Slingbox PRO-HD SMSBPRH111 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インターネット映像転送システム 重量:1800g Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111E-FRONTIER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月上旬

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111 のクチコミ掲示板

(741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設置場所のテレビ

2011/09/17 17:28(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

クチコミ投稿数:22件

この製品を購入しようと考えているのですが、
この機器と直接繋いでいるテレビでは、インターネット経由で視聴しているテレビしか視聴できないのでしょうか?

例えば スマートフォンで視聴していてチャンネルを切り替えた場合、設置してある自宅のテレビもスマートフォンで切り替えたチャンネルになるのでしょうか?

また同時に複数の端末で視聴することは可能なのでしょうか?

書込番号:13511388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/17 18:00(1年以上前)

>この機器と直接繋いでいるテレビでは、
>インターネット経由で視聴しているテレビしか視聴できないのでしょうか?
???

なぜ、この機器を繋げると「テレビ」から「モニタ」に変わってしまうのでしょうか?
 <「アンテナ線」なども全て取ってしまうのでしょうか?


「テレビ」は「SMSBPRH111」も「レコーダー」や「ゲーム機」と同じ扱いです。


http://www.slingbox.jp/slingbox/features_04.html#chapter_manual
この辺の説明をもう一度よく読んだ方が良いのでは?
 <「入力」と「出力」の関係を良く考え、
  「映像を見るには」を考えれば、
  「テレビの操作は何が必要か」が判ると思いますm(_ _)m

「テレビ視聴」と「外部入力表示」の違いは判りますよね?
 <今まで「テレビ」に「レコーダー」や「ゲーム機」を繋いだことが無い?



>例えば スマートフォンで視聴していてチャンネルを切り替えた場合、
>設置してある自宅のテレビもスマートフォンで切り替えたチャンネルになるのでしょうか?
違うかもしれないし、そうかも知れません。

この製品に「何の機器の映像を入力しているか」が重要です。
 <「テレビ」に「映像出力」が有るのでしょうか?


>また同時に複数の端末で視聴することは可能なのでしょうか?
「ID」が判ればアクセスできるかも知れないので、
「観るだけ」ならできるような気もします。

http://www.slingbox.jp/support/faq.html#faq_10

書込番号:13511526

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/09/17 18:12(1年以上前)

これはDVDレコーダーなどをつないで、その出力をインターネット経由で見る機器です。テレビに映像出力があれば、そこにつなぐこともできますが、普通はありませんから、事実上、関係ありません。
ネット経由でSlingboxをリモコン代わりにしてレコーダーを操作し、チャンネルを切り替えたり、録画した番組を見るしくみです。
接続できるのは1つの機器のみで、同時視聴はできません。できると法的に引っかかる可能性があります。

書込番号:13511584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/09/17 18:15(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん無知ですいません。

ケーブルテレビのSTBから分配器で分配して視聴した場合、同じチャンネルしか視聴できなかった経験がありましたので、この疑問を抱き、ネットで調べたのですが、よく解らなかったので、ここで質問させて頂きました。

書込番号:13511597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/17 20:53(1年以上前)

この絵の状況は判りますよね?

>ケーブルテレビのSTBから分配器で分配して視聴した場合、
>同じチャンネルしか視聴できなかった経験がありましたので
その「分配器」と同じです。
 <「AV(HDMIやD/コンポーネント)端子」だけでは無く、
  「ネットワーク」へも分配できると言うのが、この製品の特徴


「SMSBPRH111」自身に映像を作ったり残したりする機能は全く有りません。
「STB」や「レコーダー」が出力する映像を貰って、
それを「AV(HDMIやD/コンポーネント)出力端子」からと、
「ネットワーク」へと「分配」しています。



先のリンクの中の「自宅のテレビと兼用のレコーダーまたはチューナーと繋ぐ」の説明で
「パターン1」の絵は判り難いかもしれませんが、
その下の「パターン2」の絵なら判り易いと思ったのですが...
 <この絵で、「テレビには何の映像が表示されるのか?」は判りますよね?
   ※添付の絵も同様

http://www.slingbox.jp/slingbox/features_04.html#chapter_manual
 <「HDDレコーダーなど」が「STB」も含みます。


http://www.slingbox.jp/support/faq.html#faq_01
この辺の説明でも判るかなぁ...


「SMSBPRH111」の「入力端子」に繋がっている機器が何かで話が変わるので、
接続構成を把握してから出ないと、質問の内容も「勘違い」し易くなると思いますm(_ _)m

書込番号:13512246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/09/17 21:05(1年以上前)

つまり同じチャンネルしか視聴できないと言うことですか?

書込番号:13512309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

家庭内LAN内での遅延について

2011/09/13 18:44(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

この商品を家庭内LAN環境のみで使おうと思っています。
この場合、映像の遅延はどのくらいになるでしょうか?
また、バッファや遅延時間をゼロに設定することは可能でしょうか。

書込番号:13495587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/09/13 22:41(1年以上前)

iPADのアプリ、「slingplayer」で検証してみましたが、約5秒〜8秒の間でバラつきながら遅延します。
ただ、直近のルーターが11gで、かつ5メートルほど離れて調べた結果ですので、環境次第で多少違うとは思います。
この遅延は通信のタイムラグによるものです。
ソニーのロケフリでもこの現象はありましたので、こればっかりは仕方ないのではないでしょうか。

書込番号:13496665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/14 01:19(1年以上前)

「接続した映像端子」の映像フォーマットをそのまま転送できれば、
「最小限の遅延」で済むとは思いますが、
この製品は、
「ブラウザや専用アプリで見(れるようにす)る」
ために加工して配信しているので、
そのための処理時間がかかる事を考えれば、「遅延」はどうにもならないと思います。

それこそ、「監視カメラ」などで使用している、
「電波式映像送受信機」を使用した方が、遅延は少ないと思います(^_^;

書込番号:13497380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 無線ランが使えない・・・

2011/09/02 15:29(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 0613mokoさん
クチコミ投稿数:2件

ロケフリから乗り換えようかと思ったら、無線ラン(ネット)が使えないとか・・
無線ルーターを購入してBOXに取り付けるよう言われましたが、映像は補償しない。

今、無線ランネットは当然の時代に困りました。どなたか、試されている方はいませんか〜

書込番号:13449438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/02 17:04(1年以上前)

こういう製品を「無線化」する場合、
「イーサネットコンバータ」というモノを利用すると良いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00774010956.K0000235836.K0000108880.K0000120585.K0000257031
こんな製品です。

書込番号:13449718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/09/02 18:23(1年以上前)

ただ、こういう製品はどうしても大きなデータの送信を行いますので、間に無線を噛ませる事で通信速度が低下してしまうと動画が滑らかに再生されなくなる可能性があります。
ご注意を。
他の例ではPS3でも普通の使用では無線LANでルーターと接続すれば使用出来ますが、アドホック・パーティーなどをプレイする際は、有線接続が条件となっています。
これもイーサネットコンバーターで回避されている方はありますが、環境により接続が不安定になったりするケースもあるようです。

書込番号:13449978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/03 01:00(1年以上前)

>他の例ではPS3でも普通の使用では無線LANでルーターと接続すれば使用出来ますが、
>アドホック・パーティーなどをプレイする際は、有線接続が条件となっています。
>これもイーサネットコンバーターで回避されている方はありますが、
>環境により接続が不安定になったりするケースもあるようです。
これはちょっと話が違うような気がしますが...

「PS3の無線LANの機能」が、
「親機(無線ルーター等のAP)」との通信に使うのか、 >PS3が子機になる 
「PSP」との通信に使うのか、 >PS3が親機(AP)になる
「排他選択」しかできないため、
「アドホックでの利用時は有線LAN接続が必要」になるのでは?
 <「PS3」に「リピーター」とか「中継器」の機能があれば、
  全て「無線LAN」でできるのかも知れませんが...



「無線LAN」を使用する機器が多くあると、
「無線回線」を占有できないため、他の機器が通信してくると、
通信が遅くなったり不安定になる可能性はありますm(_ _)m
 <一人で複数の機器を所有している場合、
  「同時に無線LAN通信をする機器」はそれほど無いと思うので、
  影響は少ないとは思いますが...(^_^;

書込番号:13451585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/09/03 06:16(1年以上前)

あらら、そうだったんですか。知らずにテキトーなこと書いてしまいました。
今の今まで通信速度の確保のためだと思ってました。
勉強になりました。
ちなみに、Slingbox が有線環境を求めるのは私の考え方で合ってます?
スレ違いの質問になりますが。

書込番号:13451956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/03 09:23(1年以上前)

いぬマンさんへ、
>ちなみに、Slingbox が有線環境を求めるのは私の考え方で合ってます?
いいえ、自分もそう思っています。

理由はお分かりの通り、「通信安定性の確保」です。

ただ、「ロケフリ」もそうですが、
「ハイビジョン映像」をそのまま通信する方式では無い様なので、
「24Mbpsのビットレート以上」の実効通信速度は不要の様です。
 <メーカーは「HD画質で3Mbps以上」とは言っていますが...(^_^;
  途切れずに視聴するためには、「5Mbps程度」は必要なのかなぁとは思っています。
  ここまでビットレートを落としてると「ハイビジョン」の映像とは言えなさそう...

なので、「無線LAN環境」でも何とかなるのかなぁと...(^_^;

書込番号:13452328

ナイスクチコミ!1


スレ主 0613mokoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/03 17:17(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

singulboxがかたち良くても、この機具を横につけるという事なのですね。

付けても設定が難しそうですね。無線付が出るのを待ったほうがよさそうですか・・

書込番号:13454050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SlingBoxPRO-HD 突然画像が映らなくなった

2011/08/30 22:45(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

クチコミ投稿数:3件

SlingBoxPRO-HD Toshiba RD-BZ800で問題なくPCでもiPad2で視聴していましたが、突然音声のみで画像が映らなくなりました。
サポートセンターの指示にてリセット等行いましたが解決しません。
同様の症状の方いますか?

書込番号:13438790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/02 17:11(1年以上前)

>突然音声のみで画像が映らなくなりました。
「突然」の前に何かなかったのかなぁ...
 <配線をちょっと変えたとか、ネットワークの設定を変えたとか...
  「地震」って可能性も!?

これは、「PC」「iPad2」両方ですか?
 <そうなると、「SMSBPRH111」の入出力に問題が出たのかも...

接続方法を変えてみるとか、「ケーブル」を変えてみるとか...
 <他の機器で使用しているケーブルがあれば、それと交換することで、
  「ケーブル」の疑惑が消えます。
  そうやって、原因(元)を絞っていくしか無いかも知れませんm(_ _)m


>サポートセンターの指示にてリセット等行いましたが解決しません。
「リセット等」と書かれても、ここを見ている人には何をしたのかは判りません。
「二度手間」を避けるためにも、試したことは全て記載した方が良いと思いますm(_ _)m
 <上記の「交換」について「もうやった」と言われても..._| ̄|○

書込番号:13449745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/11 23:52(1年以上前)

DVD側に問題が有りました。 原因は不明でしたが、DVDの初期化により画像が映る様になりました。 SlingBoxと決めつけてましたが灯台もと暗しでした。

書込番号:13489025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/12 00:08(1年以上前)

>DVDの初期化により画像が映る様になりました。
これは、「メディア」って事ですか?
 <情報としては、メーカーとかが判ると良いのですが...
  「初期化して使える」って事は、「DVD-R」では有りませんよね?

「RD-BZ800」に問題が有ったというのではなく?

ちょっと「DVD」という表現だけで判り難かったので、確認させてくださいm(_ _)m

書込番号:13489119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/12 08:36(1年以上前)

情報すくなくすみません。
DVD本体(DR-BZ800)です。 HDMIに問題なし(TV出力OK) でしたが、D端子、S端子の出力が出なくなった様です。 対応は、出荷の状態に戻す事(初期化)で、解決しました。現状問題なくSlingBoxで視聴出来てます。
誤解を招く表現等あり、ご迷惑かけました。

書込番号:13489834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/12 11:08(1年以上前)

>DVD本体(DR-BZ800)です。
なるほど、「DVDレコーダー」って事ですね。
 <実際は「DVD/BDレコーダー」ですね(^_^;

この辺は、「型番(RD-BZ800)」で書いた方が明確になると思います。


まぁ、何れにしても治って良かったです(^_^;



もしかすると...
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/RD-BZ800RD-BZ700.html#update
この辺の「更新」が影響したのかなぁ...

書込番号:13490188

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1台のレコーダで

2011/08/28 16:24(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 ruririnさん
クチコミ投稿数:81件

sonyBDZ-RX30のHDDにロケフリ繋げています
同じHDDにslingbox同時に繋げられますか?

書込番号:13429414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/09/02 11:07(1年以上前)

>sonyBDZ-RX30のHDDにロケフリ繋げています
???
意味がわかりません_| ̄|○

「BDZ-RX30」の「HDD」を取り外して「ロケフリ」に接続しているって事でしょうか?
「取り外す」まではしていなくて、ケーブルを中に入れて接続しているとか?
 <それで使えるのでしょうか?



「BDZ-RX30」の「映像/音声出力」を「SMSBPRH111」に繋げて使えるか?
 <これは「ロケフリ」でも同じだと思ったのですが...
って話なら、
http://slingbox.jp/support/remotelist.html
に「対応リモコン」に「BDZ-RX30」が有るので使えるとは思いますが...


ただ、この製品は、「WEBブラウザ」からの表示にしか対応していないので、
「他のテレビから」などは難しいと思います。
 <「スマホ」などは「有料アプリ」が別途必要です。
http://slingbox.jp/product/prohd/index.html

書込番号:13448593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高頻度にアクセスできなくなります

2011/08/11 22:43(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 S=Tさん
クチコミ投稿数:19件

SlingBoxPRO-HD(アメリカ仕様ですが性能は全く同じです)にBUFFALOのWLAE-AG300Nを接続し、無線化しています。
無線LAN親機はWZR-HP-AG300Hをブリッジで使用しています。(母屋でインターネットを使用可能にするため、離れにもPCがあるためモデムにBBR-4MGを使用しているため)
そこで、SlingBoxPRO-HDを介した映像を屋外・ホームネットワーク内で視聴したく、使用しようとするのですが高頻度に「SlingBoxへの接続時にエラーが発生しました。再度お試しください。」となってしまいます。
そこで、イーフロンティアの重要な知らせ<http://www.slingbox.jp/support/faq.html#faq_61>にしたがって、Private IP Addressは分かったのですが、項目3のTCP・UDP5001番のポートの解放をしようと試しても、できません。
こちらのサイト<http://27bit.com/wzr.html>を参考にして、ルーターの設定を行おうとしたのですが、ゲーム&アプリというタブもポート変換というところがありません。
どうすれば、TCP・UDP5001番のポートの解放ができるのでしょうか?

以上まで教えてください。
また、それ以降で分からないことがあった場合再度教えてください。

書込番号:13363444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/28 09:43(1年以上前)

質問からだいぶと時間が経っていますがその後はどうですか。
ソニーのロケフリしか持っていないのでslingboxの設定のことはよくわかりませんが、まだ回答がないようですのでわかる範囲で答えさせて下さい。
WZR-HP-AG300Hをブリッジ接続されているということはルーターの機能を切っているということですので、WZR-HP-AG300Hとslingboxは有線LANケーブルでつないでいるのとほぼ同じです。という理由でポートマッピング機能の表示が出てこないのだと思います。この場合のポートを開けるルーターはBBR-4MGだと思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:13428135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
E-FRONTIER

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月上旬

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング