
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 10 | 2012年5月23日 00:53 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月29日 18:25 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2011年10月12日 19:09 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月17日 23:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]
エディオンwebの74800円時には買う予定でなかったのですが、必要となってきました。
時既に遅し、、、ネットも取扱店ほとんどなし。
店頭情報願います。
今年発売のE43Nでも良いです。
1点

この情報、 ............ たーまんぼ さんにとって、............. 価値がありますか ? ............
http://kadenprice.com/products/detail.php?product_id=89
書込番号:14518490
0点

わざわざ URLを貼った 価値があれば ........... 私は幸せです。 ............
書込番号:14518521
0点

上記サイトには良からぬ噂があります。
間違っていたら申し訳ありません。
ご注意ください。
書込番号:14523702
1点

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1186203446
わ ! これは ヒドイ ! ............. ビックリしたな〜 もう ! .............
HPの説明ではわかりかねま さん ........... よくぞ、教えて下さいました。
書込番号:14524308
0点

http://s.s2ch.net/test/29/toro.2ch.net/avi/1333876462/-244
>家電プライス CAS 届きません。 一生は待てません。........... って 書いてありますよ。
................. これは ちょっと、ヒドすぎる お話ですね〜 !..............
書込番号:14524996
0点

結局 わたくし、我が家のメインの冷凍冷蔵庫として、
この冷蔵庫の店頭処分品を ジョーシンの某店舗にて 77000円で 買いました。
今の残りの 在庫状況を考えたら、......................... ま〜 最安値 ちゃいますかね〜 ?........................
書込番号:14526963
0点

..................... 最後の最後に、あと ひと〜つ ! .................
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2120/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#14526355
書込番号:14549700
0点


↑
................ これが〜 一番だいじ〜 !.......................
http://www.youtube.com/watch?v=XY7kDw3ujOU
書込番号:14594501
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]
こちらの冷蔵庫を購入予定です。
店舗でも確認していますが、実際に使っている方の状況をお聞きしたいです。
すばり、この冷蔵庫の右側はどこまで壁に寄せられるでしょうか?
完全に右側を壁に付けると扉がほぼ開けなくなりますが、
何センチ開ければ何度くらいまで開くものでしょうか??
右側を壁に寄せて使っているユーザの方が居ましたら、ご参考までにお願いします。
0点

ma_zさん、おはようございます。
当方は、左が壁で右が食器棚です。
左は5cm、右は10cm弱(掃除機のホースが入る位)あけています。
90度+αは開けられます。
書込番号:13946588
0点

自己レスです。
先日、別の店舗でたまたま壁際に置いてある場所があり、確認しました。
ほぼ壁にべた付け(上側扉と右壁の隙間は1cm以下)で、
冷蔵庫の側面と扉の外側が一直線になるくらいちゃんと開きました。
この冷蔵庫は扉の収納が大きいので、冷蔵庫の正面に体半分重ねて使うようなイメージになります。
使えなくはないですが、若干違和感があります。
扉の外側の厚さと同じくらいの約5cmの隙間を作ることで、
扉の内側と冷蔵庫の正面が90度くらいまで開くことができました。
扉の収納のでっぱりはありますが、冷蔵庫の正面に立って使うことができます。
書込番号:13955694
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]
これから購入しようと思いこちらを参考にさせていただいてます。
現物を確認しに、今日LABIへ行くのですが、そこでカカクコムの最安値を提示して交渉しても大丈夫なのでしょうか。
ご存知の方教えてください…(^-^)
また購入された方は店頭で買われている方が多い様ですが、カカクコムの安値上位にあるネット販売も気になります。みなさんネット販売を使われない理由などあるのでしょうか…?
0点

基本ネットでの店舗を持たない所の値段を出しても変わらないと思います。
人件費などがかからない分安いってのがウリなわけで。
ネットで買う買わないは個人の好みだと思いますが一番は保証の問題じゃないでしょうか。
壊れた際 近くの店舗での購入なら修理等の対応が早いというのがあります。
書込番号:13615019
0点

第一の質問事項の価格.comの最安値が交渉材料になるかということですが、残念ながらこれは難しいです。
例えばLABI店頭で購入するときに、価格.com最安値がYAMADA.WEBだったとしても交渉材料にはなりえません。同じグループ企業だとしても実店舗とネット店舗では販売にかかる経費が異なるからです。実店舗で必要な人件費や固定資産税などの経費をネット店舗ではかなりの部分省けます。
通販のほうが安くとも店頭で購入を選ぶケースにはいくつかあると思いますが、わたしの場合には故障したときのアフターサービスであったり、今すぐに欲しいときであったりが判断基準になっています。わずかな価格差の場合には近くの店舗で購入しています。
書込番号:13615031
0点

早速の回答ありがとうございます。出かける前にわかって助かりました(o^_^o)
実店舗を回ってみて交渉してみようと思います。8万円台の方がいらっしゃるのでそのくらいになるといいな…頑張ってみます。
修理はメーカーに直接としか考えてませんでした。家電店でも対応してくれるんですね!
書込番号:13615056
0点

丁寧にご回答ありがとうございます(^^)
そもそもの金額設定がそんなに違うんですね。こちらでの7万円台を見て、強気で言ってしまうところでした。。。慎重にいってみます。
アフターサービスと納期は気にしていませんでしたが、店舗でどこまでお願いできるか聞いてみて決めようと思います。書き込みを見ていて、この冷蔵庫はあまり故障や問題がなさそうだなという印象で、納期も急いでいないので、ネットも積極的に考えてみます(^-^)
書込番号:13615084
0点

まずネットショップの価格では取り合ってくれません。
競合他店の価格交渉には応じてくれます。
メーカー保証は1年で5年などの長期保証は販売店で行っています。
さらに地元の販売店だと問題があった時に直接言う事ができます。
販売店の裁量でよい対応が受けられることもあります。
メーカーへの発言も個人より強く働く場合もあります。
ネットでも5年長期保証はありますので自分で持ち運べる品くらいでしたら活用します。
しかし設置サービスを利用できないと大型家電は大変です。
壊れた際に郵送してくださいと一言だけなのか、取りに伺いますといってくれるのかも確認したほうがよさそうです。
色々気を回して価格以外のことも調べないといけないので、大型家電で数万の差は安心を買うと考え量販店を利用しています。
最近は大丈夫とかあればご意見をお待ちしております。
書込番号:13615130
0点

ヤマダ電機は、10万円以上の冷蔵庫に10年の長期保証を付けてくれるサービスがあったと思います。
今後LABIで高額の買い物の予定があれば、冷蔵庫を10万円で購入して、表示価格と10万との差額分をヤマダのポイント還元分として増やしてもらう手もあると思います。
冷蔵庫は1年で故障するケース(メーカー保証期間内)は少ないです。
販売店の10年長期保証があると安心です。
書込番号:13615929
1点

アドバイスありがとうございます!LABIで実際に見て、アフターサービスや保証期間の相談ができました。こちらで聞いていなかったらそんなこと考えもしませんでした。
また、少し複雑な冷蔵庫置き場だと話したところ、搬入ができるか念のため無料確認をしてもらえることになりました。
近くの実店舗ならではですね(^o^)
実のある買い物ができました。
お答えいただいた皆様どうもありがとうございました!
書込番号:13616823
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > 置けちゃうスリム GR-D43N(NS) [シャンパンシルバー]
この冷蔵庫を購入したいと考えています。
そこで、実際に使っている皆様へ質問です。
実際に使われて感想を率直に教えて下さい。
・収納状況はどうですか?
・製氷機の使い勝手はどうですか?
・製氷機能を使わなくても氷は出来ますか?
・真中の野菜室は便利ですか?
0点

・収納状況はどうですか?
前のが370Lの3ドアだったので冷蔵室の容量は、そんなに変わらないと思いますが、
ドアポケットが充実しているので結構広く使えます。
冷凍室は、容量が大きいので使い勝手があります。
また、庫内灯がLEDなのでとても明るいです。(綺麗にしなくてはと思ってしまう)
チルド室が下なのも使いやすいです。
・製氷機の使い勝手はどうですか?
水タンクに水を入れポンとセットするだけです。
後は、製氷室の氷が一定量になるまで、勝手に製氷します。
・製氷機能を使わなくても氷は出来ますか?
製氷皿を買ってくれば、冷凍庫・製氷室で普通に製氷できると思います。
製氷室の容量的に心配であれば、冷凍バッグで保存しておけば、
いくらでも製氷してくれますし、一気製氷を使えば1時間で製氷できます。
・真中の野菜室は便利ですか?
最初買ってきた野菜を床に置いて入れようとしたので、少し不便だと思ったのですが、
何のことはない、キッチン台に置けば、立ったまま入れられるし、
立ったまま開けられるので、毎日の野菜の出し入れもすごく便利、
また開けやすいので野菜が見やすく管理の面でも優れていると思います。
ついでですが、一番何が入っているか忘れがちな冷凍室が一番下というのは、
よく考えられていると思います。
書込番号:13129169
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





