LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト] のクチコミ掲示板

2011年 1月下旬 発売

LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]

LEDバックライトやIPS方式の液晶パネルを搭載したハイビジョン液晶テレビ(19V/ホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]の価格比較
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のレビュー
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のクチコミ
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]の画像・動画
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のオークション

LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 1月下旬

  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]の価格比較
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のレビュー
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のクチコミ
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]の画像・動画
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]

LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト] のクチコミ掲示板

(644件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]を新規書き込みLED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

40A1との違いについて

2011/07/27 15:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 40A2(K) [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:7件

先月、半年使用した40A1の画面に1本縦線が入り、東芝サービスに連絡したところ交換ということになりました。
しかし、40A1は在庫がないということで40A2が来ました。
40A1より新しいしLEDだしと喜んでいたのですが、どうも画面が粗い感じがします。
特に黒など濃い色ではかなりノイジーです。またスポーツなど動きのある映像ではさらに粗くなる気がします。
40A1に慣れていたのでそのように感じるだけなのか、実際そうなのか分かりませんが、40A2を使用している方の使用感など教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13301856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/27 20:21(1年以上前)

>40A1より新しいしLEDだしと喜んでいたのですが、どうも画面が粗い感じがします。
特に黒など濃い色ではかなりノイジーです。またスポーツなど動きのある映像ではさらに
粗くなる気がします。40A1に慣れていたのでそのように感じるだけなのか、

我輩最近40A1買ったんだけど、レグザのLEDモデルって従来の蛍光管モデルと比べると
評判悪いんだよな(我輩は40A2買えれば買いたかったけど)画質設定いじって改善出来ない
様なら割り切って使い続けるかA系より上のモデル(Z系とそれ以上のクラス)に
乗り換えるしか無いな(でも他のグレードも多かれ少なかれLEDモデルの画質評価は今ひとつ
なんだよな〜)

書込番号:13302745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:21件

2011/07/27 23:05(1年以上前)

こんばんは。

エコポイント満額時に、知り合いに40A1を勧めた者です。

最近、家電量販店に寄った際に、40A2と40AS2を見たのですが、スレ主さんと同じく40A1より画像が荒く感じました。

少し気になったので、複数の店舗で複数の番組を見てみましたが、感想は変わりませんでした。

当機の所有者ではありませんが、私と同じ感想をお持ちの方を見かけた為、書き込まさせていただきました。


書込番号:13303547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/07/28 12:00(1年以上前)

やはり粗いですよね。
仕様を見ると液晶パネル方式が変わっていますね。
また、質感リアライザーについてA1はパワー質感リアライザーになっていますが、A2は質感リアライザーとなっており、「パワー」が付いていません。
正直A1に戻して欲しいというのが本音ですが、また交換を求めるのも気が引けます・・・。

書込番号:13305027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/14 13:26(1年以上前)

>>けんたくさん
もし今も見てるなら教えていただきたいのですが
画面に一本線とのことですが、それはいわゆるライン抜けのことでしょうか?
自分もその症状が出てしまって困っているのですが、オークションの中古で買ったもので交換できるのかどうか分からず迷ってました(保証書はありますが
サービスとはどんな感じのお話になったのか簡単な経緯を教えていただけないでしょうか?

書込番号:13372738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/08/14 14:07(1年以上前)

>>ゼノサーガさん

症状が出ているときに写真を撮っておいたのでアップします。
常に出ているわけではなく、出たり消えたりを繰り返していました。ですのでライン抜けという症状ではないような気がします。
メーカーの方に来てもらったときには消えていたのですが、メンテ用の画面でエラー状況などを確認したようですぐに交換しますと言ってもらえました。
恐らくこのような症状が少なからず他にも発生しているのではないかと思いますね。
結局、液晶の不良による交換ということでそれ以上の詳しい原因はわかりませんでした。
メーカーの対応はとても良かったですよ。

書込番号:13372847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/16 00:47(1年以上前)

詳しい報告ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:13379097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チャンネル押下した時の遅れについて

2011/07/23 17:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32A2(K) [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:4件

チャンネル押下してから次の画面が写しだされるまでに2秒ほどかかります。
アナログでつないでいるから遅いのでしょうか。(ケーブルテレビのアナログで繋ぐ予定なのです。DVDレコーダーがアナログなので(-.-;)
起動時間が速いだけに少しイライラします。
皆さんはサクッと画面がでているのでしょうか。

書込番号:13287034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/23 17:39(1年以上前)

ぼくはだいぶ前の26C3000っていう機種だけど
チャンネル上下ボタンを使おうが
ダイレクトにチャンネルを選ぼうがそんなものです

ケーブルを使っているか否かは関係ないと思います

書込番号:13287103

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スタンド

2011/07/23 14:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 40A2(K) [40インチ ブラック]

スレ主 ke-i-taさん
クチコミ投稿数:1件

先日40A2を購入したんですが、テレビスタンドが固定式で首振りできないので不便です。東芝の液晶テレビは全部そうなんですか?
首振りできるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
他の東芝製品の首振りできるスタンドを付けるとか…

書込番号:13286657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/23 15:04(1年以上前)

他の東芝機にはスイーベル機能を搭載した機種もありますね。

テレビ下に回転台を置いてはどうでしょう。

書込番号:13286702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/23 15:14(1年以上前)

>首振りできるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

40型でも数年前の海外製32型液晶より軽いしスタンド(外装)もプラの割にヤワじゃないので
スタンドごと動かせばよい(スイング出来る方が楽ちゃ楽だけど)

書込番号:13286730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/23 15:29(1年以上前)

すでにレスがあるように回転台をつけるしかないです

ちなみにREGZAではスイーベル機能(左右各15度)を持った
40V型のテレビは皆無で42V型だったら全機種
37V型だと37A2を除く全機種が該当しました

書込番号:13286759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

こういった現象ありませんか?

2011/07/15 17:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26A2(K) [26インチ ブラック]

クチコミ投稿数:26件

赤丸の部分が筋です

購入してまだ3週間なんですが、テレビのフチのホコリを落とそうとしたら、上に2ヶ所、横1ヶ所に筋みたいな薄いアトが目に付きました、よく見るとその筋の部分だけ薄い傷が1本入ってます縦なら縦に横なら横に入ってます、買った当初にチェックしたときには何もなかったはずなんですが、自然にこういった現象って起こるものなんでしょうか?

傷までは薄くて写らなかったのですが、フチの筋は写真に撮れましたのでUPします。
宜しくお願いします。

書込番号:13256857

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/07/15 17:43(1年以上前)

レグザのフレームの傷は簡単につきます。
これで泣く人たくさんいます。
メガネ拭きで慎重に拭いて下さい。

書込番号:13256911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/07/15 18:00(1年以上前)

あさりせんべいさん返信ありがとうございます。

まだ購入してまもないのでフチなど液晶部分は拭いたことがないのですが、薄い傷が1本入った筋が数本浮き出てきたんです。

書込番号:13256954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/07/15 18:26(1年以上前)

購入時に貼ってあった、保護テープの跡かも?
傷は当たる光の角度によって浮き出たり隠れたりすることがあります。
特に夜間の蛍光灯の下だと分かりやすいです。
傷は剥がした際についたかも?

書込番号:13257025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/07/15 22:18(1年以上前)

あさりせんべいさん、コメントありがとうございます。
あさりせんべいさんの言うとおり保護テープしか原因が考えられませんね〜
慎重に剥がしたと思ったんですが・・・

痕だけならわかるんですが薄傷が全部に1本入ってるところがなぜか気になります。
もう少し様子を見てみる事にします、ありがとうございました〜

書込番号:13257825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2128件Goodアンサー獲得:444件

2011/07/18 22:41(1年以上前)

フレームの端〜端までの直線状の傷

解決済みですが参考まで。

機種はスレ主さんとは違い32A900Sですが
フレームの左右に薄傷が各1本購入時からありました。

保護テープを慎重に剥がしてすぐに確認できましたが、
とても薄い傷でだったのでそのまま使っています。

だぶん製造時になんらかの原因で付いた傷ではないかと思っています。

書込番号:13269603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/07/20 11:45(1年以上前)

ポン吉郎さんコメントありがとうございます
私の場合はそのキズに筋みたなあとが付いて結構目立ちます><
縦2横1ヶ所ありました。

キズも真っ直線に入ってます。

書込番号:13274772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お手入れ

2011/07/13 18:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32A2(K) [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:26件

最近は鏡面塗装のテレビが多いですが、みなさんお掃除をするときはどんな布で拭き取ってますか?

私も最近このレグザを買ったのですが、普段お掃除に使っている布やクリーナーティシュなどで拭いたところ、細かい吹き傷がかなり目立ってしまったので拭くのをやめました

なにか傷つきにくいオススメな布?がありましたら教えてもらえませんでしょうか?
宜しくお願いします!

書込番号:13249568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/13 18:37(1年以上前)

めがねふきのような布で拭くといいって聞きますね

書込番号:13249648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/07/13 18:38(1年以上前)

液晶表面にはいろいろコーティングされているので、
よく売っている、液晶用のキメの細かい布や、身近にあるのでしたら、メガネ拭きに使うものが合ってると思います。

やらないことは、力任せに吹いたり、同じとこを何度も擦ったり、アルコール拭きなど、洗浄液を使って拭くと、コーティングがはげて、非常に残念な結果になります。

あとは、ほこりなどを吹き飛ばす、エアーダスト(スプレー式)や、静電気モップ式で、さっとほこりを取ってから拭き取る感じでどうでしょう?

書込番号:13249653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/07/13 20:21(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、u-ichikunさん、アドバイスありがとうございました。
さっそくメガネ拭きで試してみたいと思います。

書込番号:13250005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/07/13 21:06(1年以上前)

よめ

http://allabout.co.jp/gm/gc/51224/2/

書込番号:13250177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/07/13 21:29(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん 
とても参考になりましたありがとうございます♪

書込番号:13250288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

19AC2との違い

2011/07/11 19:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19A2(K) [19インチ ブラック]

スレ主 ja8118さん
クチコミ投稿数:28件

新しく出た後継機の19AC2はどの部分の性能がアップしてますか?
液晶画面の形式はかえってダウンしてると思います。

書込番号:13242246

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/07/11 20:43(1年以上前)

>新しく出た後継機の19AC2はどの部分の性能がアップしてますか?

後から出たからといって性能が向上しているとは限らないけど。

下記記事によれば、強いて上げれば、消費電力が下がったくらい。

東芝、TNパネル採用の22/19型REGZAベーシック機
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110518_446509.html


一応、

機能一覧
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/index_j.htm

仕様表を比較する
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/index_j.htm


書込番号:13242475

ナイスクチコミ!1


chibidogさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/12 02:26(1年以上前)

補足ですが・・・

>液晶画面の形式はかえってダウンしてると思います。

AC2のクチコミにも投稿がありますが、決定的な違いは液晶パネルの方式です。
一般的にはIPS方式(高性能)>TN方式(廉価版)と認識されているようですので、
メーカー側が採算ベースに乗せるためのダウングレードではないかと思われます。

A2はすでにメーカーでの生産終了が発表されていますので、在庫限りで姿を消すことに
なりそうですね。

書込番号:13244043

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/07/12 09:03(1年以上前)

chibidogさん

>A2はすでにメーカーでの生産終了が発表されていますので、

初耳だったので、検索してみたのですが、解りませんでした。
ソースを含め、もう少し情報を教えて貰えませんか?


書込番号:13244501

ナイスクチコミ!0


スレ主 ja8118さん
クチコミ投稿数:28件

2011/07/13 13:47(1年以上前)

ビックカメラComでも売ってますが「生産終了まじかメーカー在庫限り」って書いてあります。

書込番号:13248963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]を新規書き込みLED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]
東芝

LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月下旬

LED REGZA 19A2(W) [19インチ ホワイト]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング