このページのスレッド一覧(全117スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2011年2月16日 21:41 | |
| 4 | 3 | 2011年2月1日 06:59 | |
| 3 | 3 | 2011年2月3日 15:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19A2(K) [19インチ ブラック]
雪のソニックさん、
>画質は期待ハズレでした。
これは、前機種の19A1と比較してということでしょうか?
それとも、他社あるいは他機種の19V型テレビと比較してということでしょうか?
書込番号:12614078
2点
A1を会社の事務所で使っているのですが、僕ぱっと見た感じですがA2は画質が悪く感じました。色合いが寒い感じかな。デザインはすごくいいのに。
書込番号:12661553
0点
>A2は画質が悪く感じました。色合いが寒い感じかな
ん、画質と色合いは別ものだと思いますが。
A1と比較して、画質が粗くなって、色合いが軽薄になったんでしょうか?
書込番号:12665649
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 40A2(K) [40インチ ブラック]
まだ発売されてませんが、いずれ発売されて買われた方が出るでしょうが、買われた方、画像のコントラスト感、残像感、使ってみての感想をレポートして下さい。
非常に興味のある製品です。
2点
そうですね。スタンダードモデルですが、LEDを搭載するんですね。
書込番号:12546312
2点
自分もこの機種に興味があります。同じような時期に発売するVIERAのTH-L37C3などはコスト削減が過ぎて魅力も削減されてしまっていますが、東芝はエントリー機でも死角はないですね。その分人気に比例して値段が下がりにくそうだけど。パネルや付加価値から推察する適正価格は6万円を切ったところだと思うけど、そこまで下がるのにどの位かかるかな。
書込番号:12568424
0点
追記 上の判断は値段がこなれるエコポイントが切れた後のお買い得価格の想像です。2,3月に買うのならこの限りではないです。もちろん値段に振り回されず必要な時に買うのが一番です。
書込番号:12589653
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





