サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 2月10日 発売

サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]

25〜250mmの焦点距離をカバーする光学10倍ズームの「Gレンズ」を搭載したサイバーショットの高倍率モデル(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック] の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]とサイバーショット DSC-HX10Vを比較する

サイバーショット DSC-HX10V
サイバーショット DSC-HX10Vサイバーショット DSC-HX10Vサイバーショット DSC-HX10V

サイバーショット DSC-HX10V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のオークション

サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V > サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(1213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HX5Vとのちがい

2012/01/08 14:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V

スレ主 moroccoさん
クチコミ投稿数:22件

こんにちは

以前HX5Vを持っていて、すごく気に入っていたのですが
盗難にあってしまい再度ソニーを購入しようと思ってます。

新しいHX7Vとどう違いますか?

以前気になってたのは、

動画の音声が悪かったこと
海外のネットカフェだと動画がなぜか取り込めなかったこと
(カードを挿して取り込めず。専用ケーブルは使ったことがない)

この二点がマイナスでした。

カメラ初心者です。
わかりやすく説明おねがいします。

書込番号:13995895

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/08 16:58(1年以上前)

HX7Vが出た時にHX5Vとの比較が出ています。
動画は
・音声ノイズがお幅に少なくなった。
・両端の画像が弛まなくなった。
です。

書込番号:13996407

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/08 20:29(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110301_430166.html

ご参考まで。

書込番号:13997301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/09 22:41(1年以上前)

moroccoさんこんにちは。

私もHX5Vを使っていたのですがお正月に落としてしまい、
修理に出すと最低1万円以上となる事からHX7Vを購入しました。

違いについてはじじかめさんのリンクで大体書かれていますが、
ここ数日使ってみての違い(違和感?)について書いてみます。

・ダイヤルから”人物ぶれ軽減”、”手持ち夜景”がなくなってしまった事。
 ”プレミアムおまかせオート”に統合されたらしいが、
 選択するためには”SCN”にしてシーンセレクションする必要が有ります。
 私は結構”手持ち夜景”を多用していたので少々不便になりました。
・スイングパノラマのスイング方向の変更がダイヤルでワンタッチになった。
 また、高画素撮影が出来る。
・連写モードボタンがダイヤルに割り付けられた。
 慣れてないと電源と間違えて連写になってしまうのが改善?
・ダイヤルを回してモードを変えると切り替わるまで約5秒かかる。
 HX5Vの軽快さから比べると大きなマイナス点です。
 待たされてる感が有り、慣れないとストレスになるかも。
 また過去のクチコミでも話題になっていますが、”おまかせオート”
 からMOVIEを押しても撮影開始まで同じ位待たされます。
 このMOVIEボタンが外側に移動したためHX5Vに慣れていると押しにくい。
・”動画撮影”の撮影開始停止はMOVIEボタンのみとなってしまった。
 シャッターボタンを停止中に押すと「動画REC」押せと言われる。
 また、撮影中に押すとキャプチャ(静止画記録)される。
・”追尾フォーカス”が簡単に使える。
・充電が本体にケーブルを繋いでするタイプなので充電中は使えない。
 HX5Vの充電器か急速充電器が有れば問題無いですが。

実際に撮影してみると測光パターンがHX5Vと変わっている様な気がします。
”手持ち夜景”で明暗の有る所や被写体の後ろに光源が有る場合HX5Vでは特に考えずに撮っても思っている露出になっていたのですが、
この機種は明るい方に合ってしまう様で写したい所が暗くなってしまいました。
中央重点やスポットにしてやっとでした。
(EV補正使うのが正解かも?)
もう少し癖を覚えないといけないみたいです。

操作に関してはSONYのHPから取説がダウンロード出来ますので読んでみるのも良いと思います。

タイの洪水の影響とも言われていますが、すでに生産終了品となっているため徐々に品薄になっていますね。
個人的には16.2M Pixは必要なかったのでHX5Vの中古も考えたのですが、すぐに代替機が欲しかったのでHX7Vを購入しました。

書込番号:14002961

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HX7Vで録画、再生を楽しんでいます

2012/01/06 14:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V

クチコミ投稿数:14件

十数年前のVTRがウソ見たいに手軽に楽しめて夢中です、ただBDにして人にあげても、SONY,パナ機以外では再生出来ないようなのですが・・・AVCHDは素晴らしくて人に薦めていますが、ブルーレイの機械も対応しているのを薦めないといけないのでしょうか、DVDにしても再生出来ない機械があるようです、知っている方、ご教授下さい

書込番号:13986838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/06 22:14(1年以上前)

DVDで互換性に問題があるならば、PCでDVDに焼くのが良いです。

OSがWIN7ならば、マイクロソフトのムービーメーカーとDVDメーカーを使えば
焼けます。

書込番号:13988669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/01/07 19:59(1年以上前)

アドバイスありがとう、私は動画全てをブルーレイのハードに入れておき、見せる時にBD又はDVDに焼いていました、見えないという人にはSDを消さないでおきコンデジからHDMIで再生するしかないと思っていました、今後はムービーメーカーを使って見ます(^.^)

書込番号:13992716

ナイスクチコミ!0


tech55さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/08 00:50(1年以上前)

私もSONYのBDレコーダーを購入当初、HX5Vの動画を配布しようとして同じような失敗をしました。
DISCに記録する方法として、@「ディスクへダビング」とA「思い出ディスクダビング」の2種類があります。
@で焼くとAVCHD形式をサポートしていない機種では正常に再生できません。
配布用にはAで焼いてください。DVDでも同様です。

書込番号:13994033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/01/08 20:13(1年以上前)

配布用DVDの件、思い出ダビングで焼いてみましたらうまくいきました、ありがとう、低価格のDVDプレイヤーでも再生が出来ました、ただBDより画質が悪くなるのは仕方ないのでしょうね(-_-;)これで数カ月の悩みが解決しました。何年も書き込みを見て参考にしてきましたが、初めて書き込みして本当に良かったです。

書込番号:13997229

ナイスクチコミ!0


tech55さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/08 23:02(1年以上前)

予感的中でしたね。
取説を見れば書いてあるのかもしれませんが、私もですが取説を見ない人には
違いがわかりにくいですよね。

ついでにご提案ですが、レコーダーに保存した写真からx-Pict story HDを作り
配布用BDやDVDに動画と一緒に焼くと感動がさらに増すと思います。
http://www.sony.jp/bd/products/x-pict/index.html

書込番号:13998134

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

11,400円

2012/01/06 01:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V

クチコミ投稿数:10件

LABI1総本店池袋 新品在庫 白のみ残り僅か

書込番号:13985210

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ 千歳北栄店

2012/01/03 18:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1498件

4台限り ¥13,800でしたよ( ゚д゚)ァラヤダ

書込番号:13974518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/01/03 22:05(1年以上前)

昨日、新宿に買い物に行ったところキタムラで12,500円でした。斜め向かいのヨドバシは対抗して12,800円ポイント10%。
S8200狙いだったのでスルーしましたが、衝動買いするところでした。

書込番号:13975585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 FH7-KとHX7Vで悩んでます

2012/01/01 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V

クチコミ投稿数:7件



今回初めてデジカメを買います。

そこでこのサイトで調べてみるとFH7-Kがタッチパネルだし安いしいい感じでした!

でも最近カタログ見ててHX7Vのスイングパノラマ機能もいいなぁと思ってきました…

現像はパソコンが無いのでフォトプリンターでする予定です!

まだデジカメにもあまり詳しくないので両方のメリットとデメリット教えてください。


みなさんだったどっち買いますか?

また,約15000円以内で他にいいのがありましたら教えてください。

書込番号:13967543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/01 23:05(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000217420.K0000255989
HX7Vです。

FH7と比べるならば、SONY WX30と思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000255989.K0000274429

書込番号:13968156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

コントロールホイールについて

2011/12/29 18:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V

クチコミ投稿数:7件

DSC-HX7Vの購入を検討しています。
3年ほど前に購入したDSC-W120というデジカメをずっと使っているのですが、使用を始めて数ヶ月で背面のコントロールホイールに不具合が…。
ホイールが簡単に回ってしまうので、かばんの中で手が触れただけで動画モードになってしまったり、触れていないのに(ちょっとした振動で)モードが変わってしまう事が多々あります。
撮影自体に問題は無いのですが使用中に勝手にモード変更されるのに時々イライラします(^^;

こちらのDSC-HX7Vも操作ボタンがホイールのようなので、しばらくして同様の不具合が出るのではないかと心配です。
(私のカメラだけハズレだったのかもしれませんが。)
DSC-HX7Vを長期間使われている方、気付かれた不具合がありましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:13955819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/12/30 10:40(1年以上前)

おけちゃんさん、おはようございます。

私はDSC-HX7Vをキタムラで予約して入荷待ちの身なのでお役に立てないかもしれませんが、
キタムラの5年間保証に入るつもりでいます。
特に瑕疵がなければコントロールホイールの不具合も保証対象になると思われます。
http://shop.kitamura.jp/sitemap/riyou_hoshou_index.jsp

購入予定のお店に延長保証があるならば、確認のうえ入られたらどうでしょうか。

書込番号:13958240

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/30 21:49(1年以上前)

佐竹54万石様

早速のコメントありがとうございますm(__)m
なるほど、ショップの延長保証という手がありましたね!
普段は代金をケチって保証などには入っていないので盲点でした…。
それなら不具合が出たとしても安心できますね♪
購入する際は検討してみます(^_^)


ただ、修理依頼の手続きや修理から戻ってくるまでの時間を考えると、不具合が出ないに越した事はないので…、
実際に使用されている方からのコメントも引き続きお待ちしています〜m(__)m

書込番号:13960563

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:626件

2012/01/02 21:07(1年以上前)

それはカメラケースを使えば防げたかも知れません。ダイヤルは使うときに機能的な位置に配されていて、持ち運び中に様々な方向の力が加わると、弱いかもしれないので。
HX7Vのダイアルは比較的頑丈ですが、アルミボディ、また電池ブタもデリケートそうなので、ケースはあったほうが良いでしょう。

書込番号:13971178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/01/03 02:02(1年以上前)

wynii様

コメントありがとうございますm(__)m

すみません、最初の書き込みでの言葉が足りませんでした。
デジカメは購入直後からケースに入れて使っていました。
かばんの中に入れたケースからデジカメを取り出す際、よくホイールが回転してしまいまして…。
自分では丁寧に扱っていたつもりですが、知らず知らずホイールに負荷がかかっていたのかもしれません(><)

DSC-HX7Vのホイールは頑丈というお言葉を聞いて少し安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:13972275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]
SONY

サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング