『レコーダー2台(DIGA)をつなげることはできますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インターネット映像転送システム 重量:1800g Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111E-FRONTIER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月上旬

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

『レコーダー2台(DIGA)をつなげることはできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 hiroro1919さん
クチコミ投稿数:27件

これ、最近知りました。画期的な商品だとは思いますが、
対応しているDIGA等のレコーダーを2台つないで、遠隔で切り替えて録画したものを見ることはできますか?

質問を簡単にするために上記のように書きましたが、
現在の使用環境は、ケーブルテレビ経由でテレビを視聴しています。
diga DMR-BW690⇒地上デジタル録画
PanasonicのCATVセットアップボックスdch2000 ⇒BS等の録画
の2台をテレビに繋いでいます。
dch2000は、古いので新しい録画機能付きに変更することも検討しています。

とりあえず2台繋ぐことができるかどうか知りたいのです。
これができるなら、即買おうと思います。

画質は問いません。
回線やパソコンの設定の問題は別と考えています。

アイオーデータのVULKANO FLOWは、ダメっぽいですが、
こちらは2系統からの入力が可能と書いてあるので。。
http://www.slingbox.jp/product/prohd/index.html

おわかりになる方がおられたら、教えていただければ幸いです。

書込番号:13997425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2012/01/08 22:11(1年以上前)

2系統可能ですが、D端子は1系統のみで、もう1系統はS端子か黄色になります。

書込番号:13997839

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro1919さん
クチコミ投稿数:27件

2012/01/09 11:51(1年以上前)

ありがとうございます。
書いてあるとおり、D端子とコンポーネント端子の2系統を繋ぐことができるんですね。

リモコンのほうも、上記2機種とも対応リストにあがっていますが、
2系統それぞれで、登録できるんでしょうね。。
学習機能の最後のところで、どの系統かを選ぶようになっていますが、
http://www.slingbox.jp/support/remote/universal.html
(そもそも学習機能って登録と違うのか、、わかってませんが。)

もしおわかりになるようでしたら、再度の質問ですみませんが、
教えていただければ幸いです。

書込番号:13999968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/01/09 13:28(1年以上前)

説明が足りませんでした。
SlingBox側の映像入力端子は
1系統はコンポーネント端子で、付属の変換ケーブルで映像機器のD端子に接続します。
2系統はS端子とコンポジット(黄)の選択になります。
音声は1,2どちらも赤白のステレオケーブルを使用します。

学習機能はリストにないリモコンを学習させるためのもので、お手持ちの機種がリストにあれば設定作業は画面の日本語に従うだけで出来ます。
視聴の際は入力機器の選択でそれぞれのリモコンが視覚的に表示されます。

書込番号:14000352

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro1919さん
クチコミ投稿数:27件

2012/01/09 13:52(1年以上前)

ありがとうございました!
一応、私がイメージしてたことはできるようです!
丁寧に説明いただき、感謝します!

書込番号:14000452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2012/01/09 22:54(1年以上前)

同一メーカーの機器を使い分ける際のリモコンモードの変更には現状対応していません。
学習機能があるので1台分はリモコンモードを変更した状態を学習させて対応する必要ありです。
多少面倒ですが、できなくはありません。
違うメーカーの機器をつなぐ方が面倒がないですね。

書込番号:14003044

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro1919さん
クチコミ投稿数:27件

2012/01/10 00:35(1年以上前)

イヌまんさん ご指摘ありがとうございます。
結論がよくわからないのですが、
同一メーカーの機器のリモコンを使い分けることは、
「できない」ということでしょうか?
それとも
「面倒だができる」ということでしょうか?

へいていさんの言う、
「視聴の際は入力機器の選択でそれぞれのリモコンが視覚的に表示されます。」
というのが、同一メーカーではできないという風にも受け取れます。

学習機能は、へいていさん曰く「一覧にないリモコンの学習のためのもの」と
一応理解したつもりですが、一覧にあるリモコンでも学習させないといけないのかな?
このあたりは、ソフトウェア的なことなので、購入前の私にはよくわかりません。

CATVのセットアップボックスは、更新するとしても、同じpanasonic製になる予定ですので、、

ご指摘いただいてありがたいんですが、ちょっと混乱してしまいました。
もし補足があれば、お願いしたいと思います。

書込番号:14003546

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro1919さん
クチコミ投稿数:27件

2012/01/10 00:49(1年以上前)

いぬマンさんのプレビューがあることを発見しました。
(さっき、イヌまんと、カタカナひらがなが、間違えてました。失礼)

「ソニー製のレコーダーを2台接続しているのですがリモコンモードが変更できないため2台目は直接操作できない状態です。」
とのことですが、直接操作できないということになると、
2台目は、繋いでいる意味があるのでしょうか?

電源をONにして、そのときのチューナーのチャンネルを見るくらいしか、
できないのでは?と思うのですが。。家にいる人に操作してもらうとかですか?

書込番号:14003602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2012/01/10 12:56(1年以上前)

リモコンモードが各社のデフォルトの1つにしか対応していないので、その状態でSlingboxで操作すると2台のレコーダーとも同じように動作してしまいます。
見てない方も再生動作してしまうだけならまだマシですが、まちがってネットワークの設定を変更してしまったりすると怖いので多少リスキーです。
私のはSONY製レコなのでXMBですべての項目にアプローチできてしまうだけに....。
ですので2台目の方はレコーダー本体の方でリモコンモードを他の物に変更し、その後Slingboxにそちらのモード時の信号をすべて学習させて使うしか方法がありません。
すんごく大変な作業ですけど.....。
発売後かなり早い時期にイーフロンティアにメールで問い合わせしたところ、新しいリモコンの情報の作成に注力しているため、各社のリモコンモードの違う信号をアップするのは今のところ難しい、という回答でした。恐らくは今に至るまでそのままなんだと思います。
ですから2台を正確に制御させるには2台目のリモコンを学習させて使うか、もしくは別のメーカーの機器を使うかしかないと思います。

書込番号:14004910

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro1919さん
クチコミ投稿数:27件

2012/01/10 15:42(1年以上前)

いぬマンさん、補足ありがとうございます。
*******
リモコンモードが各社のデフォルトの1つにしか対応していないので、その状態でSlingboxで操作すると2台のレコーダーとも同じように動作してしまいます。
*******

うむむ、、なかなか信じがたいことですが、
実際に使ってみないと、わからなかったことですね。
貴重な情報ありがとうございます。

うむむ、、、レコーダー1つを前提に、試しに買ってみるか、、
それとも、、他社も含めてもうちょっと待ってみるか、、
うむむ、、考えてみます。

書込番号:14005388

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
E-FRONTIER

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月上旬

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング