つけてみるのはいかがでしょう?
書込番号:14876107
3点
せめてヒュンダイより子会社の日野のエンブレムにしろよ。
と言うか形でバレバレだから余計に嫌みだよな。
トコトンレクサスオーラ出した方が嫌みじゃ無いぞ。
書込番号:14876290
1点
酷い客層ですね。
と思う反面職場に乗って行くクルマは、要らぬヤッカミを避ける意味でも余り派手なものは避けた方が無難だと。もしくは開き直って気にしないという考えもあります。
ただ、トヨタの牛丼マークに貼り換えても、一寸クルマに詳しければ同じ事だと思いますが。
書込番号:14876321
3点
日野のマークにする意味がわからん
真面目に聞いてるんです。
レクサスが好きで買った訳じゃ無いので、
Lに全く拘り無いのですが、
日野とかヒュンダイにするバカは居ないでしょう。
リアは外して、板金塗装すればOK
問題はフロントグリルを、どこかのメーカーで発売していないかが知りたいんですが、
色々検索しても無いみたいなのでここで
質問しました。
書込番号:14876377 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
だいたい嫌味を言う方は、車にあまり詳しく無い
方がほとんどです。
車好きのお客さんは、全くそんな事は一切言わないですね。
書込番号:14876412 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
@ カーカバーで車体を隠してしまう
A 通勤用にイヤミを言われない様な安っぽい車を購入する
B 電車やバスで通勤する
C 多少離れた場所の月極駐車場を利用する
D 他人のイヤミは完全無視する
書込番号:14877658
1点
ここで聞いてもまともな回答は期待出来なさそうですね。
嫌みなお客様と大して変わりないかと。
フロントは器用そうなショップ探してワンオフを相談してはいかがでしょうか。
書込番号:14877783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
http://ls-japan.com/LEXUS_CT200h.html
エンブレム外れるからトヨタエンブレム着けて見たら?
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0&g=503190&myButton.x=30&myButton.y=5&myButton=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&v=2&s=1&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&nitem=
書込番号:14877854
0点
うちのお客さんでガムテープ貼ってらっしゃる方がいます。
書込番号:14878424
2点
エンブレム、たぶんはがす方は出来ると思うのですが、トヨタのエンブレムで同じサイズの無いですか?
あれば両面テープで貼り付けて出来上がりです。
あるいは社外品のスポーツグリルとか無いのかな?
書込番号:14878513
3点
bp5ej20さん
ちょっとリンク先見てみました。
フロントはなんとか出来そうな感じです。
ありがとうございます。
リアに関しては、知り合いの板金塗装で解決致しました。
書込番号:14878851
1点
おくらばせながら…
好きなクルマ乗ってるんだから、隠すことないんじゃないですか?
私も、色々言われますが、燃費が良いんですよ〜とか、小さい車が好きなんです〜とか言って、受け流してるよ。
口の悪い人にはロッテリアって言われて一緒に笑いますがね。
書込番号:14935259
3点
軽自動車にでも乗り換えたらどうですか?
その年式ならお釣りがきますよ…
書込番号:19236342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さんはじめまして!
6月28日に契約、今月末に納車予定です。
予算は500でこんなCTにしました!
CT200Fスポーツ
ホワイトノーヴァガラスフレーク
ブラックルーフ
本革シート ダークローズ
ムーンルーフ
他、DOPをそれなりで500万弱でした(諸費用、保険、下取り除く)
今だに白系ではなく赤系がよかったかなぁ〜、プリクラあった方がよかったかなぁ〜なんて考えてしまいます。
納車待ちの間って「ボディカラーやインテリアカラーであの色の組み合わせもいいんだよなぁ〜」とか「あのOPあった方がよかったのかなぁ〜」とかいろいろと考えているときりがないですね。特にCTの場合ボディカラーやインテリアカラーの選択肢が豊富なので乗る前から《クリエイティブツーリング》って感じですね。
そこでCTユーザーの皆様に質問です。限りある予算でどんなCTに仕立て上げましたか?こだわりのカラーはありますか?このOPは絶対に外せないとかこのOPは絶対いらないとかありますか?
是非皆様の考えやこだわりを共有させてください!
自分の場合はスモーカーなのでムーンルーフとサイドバイザーは外せません!しかし人気OPと思われるフロアマットとレクサスボディコートは費用対効果を考えて車外品にし、レクサス保険には念の為加入しました。
※マークレヴィンソンに4本出しマフラー装着したいなぁ→予算が・・・(泣)
書込番号:19072084 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
うちの車はCにLEDヘッドライト、クリアランスソナーだけでした。
あとオプションじゃないですけど、LS用ないし、GS用のサイドミラーカバーは満足感高いですよ(^^)
無塗装樹脂なCTのサイドミラーカバーですけど、GSなら艶あり塗装品に、LS用なら艶あり塗装プラス、メッキ品になったりで、またガラッと雰囲気かわりますよ?。
077品番ですけど、品番LS用の載せておきますね。
書込番号:19072664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>b.z178様
こんにちは!
情報ありがとうございます→LS用のドアミラーカバー確認しました(^^)
フロントロアガーニッシュとBピラー部とまさにドアミラーカバー下部の質感が気になっていました。
ドアハンドルをメッキに替えたのでドアミラーカバーの下部もメッキになるとプチ高級感が出せそうなので、黒+メッキのパターンで注文してみようと思います→気分で白や黒+メッキに替える事ができたらいい気分転換にもなるとおもいます(しかも30分程で気軽に交換できるみたいです)^o^
話しはかわりますがb.z178様のCTのボディカラーとインテリアカラーの組み合わせはどんな感じですか?もし差し支えなければ感想と合わせて教えていただけると嬉しいです。
書込番号:19073141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
外装ホワイトパールクリスタルシャインで内装ブラックです^_^;
1番ど定番辺りを汚れとかも気にしないといけないので選択しました。
外装はレッドマイカクリスタルシャインか、エクシードブルーメタリックと迷いましたが、手入れの観点からホワイトパールにしました。
ですが、前期型なので、セルフリストアリングコートがない前提でしたので、後期のセルフリストアリングコートが前からついていたら、赤ないし、青を選んでいたと思います。内装はブラックだったでしょうが^_^;
友人は後期スピンドルグリルのブラック外装、内装ダークローズですが、これはこれで、綺麗ですね!
セルフリストアリングコートだから好きな色にしていいよと助言しました。
ミラーはみんカラなどみたら、自分で簡単に交換できますよ(^^)
書込番号:19073575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>b.z178様
自分もレッドマイカとホワイトノーヴァでかなり悩みました
トヨタのレッドマイカも良いのですがレクサスの場合同じ色番でも仕上げが違うみたいで、惚れ惚れする「レッド」で、さらにブラックルーフとの相性が抜群に感じられほぼレッドマイカ+ブラックルーフに決めていたのですが・・・いざ契約となった時にアラフォーに突入した自分には・・・と急に「小市民」な自分になってしまい、一日考えてホワイトノーヴァにきめました(泣)。この先レッドマイカのCTを見かけるたびにきっと・・・。
ご友人のブラック+ダークローズ=かなり精悍でゴージャスな感じで良いですね。
いずれにせよ納車が待ち遠しくウキウキで、15年前のS2000の納車待ちを思い出します!→そういえば全く同じ色の組み合わせでした。
ドアミラーカバーの件ありがとうございました。装着がたのしみです。
お互いCTのある生活をたのしみましょ(≧∇≦)
書込番号:19073685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > レクサス > CT 2011年モデル
一般の中古車屋で23年式のCTを商談中なのですが、色々とわからない点があり
経験者の方の意見をお聞きしたいです。
新車継承はできますが、名義変更後 本人しかできないので自分でやってくれという事で
ここまではできると思ってるのですが、ディーラーでの検査で不法改造や故障があると
できないと書いてあったのですが、純正ナビTVの走行中見れるキットが付いている
車両なのですが これは不法改造にあたり保証継承自体ができなくなるのでは無いかと不安
に思ってます。そもそもナビは保証対象ではないから関係ないのか、対象ではあるが
関係なく継承できるのか、保証継承自体はできるがナビのみ対象外となるのか
色々 検索してみたのですが答えは見つからずで・・・・
わかる方みえたら よろしくお願いします。
3点
あっち917さん
私も23年式(前期)に乗っており、今月車検を迎えます。CTも良いところ、悪いところ等ありますが、奏して満足しています。
お悩みの件ですが、まずはレクサス車は5年間10万キロまでの保証があります。当然カーナビはその間保証の対象になっています。(23年式であれば28年の当該月日まで保証範囲)〈参照〉http://lexus.jp/service/warranty/
TVキャンセラーですが、この扱いは販売店で差異があると思います。
私は新車購入時に、SCに装着をお願いし納車時に付いてきました。但し、作業はディーラーで行わず、SCの知り合いのショップで取り付けられたようです。従って、車両購入費領収書はレクサス店名でっしたが、その分はショップ名でした。(TVキャンセラーは明確な違法ではありませんが、適切とも言い難いグレーゾーンと捉えられています)
しかし、その後の点検・クレーム交換等(カーナビは機能異常で2回交換しています。その作業はディーラーで行っており、その際はキャンセラーの取り外し・取付けはディーラーで行っています)ではTVキャンセラーが付いていることで、特に何も言われたことはありません。
私は大丈夫だと思いますが、保証継承手続き依頼を考えているディーラーへ確認するのが間違いないと思います。
書込番号:17618703
0点
値引きに関して質問させてください。
お決まりのようですが、車両本体+メーカーオプションは
値引き0でした。
引けるところはディーラーオプションのみとのことで
以下のオプションを値引きしてくれるそうです。
(商談は最終くらいまで煮詰まっています)
フロアマット タイプF
86,400円
ナンバーフレーム(フロント・リア)
19,440円
ホイールロックナット
10,800円
サイドバイザー
28,080円
合計金額
144,720円分を無料にしてもらえる。
というところまで話が煮詰まりました。
ディーラーにより違いはあると思いますが、
この金額は普通で考えてマックスでしょうか?
まだ何万円か交渉できそうでしょうか?
ちなみに下取りなしです。
1点
こんにちは、私はMC前のCTを去年の10月に納車
ですが、レクサスは車両本体、メーカーオプション
ディーラーオプション全て値引き0です。
その代わり下取りの上乗せが有ります。
上記の値引きなら良いと思います。
レクサスは基本値引きゼロです。
その代わり3年間のメンテナンス、おもてなしが
付いてきます。
書込番号:17416436 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
先日、友人にレクサスCT紹介し、その時は、13年落ちのエクストレイルを33万程度で下取りしてもらいました。いっても20万くらいの下取りだろうと思っていたのでよかった感じだと思います。
展示車でなら35万くらいの値引きはみたことはありますが、その値引きなら十分すぎると面白いますよ(^^)
最後にダメ元で、レクサスキーカバーつけてくれたら契約するくらい言ってみてはどうですか?
書込番号:17416613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>>生まぐろ
なるほど。おっしゃる通りです。
すみませんでした
>>エコナビさん
返信ありがとうございます。
下取り0円です。と言われてたので
値引きに関してはどうしようもないと思ってましたが、
なかなか良い条件出てるみたいですので、今週でも
ハンコ押してきます。
>>IS178さん
キーカバーなんてあったんですね。
カタログ載ってなかったです。
ネットで調べても北米仕様のみ?
最後のお願いは「あとスカッフイルミネーションつけてくれ」
とダメ元で一応言ってみま
書込番号:17417429
1点
スレ主さん、1度、レクサスコレクションで検索してみてください。
キーカバーや、さまざまなレクサスグッズがあります。
ネットカタログで見れますよ(^^)ディーラーに行けば、レクサスコレクションのカタログがあります。車のカタログでは載ってないですね(^^)
書込番号:17417583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
たくさん値引きとれましたね。
十分だと思います。
それからレクサスで値引きを要求すべきではないという意見はありますが、どんな車でも安く変えたほうがいいに決まっているので値引きの要求は全然ありだと思いますよ。
書込番号:17417973
13点
値引があってよかったですね!
レクサスと同価格帯他メーカーの車だって結構な値引がありますからね。
書込番号:17477568
4点
先日MC後がやっと納車されたのですが、新しくなったSDナビの動画再生について質問です。
DVDの再生以外に動画を再生する方法は無いのでしょうか?
SDカード内にMP4ファイルを入れても認識されません。
また、iPod(クラッシック)をUSB接続すると、iPod内に入っている動画の音声は再生されますが、映像は出ません。
以前に乗っていたVOXYのTOYOTA純正ナビ(HDD)に純正のiPodケーブル(オプション品)を接続の場合は映像・音声共に再生されました。
DVDにする以外に純正ナビで動画を再生する方法はないでしょうか?
0点
ディーラーオプションのVTRケーブルを付けるとAUXが使える様なので
「ポータブルメディアプレーヤー」を接続するのがベストでは?
レクサスは取説を公開していない様なので確認出来ませんが
WEBサイトを見る限りは、SDカード・USBメモリー共に音楽のみの様です
http://lexus.jp/models/ct/comfort/audio_and_navigation/index.html
取説にiPodの動画も見れると書いてあるのならば見れるのかも知れません。
書込番号:17317535
2点
北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
専用ケーブルを接続しなければ難しいという事ですね。
なんとか現状で動画を再生したいのですが出来ないものなんですかね・・・。
TOYOTA車は出来るようなのでわざと動画再生出来ない様にしている可能性ありますね。
書込番号:17321175
1点
CTの中古車 (593物件)
-
CT CT200h Fスポーツ プリクラッシュ/TRDマフラー/TRDフロントリップ・サイドスカート・リアディフューザー/ETC2.0/前後ドラレコ
- 支払総額
- 289.0万円
- 車両価格
- 279.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 315.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 88.8万円
- 車両価格
- 77.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
CT CT200h Fスポーツ プリクラッシュ/TRDマフラー/TRDフロントリップ・サイドスカート・リアディフューザー/ETC2.0/前後ドラレコ
- 支払総額
- 289.0万円
- 車両価格
- 279.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 315.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 88.8万円
- 車両価格
- 77.5万円
- 諸費用
- 11.3万円















