サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]
25〜250mmの焦点距離をカバーする光学10倍ズームの「Gレンズ」を搭載したサイバーショットの高倍率モデル(ブラック)
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2012年1月3日 02:02 | |
| 1 | 1 | 2012年1月1日 23:05 | |
| 8 | 13 | 2011年12月29日 01:06 | |
| 1 | 3 | 2011年12月28日 22:30 | |
| 6 | 4 | 2011年12月21日 16:44 | |
| 6 | 6 | 2011年12月21日 11:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
DSC-HX7Vの購入を検討しています。
3年ほど前に購入したDSC-W120というデジカメをずっと使っているのですが、使用を始めて数ヶ月で背面のコントロールホイールに不具合が…。
ホイールが簡単に回ってしまうので、かばんの中で手が触れただけで動画モードになってしまったり、触れていないのに(ちょっとした振動で)モードが変わってしまう事が多々あります。
撮影自体に問題は無いのですが使用中に勝手にモード変更されるのに時々イライラします(^^;
こちらのDSC-HX7Vも操作ボタンがホイールのようなので、しばらくして同様の不具合が出るのではないかと心配です。
(私のカメラだけハズレだったのかもしれませんが。)
DSC-HX7Vを長期間使われている方、気付かれた不具合がありましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたしますm(__)m
0点
おけちゃんさん、おはようございます。
私はDSC-HX7Vをキタムラで予約して入荷待ちの身なのでお役に立てないかもしれませんが、
キタムラの5年間保証に入るつもりでいます。
特に瑕疵がなければコントロールホイールの不具合も保証対象になると思われます。
http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_hoshou_index.jsp
購入予定のお店に延長保証があるならば、確認のうえ入られたらどうでしょうか。
書込番号:13958240
![]()
0点
佐竹54万石様
早速のコメントありがとうございますm(__)m
なるほど、ショップの延長保証という手がありましたね!
普段は代金をケチって保証などには入っていないので盲点でした…。
それなら不具合が出たとしても安心できますね♪
購入する際は検討してみます(^_^)
ただ、修理依頼の手続きや修理から戻ってくるまでの時間を考えると、不具合が出ないに越した事はないので…、
実際に使用されている方からのコメントも引き続きお待ちしています〜m(__)m
書込番号:13960563
0点
それはカメラケースを使えば防げたかも知れません。ダイヤルは使うときに機能的な位置に配されていて、持ち運び中に様々な方向の力が加わると、弱いかもしれないので。
HX7Vのダイアルは比較的頑丈ですが、アルミボディ、また電池ブタもデリケートそうなので、ケースはあったほうが良いでしょう。
書込番号:13971178
![]()
1点
wynii様
コメントありがとうございますm(__)m
すみません、最初の書き込みでの言葉が足りませんでした。
デジカメは購入直後からケースに入れて使っていました。
かばんの中に入れたケースからデジカメを取り出す際、よくホイールが回転してしまいまして…。
自分では丁寧に扱っていたつもりですが、知らず知らずホイールに負荷がかかっていたのかもしれません(><)
DSC-HX7Vのホイールは頑丈というお言葉を聞いて少し安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:13972275
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
今回初めてデジカメを買います。
そこでこのサイトで調べてみるとFH7-Kがタッチパネルだし安いしいい感じでした!
でも最近カタログ見ててHX7Vのスイングパノラマ機能もいいなぁと思ってきました…
現像はパソコンが無いのでフォトプリンターでする予定です!
まだデジカメにもあまり詳しくないので両方のメリットとデメリット教えてください。
みなさんだったどっち買いますか?
また,約15000円以内で他にいいのがありましたら教えてください。
0点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000217420.K0000255989
HX7Vです。
FH7と比べるならば、SONY WX30と思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000255989.K0000274429
書込番号:13968156
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
登山が趣味で標高の高い場所などに登るのですが、重いザックを背負って今年の夏はニコンの一眼レフを持って出かけました。
カメラを気にしながらのトレッキングで、コンデジを購入しようかと思っています。
候補は、HX7V, NikonCOOLPIX S8200 リコーCX5 です。
どれも実機は触ってきたものの、決めかねて帰宅しました。
山の風景(広角、望遠)はもちろん、登山道での高山植物(接写で)を撮ります。
購入すれば一眼レフを使うまでもないなあ・・・という普段使いでも使用すると思います。
アドバイスいただけたらと思いまして。
0点
確かに縦走するときの荷物を考えると一眼のプラス1kgはかなりきついです。私も同様な狙いでHX7Vを購入しました。私は写真の専門家ではないので感覚的なことしかいえませんがぱっと見た目にはかなりきれいにとれると思います。それにスイングパノラマは大いに楽しめます。画質を落とすことなくパノラマがとれるので山上の写真を撮るにはもってこいです。高山植物の写真もばっちりです。しかし拡大してみると写真が少しのっぺりとしたように見えます。パソコン(22インチ)ぐらいで見るには十分観賞に耐えます。あくまで画質にこだわり拡大プリントや拡大しての再生を主にするなら一眼でしょう。私自身、次に山に行くときどちらを持って行くか、両方持って行くか悩んでいるところです。 注:パノラマはサイズを小さくしています。
書込番号:13937942
![]()
4点
ガンちゃん さん
ご丁寧に写真まで添付していただきありがとうございました。
実際に登られている方からの書き込みで、すごく参考になります。
書込番号:13937980
0点
花のマクロ撮影なら、CX5が評判がいいようです。
書込番号:13938198
1点
じじかめさん
ご返答ありがとうございます。
やはりそれぞれのメリットがあるんですね。
なにかしらの決め手が欲しいですね(笑)
書込番号:13939329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この機種は静止画画質を重視する方には手放しでオススメできませんが、それでもよろしいですか?
静止画はそこそこですが、暗所に強く、動画や手持ち夜景・スイングパノラマ・GPSなど、楽しめる機能が満載です。
私はコンデジにそれほど画質を求めておらず、妻や子供でも使い易いカメラなので満足していますが ^^
書込番号:13939418
![]()
1点
皆様
ご意見、アドバイスありがとうございました。
13550円にて購入しました。
決め手はスィングパノラマでしょうか。
接写はCXシリーズのほうが優れているとのことですが、本気の写真(笑)では一眼レフで撮りますし、今回はトレッキングの時のコンパクトさと持った時のグリップ、で探していましたので・・・。
本当にありがとうございました。
書込番号:13943417
0点
イチロー0051さん、こんばんは。
安く購入できて良かったですね。
ところでどちらで買われたのでしょうか?
書込番号:13944928
0点
こんばんは。
委託ショップみたいなところがヤフーオークションに新品で出していたものです。
http://www.kaitoritanuki.com/
価格.comの最安値と比較しながらオークションに参加しました。
明日、手元に届きます。
書込番号:13945189
0点
イチロー0051さん、返信ありがとうございます。
こういうのもあるんですね。初めて知りました。
納期も迅速ですね。
書込番号:13945230
0点
佐竹さま
本当にたまたまオークションならいくらだろうかとウォッチリストに入れて様子を見てたら、
ここの最安値よりも安いので入札しました。今日、発送のメールが来ました。
書込番号:13945287
1点
みなさん、コメントありがとうございました。
手元に届き、皆さんのアドバイス通りなかなか扱いやすい機種ですね。
実際、外での撮影はまだなので何とも言えませんが、これからが楽しみです。
新春の西穂高を撮影しに出かけるので今からわくわくです。
書込番号:13953482
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
現在使用しているのが、PanasonicのDMC-FX66なのですが、
さすがに動画撮影はきつかったので動画撮影用に上であげたどれかを買おうと思っています。
WX7は安いということ、HX7Vは、手ぶれ補正がすごい、WX10はオートフォーカスが速いときいています。
WX7とWX10の価格差は3000円ですが、3000円出すほどの違いはあるか、またWX10とHX7Vも価格差3000円ですが、それを出すほどの差があるのか、ということが一番疑問に持っています。
また携帯性やバッテリーの持ち等、細かい部分はあまり気にしていません。
動画がきれいに、またマイクの性能がよいものがほしいと思っています
回答よろしくお願いします。
0点
動画用なら、HX7Vです。
WX7,10は持っていませんが、WX30のズームは滑らかさがありません。
WX30ズームテスト
http://www.youtube.com/watch?v=bx2luwp6MzM
HX7Vと同種のHX9Vのズームテスト
http://www.youtube.com/watch?v=vnQwZk3EAuQ
WX10とHX7Vには手振れ補正が強力に効くアクティブ手振れ補正が付いています。
書込番号:13952577
1点
HX7Vユーザーです。上記の中ならHX7Vがマシだと思います。
ただ、動画撮影はビデオカメラの方が使い易くて画質も良いですよ?
私ならFX66にキヤノンのHF M41(34,600円〜)を買い足すでしょうね。。。
http://kakaku.com/item/K0000219029/
書込番号:13952852
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
本機の購入を検討しています
動画撮影時間に関しての質問なのですが、MP4モードで約29分または最大2GBと記載されていますのでMP4モード3Mだと30分以上録画可能だと思われます
3Mだとどの程度の時間録画できますでしょうか
0点
3Mは、640x480 30fps 3Mbps=375KB/秒=22.5MB/分
制限が2GBか29分までなので、2GBならば、88分まで撮影できます。
29分制限はEUの関税(800x600以上and23fps以上and30分以上)には
入らないので、大丈夫かも知れません。
書込番号:13889067
1点
これって、29分または2GBの「どちらかに引っかかったら止まる」じゃなかったでしたっけ。
2GBに届かなくても、とにかく29分で一旦止まる。
この書き方の2GBは、最大画質で撮影した場合、29分より早く2GBになったら止まるよ、ということなのでは。
2GBまでなら時間無制限と決めてかかるのは危険な気がします。
メーカーに確認のうえ、購入されたほうが良いと思います。
書込番号:13890827
![]()
2点
3M(VGA)でも約29分で停止します。
書込番号:13891380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様ありがとうございました
SONYに問い合わせたところ約30分で停止してしまうとのことで・・・
長時間撮影できるデジカメを探していましたのでHD撮影になってしまうものの制限のないPANASONIC TZ10を中古にて購入しました
アドバイスありがとうございました
書込番号:13923113
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
この機種のビックカメラの店舗での価格およびポイント付与率はいかほどになりますかね?
ビックカメラ.comの方では19900円のポイント10%なんですがね・・・・
店舗でも安いですかね?
1点
近くの支店に「この価格になりますか?」と問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:13593553
1点
電話で問い合わせても、店舗で提示してる値段か、または教えてくれない場合もあるので、本気で交渉して安く購入したいなら、やはり足を運ぶべきだと思います
書込番号:13617021
1点
店長クラスに直接一生懸命交渉すれば、いいことがあるかもしれません。
ポイントで安くしてもらうより、実売価格で安くしてもらうほうがいいですよ。
カメラ以外にも必要なものがあれば、まとめ買いして交渉するのも手です。
書込番号:13621678
![]()
1点
ビックカメラのネットショップで1万7900円のポイント10%に下がってますね。
数量限定みたいですが。
書込番号:13624147
1点
キタムラでは、18800円、何でも下取りありで、16800円ですね。
キタムラはネットで注文して店舗受け取りができます。その際、Tポイント、プリント無料券などがもらえます。実店舗受け取りのほうが後々を考えたら安心です。
書込番号:13625917
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







![サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo125/user124520/e/1/e179eee9a1a39164e571248bdb2b36e6/e179eee9a1a39164e571248bdb2b36e6_t.jpg
)




