※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年1月16日 16:32 |
![]() |
2 | 1 | 2012年1月15日 12:06 |
![]() |
7 | 4 | 2012年1月6日 22:13 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月29日 07:31 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月28日 08:35 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月27日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-55EX720 [55インチ]
DVDを見ることが多いのですが、超解像度の効果はいかほどでしょうか?エッジがギザ付くのか気になります。既に所有しているレグザ42Z2は気にならないのですが。宜しくお願いします。
0点

42インチと55インチを比較したら、DVDなんて見るに堪えませんよ。
超解像度云々というより、DVDをBD(ブルーレイ)にすべきです。
書込番号:14027905
6点

PS3のアップコンを使えば、ブラビアの超解像より、かなりましに、DVDを再生できますよ。
でも、あくまで、ましになるだけですが、もしも、DVDをアップコンで、BD並にできたら、BDは全くうれなくなりますよ。
ちなみに、TVのアップコンバート(超解像)は、ブラビアEX720より、レグザZ2の方が上ですね。
書込番号:14028509
0点

画面が大きくなれば粗も目立つだろうと思いますが、現所有のレグザで気にならないものですから、ま、見れるかなと思った次第です。でもレグザの超解像度の方が優れているのであれば、ブラビアの55インチにした時あまり期待できそうもありませんね。サイズを再検討します。サムライ人さん、エックスピストルさん、早速のご返事に感謝いたします。
書込番号:14029928
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]

>ブラビアでテレビをみていない時の相手からのskypeの着信通知ってあるのでしょうか?
普通は、出来ないでしょう。
電子版取説にも、
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/HX720/ft_skypeready.html
「テレビ視聴中や他のアプリ起動中でも受信できます。」としか書かれていないので。
PC,iPhone,Android版Skypeも、アプリ起動をしないとログイン状態に出来なかったはずです。
同じ様なことが、
電話・メール不通の緊急時にも役立つ! パナソニックDIGAでSkypeを使ってみよう
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110323/1034979/?P=4
に「Skype対応のパナソニック「VIERAシリーズ」、ソニー「BRAVIAシリーズ」ともに、Skypeの着信はテレビが起動中でSkypeにサインインしている時のみとなっている。」と、BRAVIAは出来ないみたいなことが書かれています。
ちなみに、先の電子版取説の注記を読んでください。
書込番号:14025075
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-32EX720 [32インチ]
このテレビずいぶん値引きして売ってるわねえ。
この値段なら、ほかの激安価格帯機種と同じね。
何でこんなに安いのかしら?
なんか落とし穴があるの?
知らずに買うと後悔する・・・・みたいな。
訳があるんなら、あたしにも教えてくださらないこと?
2点

なに?このシラーとしたシカト感は。
お高くとまってる女は相手にしないって訳ね。
なによ!
しおらしい女にはすぐレスつけるくせに。
いやらしいったらありゃしないわ。
って
別にどうでもいいんだけどさ。ただちょっといってみたかっただけ。
あばよっ。
書込番号:13988223
1点

もう少し気長に待ってみては如何ですか?
地デジ移行も終わり、今はテレビも売れなくて全体的に値が下がっています。
5万円前後で買える3Dの32型の液晶テレビはこれだけあります。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000293022.K0000291352.K0000262417.K0000245237.K0000219498
確かにこの中でも一番安いですが・・・。
多分、発売から10ヶ月経つのと他の機種に比べコストが安いのでその分売値も安くなって
いるのかと思います。決してテレビが粗悪な訳ではありません。
書込番号:13988353
2点

人間の心理って不思議ですよね。高ければ、安くならないかなぁって思って、安くなると、大丈夫かなぁって思って...。
品質がいいけど、企業努力で安く買えるのが理想だと思いますが。
満足度には個人差がありますから、ご自身でよく調べて、値段と品質など納得されてから買われた方がいいと思います。
書込番号:13988614
2点

もしかしたら、新機種発表が近いのかもしれません。
ここ2〜3年ほど、この時期に新型が発表されていますので…
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_421172.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100120_343353.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090119/sony1.htm
書込番号:13988667
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
やっぱりこのTVは画面カクカクするんですか?
W録画可能ですか?
録画しながら途中再生出来ますか?
すみません 基本的な事かもしれませんが
教えて下さい よろしくお願いします。
0点

解る範囲で、
>W録画可能ですか?
不可です。
あくまでもチューナー×1で有り、W録画機能もなければ、録画中別番組の視聴も不可。(チャンネルロックが掛かる。
>録画しながら途中再生出来ますか?
こちらは出来ます。
書込番号:13953162
0点

通常のTV放送ではカクカクは分からないと思います。
スポーツ等の激しい映像はカクカクというよりボヤけます。
アニメ(TV、BD、DVD問わず全て)、映画BDではゆっくりとした動きで
倍速補間が効き始める最初の1〜2秒位カクカクっとします。
BD、DVD等のアニメ、映画を忠実に再生する場合はかなりカクカクします。
滑らかさを求めるならHX720をオススメします。
プラズマ、ブラウン管のように切れのあるシャキッとした絵を求めるなら
東芝Z2、Z3、パナプラブマVT3をオススメします。
書込番号:13953367
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
この機種買ってまだ1週間くらいなのですが、ひとつだけ気になる事があるのです。
それは残像と言いましょうか、どのように表現して良いのか分からないのですが、
人の顔とかをアップで映して歩いて行くシーンなんかで顔の部分を見ている時とかに、二重に色が重なって残像と言いましょうか流れると言いましょうか結構気になるのです。
今の設定は、スタンダード ピクチャー71 明るさ51 色の濃さ42 色合い標準 色温度低1 シャープネス63 ノイズリダクション弱 MPEGノイズリダクション切
ドットノイズリダクション標準 モーションフロー標準 省エネ設定で減(明るい) シーンセレクトオート
分かる方どのような設定にすれば軽減できるでしょうか?
0点

ありがとうございます。まだ買ったばかりで何をどう触れば良いのか分からなくて(^^ゞ
少し見やすくなりました。
書込番号:13950295
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 3D BRAVIA KDL-40EX720 [40インチ]
外付けハードディスクを買おうと思ってますが、、
友達はHX720を持ってるんですが2TB以上は認識できないと言われました。
外付けハードディスクの最大容量は2TBですか?
そして、、今玄人志向のGW3.5AA-SUEの外付けHDDのケースを持ってるんですが、
これは40EX720で認識しないんですか?
ソニーのホームページを見ると
WDやアイ・オー・データやエレコム、バッファローしか乗ってないんですが、
3.5インチの2TB HDDを入れても録画できないんでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

おはよーzさん、こんにちは。
まず、HDDの容量ですがソニーが2TBと言っているので、動作保証されるのが2TBまでと思われます。↓参照
http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/bravia.htm
玄人志向のGW3.5AA-SUEに関しては、東芝レグザに関する記載があるので大丈夫だと思われます。↓参照
http://www.kuroutoshikou.com/important/100302_hdd/
録画対応テレビは、一般的なUSB接続のHDDが使用できますが、メーカーが動作確認した機種でないと問題が発生した時は、自己責任になります。
また、HDDとテレビの電源連動の問題があります。
前述のHPの情報から、GW3.5AA-SUEはテレビと連動してモーターの回転は止まると思われますが、LEDのランプは点いたままの可能性が高いです。
それでも良いと思えばご使用になって下さい。
書込番号:13947452
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





