※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2011年12月6日 00:43 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月23日 07:17 |
![]() |
2 | 1 | 2011年11月22日 10:02 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年11月19日 12:15 |
![]() |
12 | 6 | 2011年10月25日 10:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年10月17日 13:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55EX720 [55インチ]

>千代パパさん
情報提供ありがとうございます。
当方、KDL-55EX720の購入を検討しています。
購入したお店はどちらでしょうか?
書込番号:13811410
0点

>千代パパさん
度々の情報ありがとうございます!
ヤマダ池袋総本店で千代パパさんの書き込みを元にして
当方も同条件で購入することが出来ました!!
さらに7Fレストランのお食事券も貰えました(^^ゞ
商品の到着が楽しみです♪
書込番号:13831056
0点

千代パパさんの情報を元に、ヤマダ電機池袋総本店にて145000円にて購入することができました。残念ながら、3Dメガネがなくなってしまっていたので、その分割引+ポイント23%が付きました。もちろん、無料で5年間の保証付でした。店員さんの対応も素晴らしく、とても気持ちよく買い物ができました。
また、粗品と7Fのお食事券(4000円分)を頂いて、帰りに楽しい一時も過ごせました。
ちなみに、ラゾーナ川崎にあるビックカメラ店は178000円で価格交渉をしたのですが、168000円でポイントも10%。5年間の保証も別途費用がかかるとのこと。こちらの口コミの話をしたところ、「そこ(池袋店)の店の頭がおかしい」「口コミは嘘が多いから間に受けない方がいい」と言う始末・・・。
仕方なく、電車で1時間かけて池袋店に行きましたが、この情報を信じて遠出をした甲斐がありました。情報を提供して下さり、ありがとうございました。
写真は、食事をした7Fのレストランの様子です。
書込番号:13855548
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55EX720 [55インチ]
15,0000円 ポイント20% + メガネ2個 いただきました。
店員さんの大変気持ちよい対応に感謝!! やっぱりリアル店舗はいいものですね
思わず即決してしましましたぁ
0点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
上大岡は最近熱いですね。
安価で良い製品をお買いになりました。
書込番号:13801108
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55EX720 [55インチ]
土砂降りの雨で来店客が少なくじっくり交渉しました。
157,000円+P23%(他社カード減率なし)+3Dメガネ2個の実質120,890円でした。
以前に同程度の価格の書き込みがありましたがこのあたりが限界でしょうかね。
2点

都心の量販店は安くなって良いですね
地方の店では頑張っても19万代ですね
メガネなんて絶対つけてくれません
地方の人間にとっては価格.com様々です
書込番号:13797465
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55EX720 [55インチ]
ヤマダ東岡山との競合で最終価格15万+br2503Dメガネで購入しました。私はケーズデンキ派なのでもう一度ヤマダに行けば安くなったかもしれませんよ…岡山の方、週末いっぱいなのでお早めに。
書込番号:13784974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55EX720 [55インチ]
数日後、給料日に55EX720を購入しようと、18日から下調べとして仮交渉して調査してました。
ちなみに価格@comでの最安値は参考までに135000前後でした。
ネット最安値とクチコミ情報をもとにあくまでも軽い交渉のつもりでした。
まず、18日に蘇我のY店でちょっと交渉。
148000円の現金特価を提示。
ちなみにフレッツ同時契約割引も今回適用しようとしてたので、ここは31500円割引で実質116500円という事になります。
ちなみに、Y店で付くとされていたメガネの特権はなかったです。
19日は都内の激戦区を攻めてみました。
まずは池袋のY店日本総本店。
158000のポイント15%+3Dメガネ2個
続いて隣のB本店。
160000のポイント25%特典なし。
この二軒だけでも、換算するとネット最安を下回ってます。
ちなみにフレッツ同時契約は42000引き。
この結果を踏まえて、先月格安でノートPCをゲット出来た、新宿に!!
まず、Y店西口本店。
店頭表示価格189000のポイント10%のまま!
フレッツ同時は31500円
ちょっとがっかり!!
新宿よりやっぱり池袋なのかな…と思って、西口Y店へ。
まずはフレッツ同時は52500円!!
提示は155000円のポイント16%か160000円のポイント25%両方メガネ2個付。
ただ、売約してくれるならもうちょっと…って事だったので…
売約を匂わすと…
152000円のポイント20%!
で買うつもりなかったのに合意!!
売約という形ですが…
ちなみにフレッツ同時加入で52500円引きますので…
支払額99500円、ポイント約20000円の実質8万を切る結果に!!
しかも、特典がメガネ2個→子供サイズという事だが、試着させてくれて、問題なかったので…
あと、500Gですが、外付けHDDとキャンペーンでパリーポッタのBDもらえちゃうやつ、五年保障。
本当は新宿B店と、東口Y店もまわりたかったですが、売約条件も決めてとなり、買うつもりないのに本日売約しちゃいました。
正直、フレッツ同時特典つかって11万いかない位でポイント無くてもいい!と思ってたので、10万いかない支払でさらにポイント20000円つくとなるとね…
いい買い物でした。
この条件引っさげてB店や東口Y、もしくは池袋戻ったらどうなるのかはわかりませんが…
この条件で大満足です!
交渉経歴は参考までに載せてるので、反感買うようなら消します。
あくまでも、交渉の参考になれば…
5点

お見事!。
買い物上手(*^_^*)!
ポイント20%は 音か録画 ですね! これで完璧!
書込番号:13652382
1点

ん?
160000円のポイント25%は実質120000円。
152000円のポイント20%は実質121600円。
だから前の提示金額の160000円のポイント25%方がお得じゃないの?
書込番号:13668126
0点

1600円のポイント分より8000円の現金の支出ですね!
考え方は十人十色。
スレ主さん ナイスです!
書込番号:13668546
2点

おくにさん>
ありがとうございます!!
ポイントは色々細かいものに使いました。
大満足の結果です!
書込番号:13675769
2点

うち4さん>
おっしゃる通りです。
ただ、それも店頭で店員さんと確認済みです。
今回はおくにさんの言うとおり、なるべく現金出費をおさえたかったので、この条件にしました。
書込番号:13675773
1点

えざきちさん
本当に良い買い物をしましたね!羨ましいです。
私は この夏にようやくブラビアを買い、好きな音楽のDVDや映画ブルーレイを楽しんでいます。
大画面 憧れます。迫力有りますもんね〜。
是非 サラウンドで楽しんで欲しいな〜。せっかくなんで。(^_^)v
書込番号:13675845
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

安いですね。いや、高いかな?
って、人の価値観によるからね〜そんなもんは。
主さんが安いと思えば安いし、高いと思えば高い・・・それだけですけど。
どう思われますか?
書込番号:13639278
0点

こんにちは。
先ずご質問に関して、価格だけで見た場合、その価格は高いと思います。
無論、価格.com の価格情報が全てではありませんし、価格以外の価値が
背景に付帯することも認識しています。
最近ではすっかりおなじみ、一般化してしまった販売店独自の保証制度に関して、
御一考されてみてはいかがでしょうか。要するに購入するのは同製品(TV)だけな
はずです。余計なものを買わされようとしていないかどうかということです。
法律で規制されている、抱き合わせ販売に限りなく近い行為といえるでしょう。
最近、フレッツと家電や全く関係のないものを抱き合わせするケースも目立ちます。
そろそろ、行政が規制に動いてもよいと思うのですが。。
そもそも、製品に対する保証は製造会社が原則有する責任であり、同時に、
消費者に対する機能を一定以上実現する上での契約事項です。
それを製造会社ではなく、販売会社が持つということは責任の所在を
曖昧にすること、また、保険料が別に必用という2つのデメリットが主に
存在しています。
私は、販売店の保険は付けないで購入していますが、故障して修理費が高くて
困ったことは一度もありません。保障期間が過ぎていても瑕疵であったり、
メーカーの配慮で無償修理を受けることができるケースも多くあります。
一方で、数十万円以上で価値が変わらないような商品に関しては、
保険をつける一定の利があるかもしれません。
既に、6万円を割っている店舗もございます。
http://sea-mew.jp/nox/modules/price/list/ltv/SONY/KDL-40EX720/-/1039873/
以上
書込番号:13639447
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





