※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年3月16日 23:42 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年3月15日 13:11 |
![]() |
7 | 2 | 2012年3月14日 23:33 |
![]() |
13 | 5 | 2012年3月29日 15:57 |
![]() |
5 | 1 | 2012年3月10日 21:25 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月7日 14:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
PCからWindows Media Player12でaviの動画をリモート再生すると字幕がでません。
字幕なしで再生されてしまいます。
リモート再生しないで、PC上再生では字幕つきで再生可能です。
他の形式の動画で字幕つきのを持っていないので、原因が形式によるものなのか比較できません。それともWMP12がそもそも対応していないのか。
どなたかご存知の方教えてください。
調べてみたのですがわかりませんでした。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
皆さんはじめまして。つまらない質問ですみません。二つ質問させて下さい。来月の半ばに、KDL-40EX720に買いかえようと思うのですが、1ヶ月弱で価格は今より下がる可能性はあるのでしょうか??
それと、延長保障(物損付き)についてですが、こちらの価格com登録店で問い合わせたところ、初期不良、水濡れ、落下などの場合に対応可能と言われたのですが、液晶等に亀裂、破損等あった場合でも、ほぼ無料修理になるのでしょうか?物損付き保障されてる方いらっしゃいましたら教えて頂けますか。宜しくお願いします。
0点

>1ヶ月弱で価格は今より下がる可能性はあるのでしょうか??
下がるとは思いますが数千円程でしょう。
新型が発表されればさらに下がるかもしれませんが購入時まで在庫あるか分かりません。
購入時までは新型発表の情報収集をして、発表があったら在庫がある内に購入すれば良いかと。
今、必要でないなら急ぐ必要は無いです。
延長保障に関しては店ごとに違うと考えた方が良いです。
通販では概ね保険代理店が同じなので保障内容も同じ事が多いですが
量販店等では内容が異なります。
どの店で購入しても輸送時の物損に関しては運送会社が保障してくれるはずです。
到着時の液晶等の亀裂、破損等あった場合は初期不良または物損で対応してくれるはずです。
この場合は延長保証は関係ありません。
不安なら購入時に店側に確認を。
通常使用での延長保障では店により違いますが、普通に使っていて壊れた場合を想定しています。
例えば「子供がパネルを割ってしまった」、「地震でTVが倒れパネルが割れた」等の
事故的な物は対象外が多いです。
また、修理限度額も店ごとに違います。
ヨドバシ、コジマ等は購入金額を満額として2年目80%、3年目60%みたいに
補償額が減っていき、修理は1回のみです。
ジョーシン、ケーズ、ビックカメラ、ヤマダ等は購入金額を満額として
期間内であれば何回でも修理可能、一回の修理額が購入金額を超えた場合は
同等の代替品に交換して保障終了です。
個人的にはTV等の大型家電は上記(特に後者)の量販店(またはその通販)で
購入した方が多少高くても安心かと思います。
書込番号:14290941
2点

SEED大好きさん。お返事有り難うございます。
なるほど…。
新機種情報なども購入前に調べてみます。 有り難うございました。
書込番号:14292151
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
先日ブラビアのリモコンを使ってPS3で写真を見ていたら、突然リモコン操作が効かなくなりました。
そこでps3の電源をオフオンさせましたが、やはりリモコン操作が効かず、さらには他にHDMIで接続しているBDレコーダーの操作も出来なくなってしまいました。
テレビの操作はできます。
また、HDMI機器制御は「する」になっています。
誰か解決法がわかる方いましたらご教授願います!
書込番号:14289822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずできることは、電源を抜き挿し(リセット相当)するくらいだと思います。
それでも治らなければ、BRAVIAの故障かもしれません。
書込番号:14290065
3点

コンセント抜き差ししたら直りました!
ありがとうございました。
書込番号:14290172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
EX720を購入して画面調整しているのですが、どうしても赤色だけが強すぎる?ピンクも濃いというか赤系の色合いが自然でないのですが、これはどうしたら調整できるのでしょうか?
ほかの色は好みに近いので問題ないのですが、どうしても駄目でした。
なんにもしないで家にあるRegzaPCでみた地デジの画面のほうがはっきり上なので正直愕然としていますが、このテレビでどうにかなるようなものでしょうか?ソニーだからあきらめたほうがよいのでしょうか?だれかアドバイスください。
5点

書き込み番号[13372987]をご参考に調整してみて下さい。
リアリティークリエーション以外の設定項目は同じです。
代わりにエッジ、ディテールエンハンサーを前者は弱か切、後者を中までを目安に
調整してみて下さい。
色に関しては赤等原色がおかしいならライブカラーを切、色の濃さと色温度で
調整して見て下さい。
書込番号:14283133
4点

私のテレビは22EX420ですが、参考になれば・・・。
私も赤が強いなと思いました。とくに人の顔が赤っぽくなります。
そこでライブカラーを切って、色が薄くなった分だけ色の濃さをUPしました。確かにこのほうが自然な色に近づくのですが、人の顔がシーンによって黄色っぽくなったり茶色っぽくなったりで安定しません。
そこでライブカラーはONにして、色温度調整でRゲインを-5にしたらほぼ自然な肌色になりました。
書込番号:14284505
0点

makobro さん、こんばんは。。
>どうしても赤色だけが強すぎる?ピンクも濃いというか赤系の色合いが自然でないのですが、これはどうしたら調整できるのでしょうか?
R(赤)G(緑)B(青)を強調させるライブカラーを「切」
色温度を「低1」のデフォルト(RGBゲイン・バイアス共に0)よりも
下げてしまいますと赤色が乗って来ますので赤が強調されてしまいます。。
従って「低1」のデフォルトより高い色温度の選択をして頂ければ良いです。。
この様な現象の場合の色温度の設定として、「中」を選択してデフォルトの設定から
RGBゲインとバイアスを扱い、ご自身のお好みの色温度の高さと同時に
ホワイトバランスとブラックバランスを整えて頂ければ良いです。。
ただ注意点として、色温度を余り下げ過ぎるとディファレンスの「低1」よりも
下がるので、また赤が強くなってしまいます。。
「色あい」の調整でも「赤」(実質は赤紫)に振る事で
赤色の一部は赤紫にシフトするので赤色は弱まります。
「赤色だけ」を弱める方法は、カラーマネージメントを扱う事で
解決に繋がりますが、BRAVIAにはこの機能が備わっていない為
根本的な対処は出来ず、前述した通りの対処をするしか出来ないです。。
(裏のパラメーターを扱う事も考えられなくもありませんが‥推奨できないので‥)
書込番号:14295344
2点

昔のSONYのブラウン管テレビは、買ってきて電源入れたらほぼ完璧な色でした。
調整項目は5項目くらいしかなかったけど、それをいじる必要もないくらいでした。
なんで今のテレビはとんでもなく変な初期設定になっているのか・・・。
エンジニアにセンスのある人がいなくなったのかなあ。。。
書込番号:14300413
2点

皆さんありがとうございます。
今はかなり自然になりました。あとそれで1週間以上たつのでなれてしまいました。(一番恐れていたことですが。。。)なんだかすこし暗いのですが、明るくするとまた変になるので、いじくっていません。
繰り返しになりますが、ありがとうございました。
書込番号:14363782
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-46EX720 [46インチ]

125ワットはきっと録画機能を使用中でテレビを見ている時の最大数値だと思いますが、
録画無しで明るいところでテレビだけを見ている状態で
ワットチェッカーなどで測定されて消費電力はどれくらいなのでしょうか。
テレビをつけてない時に録画だけした時の消費電力はどれくらいなのでしょうか。
消費電力はバックライトの明るさで変わる事は知ってます。
3D機能とか使わなければ少しは消費電力とか下がるんでしょうか。
46インチでは消費電力は少ない機種なようなので興味があります。
ご存知でしたら教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





