Slingbox PRO-HD SMSBPRH111 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インターネット映像転送システム 重量:1800g Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111E-FRONTIER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月上旬

  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の価格比較
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のスペック・仕様
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のレビュー
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のクチコミ
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111の画像・動画
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のピックアップリスト
  • Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオークション

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111 のクチコミ掲示板

(741件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneにてカーナビへ出力

2011/04/15 15:48(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

クチコミ投稿数:59件

この機種を購入し、その便利さに驚愕しております。
特に難しい設定も必要とせず、サイトの説明どおりのステップにて使用可能で、とてもカンタンに外部から利用しております。

外出先では、iPhone3GS にて3G回線で接続して観ているのですが、車に乗った場合に、カーナビのモニターにAV出力出来ればと思っております。

今、現状でYOUTUBEなどのAV出力は出来る、サードパーティ製のケーブルはあるのですが、このSlingboxの映像は、出力されません。
ちなみに、音声だけは、出力されました。

3GSで、AV出力が出来ているという方がおられましたら、サードパーティでも結構ですので、ケーブルメーカーと型番を教えて下さい。

書込番号:12898898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/04/16 19:18(1年以上前)

脱獄しないと無理ですよ

書込番号:12903297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/20 18:34(1年以上前)

ios5になったら可能になりそうですよ!

書込番号:13525399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/10/22 09:51(1年以上前)

やはり、ダメでした。

脱獄はさすがにマニアック過ぎるので、諦めます。。。

書込番号:13660937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/11/01 09:33(1年以上前)

自分もカーナビへの出力を考えていて、iOS5や4Sで試してみたけど
やっぱり駄目で、、、HDMIからコンポジットへ信号変換してそれを、、
とか、色々と考えていたのですが、昨晩、手元に残っていたiPhone3GS
を脱獄してDisplay Outというアプリを入れたら、意外とあっさりできました。

また、SB回線だと映像がすぐに切れてしまうので、docomoのBF-01B
を使っています。

書込番号:13706510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/11/01 10:29(1年以上前)

なんとっ!タイムリーなっ!

実は、先日、ソフトバンクiPhone3GS → au iPhone4S にMNPしまして、先程、カーナビモニター出力されたのを確認しました。

これは、au だけなのか? 不明ですが、当方は、脱獄不要でした。

すんごくっ!!快適っす!!

しかも、ソフトバンクの3G回線では、高品質映像は途切れ途切れでしたが、KDDI回線では、ほっとんど途切れるコトはありませんでした。

これで、自宅のDIGA録画が、カーナビで見れるよーになりました。

でも、視聴中に電話がかかってくると、切断されるのでしょうね。。。

一長一短ですな。

書込番号:13706685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/11/01 12:55(1年以上前)

あと、AUは3日で300万パケット(約360MB)超えると翌日以降しばらく帯域制限がかかり速度を抑えられてしまいます。超えないようにだけ注意して使ってるため詳細は覚えてないのですが、HQモードで30分番組1本見たら80MB行きましたので、毎日1時間番組1本見てると4日目から制限がかかる計算です。
 ご注意を。

書込番号:13707150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/11/01 14:05(1年以上前)

ははぁ〜 そんな制限が出来たんですね〜

1時間なんて、すぐ観ちゃいます。
なにせ、カーナビのテレビチューナーが、まだアナログなので、これから堪能出来ると思ってたのに、そんな仕様に残念です。

いよいよ、モバイルルーターも検討しなくちゃかもですね〜

持ち物ばっかし増えます。。。

書込番号:13707349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Slingbox接続断

2011/04/10 21:43(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

使用可能なのですが、時々 "接続できません。お使いの電話とslingboxがインターネットに接続できているか御確認ください。"ということで接続不可になります。slingboxの状態は、電源、RT 接続は正常のようなので、自宅RTとslingbox用サーバーとの関係の維持ができていないような感じです。数時間立つと復旧するケースもあるのですが、自宅RTを再起動させて修復する場合もあります。いずれにせよこれでは海外では使い物になりません。情報提供願います。

書込番号:12882416

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/04/10 23:05(1年以上前)

それだけの情報じゃあねえ。
とりあえず当方ではまったく問題なく使えてます。5時間連続運転も可能ですよ。

書込番号:12882873

ナイスクチコミ!0


スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2011/04/11 00:11(1年以上前)

Ps.lehrさん。返信ありがとうございました。連続使用は可能なのですが、一度切断後再度アクセスしようとした時上記のように接続できなくなることがあるのです。当方のブロードバンドに課題があるかもしれませんが。。。slingboxとslngbox運営会社のサーバー?があってこの間のコネクションがうまく維持できなくなっているのではないかと推測しているのですが?
なお upnpは使わず、5001ポートオープンでルータは設定しています。

書込番号:12883164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/04/11 08:58(1年以上前)

何度か連続で立ち上げを試みると繋がりませんか?
うちのも時々アプリを立ち上げるとそういう表示が出ますが、しつこく何度も立ち上げを試みると数回で繋がります。

書込番号:12883870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/12 00:10(1年以上前)

自分は、出張先ホテルから良く利用しますが
long97さんと同じようなメッセージが表示され
接続できないことがあります。

数回、試みても不可な時は、ルータとVPN接続を行い
その後、Slingboxにアクセスすると
安定した状態になりました。

通常は、何もしないでそのまま接続です。


リモートアクセス機能付きルータを
使用してみるのも良いかもしれません。
(リモートアクセス機能は、ホテルによって使えませんが)

ご参考までに。

書込番号:12886563

ナイスクチコミ!0


スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2011/04/12 21:46(1年以上前)

HDテレビ放送さん。情報提供ありがとうございました。
自分のルータはvpn機能は無いので眠っていたパソコンをlanに組込み遠隔リモートできるようにしました。いざという時はここからルータリセットをしようと思います。セキュリティ上は多少問題がありますが、必要な時のみ活用であれば問題ないでしょう。

書込番号:12889374

ナイスクチコミ!0


スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2011/04/16 08:34(1年以上前)

どうも原因は、自分のブロードバンド環境にあるようです。別のLAN系統に切り替えたところ安定してきました。2日間ダウン無しです。ルータなのか?ネットワークなのかはわかりませんが、とりあえずしばらく維持して見ます。情報提供ありがとうございました。

書込番号:12901411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 VAIO77さん
クチコミ投稿数:5件


三菱 ブルーレイ DVR-BZ240

こちらの機器はダブルチューナー搭載のようですが、
この場合、ストリーミング視聴しながら、裏で同時に
録画することは可能なのでしょうか?

このような使い方をしていらっしゃる人はいますでしょうか?
経験談ありましたらお教え頂けましたら幸いです。

>シングルチューナーの場合はストリーミング視聴はストリーミングだけ
>録画は録画だけで同時作業はできないと聞きましたがそうなのでしょうか?

海外在住の為、画質は(ネット環境にもよるとは思いますが)あきらめておりますが、
裏録画が可能であれば年末紅白を見ながら裏番組も録画視聴できると今からわくわくしております

ご存じの方おりましたらお教え頂けましたら幸いです。

書込番号:12879416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/10 03:10(1年以上前)

自分が使っているソニーのBDレコーダーX90
だと、
録画1で録画していると、裏番組の視聴は不可
録画2で録画していると、裏番組の視聴はOK
です。

スリングボックスというより、レコーダーの機
能の問題だと思うなので、三菱レコーダのとこ
ろで質問した方がいいと思います。

書込番号:12879636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO77さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/10 11:19(1年以上前)

ありがとうございました!
裏録画しながら視聴ができるということが分かりわくわく度が増しました!

書込番号:12880456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/04/10 18:10(1年以上前)

TVの前で、リモコンで操作するのと同じことが出来ると思ってください。
出来ないことも同じです。

書込番号:12881540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 kazukazu41さん
クチコミ投稿数:5件

単身赴任先でIPADでスカパーが見たくて、SMSBPRH111と同様の商品であるSlingbox PRO-HD SB300-100を購入しました。無線LANルータを介して接続した後、アカウントを取得し、SlingboxのWebサイトで視聴しようとしたところ、slingboxそのものはパソコンで認識できるのですが、「映像信号がありません」というメッセージが出て視聴ができませんでした。結果としてIPADでも映像が見られないままです。Slingboxそのものは認識できるのでネット環境そのものは問題ないと思います。

そもそも、日本と米国のデジタル信号は規格が異なるので認識できないのでしょうか。(としたらそもそも使えない機器を購入してしまった?)当方スカパーを見るのが主目的で、録画した番組を見るつもりはないので、今は同軸ケーブルのみ介してSlingboxとテレビのみ接続しています。以下のような簡単な接続です。


(自宅アンテナ出力端子)-------(Slingbox)-------(テレビ、SONY BRABIA)

*Slingboxは無線ルータと接続                 

どこに問題があるのか指摘いただけると誠に幸いに存じます。私にとっては久々に高い買い物だったので、あきらめきれずにいます。

書込番号:12868605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/07 10:15(1年以上前)

スカパーはテレビのチューナで見てますか?
それだったらアンテナをテレビにつないで、テレビの外部出力をslingboxにつないでください。
ただこれだと、ipadから見てる時にテレビがついた状態になりますね。
やはりブルーレイレコーダーなどでスカパーを受信してレコーダーの外部出力をslingboxへつなぐのが良いのではないでしょうか。

書込番号:12868658

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kazukazu41さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/07 10:37(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
スカパーe2をみておりますので、スカパーはテレビ内臓のチューナで見ていることになると思います。帰宅後、アンテナをテレビにつないで、テレビの外部出力をslingboxにつないでみます。

「ipadから見てる時にテレビがついた状態になりますね。」というのはIpadで見ようと思ったらテレビがついていなければならないということでしょうか?

「ブルーレイレコーダーなどでスカパーを受信してレコーダーの外部出力をslingboxへつなぐのが良いのではないでしょうか」というのも案としては試してみたいともいますが、Slingbox購入で小遣いが尽きてしまったので、とりあえずご指摘の方法をやってみようと思います。

誠にありがとうございました。

書込番号:12868702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/04/07 12:31(1年以上前)

Slingboxは接続した機器をリモートで操作して、その機器から映像、音声の信号を出力させ、それをPCや携帯端末に送る機器なので、実際に視聴しているときは接続している機器は動作している状態になります。
 TVに繋げばTVも電源ONし、同じ番組が流れてしまいます。外出先から操作しているときに家にご家族がおられるようなら驚かれるかも知れないですね。
 皆さんが「できればレコーダーで」と言われるのにはこういう理由があります。レコーダーなら動作していても邪魔にならないですからね。
 上手く表現できなくて、わかりづらいのではないかと思いますが、その機器の近くで実際に操作してみればどういう挙動になるかは理解できると思います。

書込番号:12869031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/07 13:44(1年以上前)

接続の設定で「同軸ケーブル」を選択すれば、現時点でもアナログ視聴は
できると思いますがどうですか?

スレ主さんの接続だと、Slingboxのアナログチューナーを介して視聴でき
る接続になってると思います。

書込番号:12869263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/04/07 14:06(1年以上前)

ありましたね、そういうの。
レコのチューナーでTVも見えるので繋いでなかったですが、今なら見えるんでしょうか?
地上波アナログのみではありますが、TVつけなくても見えますね。

書込番号:12869315

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazukazu41さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/07 14:38(1年以上前)

いぬマンさんへ
「Slingboxは接続した機器をリモートで操作して、その機器から映像、音声の信号を出力させ、それをPCや携帯端末に送る機器なので、実際に視聴しているときは接続している機器は動作している状態になります。」ということですが、リモートコントロール用の赤外線装置は接続する必要があるのでしょうか。(昨日やってみたときはつけておりません。)
ちなみにヤフオクで購入した中古ですが、リモートコントローラはついていませんでした。また、日本では販売されていないタイプのようです。
「テレビの外部出力をslingboxにつなぐ」だけでは、Slingboxにより、接続した機器をリモートでコントロールできないような気もしまして、追加質問させていただいたしだいです。ひょっとしたら、テレビを自宅でつけてもらわないとIPADで見られないかもしれないですね。それでも何とか使えたらよいのですが。
いずれにしても帰宅後トライしてみます。何度もすいませんが、助言いただけると幸いです。

書込番号:12869410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/07 18:55(1年以上前)

>リモートコントロール用の赤外線装置は接続する必要があるのでしょうか。

はい、必要あります。Slingboxに接続して、テレビのリモコン受光部で受光できるように固定してください。
http://www.slingbox.jp/
を見ると対応リモコンの一覧にブラビアはないような気がしますので、リモコン学習機能を使ってテレビのリモコンをslingboxに覚えさせてください。やり方はhttp://www.slingbox.jp/に掲載されてます。

書込番号:12870178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 Slingbox PRO-HD SMSBPRH111のオーナーSlingbox PRO-HD SMSBPRH111の満足度4

2011/04/07 22:21(1年以上前)

TVのリモコンがないのなら学習機能を利用するのは難しいかも知れませんね。ただ、家のAX2000のリモコンでブラビアの制御が出来ますので(電源ON-OFF、ボリューム調整、チャンネル切り替え、入力切り替え、ミュート、メニューボタン、番組表や上下左右ボタン、決定ボタン等一通りOKでした。)、登録する機器にソニー製レコーダーを指定してみたら使用できるかも知れません。
 日本未発売のモデル、ということでもしかしたら勝手が違うかも知れませんが....。
試す価値はあると思います。

書込番号:12870976

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazukazu41さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/07 23:40(1年以上前)

皆さん、本当にありがとうございました。信号認識し、何とかipadで見られるところまででいました。ただ、自宅テレビのリモコンの学習はうまく行きませんでした。もう少し挑戦してみます。slingboxに対応したメーカーに対応したリモコンを買うのも良いかも知れませんね。それまでは妻をリモートコントロールしてしのごうと思います。

書込番号:12871414

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazukazu41さん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/10 19:42(1年以上前)

リモコンを手動で認識させるのに時間が結構かかりましたが、無事主な操作は遠隔でできるようになりました。これで単身赴任生活にも少し潤いがでてきます。ありがとうございました。

書込番号:12881887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

接続できません。。。

2011/04/05 20:37(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

クチコミ投稿数:5件

先日届いたため設置しようとしていますが、うまくIPを取得してくれません。

●設置状況
・回線はeo光です。
・ルータはcoregaのCG-WLBARGNです。
・ルータはUPnP設定を有効、セキュリティ設定を低としているため、ルータ自体の設定は問題ないと思っています。
・DHCPのリストには、My Slingboxという項目が出てきています。


●症状
・「ネットワーク接続ランプ」が点滅状態のままとなり、点灯状態とならない。
→DHCPからIPが取得できていない状況のようです。


何か確認するべき項目はございますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12862936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/04/05 20:50(1年以上前)

http://slingbox.jp/support/faq.html#faq_30
Webベースのアシスタントツール使ってみては。

書込番号:12862983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/04/05 22:14(1年以上前)

> Hippo-cratesさん

ありがとうございます。
確認してみたところ、以下のようなエラーが出てしまいます。


Slingboxが見つかりません。電源やSlingboxが設定するパソコンと同じネットワークに接続されているか確認してください


ネットワーク上から見えない状態となっているのでしょうか?

書込番号:12863372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/06 00:23(1年以上前)

もしかすると、windowsやウィルス対策ソフトのファイアウォールで止められているのかもしれません。
コントロールパネルでWindowsファイアウォールを無効にする、ウィルス対策ソフトを一時的に無効にするなどしてから、試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:12863977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/06 00:56(1年以上前)

>アガナムさん

ありがとうございます。
ウィルスバスターは切っていたのですが、Windows Defenderが有効となっていたので
改めて切って試してみたのですが、うまくいきませんでした。

Web設定では、
(1)Slingboxの右下の2つのLEDが赤く光っていることを確認してください

となっているのですが、右下の左側のランプ(ネットワーク接続ランプ)が
どうしても点滅状態のままで点灯状態となってくれません。

書込番号:12864099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/06 01:01(1年以上前)

今、ルータのログを見直したところ、SlingboxのIPに割り当てるIPへ
OFFERのログが5回ほどでているのですが、ACKのログは出ていないようです。

うまくDHCPでの割り当てができてないように感じるのですが、
DHCPの問題と言うことなのでしょうか?或いは別の問題なのでしょうか?
何か解決方法はないでしょうか?

書込番号:12864108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/17 17:10(1年以上前)

サポートで新品交換をして頂きましたが症状は変わらず、
ルータを変更すると問題なく動くようになりました。

結局、相性問題だったようです。

皆様ありがとうございました。

書込番号:12906733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンと接続できるのでしょうか?

2011/04/04 13:11(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > E-FRONTIER > Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

スレ主 josiさん
クチコミ投稿数:5件

質問は3つです。

DT-H70/PCIEW7を使用しています。
見るとUSBがありますが、これはパソコンと繋げるためにあるのでしょうか?

HDDに入っているWindows Media Centerで録画したものを視聴したいです。
このようなテレビキャプチャーボードでは無理なのでしょうか?

モデムからSlingboxを検知して設定しているのでしょうか?
出来れば説明書が乗っているサイトがほしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12858028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/06 19:28(1年以上前)

Slingbox Fanというサイトで色々勉強できます。

USBは今のところ付いているだけです。5V電源として活用することはできるみたいです。

パソコンがアナログのテレビ出力ができるならslingboxと繋いで視聴は可能ですが
遠隔操作は難しいと思うので使用は限定的になるかも。

書込番号:12866404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 josiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/06 22:20(1年以上前)

USBって付いてるだけだったんですね。

家には東芝のテレビがあるので買うならそちらにつけたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12867221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/08 21:18(1年以上前)

東芝のテレビには映像を出力する端子が有るか確認してから購入してね。

一般的には映像入力の端子はあるけど出力端子は付いてないことが多いから。

ちょっと老婆心すぎるか…

書込番号:12874405

ナイスクチコミ!0


スレ主 josiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/04/09 00:12(1年以上前)

32H3000という型番です。
見たところ、「デジタル放送 録画出力」と書いてありました。
ご親切にありがとうございます。

書込番号:12875179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Slingbox PRO-HD SMSBPRH111」のクチコミ掲示板に
Slingbox PRO-HD SMSBPRH111を新規書き込みSlingbox PRO-HD SMSBPRH111をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111
E-FRONTIER

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月上旬

Slingbox PRO-HD SMSBPRH111をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング