※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年12月24日 07:06 |
![]() |
13 | 4 | 2011年12月23日 17:26 |
![]() |
3 | 3 | 2011年12月23日 14:33 |
![]() |
13 | 12 | 2011年12月23日 03:33 |
![]() |
12 | 5 | 2011年12月22日 02:28 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月22日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
現在パソコンに地デジチューナーPIX-DT090-PE0を取り付けパソコンモニターでテレビを視聴しています。
近々KDL-40EX720(KDL-40HX720になるかもしれませんが)を購入しようと思っています。
ワンルームで両テレビを視聴できるようにするにはケーブルを分岐するようになるとおもいますが、その場合両テレビをONにしてる時に画質の劣化などなにか障害があったりするでしょうか?
WDG-2L152のようなものを考えています。
よろしくお願いいたします。
0点

分配することで電波強度が足りなくなることはありますが、十分な電波レベルが有り受信できているなら劣化は気にしなくてもいいです。
ただBSも受信しているならもう一つ分配器が必要ですね。
書込番号:13933708
1点

>口耳の学さん
特に心配することもないようなので安心しました!
常に同時に観ることはないとおもいますが、テレビはシングルチューナーですので
録画中など裏番組を観たいときにどうかと思ったので大変参考になりました。
BS用と二つ用意する形で購入しようとおもいます
ありがとうございました!
書込番号:13933720
0点

BSの場合コンバータへの電源供給が必要です、テレビが常時電源供給できるなら1端子通電型でもいいのですができないとPCだけでは受信できなくなります(通電側をテレビに接続した場合)。
その辺りも取説等みて調べるといいです。
KDL-40EX720なら可能ですね。
書込番号:13933735
0点

>口耳の学さん
そういう部分が素人の自分にはわからないことなので勉強になります
取説または店頭で購入時する場合は店員さんに聞いて確認するようにします
ありがとうございました!
書込番号:13933750
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
パソコン内の動画再生をするためにHDMIで接続したのですが四隅が表示できません。(切れる)
PC解像度やBRAVIA画面表示(スタンダード・フル等)変更してもうまくいきません。
どなたか良い方法ご存知ですか?
パソコン(自作CPU:corei5 グラフィックは内蔵HD3000 OS:Win7 ULT 64bit)
BRAVIAを接続すると「SONY TV」で認識
ちなみにインテルグラフィック/メディアコントロールパネルの「カスタム解像度」とかで逃げれませんかね?
詳しい方がおられましたら教えて頂けますでしょうか宜しくお願いします。
1点

デスクトップの表示はドットバイドットで表示されていますか?
対応以上の解像度ですと、画面から溢れ、動画を画面のフル表示にすると画面から溢れます。
もしくはテレビ側がオーバースキャン設定になっていて溢れているとかは如何ですか?
もしできるなら溢れている時の解像度や設定をテレビにて確認してみてください。
あとはテレビを先に電源を入れるくらいでしょうか。
それと再生ソフトやソースを書いた方が良い回答が得られるかもしれません。
こちらのスレッドが一段落してからPC板で聞いてみても良いです。
同時期に立てるとマルチポストという指摘を受けてしまうのでご注意ください。
携帯ですので調べる事ができず、思い付きなので参考までにしてください。
書込番号:13930908
1点

それは、解像度の問題ではなく、スケーリングの問題では?
インテルグラフィック/メディアコントロールパネルの一般のスケーリング設定を変更してみる。
書込番号:13930917
7点


冷やかし大王さん、DECSさん、ずるずるむけポンさん
早速、ありがとうございます。
解決しました!
DECSさん の言われたとおり
>インテルグラフィック/メディアコントロールパネルの一般のスケーリング設定を変更
よくわかりませんがとりあえず水平・垂直どちらも50%に振ってみたら全て表示できました。
ほかの値でもいけるかも知れません。50%の意味がよくわかりませんが・・・
書込番号:13931190
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
現在、REGZA Z1 42インチでPS3使用中ですが
今回、ゲーム専用機として、この機種を検討中ですが、ホームページでは
ゲーム使用時の反応速度などが出ていないため、質問いたしました。
REGZAでは、不満は、ありません。
質問よろしくお願いいたします。
0点

ゲームの反応速度ではREGZAがいいといいますね。価格.com読んでいるとこ
の様なコメントを多くみかけます。
新たにもう一台購入されるならこのTVを普通のTV用としてREGZAをゲーム用
にされてはどうでしょう。
書込番号:13925978
2点

chronic9629さん
私はPS3格闘ゲームのストリートファイター4をオンライン対戦でやりこんでいます。
テレビ自体の遅延や反応が遅いと感じたことはないですね。遅延を感じるのは、対戦相手の回線ラグ起因のものです。特に対戦相手がイタリアやアメリカなどの外国の方だと動きがカクカクして対戦になりません。
個人差があるかも知れませんが、1フレームとかすごくシビアに追求するのでなければ私は自信を持ってお勧めいたしますよ(^-^)
書込番号:13928904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

雲野さん ハレルヤさん 有難う御座います。
やはり、今使っているREGZAで不満がないので、もう一台REGZA買うことにしました。
その方が、間違いなさそうなので(^-^)
いろいろ情報、有難う御座いました。
書込番号:13930626
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
今更な質問ですみません。
当方そろそろ買い替えの時期で
時折カカクコムのサイトを見ております。
すると3Dテレビも安く、2Dとそう変わらないようです。
これはどちらがいいのでしょう?(人によると思いますが)
ここのカテで発言するのが少々はばかられますが、
実は当方そんなにテレビを見ないのです。
全く見ない日も結構あります。
ただ、購入すればしばらくの間使用しますので、
今後テレビ放送が3D主流になる可能性もあるの?
とか想像しております。
今なら2Dか3D、どちらがオススメでしょう?
全くの個人的見解で構いませんのでアドバイスいただけますと
うれしいです。
それとこの商品は3Dメガネ別売りのようで、
そのメガネとやらはショッピングサイトには
見つけることができませんでしたが、
どこで、また幾らくらいで販売しているのでしょう?
お詳しい方宜しくお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
0点

どちらでもいいでしょ
どちらも見れるんだし
3D放送が主流とか無いし
3Dをお勧め。だって2Dも見れるから
3Dメガネ
http://www.amazon.co.jp/SONY-3D-BRAVIA%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-TDG-BR250-B/dp/B004TEO8GU/ref=pd_bxgy_e_img_b
さっきスレ見て1分以内で検索したらあったけど(なぜ見つけられんの?)
前半は自分自身、後半はやるきで、全部解決ですw
書込番号:13847905
3点

地デジの3D放送はとうぶんやらないことになっています。
BSや有料放送でもごく一部です。定期的に放映しているのはTBSの世界遺産程度。あとはBS11でデモ的にごく短い紀行番組をやっているくらいです。また3D専門局はスカパー!にひとつだけです。
つまり本格的な3Dコンテンツは、実質的にはBlu-rayの3D映画しかありません。それをどれくらい見るかで判断すればよいでしょう。
書込番号:13847914
2点

アドバイス感謝致します。
『 KDL-40EX720 3Dメガネ 』 で検索したので
出てこなかったようです。
『シャープ 3Dメガネ』でたくさん出てきました。
要領を得なくてすみません。有難うございました。
「地デジの3D放送はとうぶんやらないことになっています。」
そうですか。
3D映像だからと番組選ぶのも本末転倒のような気もしますし・・・
家電量販店で見ますと、3Dもおもしろいんですけどね。
もう一度よく考えてみます。
アドバイス、とても参考になりました。
どうもありがとうございました!
書込番号:13848200
0点

当方、ブラビア40インチの液晶TVを持っていますが、3DコンテンツはBDくらいだと思っていただいて結構です。
3Dが主流になるにはまだまだ先かもしれませんし、主流にならないかもしれませんし(多分こっちでしょう)といったところです。
価格差を気にするなら2D、気にしないなら両方見れる3Dが友人等に自慢出来るのでは、と思います。
後はご自身の判断で・・・。
書込番号:13848211
1点

そうですか。
去年の末〜今年の初め頃だったか、
「今年は3D!」のように新聞に書いてあるのを
何度か目にしており、
普段、広告などでテレビの値段を
特にチェックはしていませんでしたので、
3Dは随分高いものと思っておりました。
今回カカクコムで見つけて
「これは安いぞ」とびっくりしていた所でした。
3Dは最初の期待ほど盛り上がらなかったのかな?
とても参考になりました。
どうもありがとうございました!!
書込番号:13849340
0点

「KDL-40EX720 3Dメガネ」
MSN そいつで、2番目に出てきたんだがw
http://www.bing.com/search?q=KDL-40EX720%E3%80%803D%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D&form=MSNH69&qs=n&sk=&mkt=ja-jp&x=139&y=34
Yahoo そいつで、4番目に出てきたんだがw
http://search.yahoo.co.jp/search?p=KDL-40EX720%E3%80%803D%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
なんだかんだ言って楽する奴って・・・
書込番号:13849659
1点

MSN,yahooでも検索すべきでしたね。
気に障ったならごめんなさい。
当方Googleなので、
『 KDL-40EX720 3Dメガネ 』 での検索で
出て来なかったので『なぜだろう?』と思い、
検索エンジンを換えることまで、
気が回りませんでした。
結果的に検索で楽してしまって、
気分を害させてしまったようですみません。
書込番号:13850130
0点

あぁ〜えっと、気には障ってないから大丈夫です。
遠まわしに調べてないだろ? なぁ?w って言いたかっただけです。
google 5番目にあるから同じサイトだからw
http://www.google.co.jp/#hl=ja&cp=17&gs_id=8&xhr=t&q=KDL-40EX720%E3%80%803D%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D&pf=p&sclient=psy-ab&site=&source=hp&pbx=1&oq=KDL-40EX720%E3%80%803D%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=&gs_upl=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=b0f2789bec002208&biw=1139&bih=659
4行しか見てないのか? 偶然にも5番飛ばしたのかw
どこで検索しても同じだよ。いい訳とかすんなよな。欲しいんだろ?気になるんだろ?
その気持ちが本当なら直ぐに見つかるよ。どうでもいい俺でも1分位だったらさw(いや、持ってるんだけどね)
どうでもいいんだけど。
気に障ったのなら御免なさいね。
書込番号:13850246
1点

ご丁寧な返信有難うございます。
Googleで『 KDL-40EX720 3Dメガネ 』調べて見ましたが、
やはり出てきませんね。
試しにMSN、Yahooでも確認してみると出てきませんよw
騙されるとこだったw
何だかしつこく変ですね?
SHARPのネット対策担当の方かな??
変なウソはつくし、
当方の投稿の直後商品の値段は急に上がってるし。
書込番号:13850878
2点

リンク張ってるでしょ。
それぞれ、ソニーのサイトに行きますがw
左側にメガネが2つ並んでるでしょ。
型番解るでしょ。
型番が解れば、後は簡単でしょw
それとも、型番が解っても探せませんか?
リンク張ってても探せないのなら、それは、もう、検索能力の問題としか・・・
だから、ココで聞いたんですね。すみませんでした。
あ、あと、私は福岡県●●郡の電気工事屋の社員です。
書込番号:13853158
1点

「3D元年」という言葉は一昨年も使われてました。
そして、LG以外のメーカーが3D規格を統一する来年こそが、
「3D元年」だとも言われいます。
皆さんの言われているように、一部のマニア向けしか
3Dのコンテンツがない状態では、いつまでも
「紀元前」のままでしょうね。
一部のマニアっていうのは、例えば、ゲーマーです。
書込番号:13907282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヒツジとヤギの鳴き声の違いは?さん
めんどくさいやつに引っかかってしまいましたね・・・
書込番号:13929266
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55EX720 [55インチ]
電源を入れ設定を済ませ視聴していたところデモーモードになっていて、人感センサー、モーションフロー等のの比較画面になり困っています。解除方法が分かりましたらよろしくお願いいたします。
2点

おは世ございます。
下記をお試し下さい。
リモコンの 「 (ホーム) 」 を押し
[ (設定) ] - [ (かんたん設定) ] - [かんたん初期設定]
にて、視聴環境を [ご家庭] に変更*してください。
* かんたん初期設定で変更完了後、画面に 「 デモモードを解除しました。」 と表示されます。
下記より抜粋
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035048/?p=KDL-55EX720&q=&rt=qasearch
書込番号:13921514
5点

訂正です。
おは世ございます。 → おはようございます。
失礼しました。
書込番号:13921520
3点

流星104 さんアドバイスいただきありがとうございます。
只今実家から離れているので帰り次第試したいと思います。
書込番号:13924626
0点

こんばんは
今朝は、まだ脳みそがしっかり起きていなかったようで、失礼しました。
これから、年末特番 ・ 正月特番 と、TVを見る機会が多くなってきますので、
上記操作で、正常に、また、快適に見れるようになるといいですね!(^-^)v
書込番号:13924800
0点

解除方法は、店頭用の白B-CASを抜いて家庭用の赤B-CASに変えれば問題なし
書込番号:13925490
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
この機種でUSB-HDDに録画した場合です。
再生時に以下の機能はありますか?
1)15秒もしくは30秒スキップ
2)ダイジェスト再生
それとも別にレコーダー購入しないと不可ですか?
1点

>15秒もしくは30秒スキップ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13412511/
>ダイジェスト再生
この機能は有りません。
>別にレコーダー購入しないと不可ですか?
1,2項の両方の機能がほしいなら、この機種では不可。
何とかテレビ1台で済ましたいのなら、32インチならKDL-32EX30Rという、レコーダーに液晶パネルが付いたみたいな機種が有り、こちらならダイジェスト再生機能が付いています。
ソニー、3D再生やW録対応の録画TV「BRAVIA HX80R」−専用レコーダ相当の“全部入り”。26/32型も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389270.html
ソニー、「家庭で楽しめる3D」へBDレコーダ/BRAVIA発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100826_389520.html
書込番号:13925347
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





