プラチナ潤い鮮蔵庫 まるごと鮮度名人 クールイン1スタイル GR-C51R(S) [シルバー]東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 1月中旬

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年1月31日 21:16 |
![]() |
6 | 1 | 2011年6月26日 11:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > プラチナ潤い鮮蔵庫 まるごと鮮度名人 クールイン1スタイル GR-C51R(S) [シルバー]
2011年 1月中旬発売の最新機種ですが年間消費電力380 kWh/年間電気代:8740 円!・・・って高くないですか?同じクラスの2010年10月中旬発売の日立「フロストリサイクル冷却 真空チルドS R-SF52ZM」は年間消費電力230kWh/年間電気代:5,060円です。最新だからと言って省エネとは限らないと言うことでしょうか?
3点

冷蔵庫は消費電力がすべてではありません。
こちらは冷蔵室をまるごと野菜室として使えるという機能がウリですから、湿度を維持しようとする分、消費電力がかかるのでしょう。冷凍室も大きめですから、その分、電気を喰らいます。それでも昔の機種に比べればずっと下がっています。こういう状況でなければ、さほど気にしない人も多かったでしょう。
消費電力だけで選ぶなら、東芝にも500Lクラスで250kWhのGR-D50Fがあります。
書込番号:13179785
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





