BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月 6日 発売

BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]

多彩なネットワーク機能やイーゼルをイメージした新スタンドを採用したハイビジョン液晶テレビ(22V型/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:22V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]の価格比較
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のレビュー
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のオークション

BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 6日

  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]の価格比較
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のレビュー
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]

BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]を新規書き込みBRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 写真・ビデオ・音楽を認識しません

2011/12/14 16:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX420 (B) [32インチ ブラック]

スレ主 snowball21さん
クチコミ投稿数:4件

こんな症状の方、いらっしゃいますか?

テレビにiPodTouchを専用USBで接続し、リモコンから、ホーム→メディア→フォトを選択すると
Apple iPodとまでは認識しますが、その先は「表示する項目がありません」となってしまいます。

SONYの問合窓口に聞いても、SONY製品との接続ではないので動作保証が出来ないとのこと。

PCからUSBメモリへ写真を移動させ、それをテレビに接続すると見ることは出来ますが、殆どの写真をiPodTouchに保存させているため、もし方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13891746

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/14 18:30(1年以上前)

ありがちなパターンとしては
iPod Touchを「PCと接続するモード」に切り換えてないとか

テレビの問題じゃなくて
iPod Touchの問題のような気がします

iPod Touchの取説を見て
それらしい項目はありませんか?

書込番号:13892125

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowball21さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/14 19:11(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さま

返信ありがとうございました。

iPodTouchは、初代から愛用しており、PCへの接続に関しては問題ありません。
またUSBメモリには反応したので、iPodTouchには対応しないテレビなのでしょうかね?

ただ、メールでテレビに画像を送って35枚位保存することはできます。

書込番号:13892299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/14 19:22(1年以上前)

>iPodTouchには対応しないテレビなのでしょうかね?

どうもそれっぽいですねえ…

ただあれからPod Touchの取説をダウンロードしてみたんですが
前レスしたような設定項目が見当たりませんでした…_| ̄|○

一緒くたにされても困ると思うんですが
ケータイの機種によっては設定で
テレビに出力出来るみたいなのですが…

断定は出来ないし確証も持てないからいいにくいことですが
「仕様」なのかもしれません…_| ̄|○

書込番号:13892333

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/14 20:35(1年以上前)

ちょっと確認したいのですが、

>PCからUSBメモリへ写真を移動させ、それをテレビに接続すると見ることは出来ます

の時、USBメモリーのルート(フォルダ)=ツリー構造の一番上に書き込んでいるのですか?

逆に、iPodTouch側の写真格納先は?

USB接続時、下の階層(フォルダ)に入った状態を見つけることが出来ないとか、その接続時に見えるフォルダが別のフォルダということはないですかね?


iPod系というか、Apple社製のこの手の機器を使ったことが無いので、トンチンカンな質問かもしれませんが。


記述からいえば、今回の件とは別と思われますが、電子マニュアルには下記の様な記述も有ります。

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/EX420_o32/wt_phmuvi.html

に、「自動再生されるのは、DCIMフォルダーに保存されていて、3個の数字と5個の文字を組み合わせたフォルダー名(例:101MSDCF)のファイルのみ」


書込番号:13892663

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowball21さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/14 22:13(1年以上前)

m-kamiyaさま

ご連絡ありがとうございました。

iPodTouchには、階層というものはなく、本体に保存しているのでテレビにつなげば簡単に見れるとお思っていたのですが、m-kamiyaさまのご指摘の通り、電子取説に「DCIMフォルダーに保存されていて、3個の数字と5個の文字を組み合わせたフォルダー名(例:101MSDCF)のファイルのみ」とあり、SONY製でないと、問合窓口の人も原因を特定できず困惑しているようでした。

しかも、どこにUSBを指すのかも問合せ側に「現物がここにない」という理由でわからないみたいで
ちなみに私のUSBはSONY製なので、写真がテレビに映ったのかもしれません。

書込番号:13893262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 23:52(1年以上前)

そもそもiPod touchはUSBメモリやSDカードのような汎用ドライブとしては扱えません。

WindowsPCに接続してiPodの中をExplorerで見るとわかりますが、写真、ビデオ、音楽などは見えません。これらはiTune経由でしかアクセスすることができない仕様です。
唯一例外としてiPodの下にDCIMフォルダがあるのが確認できますが、ここには壁紙くらいしか入っていないはずです。
なお、旧タイプのiPod(ハードディスクモデル)なら汎用ドライブとしてアクセスできるかもしれません。

書込番号:13912156

ナイスクチコミ!1


スレ主 snowball21さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/19 11:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

iPodTouchの写真がTVで見たかったので残念でしたが、的確なご回答ありがとうございました。


書込番号:13913508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 壁掛け金具について

2011/10/31 22:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX420 (B) [32インチ ブラック]

純正壁掛け金具はかなり高い為、汎用品の安価な物はないんでしょうか?わかる方教えてください。宜しくお願いいたします

書込番号:13704997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/10/31 23:34(1年以上前)

純正品以外でもっと高いものしか見つかりませんでした。

このブラビアはVesa規格の取り付け寸法ではないため、汎用品は合いません。
安い店を探して純正品を買いましょう。

書込番号:13705298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/18 03:29(1年以上前)

遅いかもしれませんが下記のメーカーの商品で適合を見ますといくつか取り付け可能の商品があります。
私もこのメーカーの商品を使っていますが震災でも破損することなく、いい商品だと思います。
ショッピングサイトなどお手頃な価格で購入できると思います。

http://www.network-jpn.com/sanus/indexmain.html

書込番号:13907501

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX420 (B) [32インチ ブラック]

質問1
 商品説明では題記のように外付けUSBHDDへ画質を落としての
 録画は出来るのでしょうか?

 現在、ブル−レイレコ−ダ BRAVIA BDZ-L55に録画しています。
 2台目は、TVに外付けUSBHDDを購入を検討中。

 ブル−レイレコ−ダの機能と同じように、画質を落としてHDD録画ができれば
 長時間録画のメリットを享有され便利と思うので、使用中の方の意見をお聞きしたい。

質問2
 録画した映像は、CM(コマ−シャル)を飛ばして見ることは出来ますか?

書込番号:13865045

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/08 12:10(1年以上前)

>商品説明では題記のように外付けUSBHDDへ画質を落としての録画は出来るのでしょうか?


商品説明には、圧縮録画のことは書かれていませんけどね。
未記述も含め、この機種には、圧縮録画機能が有りません。


>CM(コマ−シャル)を飛ばして見ることは出来ますか?

BDZの機能名:ダイジェスト再生(でしたっけ?)と同機能のことを言っていますか?
まあ、そもそもBDZの機能名:おまかせチャプター機能が有りません。

当然、チャプター機能が有りませんから、スキップによるチャプター飛ばしも出来ません。


書込番号:13865154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/08 12:35(1年以上前)

>商品説明では題記のように外付けUSBHDDへ画質を落としての録画は出来るのでしょうか?

別の解釈が出来そうな文章です

商品説明=USB HDD録画機能 だとすれば

「USB HDD録画機能」において(外付けUSBHDDへ)画質を落としての録画は出来るのでしょうか?

という解釈も出来なくもないです

まあいずれにしろ答えは「否」ですけどね
(録画モードはDR固定)

そもそも他のメーカーも含め
USB HDDへ画質を落として録画できるテレビは
ないと記憶しています

書込番号:13865263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/12/08 12:42(1年以上前)

M-KAMIYA san

 早々の回答有り難う御座います。

 ブル−レイレコ−ダ(BR-REC)のように便利な機能は無いのですね。
このTVの外付けUSB_HDDでは、便利機能なしと判り残念。

 画質を落としての録画機能も無い。
 
 民放TVの映画など録画して視聴の場合、
 BR-RECのCM飛ばし機能は 使い勝手が良いので気に入っていたのですが!
 BR-RECを別途購入した方が良いようですね。

話題を変えて
 PC(パソコン)の外付けモニタ−としてHDMI接続すれば
 液晶モニタ−ディスプレイなら使えそうですね。
 32インチモニタ−なら画面が大き過ぎて勝手が悪そうかも。

書込番号:13865292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/12/08 13:09(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんへ、
>そもそも他のメーカーも含め
>USB HDDへ画質を落として録画できるテレビは
>ないと記憶しています
東芝が対応していますm(_ _)m
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z3/recording.html#long_time_recording
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zp3/recording.html#long_time_recording
 <「1種類(ASモード)」だけですが..._| ̄|○

書込番号:13865402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/08 14:43(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

>東芝が対応していますm(_ _)m

了解です
ご指摘ありがとうございます

ところで…
そのページを見るとAS(長時間3)モードってなってますよね?

ということはASモード以外にも
レートが存在すると読み取れそうです

書込番号:13865709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/08 15:04(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

続投失礼しますm(__)m

>ASモード以外にもレートが存在する

実際取説を見ると存在しますね(AF/AN/ASモード)
(Z3の取説なら操作編P36)

書込番号:13865774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/12/08 16:40(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、万年睡眠不足王子さん

 回答有り難う御座います。
貴重な情報を提供していただき感謝です。

 SONYは大変気に入っていたのですが、やはり先進の東芝が有力ですね。
SONYか東芝かを決めかねていて東芝のREGZA Z3シリ−ズは、
未だ検索していなかったため、今回の情報は参考になります。

 ただ、37型以上の大型画面となるとパソコンのモニタ−兼用としては
大き過ぎますね。離れて見なければならないかも。
あまり、欲張りすぎない方がいいのでしょう。

書込番号:13866096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/12/08 22:00(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんへ、
>実際取説を見ると存在しますね(AF/AN/ASモード)
>(Z3の取説なら操作編P36)
あっ!本当だ(^_^;

元のリンクにも
「さらに2つの番組の長時間録画にも対応しているため」
と全部で3種類あると記載されていました...φ(..)メモメモ

ご指摘有難う御座いますm(_ _)m


あぁ、なんか「Z3」欲しくなって来たなぁ...(^_^;
 <「Z3500」の録画番組、継続できればなぁ..._| ̄|○

書込番号:13867488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2011/12/09 01:38(1年以上前)

駄レスです。
旧型ですがビエラ37R2(500GB内蔵モデル)
も標準と長時間モードの切り換えができる
機種のようです。

書込番号:13868468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2011/12/09 01:41(1年以上前)

USB-HDDに限っての話でしたね。
失礼しました。

書込番号:13868473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/12/09 06:46(1年以上前)

DT3(&VT3)もUSB-HDDに長時間モード録画できます。
http://panasonic.jp/viera/products/dt3/l_function.html#function02

因みに32インチ(フルHD)もあります。
PC使用考えているならフルHDの方が良いと思いますよ。

書込番号:13868742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/12/13 14:37(1年以上前)

六畳一人間@スマフォさん APC2さん

貴重な情報を頂き有り難う御座います。

少し見ない間に、各社技術の進歩に驚かされ
情報通の方から寄稿される知識は参考になります。

買いたいと迷っている間に新製品がバ-ジョンアップされ
技術迷子になってしまいそうで、もう少し待ちます。

書込番号:13887017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]

クチコミ投稿数:4件

すみません。
パソコンの周辺機器から質問したほうがいいのかもと思いつつ、
22EX420で繋げるものを探しておりこちらから失礼します。
初心者なので変なことを言ってしまうかもしれませんが勘弁してください。

初老の親が海外に住んでいる娘とスカイプをするのでこちらのテレビを購入しました。

専用のカメラ「CMU-BR100」と無線LANアダプター「UWA-BR100」を用意しましたが、
USBの端子がテレビに1個しかないので専用カメラを付けると無線LANアダプターがつかなくなってしまいました。

無線の環境は整っておりコレガ社の無線LANルーター「CG-WLBARGSX」は調子よく
稼働しています。

そこでsonyへ質問したところ「CMU-BR100の使用と
同時に無線LANを構築されたい場合は、LAN端子接続の無線子機を
接続いただくようお願い申し上げます。」と回答をいただきました。

そこでこの「LAN端子接続の無線子機」がどのようなものなのか
わからなくなってしまいました。

このような環境でブラビアにスカイプ用カメラをつけつつ、無線で使っている方、
あるいはコレガの無線ルーターに合う「LAN端子接続の無線子機」を使っている方
いらっしゃいましたら、どこのどういった機器がいいのかおしえていただきたいのです。

本来でしたら無線LANルーターからLANをひっぱってきて・・・というのが
いちばん悩まず簡単なのですが、ルーターのある場所と今回おきたいテレビの場所が
1階、2階とわかれており、遠いのでかなり部屋や通路をまたいでしまうのです。

ちなみに、USBにハブをつけたら?ともきいてみたらサポートしてない。といわれました。

どうぞよいお知恵をお願いします。


書込番号:13863336

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/07 23:26(1年以上前)

>USBの端子がテレビに1個しかないので専用カメラを付けると無線LANアダプターがつかなくなってしまいました。

何でも出来るみたいな宣伝しておきながら、このUSB端子×1個とUSBハブ不可の仕様が理解出来ないのですよね。


>この「LAN端子接続の無線子機」がどのようなものなのかわからなくなってしまいました。

イーサーネットコンバータと呼ばれる無線LAN子機で、有線LANポートに繋げる機器のことです。
このイーサーネットコンバータが無線LAN親機と無線で繋げます。

コレガだと現在機器が無いみたいですね。

良く勧めるのは、

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html

のWLAE-AG300N/VやWLI-TX4-AG300N辺り。


>コレガ社の無線LANルーター「CG-WLBARGSX」

g,b規格対応品ですよね。
実際の転送速度がどの程度出ているのか気になりますね。
まあ、Skypeのビデオ電話なら気にしないで良いのかな?
良く解りませんが。

また、先に挙げたバッファローの子機は、接続が簡単に出来るAOSS機能が有りますが、CG-WLBARGSXには無いので、すべて手動設定要です。


書込番号:13863453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/09 07:59(1年以上前)

m-kamiyaさん
この度は相談にのっていただき有り難うございます。
おすすめの機器も具体的でわかりやすくとても助かりました。
おすすめいただいたバッファローを購入しようと思います。
安くすませたいのでとりあえず子機を購入するか、手動設定がうまくいかないリスクやご指摘いただいた速度を考えセットにするか考え中です。
今カメラは繋がず無線だけつなげてネットTVがどんなものか試していますがパソコンが急に遅くなったのが心配です。
またもしお気付きの点がありましたら教えてください。
とても勉強になります。
本当に有り難うございました。

書込番号:13868878

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/09 10:14(1年以上前)

>パソコンが急に遅くなったのが心配です。

原因推定が難しいですね。

インターネット回線の可能性も有るし、無線の電波状態を含めた無線が原因の可能性も有ります。
更に言えば、そのPCの状況やCG-WLBARGSXも疑うことも要かと。


あくまでも私見ですが、UWA-BR100使用開始=無線の使用チャンネルが増えたのですが、g,b規格ならこれが速度に影響する可能性は低いので、普通から言えば、回線の速度か、ルーターのスループット不足。

ルーターの仕様&使い方から、スループット不足は考えにくいので、回線の速度かな?


>手動設定がうまくいかないリスクやご指摘いただいた速度を考えセットにするか考え中です。

セットモデルというか、親機までチェンジならn規格品の検討を。
(まあ、最近はほとんどn規格対応ですが・・・)

そうすれば、速度面の改善も有りそうです。


ここから余計なお世話ですが、

現在は、g,bの2.4GHzを使っているはずですが、この周波数帯色々な機器で使われているので、干渉の可能性が有ります。

また、2.4GHzのチャンネル不足も心配です。
n規格の高速化は、複数のチャンネルを同時使用することにより実現しているので、空チャンネルが少ないと効果が出ないかも?

で、5GHz帯も使えるタイプの方が融通が利きます。

評価記事を紹介しておきます。

第1回 無線LANのもう1つのスペック──「5GHz帯」のメリットを改めて考察
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1108/29/news049.html

書込番号:13869181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/12 07:36(1年以上前)

m-kamiyaさん
有り難うございます!
教えていただいた読み物、すごく解りやすかったです。
魅力的でした。
親子セットでも価格もそうかけはなれないようですし。
スカイプを楽しみにしている親になんとかうまくセッティングしてあげられるよう頑張りたいと思います。
優しく丁寧にご教授いただき本当に有り難うございました。

書込番号:13881799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめの画質設定を教えてください。

2011/12/04 23:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX420 (B) [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

ユーザーレビューをみると画質設定を調整することで画質が改善したとの書き込みがあるのですが、いろいろ調整してみても好みの画像になりません。
これはお勧め!といった画質設定をご存知の方は、その設定内容を教えてください。

書込番号:13851128

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX420 (B) [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:16件

こちらの機種がそろそろ値頃かと、検討中です。最近の購入情報ありましたら、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:13850901

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]を新規書き込みBRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]
SONY

BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 6日

BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング