※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 7 | 2011年8月22日 17:58 |
![]() |
1 | 3 | 2011年8月21日 10:02 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月18日 22:19 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月17日 20:49 |
![]() |
3 | 4 | 2011年8月16日 17:09 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月16日 04:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
59800円とは随分安いですね。在庫限りということは10月頃に後継モデルが出るのか、ビックカメラが安いので在庫限りになったかと思います。
書込番号:13391693
1点

ひろジャ殿
質問は何故安いか?ではないよ!
知らないのに答えてない?
もうあちこちで回答になってないレスや間違ったレスをつけるのは
もう止めなさい!
書込番号:13391942
18点

>このテレビは生産終了ですか
発売日が3月だし
それにHPにも「生産完了」の文字はありませんね
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32EX720/
メーカー生産が追いつかなくなって
一時的に在庫がなくなりかけただけでしょう?
書込番号:13392035
0点

>このテレビは生産終了ですか
万年睡眠不足王子さんが言う様に情報自体は正式に出ていませんが、少なくともその店では在庫限り=扱い終了ということかな。
SONYの場合、去年の実例(EX710:発表会9月6日)が有りますから何とも言えないし、EX420でも似た様な情報有り。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219505/SortID=13261780/
こんな記事も。
再送:ソニーとパナソニックがテレビ事業の構造改革へ、存在感増す台湾勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110803-00000188-reu-bus_all
この記事が事実なら、確かEX720採用のパネルは、韓国サムスン電子だったと思うので合弁解消かも?
まあ、記事も予想だし、あくまでも個人の推測が入りますから何とも言えないです。
AV業界は、例年通りなら夏休み明けから新製品の発表が順次行われます。
書込番号:13392299
0点

>EX720採用のパネルは、韓国サムスン電子だったと思うので
32は台湾AUOパネルのはずです。画素形状で判別可能です。
書込番号:13394069
0点

SEED大好きさん
>32は台湾AUOパネルのはずです。
でしたか。
指摘ありがとうございます。
単純にモデルチェンジなのかな?
今時、「在庫限り」は普通無いので。
書込番号:13394363
0点

KDL-32EX710のまちがいではないでしょうか?
書込番号:13405527
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
皆さん、こんにちは。
突然ですがこのEX720の後継機種?はいつ頃出るでしょうか?
先日買う気満々でヨドバシへ行ってきたんですが、店員からチューナーがシングル
チューナーだと言う事を知らされ、ちょっとガッカリして買うのを止めました。
どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
0点

後継機種が出るとしたら10月頃、でも出なければ来年の2〜3月頃だと思います。関係ないですが、今24時間テレビやってます。しゃべくり007です。
書込番号:13398847
1点

37Z2買えば?
もう少し信頼性のある納期回答が欲しかったですね。
書込番号:13399674
0点

>ひろジャさん
出るとしたら早くて10月頃ですか。参考になりました。
>長島ひろジャさん
失礼ですが、上記の方と同一人物でしょうか??
違ってたらスミマセン。
>yukamayuhiroさん
37Z2とは東芝ですか?確かに候補にあったんですが、
3D対応していないということと、消費電力が若干高いんですよね、東芝さんのは。
細かくてスミマセン。。
>412REXさん
番組の名前ですかね?
書込番号:13399862
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-60EX720 [60インチ]
うちの77歳のくそオヤジが、SONYのHX800を所有しているのですが、
その前に持っていたPANAのL37G2(だったと思います)に比べて、
データ放送の表示速度とアクトビラの表示速度が、
やたら遅くなったと憤慨しております。
たしかにPANAのブルーレイとのデータ放送やアクトビラの表示を比べてみても
すごく遅く感じます。
(PANAのマシンは、テレビでもブルーレイでも表示速度が速い)
そこでこの機種では、どんなもんなんでしょうか?
といっても、体感は人それぞれでしょうし、
データ放送なんかは、今は多くの人にとっては重要ではないので、気にされないと思います。
なので、このテレビとPANAのブルーレイを所有している方がいらっしゃいましたら、
NHKのデータ放送の表示速度を比較していただけないでしょうか?
SONYも去年くらいから動作速度を速くしたとかなんとか言ってたような気がして
多少期待しています。
0点

比較はできませんが、多分遅いと思います。
パナを買ったらいいのでは?
書込番号:13390207
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
カカクコムでは、現在72Sとの値段差がほとんどありませんが、値段面以外で72Sより720を購入したほうが良い理由ってあるのでしょうか?
スピーカが逆に邪魔になる場面があるとか・・?
0点

両機の違いはスピーカーのみで画質に差異はありません。
スピーカーは別売でも購入できます。
個人的には720を買い、PS3用サウンドバーか
HD音声対応シアターを購入した方が音の満足度は高いと思います。
そこまで必要とせず、スピーカー分の高さが視聴位置的に問題ないなら
72Sが良いと思います。
書込番号:13343343
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
同じです。
裏録したいなら東芝Zシリーズをお勧めします。
書込番号:13376566
0点

録画のことにこだわっているのであればレコーダーも検討された方がいいのではないでしょうか。
書込番号:13376605
3点

>見ている番組しか出来ないTVが多くて
確かに今年のモデルで増殖したUSB-HDD追加による録画機能付きテレビでは、シングルチューナー機が多いですが、40インチ限定とか、メーカーとか、で見ていませんか?
40インチ限定なら、
・AQUOS LC-40DZ3
・REGZA 40RB2
・BRAVIA KDL-40EX52H
・AQUOS LC-40Z5
書込番号:13376810
0点

皆さんレスありがとうございました( ՞ټ՞)✌
BRAVIA KDL-40EX52H に したいと
思います
書込番号:13381275
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
3Dメガネの購入を検討していますが、ソニーの3Dメガネといっても、1種類だけではなく、色々な種類のメガネがあり、EX720には、どんなメガネが一番合っているのでしょうか?
どんなメガネでも大丈夫なのでしょうか?
皆様の意見を御拝聴致したくよろしくお願いします。
http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?uIv=on&ei=UTF-8&p=ソニー+3dメガネ&tab_ex=commerce&view=grid&n=100&slider=0&sc_e=slss_x
0点

下のHPの「3Dを見るために必要なアクセサリーを見る」をクリックすると
ソニー純正の3Dメガネが3タイプ出てきます
そのうちのどれでもかまいません
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035462
書込番号:13362234
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





