3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月13日 発売

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を搭載した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(32V型/3Dメガネ別売)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のオークション

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月13日

  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の価格比較
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のスペック・仕様
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の純正オプション
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のレビュー
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のクチコミ
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]の画像・動画
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のピックアップリスト
  • 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ] のクチコミ掲示板

(963件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2013/06/30 17:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:477件

1年少々前に買った40EX720ですが、普通に見れていたものが、急に画面が2重に映るようになりました。

電波のせいかと思っていろいろ確認しましたが、レコーダーからの画像も同じ現象になることから、どうもTVが壊れた可能性が高いようです。
これは故障と考えてよいでしょうか?

故障なら、もう1年以上経過しているのでメーカー保証は適用されないと思いますが、このような場合は修理したらかなり費用がかかるものでしょうか?購入時が5万円くらいだったと思いますが、現在でも5〜6万で同等クラス以上の商品が買えるようなので、コスパ面からも買い換えした方が賢いでしょうか?

アドバイスいただければ助かります。



書込番号:16312827

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2013/06/30 18:02(1年以上前)

こんにちは。
画面表示部分の故障です。
恐らく回路部分の修理となるでしょう。
費用見積もりは他の方の回答をお待ちください。

書込番号:16312878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/06/30 18:21(1年以上前)

ビデオメモリのアドレス制御関連の故障とか色々考えられます。
特徴のある故障なのでSONYに修理費用を聞けば答えてくれるかもしれません。
3〜4万円の修理費用がかかるとしたら、修理すべきか微妙ですね。

書込番号:16312943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/06/30 20:52(1年以上前)

こんばんは

映像情報を送る一部パーツの故障ですね。
昔なら、故障箇所を特定して、その部品だけ交換して、ハンダづけして終わりで、修理費3000円とかになるんでしょうけど、
今のメーカーの修理は、基盤の全取り替えです。
出張費+故障診断費+部品代+技術料(修理してから一定期間の保証込み)で、2万円〜かかると思います。
電話でソニーの修理サービスに確認して、高額でしたら、
ヤマダ店頭で、ヤマダのTHE安心保証に加入したら、この故障に対応できるかを聞いてから加入してから、
修理という手もありますね。

但し、保障は、加入1ヶ月後からということで、1ヶ月その映像で我慢することになりますが。

書込番号:16313492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2013/06/30 21:05(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございました。

そうですね、お三人とも故障という見解なので故障は間違いなさそうですね。

問題は修理費用ですが、それだと最低でも2,3万はかかりそうですね。
一応、電話で確認してみたいと思いますが、ならば新品購入が無難な気がしてきました。

ソニータイマーって言葉をよく聞きますが、この製品もそんなタイミングで故障してしまってなんだか気持ちがよくないので他社製を検討してみようかと思います。

書込番号:16313538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]の満足度5

2013/06/30 23:49(1年以上前)

ソニータイマーの精密さだけはピカいちだ

プレステ3、泣いたなぁ。大したことない額だけど、おま、、、、保証切れ一週間って・・・


脱線失礼

書込番号:16314332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/01 01:40(1年以上前)

スレ主さん
http://www.sony.jp/support/tv/repair/index.html#soudan_2
デジタル基板交換だと、約4万円かかるという事でした。{40V2500の場合}
1年ちょっとだと、販売店を通して修理依頼すれば、融通きかせてくれる場合もあるそうです。

エックスピストルさん
変換ミスだと思いますが、「基盤(インフラストラクチャー)」ではなくて板の方で「基板」になります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E5%9F%BA%E6%9D%BF

基板メーカーに勤務していると、どうしても気になってしまって申し訳ないです。

書込番号:16314643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


中貴さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/01 04:47(1年以上前)

3D表示じゃないですよね?

パネルの故障ならソニーは二年です

書込番号:16314805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2013/07/01 06:04(1年以上前)

保証切れ、1週間程度で故障はきついですねぇ・・・


基板の交換なら4万ですか・・・それなら確実に新品買った方がよさそうですね。


パネルの故障は2年なのですか?
パネルかどうかはわかりませんが、念のため電話で確認はしてみようかと思います。

皆様、レスありがとうございました。

書込番号:16314870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/07/01 06:43(1年以上前)

わ、また基盤と基板を変換ミスしちゃった。(何度もご指摘、感謝します)
申し訳ございませんでした。
囲碁(以後)気おつけます。

書込番号:16314931

ナイスクチコミ!0


中貴さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/01 09:09(1年以上前)

メーカー保証書にパネルだけ二年と掲載されてますよ

書込番号:16315212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2013/07/01 10:01(1年以上前)

ひとまず修理窓口に電話してみました。

本体か、パネルか、が保証が効くかどうかのポイントになるみたいですが、担当者を呼んで見てもらわないと判断はできないそうです。

見積もりは、保証が効けば無料、効かなかったら実費がかかるそうですが、費用を聞いてからやめたとしても出張費が3150円かかるらしいです。

皆さんなら、この故障は本体だと思いますか?パネルと言っていいと思いますか?

書込番号:16315351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]の満足度5

2013/07/01 11:10(1年以上前)

最近の家電って、
見るだけでもお金取られるんですよねー

出張費?って。。。不具合品(かもしれない)に、それを判断していただくのにお金捧げるって、
、、、なんか違う気がする。。。

百歩譲ってヤマダに持ち込んですら、診断料取られるって・・・
有償か無償化に関わらずって・・・


うーん、ソニー嫌い?
いやー、10年ぐらい前から日本の家電ってこうなってきてたよね

家電量販店のバナナのたたき売りの片棒担いだツケ?
そも、体制が”長期有料保証”、つまり選択の自由、自由バンザーイ、なのかなぁ


カテゴリ違いですが、三菱のPCディスプレイが大好きです
出張無料、お電話で代品を即持参、もちろん全て無料、3年保証

ディスプレイは三菱以外買う気ナッシング

またまた脱線失礼・・・


購入価格の1〜2割が、文字通りドブに捨てられるかも
って、結構大きな出費ですよね・・・

どなたか皆が幸せになれる神の啓示があればおしえてほすぃです

書込番号:16315533

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/07/01 12:12(1年以上前)

>皆さんなら、この故障は本体だと思いますか?パネルと言っていいと思いますか?

垂直同期信号の処理での誤動作のように見受けられますので、「本体基板」不良に一票。
駄目元で、リセット(電源ボタン長押しやコンセント1時間抜き)を試しても良いかも。

あと、アナログ(コンポジット)入力でも同じ症状になりますか?
HDMIの解像度やi/P を変えてみるとか。

書込番号:16315700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2013/07/01 18:23(1年以上前)

診断料は取られないみたいですが、出張費がかかるそうです。ただし、保証は適用される故障の場合はこれがかからなくなるそうですが。


アナログ入力でも同じ症状になります。
やはり本体の故障の可能性濃厚でしょうか・・・?



書込番号:16316822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/07/01 18:24(1年以上前)

パナのビデオを学習リモコンで操作したら暴走し、あらゆるスイッチ操作ができなくなったことがあります。
最終的には、すべてのコードを抜き3日間寝かしたら治りました。
以降、まったく不具合が発生しませんでした。
試してみる価値があります。

書込番号:16316828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2013/07/01 19:10(1年以上前)

ソフトウェア的な不具合ならコードを全部抜いて放置してみるというのも理に適った面もあるかもしれないですね。

電源コードの一晩抜きは試したのですが、ダメでした。
ダメモトでそういうのもやってみてもいいかもしれないですね。

書込番号:16316981

ナイスクチコミ!1


中貴さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/01 21:47(1年以上前)

出張料や診断料は保証が切れてれば掛かるのはしょうがないです。

自分は何故延長保証に加入してないのが不思議です。
最近の家電は当たり外れが凄いので大体の人は入ってます

書込番号:16317689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2013/07/01 22:06(1年以上前)

最近は延長保証は当たり前なんですか。
今までこんなに早く壊れたことがないので意識していませんでした。

書込番号:16317795

ナイスクチコミ!1


中貴さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/02 02:51(1年以上前)

悲しいことですがソニータイマーと言う言葉があるように最近の家電その他は一年たって壊れる事がざらに有ります。
一年経って平気ならかなり長期間平気です。

ヤマダ電機コジ電機3万〜10万の物には無料で延保証がだ大体付いてます。
内容はイマイチな所もありますが無料なんで安心感がある為自分はその二店でしか買いません。
充実したければ有料延長保証も有りますよ

書込番号:16318748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]のオーナー3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]の満足度5

2013/07/02 10:19(1年以上前)

↑ヤマダの保証を今勧めるのは、どうかな
あの 改悪の後で。


K'sがいいかなぁ

書込番号:16319455

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホでYouTube。他質問

2012/10/28 20:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:3件

HX720とHX750で迷っています。
個人的に見た目がHX720の方が好きで(^^;
HX720はHDMIケーブルがあればYouTubeは見れますか?
また、今から買うならHX750の方がいいでしょうか。
基本的にサッカーしか見ません…

書込番号:15264489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/10/28 20:34(1年以上前)

すみません。720も750もEXの方です(^_^;)))

書込番号:15264503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/31 16:54(1年以上前)

EX720とEX750ですね?
YouTubeはLAN接続ですね。
EX720は、無線でも有線でもどちらもOKです。
EX750は無線がありません。あと3Dもありません。
価格コムでの最安値は両方とも同じくらいですから、好きな方を選んだほうがいいと思います。

書込番号:15276618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/01 17:05(1年以上前)

うっかりま〜くんさん、家電製品苦手な自分なので文がよく分からなかったと思いますが、、、返信感謝です!
そうなんですか!HX720の方が良さそうですね。
ありがうございました(^^)

書込番号:15280800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画機能について

2012/10/06 21:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

先月BRAVIA KDL-40EX720を購入しました。
しばらく使っているうちに番組を録画したいと思うようになり、外付けのHDDの購入も考えています。

録画出来る環境を整える前に録画機能について知っておきたいと思い、質問させていただきました。

@電源OFFの状態で録画は可能でしょうか?

A毎週録画機能はついているのでしょうか?

これが分からないと外付けHDDの購入に踏み切ることができなくてとても困っています。
この製品をお持ちの方、詳しい方の回答をお待ちしております。

書込番号:15169809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2012/10/06 22:27(1年以上前)

>電源OFFの状態で録画は可能でしょうか?

可能です。
ただ、HDD側が対応してる必要もあるのでHDDメーカーのブラビア動作確認済み物のを選びましょう。

>毎週録画機能はついているのでしょうか?

一応ついています。
しかし、時間指定予約になってしまいますので予約確認では録画時間しか表示されず
番組名は出ませんし、番組名で予約出来ないので番組追随機能もありません。
急な放送時間変更等には対応できませんのであくまでオマケ機能です。

キチンと追随までして録画漏れを防ぎたいならレコーダーが必要です。

書込番号:15170118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2012/10/07 07:17(1年以上前)

ついでに…

購入されるHDDの電源供給も事前調査
されることおすすめします。

書込番号:15171208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/07 09:17(1年以上前)

迅速な対応ありがとうございます。
録画機能はおまけみたいなものなのですね。

HDDが内蔵されているレコーダーの値段が手頃であればレコーダーの購入も考えてみます。

ありがとうございました。

書込番号:15171525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI機器との接続で

2012/08/22 11:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:67件

先日、こちらの商品を購入しました。

HDMI入力1にSONY BDZ-AT950W
HDMI入力2にPanasonic DMR-BWT520を接続しています。

このテレビの番組表からAT950Wへ録画予約をしているのですが、
なぜかHDMI1(レコーダー2)となっています。

テレビが?DMR-BWT520をレコーダー1,BDZ-AT950Wをレコーダー2と認識している
っぽいのですが、これを接続順に、BDZ-AT950Wをレコーダー1、DMR-BWT520をレコーダー2として認識させたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?

テレビ側を初期化して、BDZ-AT950Wのみを接続した状態でも、レコーダー2として認識されてしまいました。

よろしくお願いします。

書込番号:14966818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/08/22 11:15(1年以上前)

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14923341

過去スレに答えがあったりします。

書込番号:14966844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2012/08/23 20:00(1年以上前)

ありがとうございました。
無事入力1からレコーダー1とすることができました。

書込番号:14972318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レコーダー1と2の表示を入れ替えたい

2012/08/11 22:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

スレ主 lukuy515さん
クチコミ投稿数:12件

本製品にPana製DVDレコーダーを接続して使用していましたが、新たにソニー製BDZ-AT970Tを接続したところレコーダー2と表示されました。このレコーダー1と2の表示を入れ替えたいのですが、可能でしょうか?
TVの番組表からレコーダーで予約させる際に、いちいちレコーダー2に切り替えないとならないため、とても面倒です。
宜しくお願いします。

書込番号:14923341

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/08/11 23:05(1年以上前)

(HDMI)ケーブルの接続を入れ替えれば良いのでは?

書込番号:14923469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/08/12 00:41(1年以上前)

>新たにソニー製BDZ-AT970Tを接続したところレコーダー2と表示されました。このレコーダー1と2の表示を入れ替えたいのですが、可能でしょうか?

これ、結構面倒です。
実は、レコーダー1、2の番号はレコーダの方に情報を持ってるらしいです。
パナのレコーダはさすがにその情報は持ってないと思いますが。。。

これを好きな順番にする方法は、
両方(ソニーだけでいいかも)のレコーダーのHDMI制御を「切」にして、
レコーダをリセットして、
番号を早くしたいレコーダから順番にHDMI制御を「入」にすれば、
その順番でレコーダー1、2になったと思います。

これはソニーのサポートに聞いた方法です。

書込番号:14923834

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/08/12 00:46(1年以上前)

でも、テレビの番組表からレコーダに予約するのは、
DRでしか予約できないし、
時間指定予約になるため、番組の放送時間が変更になっても追従できないので、
レコーダの番組表から予約するようにした方がいいですよ。

書込番号:14923852

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/08/12 01:42(1年以上前)

アメリカンルディさんへ、
>実は、レコーダー1、2の番号はレコーダの方に情報を持ってるらしいです。
えっ?そうなんですか..._| ̄|○

ちなみに全く同じ機種を繋いだらどうなるんでしょう(^_^;


「テレビの外部入力」や「接続した順番」でこういう情報が決まると思っていたので、
「思い込み」で書いてしまった様で、申し訳有りませんでしたm(_ _)m

書込番号:14924009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/08/12 02:05(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

>>実は、レコーダー1、2の番号はレコーダの方に情報を持ってるらしいです。
>えっ?そうなんですか..._| ̄|○

はい、実は私もソニーレコーダーがレコーダー2になったので、
気分的にどうしてもレコーダー1にしたかったのですが、
テレビの方で何をしてもレコーダー1にならず
(HDMI1の入れ替え、接続順入れ替えをやってもだめ、
テレビの設定を工場出荷状態にまで戻してソニーレコーダを先に接続してもだめ)、
ソニーのサポートに問い合わせたら、そういう回答でした。

確かに、レコーダのHDMI制御関係を初期化したら、ソニーレコーダをレコーダー1に
することができたので、実際そういうことなんだと納得しました。

>ちなみに全く同じ機種を繋いだらどうなるんでしょう(^_^;

たぶん、レコーダーのメモリに、自分がHDMI接続されたテレビに、
何番目に接続されたのかというのを記憶するんだと思います。

一度記憶すると、リセットするまで記憶してるみたいなので、
全く同じ機種でも、最初に接続された順でレコーダー1,2になっていくと思いますよ。

全て他社レコーダだとどうなるかわかりません。

書込番号:14924059

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lukuy515さん
クチコミ投稿数:12件

2012/08/12 09:15(1年以上前)

アメリカンルディさん、ご回答ありがとうございます。
教えて頂いた方法で解決しました。
ちなみにPana機のHDMI制御はビエラリンクと言う名称でした。

書込番号:14924689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめ設定

2012/07/30 12:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

クチコミ投稿数:159件

PS3・xbox360とkdl40ex720繋いでます。

画質設定初期状態なのですが、おすすめな画質設定
ありますでしょうか?

アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:14874920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2012/07/30 12:57(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219497/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#14679445

過去スレくらい検索しましょう。

書込番号:14875042

ナイスクチコミ!3


monchさん
クチコミ投稿数:3件 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]の満足度4

2012/07/30 22:50(1年以上前)

>おすすめな画質設定ありますでしょうか?
画質や音質などはあくまでも「個人の好み」で微妙なものなので、余りお役に立てそうにありません。ご自分の好みにピタッ!と来る迄、兎に角、電子説明に従って手順通りに一つ一つ試すしかなさそうですね。ホームボタン→設定→音質・画質の所など色々試して。又試してみても、かえってバランスが悪くなったりもするし、結局はオートにして正解、と言う所もありました。納得するまでやってみるしかないでしょうね。(Ex.シーンセレクトなど)私好みの画質は、多分画素数がもっと多くなければ、望めないらしい?とは素朴な素人考えですが。今はこの設定で理想に近くもないけれど、まぁ、値段も格安なのでこんなもん、かも。目が慣れてくるので、その前に諦めずしっかり「求める画像」にトライして下さい。又、確かにこの製品の音質はフツー過ぎる感じです。何もお役に立てなくて・・。

書込番号:14877080

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]を新規書き込み3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
SONY

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月13日

3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <616

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング