その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
リモコンについて質問します。
SONYのUS版ロケフリを愛用しているのですが、ロケフリには入力が2系統がありますが、それぞれの入力にリモコンが切り替えで2つ登録できます。(合計4つ分のリモコン登録ができる)
これが非常に便利で、この製品でもリモコンが各入力で2つ以上の登録ができるのか知りたいのです。
ipad2を購入してから、ハイビジョン視聴可能なこの製品に興味が湧いています。
もしリモコン登録が2台分ができるのであれば、D端子セレクター(リモコン付き)にBDレコーダーを2台接続して、コンポーネント入力を活用し両方のハイビジョン視聴をしたいと考えています。
まぁ、2台購入すればいいのでしょうが、ちょっとそこまでコストをかけるのもどうかと思い・・・
どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:13163013
0点
この機器は基本入力端子に機器1台が登録され、入力を選択すると自動でその機器リモコンが対応するようになっているので、お書きのような使用法は難しいかも知れませんね。
画質では1歩譲りますが、片方をSQモードで運用するのが無難ではないでしょうか?
ちなみに、同じメーカーのレコーダーを2台、D端子とコンポジット端子に繋ぎ、リモコンモード変更して登録、と言う使い方も現時点ではできません。
片方のリモコン信号は学習機能を使って登録する必要があります。
けっこうめんどくさいです。
書込番号:13163134
![]()
0点
いぬマンさん ありがとうございました。
同一メーカーのリモコンコードのアドバイスも含め、良くわかりました!購入を検討してみます。
当方のBDレコーダーは2台ともパナソニックです。1台は型番がBW690というモデルでDLNAのクライアント機能があるので、これを使ってもう一方のレコーダーのHDDは観ることができますので(2番組録画中は配信できないのですが)、違う方向ですが解決できそうです。
残りのSD入力を活用し、メディアプレーヤーでもつないでみようと思います。
どうもありがとうございました!
書込番号:13163579
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/08/16 9:45:07 | |
| 4 | 2017/07/09 10:51:41 | |
| 7 | 2017/07/03 10:55:28 | |
| 1 | 2013/08/06 4:44:58 | |
| 3 | 2013/07/17 22:58:35 | |
| 1 | 2013/07/06 14:15:37 | |
| 0 | 2013/03/22 19:12:10 | |
| 1 | 2013/03/16 2:37:41 | |
| 2 | 2013/03/01 10:33:01 | |
| 2 | 2013/02/03 13:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)







