3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月13日 発売

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(32V型/3Dメガネ別売)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月13日

  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ] のクチコミ掲示板

(2002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

スレ主 mokogenさん
クチコミ投稿数:65件 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の満足度4

2011年4月に購入。

おかげさまで故障・不具合など無く使ってきました。
そろそろ買い替えかなとソニー中心に調べてみると
当機のスペック同等のTVがないことに気づきました

・フルハイビジョン(1920×1080)
・HDMI入力端子 4つ
・光デジタル音声出力端子有(これは他のTVもあるかな)
・3D対応
・モーションフロー あり

買い替えは保留にして壊れるまで使おうと思います。
部屋の間取り・家具の配置などからTVは32インチが
限界です(本当は43インチ4Kにしたい)。

書込番号:22478052

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/02/19 10:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
 <ウチは「KDL-26J3000(2008/2購入)」です(^_^;


>・3D対応

これはもう無理っぽい気がします..._| ̄|○

現状、
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&3D=on&
これらが対応していますが、ここ1年間で新製品は有りません...

「3D対応BDソフト」をお持ちなら、この製品は大事に使っていくことをお勧めしますm(_ _)m
 <「3D専用テレビ(モニタ)」として、最新のテレビを追加するという手も...(^_^;

書込番号:22478082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:64件

2019/02/19 10:51(1年以上前)

液晶ではありませんが別部屋に
ブラウン管パナソニックTH-28D50が現役です。
アナネ五輪の頃に買いました。

最後の地デジ内蔵のハイビジョンテレビです。
HDMI端子ありません、D端子とi-Linkがあります。
D-VHS対応ですがもはや死語ですね。
解像度では見劣りしますがコントラストでは有機ELに
負けず劣らず? いい線いっています。
本当はソニーのKD-28が欲しかったのですが重い、高いので
これにした記憶があります。
あと10年位はは持ちそうです。


書込番号:22478148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/19 10:52(1年以上前)

我が家にも32EX72Sがあります。
娘のテレビ買い替えにより自室に戻って参りました。
昨夜も視聴しましたが充分キレイですね。リモコンや人感センター等、今のテレビよりもコストがかかっている所もあります。
私も壊れるまでは手放せ無いですね(^_^)

書込番号:22478149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

KDL-40EX720 画面が二重になった

2016/04/02 14:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

ネットでものっていますが、内の KDL-40EX720 が先月から急に 画面が二重になりました。
コンセント引いて数日おいてさしても症状が改善せず、ネットで検索して リコールの情報あったので
申し込みましたら、修理マンが訪問して来て、分解あとに型番が違っていると言われました
よく確認したら、リコール対象は 40HX720でした。修理マンも確認した結果は、症状として
全く同じですが、40EX720は有料修理になるとのことで、見積もり額は 66000円だそうです。

ソニーは同じ症状でも40HX720はリコールしますが、40EX720はほっとく姿勢なのか、
それについ最近リビングのテレビも買い換えてついにソニーを選んでしまったところでしたので
これでまた3年立ってこんなのなったらと考えると、ソニーファンだった自分は、一緒ソニー離れになるでしょう!!!

ソニーもうちょっとしっかりしろ?
その前のソニーノートパソコンもサポート期間過ぎた3年目に熱が出て動かなくなった記憶ありますが
ソニー製品すべてのコスパは最悪な印象が出てきます。

書込番号:19751460

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/04/02 15:08(1年以上前)

何故に良スレなのだろう?

書込番号:19751559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/04/02 23:20(1年以上前)

>修理マンも確認した結果は、症状として全く同じですが、40EX720は有料修理になるとのことで、見積もり額は 66000円だそうです。
「症状」って、
http://www.sony.jp/bravia/info/20140529.html
の「・映像が正常に表示されない症状」の事でしょうか?
まぁ、このレベルで考えれば、「大抵の液晶パネルの不具合」って同じだと思いますが...


>ソニーは同じ症状でも40HX720はリコールしますが、40EX720はほっとく姿勢なのか、
「KDL-46HX720」が「リコール」とは、どこにアナウンスされているのでしょうか?

「故障」=「リコール」とか、「無償修理」=「リコール」と勘違いしていませんか?
 <「自動車」で、良く「リコール」のニュースが出るため、「故障・不具合」=「リコール」って思い込まれるかも知れませんが、
  「リコール」と言われるには、それなりの「理由・事由」が有ります。


>ソニー製品すべてのコスパは最悪な印象が出てきます。
単なる「運」の話です。

自分は、「DCR-PC100」「SL-HF705」「KDL-26J3000」などを持っていますが、どれも(一応)使えます(^_^;
 <「KDL-26J3000」は、今でも使用しています。

書込番号:19752949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/04/07 22:28(1年以上前)

>どっこも16さん

同様の症状が出たことから(KDL-40EX720 画面が二重になった)、私も、前月にこのクチコミに投稿しました。
そこで、>助け舟さんの投稿を参考に、セカイモンを利用してサムスン電子の基盤EDL-4LV0.3を探し、本日漸く手元に届きました。
早速、慣れない手付きで基盤を交換(簡単でした)し、「やった」と大喜び!と言いたいところですが、
世の中、うまくことは多くない。不良品をつかまされてしまった。画面がでるどころか、黄色ランプが点滅する状態が続く始末。
海外の出品は信用できないです。(泣)

それではと、やはり>助け舟さんの投稿を参考に「民間療法」を試してみました。自己責任でやりました。
症状は改善されたが・・・・・二重画像は確かに回復しました・・・・・・画面右半分が、横走査線で気にならない、いや気になる状態
で、完全復旧とまではいきません。もしかすると、私の場合は基盤の故障ではなく、基盤以降の回路に原因があるのかもしれません。

やはり、液晶テレビは長期保証に入って購入しないとリスクが大きいです。故障の度合いにもよるのでしょうが、購入価格を上回る
場合は、痛い思いをします。

書込番号:19768016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

ソニー対応良し!!新型へ交換!

2013/08/17 20:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

スレ主 japnetさん
クチコミ投稿数:8件

ソニータイマーON!から1夜。時間通りにサービスマンが到着。パネル交換ではなく現行のKDL-42W802Aへ機種ごと交換しますとのこと。もちろん無償。とりあえず、1週間は32型の予備機で我慢してくださいとのことでした。予想外の対応にびっくりです。ソニー凄くない!

書込番号:16480255

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2013/08/17 21:04(1年以上前)

良かったですね。
長期保証加入で保守部品が無いパターンなのか?

書込番号:16480305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 japnetさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/17 21:10(1年以上前)

その様でした。

書込番号:16480322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2013/08/17 21:16(1年以上前)

交換部品が無いか部品交換後も同じ現象が生じる(部品か回路設計上の問題あり)等の尋常ではない不良を含んでいるための処置だと思います。

書込番号:16480348

ナイスクチコミ!2


スレ主 japnetさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/17 21:18(1年以上前)

そうなんですね!勉強になりました。

書込番号:16480358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/08/17 21:53(1年以上前)

japnetさん、こんばんは。

42W802Aへのリプレース、棚ボタですね。しかも、SONYには珍しいIPS液晶の製品ですよ。
この様な対応は液晶テレビ特有のもので他の家電製品では滅多にありません。

旧製品の液晶パネルを製造する事は技術的には可能ですが、大変なコストが掛かりとても修理費用で賄える様な値段にはなりません。
その為、供給可能な同等機種へリプレースする事があります。こうする事でメーカーにとっては保守不可能な機種の回収
が出来、ユーザーにとっては新しい機種になると言うわけで双方にとって良い事なのです。

書込番号:16480481

ナイスクチコミ!4


スレ主 japnetさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/17 22:07(1年以上前)

なるほどです。

書込番号:16480528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2013/08/19 18:07(1年以上前)

メーカーにとっては儲けに会わないような商品のような感じがしてなりません。逆にコスト高的な。もう少し高い値段ならしっかり造れるのになぁーと現場の声が聞こえてきそうですね。
テイストで少々高い気品のあるものも良いなぁー思いますけど。漆塗りが一部にあるフレームも良いかも。
ジャパニーズ職人テイストブラビアシリーズなーんて。世界遺産いや日本の美のもじりです。

 
      真に受ける変な人がいるので 冗談 冗談 と釘さしておかなきゃ。

書込番号:16486453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/09/03 08:45(1年以上前)

うちも2011年12月に購入して先日から画面全体に緑色の膜のような模様が出てサービスマンを呼びました。
交換部品がないということで提示された無償交換品はなんとW900A!
同じ40インチだからっていっても格上の機種じゃないかと思うので驚愕しました…
ソニーさんの神対応に感謝しています!!

書込番号:16539171

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

【動作報告】dynabook R731からに出力してみた

2012/07/07 18:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:12件

ソニー製ノートPCではないですが。
HDMI出力を搭載したdynabook R731からBRAVIA KDL-40EX720に快適にHDMI経由で表示できるかテストしました。
結果としてはうまく行きました。
複数気をつける点があったので、参考までに報告いたします。

環境:OS win7 home(64bit)
   使用ケーブル@PCショップで買ったノーメーカー安物3m(実は失敗)
         Aサンワサプライ ハイスピード対応5mケーブル KM-HD20-50FC

結果:ニコ動再生まで快適に行えました。ただしケーブル選択を誤ると動画の再生にたえられません

【詳細と設定】
・HDMI端子で接続したあとにPCを起動すると、デスクトップ右クリックメニューの出力先にデジタルテレビの選択肢が増えます。

・画質を「ゲーム」にすれば文字のぼけがとれ、読みやすくなりました。
・ワイド切り替えを「フル」表示領域を「フルピクセル」にすれば端が切れません。

・質の悪いケーブルを使って動画を再生すると4秒に1回ぐらい画面が暗転します。
 上記ケーブルAでは今のところ問題ありません。

・PCの仕様か、デフォルトの画面サイズは1920×1080(PC側の推奨値)ですが、文字の読みやすさは1600×900(ソニー側の推奨値?)のほうが上でした。

書込番号:14776395

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

録画機能

2012/06/26 12:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

スレ主 デジ鷹さん
クチコミ投稿数:10件

買いました!
大画面で低価格だし、基本性に文句はありません。
USB録画機能もおまけだと考えればいいのでしょうが、これはちょっとだけ悲しかった(笑)
参考のために報告しておきます。

1)取説に端子図が無い!ので、背面をくまなく見て接続する必要があります。自分がうかつだったのですが
録画用のUSBがあるのに気づかず、最初は動かないな〜と悩んでしまいました。取説を見ても録画に関する
設定は一切無い買ったようです(勘違い?)

2)録画の設定が深いので探すのが大変でした。似ているUIなのにクロスメディアバーじゃ無いだけであんなに使いにくいのですね。
さらに「録画設定」は、「機能設定」かな?その中なので、探すのに一苦労(笑)

3)最初からわかっていたことで、これを言っては駄目なんでしょうが、(と言いつつ書きますけど)
チューナー1つで録画予約すると、録画時刻になって見ているテレビのチャネルが切り替わります。
これって、そのままテレビを見る訳だから、録画する意味がありませんよね。やはり、1チューナーの
録画は、早朝とか深夜のテレビを視聴していないときのためのものなんでしょうね。

4)視聴予約は「毎週予約」できないので、いつも見たい番組を登録することはできません!1発だけ
忘れないように視聴予約できるけど、面倒ですね〜
映画や、スペシャル番組用と割り切るしかないです。

5)毎週録画予約すると、番組名が消える?これはひょっとしたら、毎週予約の場合は番組名の検出をして追従するのではなく、時間帯の予約録画になるってことでしょうか?
つまり、番組の放送時刻がずれると録画されない? これはまだ確認できていないので、番組名が消える現象から
推理しているだけです。お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

6)録画済みの番組の先週分(前日分も)を上書きして、自動更新する機能がないので、消去するのが面倒くさいな〜
という感想です。

7)やっぱりハードディスクを選ぶようで、古いUSBハードディスクを使って録画を試していたら、KDL-40EX720がリブートしました!びっくりしました。ちゃんと対応した(もしくは高速の)ハードディスクじゃないと駄目なのね(涙)

8)KDL-40EX720のせいじゃないですが(一部はKDL-40EX720のせい?)ハードディスクの回転音が五月蝿いので、再生、録画していない時はUSBをOFFして欲しかったです。ハードディスクをオートパワーにしておけば、KDL-40EX720側のUSBがOFFすればハードディスクは電源OFFして静かになりますから・・・

まとめ)やっぱりUSBハードディスク録画はおまけなので、使うのを止めました。素直にBlu-rayを使います(笑)





書込番号:14727602

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/07/04 12:55(1年以上前)

>1)取説に端子図が無い!ので、

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/pd_tback_hx700_ex500_ex300_cx500_o32_bdr.html

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/pd_tleft_hx700_ex500_ex300_cx500_o32.html

>。取説を見ても録画に関する
設定は一切無い買ったようです(勘違い?)

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/st_recordset_jp.html

最低限、取説読んでから投稿してください。
眺めるのでなく。

書込番号:14761802

ナイスクチコミ!2


スレ主 デジ鷹さん
クチコミ投稿数:10件

2012/07/08 20:49(1年以上前)

紙の取り説のつもりで書いたのですが、オンラインで詳細な情報があるのですね。
同梱の紙の取り説には無かったようですが、それも見落としなのでしょうか?

書込番号:14781584

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/07/08 22:05(1年以上前)

>紙の取り説のつもりで書いたのですが、オンラインで詳細な情報があるのですね。

オンライン???

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/st_osguide_set.html

現在ご覧になっている、テレビ画面で見ることができる取扱説明書です。

付属の取扱説明書(冊子)には、事故を防ぐための重要な注意事項と本機の取り扱いかたを示しています。付属の取扱説明書(冊子)もあわせてご覧いただき、本機を安全にお使いください

書込番号:14781980

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

一つを除いては三ツ星レストラン

2012/04/19 02:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

スレ主 anicyan7さん
クチコミ投稿数:1件 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の満足度5

私は、3D BRAVIA KDL-32EX720をパソコン用として購入しましたが、納得の製品だと思います。この価格にこの機能は画質的にも音質的にも申し分ないと思います。
ただ、一つだけムッとくる機能がありまして、それはシーンセレクトです。たまにパソコン用として使っている時だけ、シーンセレクトの切り替えかは知りませんがシーンセレクトを切りにしていても、画面がチラついて最近ではイライラします。それだけを除けば購入して良かったと思います。

書込番号:14455535

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/04/19 16:59(1年以上前)

>シーンセレクトを切りにしていても、画面がチラついて最近ではイライラします。
って事は「シーンセレクト」が影響しているのではないのでは?

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX720/st_picture_hx_ex.html
この辺の設定も変えてみては?
 <「ノイズリダクション」「ドットノイズリダクション」
  「リアリティークリエーション」「モーションフロー」
  「シネマドライブ」「アドバンスト C.E.」等...


また、PCのビデオカード側の問題の可能性も「0」では無いと思いますので、
「ドライバの更新」なども確認してみて下さいm(_ _)m
 <実は「1080p」ではなく、「1080i」で表示していたとか...

書込番号:14457409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月13日

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <616

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング