HDR-CX180 (S) [シルバー]
1/4型Exmor Rを採用するエントリー向けAVCHDビデオカメラ(32GBメモリー、60p記録対応)

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年6月16日 23:26 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月11日 14:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月11日 21:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年8月27日 03:24 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月26日 11:49 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月6日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


撮影したデータをmac book pro(OS X 10.8.4)にて取り込みたいのですがうまく行かないようです。
USBモード/ワンタッチディスクモードでPCと接続後、iMovie,iPhotoを起動したのですが、撮影データが表示されません。
一年前程に撮影したデータは表示されます。
SDカードをリーダーから読み込んでも該当するデータはありませんでした。
こちらも一年前程に撮影したデータは表示されます。
カメラの撮影モードでは撮影データは確認でき、正常に再生もできます。
どのように対応を行えば撮影データはPCで取り込む事が出来るのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
0点



ハイビジョン画像に惚れて、Mini DVのIXY DV M5からの乗り換えで先日購入しました。今週末に海外旅行の予定で綺麗な風景とかを撮りたくて買い換えた訳ですが、試し撮りした映像を茶の間の42インチのテレビに繋いで観賞したところ流石ハイビジョン、しかし付属のソフトで編集しょうと試し撮りした映像を編集という段階で、IXYのようなタイトルをつけたりビデオの繋目の加工や音声のフェイドアウトや音楽の挿入が出来ないことに初めて気がつきました。何か同様な加工ができる格安なソフトがあれば教えてください。
0点



CX180とPJ20のどちらにしようか悩んでいます。
PJ20だけは店頭で実際に触ることができていませんが、
カタログでCX180と同様にデジタル350倍ズームが可能であることがわかりました。
同じメーカーでスペックが同じなので
この両者のズームは同じと考えてよいのでしょうか。
また、実際に確認したことがあれば教えてください。
0点



以前、こちらで質問させていただき購入、快適に撮影しております。
います。
CX180から外付けハードディスクへ保存したあと、CX180からは映像を削除したものを、再度外付けハードディスクからCX180から映像をもどす(コピー)ことはできるのでしょうか?
BDレコーダーからBlu-rayディスクに保存する前にレコーダーから削除してしまい、再度レコーダーに取り込みたいのですがうまくいきませんので…
よろしくお願いいたします。
0点



ビデオカメラで録画をしつつリアルタイムでPCに出力しUstreme等で配信したいと考えています。
HDR-CX180では録画をしながらHDMI端子で外部出力する事は可能なのでしょうか。
不可能な場合、HDMI出力以外で上記が可能な方法はありますでしょうか。
もしご存じでしたら、ご教示ください。
0点



このCX-180の購入を検討していますが、この機種で撮影した映像をブルーレイレコーダーでブルーレイディスクに焼きたいと思っています。
自分が持っているレコーダーは東芝のD-B1005Kですが、ソニーのビデオカメラと東芝のレコーダーは連携が良くないと聞きます。CX-180とD-B1005Kをケーブルで接続して映像をブルーレイディスクに焼くことは可能なのでしょうか。
また、ケーブルで接続して焼くことが不可能であれば、映像をSDカードに移して、これをD-B1005Kに挿してブルーレイディスクに焼くことは可能でしょうか。ご存知の方、ぜひご教示ください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



