その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
SlingBoxPRO-HD Toshiba RD-BZ800で問題なくPCでもiPad2で視聴していましたが、突然音声のみで画像が映らなくなりました。
サポートセンターの指示にてリセット等行いましたが解決しません。
同様の症状の方いますか?
書込番号:13438790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>突然音声のみで画像が映らなくなりました。
「突然」の前に何かなかったのかなぁ...
<配線をちょっと変えたとか、ネットワークの設定を変えたとか...
「地震」って可能性も!?
これは、「PC」「iPad2」両方ですか?
<そうなると、「SMSBPRH111」の入出力に問題が出たのかも...
接続方法を変えてみるとか、「ケーブル」を変えてみるとか...
<他の機器で使用しているケーブルがあれば、それと交換することで、
「ケーブル」の疑惑が消えます。
そうやって、原因(元)を絞っていくしか無いかも知れませんm(_ _)m
>サポートセンターの指示にてリセット等行いましたが解決しません。
「リセット等」と書かれても、ここを見ている人には何をしたのかは判りません。
「二度手間」を避けるためにも、試したことは全て記載した方が良いと思いますm(_ _)m
<上記の「交換」について「もうやった」と言われても..._| ̄|○
書込番号:13449745
![]()
0点
DVD側に問題が有りました。 原因は不明でしたが、DVDの初期化により画像が映る様になりました。 SlingBoxと決めつけてましたが灯台もと暗しでした。
書込番号:13489025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>DVDの初期化により画像が映る様になりました。
これは、「メディア」って事ですか?
<情報としては、メーカーとかが判ると良いのですが...
「初期化して使える」って事は、「DVD-R」では有りませんよね?
「RD-BZ800」に問題が有ったというのではなく?
ちょっと「DVD」という表現だけで判り難かったので、確認させてくださいm(_ _)m
書込番号:13489119
![]()
0点
情報すくなくすみません。
DVD本体(DR-BZ800)です。 HDMIに問題なし(TV出力OK) でしたが、D端子、S端子の出力が出なくなった様です。 対応は、出荷の状態に戻す事(初期化)で、解決しました。現状問題なくSlingBoxで視聴出来てます。
誤解を招く表現等あり、ご迷惑かけました。
書込番号:13489834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>DVD本体(DR-BZ800)です。
なるほど、「DVDレコーダー」って事ですね。
<実際は「DVD/BDレコーダー」ですね(^_^;
この辺は、「型番(RD-BZ800)」で書いた方が明確になると思います。
まぁ、何れにしても治って良かったです(^_^;
もしかすると...
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/RD-BZ800RD-BZ700.html#update
この辺の「更新」が影響したのかなぁ...
書込番号:13490188
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/08/16 9:45:07 | |
| 4 | 2017/07/09 10:51:41 | |
| 7 | 2017/07/03 10:55:28 | |
| 1 | 2013/08/06 4:44:58 | |
| 3 | 2013/07/17 22:58:35 | |
| 1 | 2013/07/06 14:15:37 | |
| 0 | 2013/03/22 19:12:10 | |
| 1 | 2013/03/16 2:37:41 | |
| 2 | 2013/03/01 10:33:01 | |
| 2 | 2013/02/03 13:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)







