サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]
25〜250mmの焦点距離をカバーする光学10倍ズームの「Gレンズ」を搭載したサイバーショットの高倍率モデル(ブラック)
このページのスレッド一覧(全158スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2012年3月13日 10:38 | |
| 4 | 1 | 2012年3月6日 16:11 | |
| 3 | 7 | 2012年2月24日 19:00 | |
| 6 | 3 | 2012年2月21日 21:57 | |
| 1 | 3 | 2012年1月26日 21:22 | |
| 2 | 6 | 2012年1月16日 23:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
最近ぱっとしなくなっているんで書込みします。
普段はD7000をつかっていますが今回、サイクリングに行き一眼レフは持っていけないので当コンデジを持っていきました。
山に登り始めて最初は快調でしたがすぐにダウン気味。3kmもいくと積雪20cmほどありスリップはしないもののハンドルがとられ手押し。頂上まで行きさあ下りと思うのもつかの間で雪があらゆる所に詰まりノーブレーキでも止まってしまい結局手押しとなりサイクリングというよりは登山でした。。
1枚目 凍った滝
2枚目 同アップ
3枚目 頂上の恐ろしいトンネル
4枚目 愛車
2点
こういう命がけのレポート、素晴らしいです。
キャノンデールが出ましたので、かなりの通の方とお見受けしました。
タイヤは冬用ではないようですが…
あ、失礼 写真お見事です!
書込番号:14249434
2点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
3月にソニーの新機種の発売が決まっているようですが、
この機種HX7VとHX9Vの後継機種はでないのでしょうか?
少しタイミングをずらしてでるのか?
どなたかご存知の方教えて下さい。
1点
昨年はHX7Vを先に発表し、PanasonicのTZ20の後、HX9Vを発表しました。
今年は、TZ30が発表されているのに、何も情報なしです。
タイの洪水の影響か社長交代の影響でしょうか?
私もどんな性能のカメラが出てくるか楽しみにしていますが。
書込番号:14155873
1点
正式発表は何もありませんが、以前、HX100V後継機の情報が漏れた(?)事が有りました。
大きな変更点は、センサーが変わり、さらに高画素になった程度と記憶しています。
レンズはそのままのようでした。(HX100Vを使っている身として、ホッとした記憶があります。)
うわさレベルの話しなので、私自身も詳細は記憶はしていません。
もし、これが本当なら、HX7V、HX9Vの後継機も、センサー変更程度ではないでしょうか。
表面に出ない、各部のブラッシュアップは行われるでしょうが…。
書込番号:14156090
1点
洪水の影響で、やっとミラーレスの製造が順調になったところのようですから
少し遅れるのではないでしょうか?
書込番号:14156357
0点
現在HX7を使用しています。動画・画像共に大変気に入っています。
HX30と20は同じポディに成りそうなので、サイズが大きくなり
せめて現在使用しているHX7の後継は
@同じサイズに留めて欲しい
A広角24〜にして欲しい(建物をよく写しているので)
Bストロボがアップしない物(指に当たるのはヤダと気に成ってしょうがない)
C動画操作を早くして欲しい(スタートが遅すぎる)
HX30・20と同じポディ・広角・ストロボに成らなければいいな〜。
書込番号:14197922
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
奈良のキタムラで特価セール HX7V 10,000円。
HX9Vは23,800円 どちらも在庫のみ限定。
在庫は7Vでゴールドのみ、9Vはブラックも有りましたが、
どちらも残り僅かでした。9Vが20,000円なら傾きましたが・・
主に動画用で、同価格帯のパナのTZ20と迷いましたが、HX7Vにしました。
店頭で触った感じは、どちらも使いやすそうでした。
キタムラは安いね。
1点
偶然ですが、自分も本日キタムラ奈良南店にて購入しました。同じく10,000円ポッキリです。
昼過ぎだったので、たぶん自分の方が先だと思います。
やはり在庫はゴールドのみでした。ブラックがあればなお良かったですが、ゴールドも悪くないと思います。
まもなくなくなりそうな勢いなので、慌てて買いに行って正解でした。(笑)
この機種は動画撮り専用として購入しました。
静止画と動画が両方ともいい機種というものは存在しないので、それぞれに優れた機種を2台持つのが理想的だと思います。
静止画はPowerShot S95で決まりなので(その代わり動画はダメ)、動画の良さそうな機種を探していました。
最初ソニーはまったく圏外だったのですが、この掲示板で動画の評判が良かったので決めました。
帰ってから少しだけ撮ってみましたが、この値段で動画がこれだけ撮れれば文句ありません。
MP4でも撮れるのが気に入りました。やっぱりPCで扱うのに便利ですから‥
静止画はもともと撮る気ありませんので、画質はこんなものでしょう。
やっぱり動画はソニーにして正解だったと思います。
どこよりも安い値段で買えたので満足しています。
書込番号:14171750
2点
動画が得意な機種(中倍率)と静止画(低倍率)が得意な機種を
分けて持ったほうが良いですね。
書込番号:14172061
2点
同じ時間帯の購入でしたね。
先週の水曜日頃から狙っていましたが、ブラック売り切れと聞いて躊躇していました。
日曜日にはもう無くなっていました。
他の店舗の特売価格の書き込みはありませんね。
コンデジはフジしか持っていませんが、今回はソニーで、F600EXRはパスしました。
書込番号:14186105
1点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
今悩んでいるのは ・DSC-HX7V ・ DSC-WX30
この2つです。値段もそんなに変わらないのですが静止画を綺麗に撮れるのはどちらですか??
どなたか詳しい方アドバイスください。
0点
いちおうHX7Vが上位機で、レンズも良い分、幾分クリアに撮れると思います。望遠倍率も違います。
右のサンプル写真を比較して下さい。
ただ、大きさと重量違うので、女性なら小さいWX30を選ぶでしょう。
これらのカメラは動画目当てに買う機種で、静止画なら同価格帯のキャノン、フジの方が満足度が高いかもしれません。まあ好みですが…。
書込番号:14024414
0点
どちらも変わらないと思います。
静止画を基準にするならこの機種はやめたほうがいいですよ。
私は後悔しました。
書込番号:14071255
1点
レンズの違いはあれどちらも似たような感じではないかと思います。
WX30はHX7Vの半年後に出たモデルですので、映像エンジンのチューニングが
格段に良くなっていればWX30の方がいいんでしょうけど・・私見ですが、まぁどちらも似たようなものかと・・
HX7Vは上位機というより、素子サイズも同じですしコンセプトの違うモデル(高倍率タイプ)と捕らえたほうがいいです。
書込番号:14071676
0点
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX7V
AVC HD24M で撮影した動画をPMBを使いPCに取り込み、その動画をyou tubeにアップロードしようとすると2分くらいの動画が37秒しか出来ません。
他の方がアップロードしているものはそれ以上の時間で見れるのですが、何か変換など必要なのでしょうか?
0点
スレ主さんの説明の内容が詳しくないので
回答が出て来ないと思います。
HX9Vですが、他のソフトを使って編集しています。
1920x1080 30p H.264 baseline 10Mbps 音声AAC 2ch 最大160Kbps
拡張子mp4で編集しています。
編集後の画面サイズ、コーディック(H.264、wmv等)、ビットレートの
設定条件を書いてください。
書込番号:14028562
1点
早速の回答ありがとうございます。
当方あまり詳しくわからないのですが、HX7Vに付属していたPMBというソフトを使い、撮影した動画をメモリーカードからPCに保存しただけです。
設定条件などはなにもいじってないです。
この状態からアップロードはダメという事でしょうか?
書込番号:14028593
0点
編集なしに動画をカメラから取り込んで
その動画をYoutubeにアップロード出来なかったと言う
ことですね。
先ずは、SDカードから、直接PCに動画ファイルを転送し
それをYoutubeにアップロードしてください。
アップロードがうまくいかない時は、インターネットの
通信状態に問題があります。
アップロード出来たら、ソフトに問題があるか、使い方に
誤りがあるかです。
書込番号:14028610
1点
こんばんは。
色々試した結果you tubeにアップロード出来たのですが、
再生するとスローモーション状態になってしまいました。
わかる範囲で書き出してみます。
形式:MPEG_TS
サイズ:1920×1080
動画コーデック:H264
オーディオコーデック:AC3
フレームレート:60i
これをyou tubeにアップロードした後you tubeからMP4でダウンロード。
MP4でダウンロードしたものをまたyou tubeにアップロード。
これでやっと普通に見れました。
AVCHDで撮影したものはMP4に変換しないとダメという事でしょうか?
書込番号:14031278
0点
カメラからMTS動画を直接PCにコピーし、PCからコピーしたMTS動画を
YOUTUBEにアップしても、問題なくできます。
m2tsになっているからかも知れません。
書込番号:14031303
0点
はい。それも出来ました。
調べてみても聞きなれない言葉ばかりで混乱しています。
携帯で撮影したHDムービーはyou tubeへ簡単にアップロード出来ていたのでそのつもりでいました。
度々の質問に答えて頂きありがとうございました。
書込番号:14031601
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





![サイバーショット DSC-HX7V (B) [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo125/user124520/e/1/e179eee9a1a39164e571248bdb2b36e6/e179eee9a1a39164e571248bdb2b36e6_t.jpg
)




