『Slingboxを接続すると、ネットが不安定になってしまう。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インターネット映像転送システム 重量:1800g Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111E-FRONTIER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月上旬

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

『Slingboxを接続すると、ネットが不安定になってしまう。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 Z33FUNさん
クチコミ投稿数:39件

問題点:スリングボックスをネットに接続すると、外部から視聴している、いないに関わらず、自宅内のネット接続が、不安定な状態となる。
どうすれば、直るのでしょうか?ご教示よろしくお願いします。

接続環境
スリングボックスを、パナソニックのブルーレイレコーダーDMR-BZT710に接続しています。
設置場所は、Eonetの光ファイバーのインターネットです。
スリングボックスは有線ルータ、ハブを通じて、接続。
その他のパソコンや、iPadなどは、有線ルータから、無線ルータまたは、ハブを経由して接続。
スリングボックスは、接続できないときもあるが、海外からも視聴可能なときがある。
スリングボックスのネット接続を取りやめる(線をはずす)と他の機器は問題なく円滑に接続可能となる。

書込番号:14289998

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/03/15 20:35(1年以上前)

>スリングボックスをネットに接続すると、
>外部から視聴している、いないに関わらず、
>自宅内のネット接続が、不安定な状態となる。
「Slingboxの電源」はどういう状態なのですか?
 <「OFF」の状態でも同じ?


ネットワーク環境については、
「有線ルーター」と「無線ルーター」の両方が有り、
「イーサネット(スイッチング)ハブ」も有るということでしょうか?


「IPアドレス」の設定方法はどうしていますか?
 <「自動取得」にしているなら「固定」にしてみるとか...

書込番号:14293708

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z33FUNさん
クチコミ投稿数:39件

2012/03/16 04:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Sling Boxにスイッチがついていないこと、および常時Onにしておかないと自宅外から接続することができないのでSling Boxの電源Offは試していません。(ネットのケーブルの抜き差しもできないので、状況は変わらないのですが)
ともかく、Slingboxにネットがつながっていない状態では、きわめて安定しており、ケーブルを繋ぐと、頻繁にネットがつながらない状態になり、自動的に回復するものの、数分おきに発生する繰り返しをします。

Slingboxには、有線ルーターー>スイッチングハブを経由して接続しており、その他の端末は、同じ有線ルーターーー>無線ルーターを経由してWifiで接続しているか、または同じ有線ルータからイーサネットケーブルで接続しています。

IPアドレスは、自動設定です。固定にする方法を知りません。

よろしくお願いします。

書込番号:14295734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/03/16 20:39(1年以上前)

こんな感じ?

>Sling Boxにスイッチがついていないこと、
>および常時Onにしておかないと自宅外から接続することができないので
>Sling Boxの電源Offは試していません。
あっ!「リモコン」は、「操作画面」に出てくる、
「接続対象機器のリモコンイメージ」でしたね。
失礼しましたm(_ _)m

Z33FUNさん自身は海外に住んでいて、
「Slingbox」は日本の自宅に置いてあるって事でしょうか?
 <操作などは、自宅に居る方にお願いする必要が有る!?
全体的に「環境」についての情報が無いので、
具体的な情報があればお願いしますm(_ _)m
 <「絵」に描いて見ると、ご自身の理解にも役立ちますが...(^_^;


>Slingboxには、有線ルーターー>スイッチングハブを経由して接続しており、
>その他の端末は、同じ有線ルーターーー>無線ルーターを経由してWifiで接続しているか、
>または同じ有線ルータからイーサネットケーブルで接続しています。
この辺の状況がちょっと気になります。

「Slingbox」-(有線)-「スイッチングハブ」-(有線)-「有線ルーター」
となっていますが、
「Slingbox」-(有線)-「有線ルーター」
には出来ないのですか?


また、「ルーター」が2台有るので、
どの接続をしているPCでも状況は変わらないって事でしょうか?
「有線ルーター」-(有線)-「無線ルーター」-(有線)-「PC」
「有線ルーター」-(有線)-「無線ルーター」-(無線)-「PC」
「有線ルーター」-(有線)-「PC」
確認して欲しいパターンはいろいろ有るのですが...
 <「PC」のケーブルの抜き差しだけで通信できるかも気になる所です。


「IPアドレス」については、
「ルーター」を使っているので、
「192.168.xxx.xxx」という値を使用していると思います。
この値は、インターネット上には存在しない値なので、
公開しても家のネットワークに侵入されたりはしませんm(_ _)m
 <問題になる「IPアドレス」は「有線ルーター」が持っているはず(^_^;
   ※「WAN側IPアドレス」などと表示されるはず。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF

確認方法については、
「ルーター」の機種(型番)が判らないので、やり方はこちらも判りませんm(_ _)m

「PC」なら、「コマンドプロンプト」を起動して、
「ipconfig」というコマンドを入力すると表示されます。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ipconfig/ipconfig.html
 <(12):各機器で必ず最後の数字が違う
  (14)(15):「有線ルーター」の「IPアドレス」になっているはず!?

「DMR-BZT710」の確認方法は、
操作編の147ページに表示方法が書いて有ります。

書込番号:14298606

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z33FUNさん
クチコミ投稿数:39件

2012/03/26 17:25(1年以上前)

ありがとうございます。
帰宅後、ルーターから直接接続、スリングボックスの再起動、LANの再起動を試しましたがいずれも効果なし。

メーカーに交換要求をホームページに書き込みました。その後電話を再三掛けましたが、全くつながりません。
しかたなく、待っているところです。

書込番号:14349866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/03/26 23:41(1年以上前)

>メーカーに交換要求をホームページに書き込みました。
交換するなら、「販売店」が最初に連絡するべき先ですが、
「通販」で購入という事でしょうか?

それなら仕方が無いですね...m(_ _)m


「Slingbox」を繋いでいる時に、
「ルーター」や「ハブ」のLEDを見れば、
どういう経路でデータが送られているか判るのですが...


「ハブ」の種類に依っては、
「1台から特定の機器にデータを送りたいが、データは繋がっている全ての機器に送られる」
という「(シェアード/リピータ)ハブ」もあります。
 <基本、古い製品です。

「スイッチングハブ」なら、
「通信したい機器同士しかデータは流れない」
ので、他の機器が通信するときに「待った」をされませんm(_ _)m

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/netdevice/006netdevice/hub.html

書込番号:14352094

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z33FUNさん
クチコミ投稿数:39件

2012/04/03 20:38(1年以上前)

Slingboxのメーカーからは、適切な対応はなく、当惑しておりました。

ルータをとりあえず、新しいのに変えたところ、(バッファローBBR-4MGから、コレガCG-BARGXに交換)問題は発生しない様になりました。(交換して数時間ですが、前までは、数分で問題発生していたので、たぶん大丈夫でしょう。)

皆様ありがとうございました。

書込番号:14388154

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
E-FRONTIER

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月上旬

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング