
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年5月12日 10:01 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月13日 17:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今さらの3D編集ネタですが、ふと思い立ってTD10で撮影したビデオからMPOを作成する方法を調べてみました。どうやら一発変換の方法は存在しないようですが、VegasProとステレオフォトメーカーの合わせ技でMPO作成できました。
Vegas Pro 10か11の体験版で、まず元のm2tsファイルからサイドバイサイドJPEGを作って、それをステレオフォトメーカーでMPOに変換するという手順です。
出来上がったMPOは富士フィルムの3DデジタルフォトフレームV3で綺麗に表示できます。
が、合わせ技はなかなか面倒です。どなたか一発変換の方法をご存知ではないでしょうか。。。?
0点



この商品に興味を持っています。
でも、躊躇している理由があります。
子供が少年野球をやっていまして。
その様子をHDR-TD10で撮ったとしても、その映像を野球チームのみんなで見て楽しむってことが出来るんでしょうか?
3Dテレビ以外で、どこかの会場を借りてみんなで見ることが出来ればさぞかし楽しいでしょうに。
東京、もしくは千葉でそんな会場(施設)をご存じの方、いらっしゃいませんか?
それが、出来るようであれば、買ってみようかと思っております。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



