Slingbox PRO-HD SMSBPRH111 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インターネット映像転送システム 重量:1800g Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111E-FRONTIER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月上旬

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111 のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 cube1187さん
クチコミ投稿数:6件

家族内に複数のiPhoneなどのモバイル端末使用者が居て、それぞれのモバイル端末に
アプリ「SlingPlayer Mobile」があるという前提で、視聴するタイミングが重なった場合、同時視聴は可能ですか?

書込番号:12826924

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/27 10:05(1年以上前)

視聴は1対1の関係となるので同時視聴
は出来ないですよ。
(同コンテンツでも不可)

自分は来週接続するので、アメリカ在住
の妹と視聴時間帯を調整して使う予定で
す。

書込番号:12827213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cube1187さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/27 10:21(1年以上前)

ありがとうございます。
3G回線では不安定というレビューが多いですね。
購入は見送ることにします。


書込番号:12827267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/27 11:30(1年以上前)

自分はドコモのレグザフォンで受信予定です。
Xperiaで大丈夫との投稿があったので、楽しみ
にしてます。

書込番号:12827461

ナイスクチコミ!0


スレ主 cube1187さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/27 12:22(1年以上前)

こちらのレビューは、まだ少ないですが、iPhoneアプリの方のレビューでは3G回線は不安定との声があります。メーカーサイトでは回線に応じて自動で圧縮するのでスムーズに見れるみたいなことが書いてありますが…
画質が多少落ちるのは我慢できそうですが、コマ落ちや再生が止まってしまうとイライラですよね。

よければ使用感、聞かせてくださいね。

書込番号:12827607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2011/03/27 22:14(1年以上前)

キャリアの違いは大きいかもしれませんね。

視聴後はこちらにすぐに書き込みしますね。

書込番号:12829851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/27 23:23(1年以上前)


視聴は1:1って誰が言ったのか?
やってみればわかるのでは?

iPadでやったことあるけど、どんなだったか

書込番号:12830189

ナイスクチコミ!0


スレ主 cube1187さん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/28 05:53(1年以上前)

いろいろ調べていたら、公式サイトのFAQに
「同じSlingboxを使って同時に2つ以上のビューワーでテレビを観られますか?」というのがありました。
http://www.slingbox.jp/support/faq.html

書込番号:12830900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/28 10:01(1年以上前)


それは、SlingBoxサイトが接続するのは
1台だけです。つまり1台しかみれません。

しかし、SlingPlayerにはユーザー 接続モードがある。
これをつかうと複数台接続できるのでは?

まだテストしてませんが。

書込番号:12831237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/03/28 22:38(1年以上前)

2台のiPADで試しましたが、2台目を繋ごうとすると「1台目との接続を切断してこちらと接続しますか?」と聞かれ、つなぐことができませんでした。

書込番号:12833653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2011/03/28 23:02(1年以上前)


そうですか。
まらば、リモート接続では?
だめかな?

書込番号:12833777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅でPCに接続してTV視聴したい

2011/02/26 20:16(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

クチコミ投稿数:122件

地デジ対応TVを購入する代りにこれと地デジチュ一ナーを購入しPCで地デジ放送を視聴したいのですが、
1.PCが7年前のペンティアム4のデスクトップなのですが、ちゃんと視聴できるでしょうか?
2.仮りに、今時の高スペックのPCで地デジ放送を見る場合、いわゆるテレパソで見る様に高画質映像が可能でしょうか?
(古いPCだと、あとから地デジチューナーをつけることもできないのでslingboxが古いPCに対応してくれるのであれば非常にありがたいです)

書込番号:12711172

ナイスクチコミ!0


返信する
Y-Kunさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/27 16:24(1年以上前)

Slingboxの動作環境を見ますと、Pentium4ではSD画質は見れるもののHD画質は難しいかもしれません。
あと、高スペックのPCであれば、ディスプレイの解像度さえフルHDのものを用意すれば、高画質映像を見ることができると思います。
スレ主さんは、今のPCのまま地デジチューナーとSlingboxを買うのと、地デジ対応TVを買うのを迷われているのかもしれませんが、自分としては素直に地デジ対応TV(または地デジチューナー内蔵PC)を買うのをお薦めします。

書込番号:12715471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2011/02/27 20:18(1年以上前)

Y-Kunさん
お返事ありがとうございます。
居間にはテレビはありますが自分の部屋にはパソコンしかなく、かといってテレビを新たに購入するほど見ることもないんです。パソコンをやっている時にちょこっとだけテレビが見れたらそれで満足って感じなので、この製品が良いかなって思ったのですが。
やはり昔のパソコンでは高画質は無理なのですね。パソコンを買い換えればよいのでしょうが、今の所不自由なく使えているので・・・。 
もう少し悩んでみます。

書込番号:12716534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

実際の使用感は?

2011/02/20 00:18(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

クチコミ投稿数:88件

当方、Galaxy tabを保有していますが、ご存知の通りワンセグに対応していません。
外出先でスカパーe2の番組をナマで見たり、
自宅のHDRに録画した番組を視聴したいと思い、この商品に興味を持ちました。

購入後は、契約中のFOMAデータ通信プランでの利用を想定していますが、
帯域による利用の制約はあるのでしょか?

また、オフラインでも番組視聴するため、SDカードを媒介に
レコーダーから録画番組を簡単にダビングできる携帯型端末「SV―MV100」と連携可能な
「番組持ち出し機能」があるパナ社製レコーダーへの更改も同時に検討しています。
今春モデルのDIGA DMR-BZT700 / 500あたりが現在の候補ですが
Slingbox PRO-HDのリモコン機能は上記機種でも使えるのでしょうか?
もし使えない場合はソニーも候補に加えます。

書込番号:12680299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/02/21 15:57(1年以上前)

現在対応している機種のリストを載せておきます。(ざっくりとしか見てませんがお書きの機種は見つかりませんでした。ただ、今春モデルなら恐らくは対応するでしょうし、現在でも過去のパナのレコのリモコンである程度は使えると思います。)

http://slingbox.jp/support/remotelist.html

 技術的なことはわかりませんが、お書きのように携帯端末を利用する事をご検討ならこの機種なしでも運用できそうな気もします。
 SV―MV100はどうか知りませんが、PSPとSonyのレコのお出かけ転送は使ってますが便利ですよ。

書込番号:12687565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/02/21 18:16(1年以上前)

SV―MV100について見てきたのですが、Digaとの親和性が非常に高いようですね。
家庭内ではWifi経由でDLNAクライアントとしてDiga内の番組の視聴ができますし、録画番組を転送するのも録画時の設定のみ、無線で自動に行われる、とのことなので、見たい番組は入れておく設定にしておくならこの機械は必要ないんではないですか?
 僕の場合は「iPADでレコーダーに録画した番組を外出先で見る」ことが目的だったのでこれを選択しましたが、Drifter0112さんの場合は「SV―MV100」でまかなえてしまうのではないでしょうか?

書込番号:12688001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:9件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/02/24 20:08(1年以上前)

外出先でケーブルテレビなどを視聴するには最適です。
私は、DMR-WBT3100とTZ-DCH2800(ケーブルのセットトップボックス)をつなげていますが、
快適に視聴できてます。
外では、iPad、iPhone、GalaxyTabのどれかで見ています。
回線は、基本Wimaxですが、3G回線でも結構きれいに映ります。
ストリーミング配信なので、ディスク容量も食わず、また今やっている放送を見られるところが良いですね。

書込番号:12701780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/02/25 09:26(1年以上前)

みかまろさん
 今の課金体制だとiPad、iPhone、GalaxyTabの3台持ちだとアプリを3つ買うことになるんですよね。
 1ライセンスで共有できる、またはアプリの単価がもっと安ければいいんですけどね。
僕もTouch所有していますが使用頻度が高くないのでslingplayerは購入を控えようかと思っています。

書込番号:12704277

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/03/15 00:55(1年以上前)

ハハハ!!!
私はsymbianとwindows mobileの2ライセンスを持ち腐れさせてます。
どうにかならんのかねえ。

書込番号:12782729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MacのSafariでの視聴について

2011/02/18 23:12(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 shellterさん
クチコミ投稿数:41件

バッファローのテレビ用の地デジチューナーDTV-H300と接続しているのですが視聴はできてもリモコン設定がうまくできなくて困っています。
音量の大小、消音ボタンは押せるのにチャンネル切り替えなどができないのです。

MacBook Pro OS10.6.6(snow leopard)のSafariで視聴しているのですがslingboxの設定欄に「Internet視聴設定」という項目から設定し始めるとInternet視聴テスト中→「Internet 視聴ができません。お客様のルーターを自動的に設定できませんでした。ルーター設定を手動で行うことをお勧めします」
というダイアログが出てしまいます。

ルーターはAir Mac Extremeを使用しています。
slingboxとは有線LANで接続しています。
「手動でルーターの設定(推奨)」という項目に進んでも設定の仕方がわからないのです。

たいへんわかりにくい説明になってしまいましたがどなたかわかる方いましたら教えていただければ嬉しいです。

書込番号:12674844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/02/22 15:55(1年以上前)

このへんが関係しているのかな?

http://support.apple.com/kb/HT1552?viewlocale=ja_JP

書込番号:12692081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/22 16:06(1年以上前)



Air Mac ExtremeにはUPnP機能がないのでは?
なければ、大変です。

SlinboxはルータのUPnPで自動接続するようになっているので
なければ、どうするかな?ユーザが設定するしかない。

書込番号:12692117

ナイスクチコミ!0


kubokenさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/23 13:16(1年以上前)

私もDTV-H300でリモコン使えません。
バッファロー製のいくつかのリモコンが現在使えないようです。
3月上旬対応とありました。
リモコン学習で使えるかもしれないとのことですが。

MacでWeb視聴の場合はFirefoxの方がいいようです。
Safariの場合は設定を変えるようなことが書いてあったような。

書込番号:12696114

ナイスクチコミ!0


スレ主 shellterさん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/23 22:23(1年以上前)

>尻尾とれたさん

まさにその設定なんですができないんです。
操作の仕方が分かりにくい気がするんですよね・・・

>Luky66さん
Air Mac ExtremeにもUpnp機能はあるみたいなのですがAppleのホームページにもあるガイドではわかりにくくて困ってます。
操作手順のとおりにやってもそうならないこともありますし・・・
他社製のルーターを買って設定したほうがいいのではと思ってしまうほどです。

>kubokenさん

情報ありがとうございます。
対応リモコン一覧では2月上旬に対応と書いてあったのですがトラブルがあったために3月になったということですね。
対応を待つしかありませんね。

本日、iPhone用アプリのslingplayer mobileがリリースされたので早速使ってみました。
やはり3G回線では画質がワンセグ並ですがそれでもiPhoneでもテレビが見られるというのは魅力的だと思います。

近いうちにブルーレイレコーダーなどに録画した番組などをいつでもどこでも堪能できるようにと購入を考えています。

みなさま、たくさんのスレありがとうございました!

書込番号:12698086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/02/26 11:05(1年以上前)

Air Mac Extremeの設定ですが接続共有設定はどのように設定していますか。

切(ブリッジモード)ならNAT-PMPやUPnPの設定はモデム側での設定になると思うのですが。

書込番号:12708936

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shellterさん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/28 20:10(1年以上前)

>尻尾とれたさん

返信が遅くなってすみません!
試行錯誤した結果成功しました!

というのも新しくSONYのブルーレイレコーダーのBDZ-AT900を購入してつなげたら無事に視聴できました。
リモコンもちゃんと表示され、操作もできるし、録画した番組をiPhoneでもみられるようになりました。

AirMacの接続共有の項目は「切(ブリッジモード)」ではなく「パブリックIPアドレスを共有」に設定したら成功しました。
「切(ブリッジモード)」だとSlingBoxが認識されないので・・・

結果はともあれ、アドバイスありがとうございました!
一週間ほど使ってレビュー投稿をしてみたいと思います。

書込番号:12721087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の縦横比

2011/02/11 23:24(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 BH5-237083さん
クチコミ投稿数:8件

本日届きました。
セットアップも問題なく終了、きれいな画像を見る事が出来るのですが、画像の縦横比がおかしく縦に伸びた画像に成ってしまいます。
一度リセットを掛けて再度セットアップをした所、正常に成りましたが しばらくするとまた元に戻って(縦に伸びた画像)しまいます。
サポートセンターに問い合わせましたが、接続機器側の設定の問題であろうとの事で設定を確認しましたが、問題は有りませんでした。
ちなみに 接続機器はBDレコーダー(Panasonic DMR-BW730)です。
どなたか同じ症状の方はおられませんか?

書込番号:12641580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/26 16:10(1年以上前)

BH5-237083さん

わたしはDMR-BW850でD端子-コンポーネントケーブルで接続してますが、同じような症状でした。
DMR-BW850のリモコンのスタートボタンを押して
その他の機能へ→初期設定→テレビ/機器/ビエラリンクの接続→HDMI接続→HDMI映像優先モード
を「切」にしたら正常な縦横比で表示されるようになりました。

この設定でHDMI接続しているTVで見たときに何か問題が出るのか分かりません。

書込番号:12710109

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BH5-237083さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/27 14:13(1年以上前)

おうさまさん

同じ様に設定したところ正常に表示される様になりました。
HDMIで接続しているTVも今の所問題は無い様です。

ありがとうございます。

書込番号:12714956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
E-FRONTIER

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月上旬

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング