Slingbox PRO-HD SMSBPRH111 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インターネット映像転送システム 重量:1800g Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111E-FRONTIER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月上旬

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111 のクチコミ掲示板

(741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期化方法

2017/08/16 09:45(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

クチコミ投稿数:14件

初期化方法は裏側のポッチを10秒以上押してネットワークランプが1回・2回点滅して離し10分ほど置いてとありましたが
したところネットワークランプの点滅とUのマークの点滅が一定に繰り返されるだけで電源、ネットワークのランプが点灯となりません。
どなたか同じ現象になられた方いらっしゃいますか?
昨年ACアダプタ交換しています。

書込番号:21120515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 Marty2さん
クチコミ投稿数:26件

質問内容は題名の通りになりますが、プロバイダは変更しませんでしたがau光からドコモ光に変更後接続できなくなりました。
変更前はWi-Fiルーターからslingboxに有線で接続していました。
接続方法等の説明が十分ではないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:21028827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2017/07/09 00:28(1年以上前)

>変更前はWi-Fiルーターからslingboxに有線で接続していました。

ということは、今は有線で接続していないということでしょうか。
設定方法は下記のように書かれているので、LANケーブルの接続が必要になるようですが。

接続、利用は簡単4ステップ
1.自宅のSlingbox PRO-HDに、映像・音声ケーブル、LANケーブルを接続します
2.LANを通じてハードウェアの設定を行います
3.SlingboxのWebサイト上で、IDとパスワードを取得します
4.あとはSlingboxのWebサイトで視聴ページを開くだけです

書込番号:21028848

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Marty2さん
クチコミ投稿数:26件

2017/07/09 07:14(1年以上前)

>あさとちんさん
返信ありがとうございました。
説明不足で申し訳ありません。以前と同様にLANケーブルで接続しております。
本体のランプを確認したところ電源ランプも、ネット接続ランプも点灯も確認いたしました。
slingbox本体とルーターの再起動も試しましたが視聴ができない状態です。

インターネットの会社を変えるとルーターの設定も変更が必要になるのでしょうか?
ちなみにスマホやタブレットではwifi接続できてインターネットができる状態になってます。

書込番号:21029167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2017/07/09 09:29(1年以上前)

>プロバイダは変更しませんでしたがau光からドコモ光に変更後接続できなくなりました。

レンタル機器などの構成が変わり、二重ルータ状態になっていませんか?

二重ルータ状態になっている場合は、LAN側(WAN側ではなく)のルータを
ブリッジモード(アクセスポイントモード)にすることにより、
ルータ機能を無効にしてみて下さい。

構成が変わり、設定が必要なのに、
二重ルータになっているため、UPnPが利かない状態なのでは。
http://archive.slingbox.jp/support/faq/373.html

書込番号:21029383

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2017/07/09 10:51(1年以上前)

リセット(初期化)が必要みたいですが、やっていますか?

Slingbox PRO-HD をご利用の方は、以下のような場合にもリセット(初期化)が必要です
Slingboxの本体パスワードを忘れた場合
Slingboxに接続するルーターを変えた場合
中古品のSlingboxを購入したり友人からもらったりして、前の設定が残っている場合

書込番号:21029557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD、、、

2017/06/30 16:16(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

クチコミ投稿数:3件

こちらを購入検討中ですが
テレビ、ネット環境以外に
HDDも必ず必要でしょうか?

実家の私のテレビに接続し海外で使用したいと思っています

書込番号:21007840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
四十爺さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/30 17:28(1年以上前)

まずこの機種が手に入るのでしょうか?
後継機種が出ておりますので、そちらが良いかと思います。
HDDとはハードディスクレコーダーのことを言っていると思うのですが、スリングプレイヤーはチューナーやハードディスクレコーダーなどをネットに繋いで遠隔地へ送信する機器です。
テレビに繋ぐと海外で見ているときに、ご実家のテレビがつきっぱなしになると思われます。

書込番号:21007963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/06/30 17:40(1年以上前)

>四十爺さん

こちらの機種は
やはりテレビには繋げないのですね。
テレビが付きっぱなしですと困ります、、、

チューナーやハードディスクレコーダーで
お手数ですが、
お勧めな物があれば教えて頂けませんでしょうか?
こちらの商品の為にだけ使いますので
なるだけ価格が安い物を探しています

書込番号:21007990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


四十爺さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:32件

2017/07/02 19:54(1年以上前)

この機種は基本的にアナログでの接続になっていたような気がします。
海外での使用ですので録画できないと楽しめないと思います。
HDDレコーダーでアナログ出力のある物を選んでください。
お勧めはよく分かりませんので、自己責任で調べて頂けると幸いです。

書込番号:21014067

ナイスクチコミ!0


四十爺さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:32件

2017/07/03 05:47(1年以上前)

メーカーのサポートページに対応機器一覧が載っていました。
この機器の中から選べば良いと思います。
http://www.slingbox.jp/support/remote.html

書込番号:21015048

ナイスクチコミ!0


四十爺さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:32件

2017/07/03 05:50(1年以上前)

上記ページに書いてありますが...
「ご利用の映像機器の出力がHDMI端子しか搭載されていない場合は、HDMIコンバーター同梱モデル(HDMI SET)またはSlingbox専用HDMIコンバーターをご利用ください。ただし、Slingbox専用HDMIコンバーターはSlingbox PRO-HDには非対応です。」

現在販売されているHDDレコーダーはHDMI接続の物が多くなっていると思います、PRO-HDに繋ぐにはアナログ出力のある物を選んでください。

書込番号:21015049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2017/07/03 08:24(1年以上前)

『お勧めな物があれば教えて頂けませんでしょうか?』

最近のハードディスクレコーダーでも外出先からの録画予約、録画番組の視聴、放送中の番組視聴も可能かと思います。

レギュラーディーガ DMR-UBZ1020
90日間、宅内ネットワークに接続して使用しなかった場合はペアリング期限の更新が必要です。本機に登録できる端末は最大6台ですが、外出先から同時に視聴できるのは1台のみです。
http://panasonic.jp/diga/products/ubz/mobile.html

また、nasneでも外出先から録画番組の視聴やテレビのリモート視聴が可能です。

nasne で外出先からテレビのリモート視聴をするには?
nasne 本体システムソフトウェア Ver.2.50 より、外出先で PS Vita や PS Vita TV、スマートフォン、タブレットなどのクライアント機器から自宅の nasne にアクセスして、放送中の番組視聴や録画済番組の視聴ができるようになりました。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13480/~/nasne%26trade%3B-%E3%81%A7%E5%A4%96%E5%87%BA%E5%85%88%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F

スマートフォン・タブレットを使って外出先から nasne™ のリモート視聴・録画予約を行うには?
nasne 機器登録
・登録した nasne は、90 日が経過すると自動的にペアリングが解除され、テレビ視聴やビデオ再生が出来なくなります。
・ペアリングの更新は利用する nasne™ と同一ネットワーク内で モバイル端末を起動すると自動的に行われます。自動的に更新されない場合は、[ペアリングの更新]を選んでください。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13511/~/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%A4%96%E5%87%BA%E5%85%88%E3%81%8B%E3%82%89-nasne%26trade%3B-%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%83%BB%E9%8C%B2%E7%94%BB%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F

書込番号:21015243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/07/03 10:55(1年以上前)

>四十爺さん

ご丁寧にありがとうございました。
上記のリストから地デジチューナーを購入しました。

書込番号:21015474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone5とiPadminiでの不具合

2013/08/05 12:22(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 makky1981さん
クチコミ投稿数:3件

iPhone5購入にあわせて購入して順調に使えていたが、7月にアップデートをおこなってからは両方ともすぐに画面が固まってしまい見れなくなった。
まだ改善されないので改善されるまでは両方で使おうと思ってる人はやめたほうがいいと思います

書込番号:16438860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/08/06 04:44(1年以上前)

http://www.slingbox.jp/support/272.html
こちらに該当していませんか?


該当していないで問題があるなら、
http://www.e-frontier.co.jp/camp/slbx-cb2-pre/

書込番号:16441292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Windows7、Firefoxでの動作異常

2013/07/17 21:03(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 kngtさん
クチコミ投稿数:6件

視聴中にフルスクリーンにしたり、リモコンを表示/非表示したときに、
映像が5秒くらい戻ってしまうのですが、私のPC特有の現象でしょうか。
ネットで調べてみても、そういった症状の報告は見つかりませんでした。

操作するたびに、
リモコンを表示→5秒戻る→自動でリモコンが非表示→5秒戻る
となって、イライラします。

視聴環境は
・Windows 7 Professional (32-bit)
・Firefox 22.0
・WebSlingPlayer 1.5.15.770
です。

同じような症状の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:16376646

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/07/17 21:21(1年以上前)

> 視聴中にフルスクリーンにしたり、リモコンを表示/非表示したときに、
> 映像が5秒くらい戻ってしまうのですが、私のPC特有の現象でしょうか。
> 操作するたびに、
> リモコンを表示→5秒戻る→自動でリモコンが非表示→5秒戻る
> となって、イライラします。

私は、Slingbox350を使用していますが、試しにLAN内のPC(Windows7)で確認しましたが、1〜2秒位は戻りますよ。
また、インターネット経由で視聴している時は、もっと長い間(3〜5秒位)現象が発生していた様に思います。
ただ、何秒間か飛ぶ訳では無いので今まで余り気にしていなかったです。

書込番号:16376723

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/07/17 21:26(1年以上前)

連投ごめんなさい。

Google Chromeで視聴してます。

書込番号:16376754

ナイスクチコミ!0


スレ主 kngtさん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/17 22:58(1年以上前)

哲!さん、ありがとうございます。

やはり自分だけではないのですねぇ。
ちなみにWinXPでは起きないです。

それと、いつのver.か忘れてしまいましたが、
WebSlingPlayerをアップデートしたら
まったく起きなくなったことがあり(1年以上前かな)、
「ようやく直したか!」と思っていたところ、
次のアップデートでまた元通りに。。。

一度は改善されたこともあるので
バグだと思うんですが、直さないのかな。

暇なときにメーカーに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:16377200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Slingboxの音声は再生されるが映像が出ない

2013/06/26 15:58(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

昨日から急にSlinbgoxの映像が出なくなりました。Cromeでも同じです。

環境は
Slingbox PRO-HD
MacBookPro Retine
MacOS 10.8.4
Safari 6.0.5
Crome 27.0.1453.116
です。

ちなみに、VMWare5.0.3上のWindows7やiPadでは、映像も音声も再生できています。

Slingboxのサポートに電話しましたが、原因はわからず、解決しませんでした。

どなたか、解決方法をご存知の方がいましたら、解決方法を教えてください。

尚、Firefoxも試しましたが、同じでした(音声は出るけど映像は出ない)

書込番号:16297779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2013/07/06 14:15(1年以上前)

問題は未だ解決していませんが、MacでSlingboxを見れるようにはなりました。Googleで検索して、SlingPlayerのアプリ版を見つけました。それを使えばMacでSlingboxを見れます。ただ、Safariで再生できないことに対して、「なすすべはない」と開き直ったSlingboxのサポート窓口には、納得がいきません。

書込番号:16336260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
E-FRONTIER

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月上旬

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング