レクサス CT のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CT のクチコミ掲示板

(1556件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CT 2011年モデル 265件 新規書き込み 新規書き込み
CT(モデル指定なし) 1291件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CT」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CTを新規書き込みCTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2011年式のスマートキーについて

2016/08/23 21:18(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT 2011年モデル

スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

この度、2011年モデルのversion Cを中古で購入しました。
スマートキーのカバーをオーダーで作ろうと思ってるのですが、キーのデザインが分からず困ってます。
2つボタン、3つボタン、角が丸い・・・検索すると色々出てきて、どれが該当するのか分かりません。
教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:20138092

ナイスクチコミ!2


返信する
b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2016/08/23 22:44(1年以上前)

右の鍵です!

ボタンが2つが正解ですよ?

書込番号:20138349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 IVEMAMAさん
クチコミ投稿数:386件

2016/08/23 22:47(1年以上前)

>b.z178さん
ありがとうございます。
助かりました(*^^*)

書込番号:20138360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

特別仕様

2016/08/12 13:44(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

クチコミ投稿数:1件

どうも今月末に、特別仕様が出るようですね。
来年には新型が発表されるはずなのに、この時期に
出すとは。もしかしたら、新型発表は来年の春で、
販売開始は秋になるかもしれませんね?

書込番号:20109283

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/25 20:44(1年以上前)

>癒しの仏さん
CTはあと2年くらいは新型が出ないとの事です。

書込番号:20330637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2017/03/09 04:13(1年以上前)

たま主人CTに乗り換えたらいいんでわ!>たまちゃん0315さん

書込番号:20722678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 02:03(1年以上前)

>吉岡太郎さん
主人がRXからCTに乗り換えですか?
私がCTに乗ってるので2台は要りませんけど・・(・・;)

書込番号:20731159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビの使用方法について

2016/03/25 07:54(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT 2011年モデル

クチコミ投稿数:2件

バージョンCを3月に購入して、1週間ほど乗っています。大変快適な乗り心地です。
心配していた後部座席も、まあまあのスペースが確保できています。
少し、小物入れのスペースが少ない気がします。
ただ、ナビの操作についてマニュアルを見ても分からないことが有ります。
@地図の昼夜切り替えはどうすればいいのでしょうか。(夜でもナビは昼間と同じ明るさです)
ACDからSDカードに音楽を保存しましたが、保存した曲のリストはどうしたら表示されるのでしょうか。
Bナビの地図上に建物の形状を表示させることはできるのでしょうか(3D表示でも建物の形状が表示されません)

まだ、マニュアルの読み方が足りないかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:19726548

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/03/25 10:08(1年以上前)

おもてなしがある、ディーラーで丁寧に説明して貰って下さい。ここは、おもてなしゼロですから!!

書込番号:19726843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


NAVY-Fさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:36件 CT 2011年モデルのオーナーCT 2011年モデルの満足度5

2016/03/25 11:23(1年以上前)

>市 カツさん
はじめまして

マニュアル読むよりもオーナーズデスクをコールするのが手っ取り早いですよ。
私の寒冷地仕様のCTもフロントワイパーデアイサーのスイッチが見つからず、オーナーズデスクで教えてもらいました。

書込番号:19727023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件 CT 2011年モデルの満足度4

2016/03/25 12:14(1年以上前)

運転席側のエアコン吹き出し口の下

>市 カツさん

@は↑のダイアルで昼夜設定とメーターパネル明度の調整ができます(昼設定になってると思うので下方向に回してカチッと音がすればOK)。
ABはお役に立てません。

NAVY-Fさんのおっしゃる通りマニュアルよりも販売店よりもオーナーズデスクがコンシェルジェに加えて車両情報や機能説明等を迅速且つ丁寧に案内してくれるのできっと役に立つとおもいます・・・遠慮なく問い合わせてみましょ(^^)

書込番号:19727128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/03/27 12:04(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
言われるとおり、オーナーズデスクに問い合わせしました。
解決です。今後も遠慮なく問い合わせしようと思います。

書込番号:19733078

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ66

返信7

お気に入りに追加

標準

次期FMC情報ありました

2016/01/27 19:23(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

クチコミ投稿数:244件


TNGA1号車である新型プリウスからの技術流用がメインになるみたいですね(⌒▽⌒)

http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-703.html

○THSIIの小型化と配置を変えて、室内空間(荷室含めて)を広めに取れそうです。
○現行型と比較して5k/L前後改善されるみたい。
○予想エクステリアでは、NXをギューっとコンパクトに低重心にしたかんじかな?特にプレスラインやリアの感じが似てるような・・・→個人的な感想
○上位グレードで予想価格が490って・・・すごい!

書込番号:19529955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/01/27 20:02(1年以上前)

現行TCも見た目の違う30プリウスだし。

書込番号:19530097

ナイスクチコミ!14


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/27 20:51(1年以上前)

見た目だけでないですよ!

そんな感覚しかないから、レクサスの良さが分からないのだろうね‥

書込番号:19530272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/27 21:26(1年以上前)

ですよね〜(笑)30系プリウスとは比べられたく無いかな〜(^_^;)

ちゃんと足回りだってトーションビームでないし、比べられるなら50系として貰いたいな〜(^^)

でも50系には安全装備面でどう頑張ってもかてませんが( ̄▽ ̄)、、、てか、CTも不満はいっぱいですが、走る分にはとてもよく出来てますよ!

書込番号:19530401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/01/30 10:03(1年以上前)

ターボにしたらいいのに!エンジンがプリウスと一緒だから、馬鹿にされる!

書込番号:19538114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:244件

2016/02/01 02:17(1年以上前)

>AS−Pさん
あはは、言いたい事はわかるけど・・・
そんなこと言わずに一回だけでも乗り比べてみてちょーだい
(⌒▽⌒)

>2013もぐらまんさん
気がついちゃった?あの人!全部消えちゃったけど・・・
すごい(^ω^)

ターボ賛成!

書込番号:19544367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Vasallaさん
クチコミ投稿数:20件

2018/07/19 08:12(1年以上前)

フルモデルチェンジになったらベース車種はカローラスポーツかSUVになるならC-HRがベースって思ってますがどうなるのか気になります💭👀✨

書込番号:21973202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DanMarinoさん
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/21 16:58(1年以上前)

ついに情報出ましたか。
2ヶ月前にメルセデスのCLAとCTを比較して、メルセデスにしたのですが、レクサスは値引き無しです。
メルセデスが総支払い額でCTを下回ったので、そちらにしました。安全装備もメルセデスの方が上だったので、
現時点では致し方ないかな、と思ってました。
今後の情報に期待です。場合によって乗り換えも検討させて頂きたいですね!

書込番号:21978256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

1年後のFMCでどう変わる?

2016/01/25 12:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT

クチコミ投稿数:4件

丸7年を経過したIS250V-Lに乗ってます。CTを次期候補として考えています。CTは2017年初頭にFMC予定のようですが、どのように変貌するでしょうか?個人的希望は、@現行よりパワフルなハイブリッドエンジン、AVOLVOクラスの各種安全装備、B8インチディスプレイあたりですが皆さんはどのように予想されますか?

書込番号:19523467

ナイスクチコミ!9


返信する
b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/25 18:09(1年以上前)

CTはNXよりさらに小さいSUVになれるかなど、模索されてるようで、どんな車になるんでしょうね!

30位の燃費でいいので、シャーシ性能にあったパワー感ある新システム位が欲しいですね〜(笑)1.8でもモーター出力をもう少し強化したり、PHVなんかでしょうかね(^^)
2.5HVの新制御システムあたりでも30位の燃費はいきそうですし、上位グレード的なエンジン違いもあると面白いと思います( ̄▽ ̄)

書込番号:19524081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/25 21:08(1年以上前)

>還暦過ぎ夫さん

興味深いですねぇ
予想というか期待というか・・・

○パワートレーンの選択(TorH)で注目度アップ?
1.4〜2.0前後のガソリンターボ(A3や1シリを意識して)
1.8or2.0+モーター(プリウス同様のリチウムイオン電池)

○安全装備のレベルアップと標準化?
ソナーやPCを上位車種と同等レベルに他、BSMやAHBなんかも選択or標準化(現行型はレクサス上位車種に比べてショボいのに高価or選択できない)

○レクサス上位車種に見られる高級化?
イージーアクセス、電動テールゲート、開閉式パノラマルーフ、ボンネットダンパー、シートベンチレーション等(現行型には1個もない)

○後部座席の快適化?
足元の余裕、リクライニング、ひじかけ、カップホルダー、エアコン等(後部座席は現行型の大きな弱点の1つ)

以上、現行型オーナーとしてのもの足りない点や上位車種を見て羨ましいところをレクサス(トヨタ)さんに願いを込めて書いてみました(⌒▽⌒)
1つくらいは当たって欲しい(笑)

いずれにせよSUVのテイストを含ませての登場になるみたいです(⌒▽⌒)

http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_30711.html
http://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_30711.html

どんなスタイルを見せてくれるのか?楽しみですね(⌒▽⌒)

17年初頭であれば、9月頃には情報でてくるのですかね?
気になります。


>b.z178さん
以前の情報、書き込みありがとうございましたm(__)m
今だにチョット色で後悔しています(泣)

フルモデルチェンジ後のCTは選択肢になり得ますか?
自分は安全装備と高級化でレクサスさんが頑張ってくれるなら次回の本命になりそうです(⌒▽⌒)



書込番号:19524635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/25 21:17(1年以上前)

ゴメンなさい上で、2つ同じものをコピペしてしまいました
m(__)m

もう一方のFMC予想の情報です

http://voice-mediajapan.com/lexusct2017-2362

書込番号:19524671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/01/25 21:47(1年以上前)

>b.z178さん
>vitamin-boyaさん

レスありがとうございます。既に色々な観測記事が予想デザインとともに雑誌に出てるのですね。情弱な小生は知りませんでした。ただ時期が来年後半だとすると思いのほか遅いですね。ISのマイチェンが今年の年末ごろありそうなのでそちらの選択も出てきそうです。

ところでレクサスは安全設備の逐次追加に対してとても消極的に見えますがなんでなんですかね?保有者や潜在購買層の年齢は結構高いと思うのですが。

書込番号:19524807

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:373件

2016/01/25 22:40(1年以上前)

CTが出た時にISに比べて気付きにくいところであまりにも装備が簡素化されていて驚きました。
相変わらずエントリーグレードならあまり期待しない方がいいと思います。
ISがいいと思いますよ。

書込番号:19525038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/25 22:54(1年以上前)

>還暦過ぎ夫さん

先日SCとMGに聞いたところ「断言はできないけど17年の早いうちにFMCあるんじゃないかな?」との事でしたし、個人的な予想としてはヴィッツクラスの新車種も早く発表、量産したい事もあり新型プリウスに大きな不具合がない限り17年の1月ではないかと・・・( ̄▽ ̄)


>安全設備の逐次追加に対してとても消極的に見えますがなんでなんですかね?

ある意味今回のISの特別仕様車がヒントになっているような気が・・・スバルさんに5馬身位離されているように思われるのでレクサス(トヨタ)も本格的に腰を上げそうですね→今後は安心安全の為の先進装備が大きく発展、改善される事を期待したいです(⌒▽⌒)

※次回ISのMMCがどれ位の規模になるのかも気になりますね
(⌒▽⌒)

書込番号:19525097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/09 04:13(1年以上前)

>今後は安心安全の為の先進装備が大きく発展、改善される事を期待したいです

アイサイトを一度体験してしまうと、スバル以外は、魅力を感じなくなりますね。
高速道路走行では、疲れ知らずで、ルンルン気分でドライブできますから。

ぜひ、CTのFMCで、アイサイト同様のシステムを標準装備して欲しい。

書込番号:19941180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

社内の快適性について

2015/11/17 12:41(1年以上前)


自動車 > レクサス > CT 2011年モデル

スレ主 -kiRITYAN-さん
クチコミ投稿数:368件

この車を中古で狙ってます
現車はブレイドなのですが
ブレイドやアクセラなどのコンパクト3ナンバー車からctに乗り換えた方の感想を聞かせて欲しいです
後部座席はあまり変わらないとかエンジン音がきになるとかです
よろしくお願いします

書込番号:19325561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/11/17 13:16(1年以上前)

レクサスの中古は、認定中古車から選ばれるのが良いと思います。

書込番号:19325637

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/11/17 13:23(1年以上前)

大きさなどは、それほど、不満はないと思われますが、エンジンはブレイドは小さい車に、2400CC&3500CCですので、CTの加速はものたりないと思うでしょう。プリウスと同じですから!

書込番号:19325648

ナイスクチコミ!2


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2015/11/17 14:34(1年以上前)

前期、後期でCTの静粛性は変わってますのでそこらへんの兼ね合いも考えないとですね〜。

あと、前期はスポーツ寄りのドイツ車っぽい感じに足回りしたててますが、後期はリアのブッシュを柔らかくしてるのか、静粛性など快適性、乗り心地は良くなってるはんめん、リアがコーナー時クニャクニャします。
うちにある前期CTは、自分で内張りはがしたり内装剥がしてシンサレートや、レジェットレックスって制振材でデドニングしました。強化ブレースも少しつけましたが、前期CTのハンドルに伝わる微振動がへったり、アクセルに伝わる微振動も減るので、前期CTなら強化ブレースなども検討すると良いかもしれませんね。

前の方が言っていますが、買うなら認定中古がいいですよ。ハイブリッド保証が初年登録から10年20万キロつくので、安心ですね(^^)
新車にもハイブリッド保証この位にしたらいいのにと感じますが(笑)
数ヶ月落ちの車でもこれだけ保証がつくのなら、かなりメリットがあると思いますし、逆に考えたらそれまでは故障する可能性は低いとも考えられ、認定でなくても安かったらいい?って考えにもなりますけど、、、ね(^ ^)(笑)

書込番号:19325764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 -kiRITYAN-さん
クチコミ投稿数:368件

2015/11/19 12:38(1年以上前)

>b.z178さん
>2013もぐらまんさん
ありがとう
やっぱ認定中古ですね了解です
狙いは後期で200万前後まで落ちた位を購入のタイミングと考えています
多分フルモデルチェンジなどで値落ちするはず!(^-^)

書込番号:19331760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CT」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CTを新規書き込みCTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CT
レクサス

CT

新車価格:355〜488万円

中古車価格:58〜397万円

CTをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CTの中古車 (587物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CTの中古車 (587物件)