その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
一部の地方にてsoftbank回線を使用しているとslingboxが視聴できなくなっているようです。
android,iOSなど端末を変えても現象は変わらず、
wifiやdocomoに変えると視聴できるのでsoftbank側の規制だと思われます。
まだ全国的ではなく一部の地方だけですが、ひょっとすると全国へ波及するかもしれません。
書込番号:13025740
1点
 あらら、そんな事になりつつあるんですか。いやですねえ。
 ただ、動画はどうしてもデータの量が多いのでそれがなくてもすぐに帯域制限の上限を超えてしまうでしょうね。
 それでなくても3Gの通信速度では条件が悪いとなめらかには再現されませんし、(少なくとも私の環境では)なんか、3Gでの使用には限界がありますね。
 Pz.Lehrさんの環境では今までは問題なく3Gでも視聴できていたのですか?
 私もAUのEVO wimaxの3Gテザリングで番組再生してみましたが、屋外やホテル窓際ではSQモードなら何とか視聴できましたが、ちょっと中に入ってしまうとひどいものでした。
 Wimaxの方ではそこそこだったのですが、場所を選びますし、できるならWifi環境で使うのが快適ですね。
書込番号:13025860
0点
スレ主さんこんにちは。
softbankはどうしても無理でしょうね〜
インフラ整備も十分ではないですし、都心部でも厳しい時が多々あると思います。
iPhone4とドコモのアンドロイドで同じ場所でやりましたが、明らかに差が出ます。
YouTubeをストーミングで見ようとする時も、同じ場所でsoftbankとdocomoで試しても
明らかに違いが見えるので、こればかりはどうしようもないと思います。
繋がる、安定するを目指すような事言ってたので、それに期待を・・・
過去にも言われてた見たいですが・・・未だに無理ですのであまり期待してませんがw
書込番号:13025927
2点
いやいや、Softbankだけでなくドコモも
パケット規制が厳しくなってますね。
YouTubeを暫く見ていたら、ぜんぜん繋がらなく
なりましたよ。
翌朝、試してみたらまだだめでした。
SlingPlayer使って新幹線で長時間視聴できたって
言うクチコミがあったけど、
今はもう苦しいのかなぁ。。。
車載地デジとして使おうと思っていたけど、
早くも暗雲が立ち込めている。。。
書込番号:13026413
0点
たしかに・・・当方関西ですが、
先ほど、家で、3G回線で繋ごうとすると、エラーになります。
Wifi経由だと正常に繋がります。
本当に規制されているのなら、とても残念です。
出先から録画したものを見たくて購入したのに・・・
当初の目論見が崩れてしまいます。
解除してくれないかな・・・
書込番号:13027436
0点
えっ!?
SoftBank(3G回線)でSlingBoxがつながらない?
規制?!
そもそも、SoftBank社から公式コメントは
あったのか?
昔からあったのは3日で???万パケット使うと
速度規制がかかるが、翌日は解除されると言ううもの。
しかし、実際は、脅しだけで、課せられた者は居ないと。
しかし、SlingBoxが普及してきたので、実施したのでは?
公式コメントがないことともあっている。
書込番号:13029732
0点
> 昔からあったのは3日で???万パケット使うと
> 速度規制がかかるが、翌日は解除されると言ううもの。
> しかし、実際は、脅しだけで、課せられた者は居ないと。
> しかし、SlingBoxが普及してきたので、実施したのでは?
iPhoneやiPadの場合は、前々月の月間パケット数が1,000万パケット以上の場合は、
1ヶ月間パケット通信の速度が制御される場合があります。
 http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090929_01/
 http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e31696a45306c484a764d57546c486e6e672f4653476a2b3048477775506d5833
私のiPhoneの月間パケット数は、多い月でも100万パケット未満なので、上記の対象
とはならないはずですが、本日時点でiPhoneのSlingPlayerからSlingboxに3G経由では
接続できないので、上記の規制とは別だと思います。
書込番号:13030926
0点
 http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
の対象にされたのか、と思ったのだけれど、“通信の切断は行いません。”って
書いてある。うーむ。
書込番号:13030990
0点
iPadで車載地デジ化を目論んで、
買ったんだけど、ドコモ回線でもダメダメだぁorz
何年経ったらパケット規制が無くなるんだろう。。。
もう一方の目論、ホテルリビングルーム化計画の
方は、どうやら成功しそう。
ホテルのwifiにパケット規制なんてないよね?
Xperia arcのhdmi経由で繋げる予定だけど、
iPadでHQクオリティは確認済みだから、
かなりいい感じになりそう。
この製品、すげぇ。
でも、ソニーがロケフリ止めた理由はなんだっけ?
この製品は大丈夫か?
書込番号:13031606
0点
うーん、今気付いた。
Xperia arcの画面をそのままTVに出力すると言う事は、
単純に考えると画面が荒くなりそうだね。
ありゃぁ。まいった。
実際のところは、どうなんだろう。。。
iPad2&Apple Digital AVに鞍替えかな。
書込番号:13032143
0点
音の問題が残っていた。。。
こりゃ、ダメだぁ。
ホテルリビングルーム化計画は、早くも崩壊か。
SlingPlayerのAV出力対応してくれないかなぁ。
これがあったら、もう完璧です。
書込番号:13032220
1点
Xperia arcのHDMI出力は、こんな感じみたい。
ガタガタで、やっぱ、ダメだぁ。
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/bw_uploads/c39a4ab44842_10722/20110301arc19.jpg
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/012269.html
話題がそれてるので、
もうこの件は書きこしないね。
書込番号:13032570
0点
ごめん、追記です。
iPhoneだとSlingPlayerがVer2.1になっていて、
このバージョンだとAV出力が可能らしいです。
英語のサイトですが、slingplayer 2.1 で検索するとヒットします。
iPhone持っている方、
Apple digital AV アダプタ&SlingPlayer V2.1を使って、
お家のテレビにHDMI接続して、
WiFi経由でチェックして見てくれませんか?
音は出ますか? 画質はどうでしょうか?
因に、iPad用はバージョンが古いので、まだダメのようです。
書込番号:13032650
0点
これが、本当に最後です。
横道にそれて、スミマセン。
で結論ですが、これ↓をみつけました。英語ですが。
http://support.slingbox.com/get/KB-5000267.html
iPad用でもAV出力できるそうです。
本当かなと思って、実際にやってみました。
以前、アマゾンで間違ってオーダーしてしまい使い道があまりないなぁと思っていた
コンポーネント出力ケーブルをiPadに繋げて、Slingplayerを確認したところ、
なーんと、ちゃんと音声付きで綺麗に出力されるではないですか!
iPad側は、操作画面だけになるね。音もテレビ側だけから出る。
まいった。完璧だ。
これで、iPad2に変える必要もない。
アンドロイド版は、まだサポートされていないそうです。残念。
apple digital av アダプタ買ったら、
ホテルリビングルーム化計画、及び、
その派生系のオフィスリビングルーム化計画が完成だぁ。
万歳、万歳 (^^)
いやぁー、凄い製品だ、本当に。
書込番号:13032674
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 0 | 2017/08/16 9:45:07 | |
| 4 | 2017/07/09 10:51:41 | |
| 7 | 2017/07/03 10:55:28 | |
| 1 | 2013/08/06 4:44:58 | |
| 3 | 2013/07/17 22:58:35 | |
| 1 | 2013/07/06 14:15:37 | |
| 0 | 2013/03/22 19:12:10 | |
| 1 | 2013/03/16 2:37:41 | |
| 2 | 2013/03/01 10:33:01 | |
| 2 | 2013/02/03 13:02:44 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)






