BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

本機は人感センサー搭載ですが、PC利用(HDMI接続時)の時、
PC電源ONのままそのまま離席した場合は
最短5分で消画→そのまま30分でTVスタンバイ(PCは電源ONのまま)
という理解でよろしいでしょうか?

PC利用時はずっと画面を見ていれば、勝手に消画することはないのでしょうか?


<メーカHPより引用>
人感センサーが人の動きによる温度変化を感知し、テレビの前から人が離れれば消画状態に。再び人の動きを検知すると自動的に画面がオンに戻ります。また、30分間動きがないとスタンバイ状態になります。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32CX400/feature_2.html

書込番号:13694528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/29 17:47(1年以上前)

人感センサーに関する説明はこちらで
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/ft_psensor.html
簡略的な説明しか書かれてないからなんとも言えないけど

「熱源に反応する」ことを踏まえれば
もしかしたらPCから出る熱にも反応してしまうのかも?
(注意:PCのおき方によります)

でも基本的にはそういう理解でいいのでは?

書込番号:13694548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/10/29 17:52(1年以上前)

レスありがとうございます。

心配しているのはHDMIやPC等の外部入力でも人感センサーが有効なのか心配です。
私が想定しているような運用をしている人がいれば教えてください。

書込番号:13694568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/10/30 10:25(1年以上前)

「人の【動き】による温度【変化】を感知し」と言っているようにセンサーは「変化」にしか反応しません。
純粋に「人がいる・いない」の感知は無理でしょう。

書込番号:13697611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めではじめてみるHDD

2011/10/29 15:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

HDDを買おうと思いますがジョーシンではTU2なのですがヤマダデンキではTU3が主流で売っています
違いがイマイチわからないのと、同じTU2でもそのあとの型番が分かれていて決めかねています
今もっているレコーダーが320GBや500GBなのでその程度あったら十分なのですが
テレビ録画用は1TBなどばかりです
いっそ1TBの方がいいのでしょうか

一番安価でてはじめによさそうなものを教えて下さい
http://joshinweb.jp/peripheral/16172.html

http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/category/12/60/204を参考に見ました

書込番号:13694043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/10/29 15:16(1年以上前)

10分の1の簡易計算で500Gは50時間、320Gは32時間、1Tは100時間記録できます。
1週間ごとに見たら消すなら30時間でも間に合いそうですか?
HDDってあっというまに満杯になります。

1Tなら1時間あたり単価が安いのです。おおよそ倍の値段で3倍の容量ですね。

TU2やTU3はこだわらなくていいです。

書込番号:13694077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2011/10/29 15:30(1年以上前)

主人が主に使う予定にしています

洋画に興味があるのでとりあえず気になったものを録画しておきたいようです
殆ど夜中によく放送していますよね、洋画
それを撮ってはじめを見て気に入ったものを見てあまりなものはすぐに消去、という形をとっています
なので撮っても見るものは少数と思います

主に週末に見ようとしているようなので、容量はそう多くは必要ないと思います
深夜の録画1日に1〜3個くらいではないでしょうか
見たらすぐに消しています
よほど気に入ったものは残しておくかもしれません

はじめから残したくて撮るものもシリーズものではあるかもしれません
スターウォーズなどは好きなようです

書込番号:13694113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/29 17:05(1年以上前)

予算が跳ね上がってしまうので問題外でしょうけど、少しでも保存しておく可能性があるならブルーレイレコーダーの購入をお勧めします。
オススメと言う訳ではありませんが、最低限の機能でよければSONYでも32000円くらいからあります。

書込番号:13694403

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/29 17:59(1年以上前)

澄み切った空さんが言う様に、型番違いは気にする必要は無いと思います。

>よほど気に入ったものは残しておくかもしれません
>はじめから残したくて撮るものもシリーズものではあるかもしれません

デジタル放送は、局によって転送レートが異なるので、容量=何時間分と言い切れませんが、話の感じでは地デジ放送、それも深夜帯の映画となると、HD(High Definition)映像とSD(Standard Definition)映像の混在の様な。

500GBで約60時間程度は録画出来るので、あとは残しておく量をどの程度配慮しておくか?と、旦那さんの気分的なところでしょうね。
いざ残量が無くなったら消す決心が出来るかどうか。
結局、1TBにしても500GBに対して倍有るだけですから。


それに絡んで、CX400でUSB-HDD内の録画映像は、他の機器に出すことが出来ませんし、後にテレビ交換や不具合による基板交換後は見れなくなる点は理解しておいてください。

それと「今もっているレコーダー」が何か解りませんが、CX400の再生機能は、レコーダーに対して、チャプター送り(スキップ)や早見(音声付き早再生)等の便利機能が有りませんから、そこら辺も了承を。


書込番号:13694594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2011/10/29 18:01(1年以上前)

レコーダーはあります
BDもあります

主人はBDに残す趣味や執着はないので、今回に関してはレコーダーの購入は考えていません
なるべくお安く、簡単に見て消してを繰り返すだけの機能を考えています

なので、せっかくHDDできるテレビを買ったのでその方向で教えて頂ければ幸いです

書込番号:13694604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/29 18:05(1年以上前)

これは失礼、見落としおりました。

書込番号:13694622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/10/29 18:22(1年以上前)

500GのポータブルHDDがよさそうですね。5000円強。
ネットで買うと故障や初期不良が心配なのでお店での購入をおすすめします。

書込番号:13694698

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2011/10/29 19:39(1年以上前)

一応いつも大手ネットショップを利用しているのですが
万が一があったときのアフターフォローはかなり良いので、出来ればネットショップで買おうと思っています
ネットショップというか実店舗に対してその店のネット店をと思っています

上記リンク先でお勧めありましたらお願いします
一応バッファローの公式HPは見てみたのですが

書込番号:13695031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

下の質問は同じかとも思ったのですが違ったら大変なのでお聞きしたいのですが
上記のようにレコーダで録画中に同時時刻に外付けで録画できますか?

http://joshinweb.jp/peripheral/16172.html

こちらに載っているものは全て使えるのでしょうか
一応サイトにてソニー用としてアップしているようです
その他でも使えるのかも気になります
ソニーに使えると書いてあるのにこちらに載っていなかった機器も気になっています

書込番号:13689857

ナイスクチコミ!0


返信する
ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/28 16:51(1年以上前)

>レコーダで録画中に同時時刻に外付けで録画できますか?

別途にレコーダーがあれば可能ですが、この機種に
外付けHDDを付けただけでは1番組しか録画ができません。
また、録画中は録画チャンネル固定です。

外付けHDDついては、一応対応HDDを使用した方が良いかと思います。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32CX400/feature_5.html
一応記載されていない機種でも可能な機種はありますが、
接続してもダメだった場合はすべて自己責任ですので注意してください。
一応クチコミにも可能だったという報告があると思いますので
そちらも見てみたほうが良いかと思います。

書込番号:13689901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/10/28 16:52(1年以上前)

TVとレコーダは別の機器なので、もちろん共に録画できます。

書込番号:13689907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2011/10/28 20:19(1年以上前)

今ソニーのCX400に繋いでいるのはPS3、パナソニックのXP12です
そしてそこに外付けでHDDをつけようと思っています
こおようあ状況です

書込番号:13690642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/28 20:49(1年以上前)

このスレのぼくの図はごらんになりました?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219512/SortID=13656723/

図はクリックすれば拡大されるのですが
その中に「録画関係の扱いについて」書きました

書込番号:13690775

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/10/28 20:52(1年以上前)

>今ソニーのCX400に繋いでいるのはPS3、パナソニックのXP12です

でしたらテレビに外付けHDDを付ければレコーダーで1番組、テレビで1番組の録画が可能です。
ただし、それぞれで同時に録画した場合は録画中の2番組しか視聴できませんので注意してください。
これが嫌ならばPS3に別途購入でtorneを購入すれば地デジの視聴・録画が可能です。

まとめれば、
@32CX400+外付けHDD=3波(地デジ・BS・CS)の視聴・録画(1番組)が可能
APS3+torne(別途外付けHDDで増設も可)=地デジのみの視聴・録画(1番組)が可能
BDMR-XP12=3波の視聴・録画(1番組)が可能

こんな感じになります。
もし@+Bの2番組録画のチャンネル変更ができなくてもいいならばAは必要ありません。
ただし、@とAはディスク化が不可能で、Bの場合もDVDにしか保存できなく
デジタル番組のDVD化はあまりメリットはありませんので
ディスク化をしたければ別途にブルーレイレコーダーを購入した方がよろしいです。

書込番号:13690794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


de llさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/28 20:58(1年以上前)

>こちらに載っているものは全て使えるのでしょうか
ハブは無理かも。

万年睡眠不足王子さん
察してあげましょう。

書込番号:13690826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2011/10/28 21:54(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、以前のものは拝見しています

ただ、一緒に設置はOKでも、「同時の録画」はNGかもと思って、HDDを買う前にお聞きしたかったのです、不安なあまり申し訳ありませんでした

買おうと思います
DVDでの画質も気にならないので問題なさそうです

書込番号:13691107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 録画機能について

2011/10/27 21:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:10件

現在録画はレコーダーで行っていますが、このテレビについている外付けHDDによる録画も並行して行えるのでしょうか?

書込番号:13686783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/10/27 22:00(1年以上前)

レコーダーの録画機能とテレビの録画機能はどちらも影響を与えること無く録画できます。
レコーダーで録画しながらテレビで同時に録画できますよ。

書込番号:13686814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/27 22:02(1年以上前)

ありがとうございました!
便利な時代になったものです!

書込番号:13686838

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/27 23:42(1年以上前)

>このテレビについている外付けHDDによる録画も並行して行えるのでしょうか?

口耳の学さんが言う様に、お互い別の録画機能を持っているので出来ます。

ただし、CX400には、1つのチューナーしか搭載していないので、CX400側で録画を始めた場合、チャンネルロックが掛かり、録画している以外の放送は見ることが出来ません。
(録画中でも外部入力表示には切り替えが出来るので、レコーダー等の外部入力に接続された機器側の映像は見ることが出来ます。)

また、チャプター機能や早見等が無いなど、再生機能もレコーダーと比べると貧弱です。

レコーダー側の録画がふさがっていない限り、レコーダー側で録画した方が良いです。


書込番号:13687493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーネクストのアンケートについて

2011/10/25 21:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

先日購入しましたが、ユーネクストのキャンペーンチラシが入っていて、回答者にLANケーブルプレゼントとありましたので、ネットで応募しアンケートに答えました。
でユーネクストのネット動画配信を契約する気は全くありません。
本日契約ありがとうございますと言わんばかりの電話がかかってきました。キャンペーンに応募したのはまずかったでしょうか?
今後の流れを教えてください。

書込番号:13678073

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2011/10/25 21:43(1年以上前)

Webサイトの方には注意書きがありますし、大丈夫かと思います。
(チラシの方にもありませんでしたか?)

>▼注意事項
>[全般]
>・本キャンペーンは、対象の<ブラビア>をご購入された方に対し、株式会社U-NEXTが行うものです。
>・本キャンペーンのお申し込みは、U-NEXTの本お申し込みではありません。
>・他キャンペーンの併用、同じ特典の複数回のお申し込みはできません。
>・本キャンペーン申込後、株式会社U-NEXTよりお電話によるご案内を差し上げる場合がございます。
http://www.unext.jp/bravia/

書込番号:13678251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 N-Temyさん
クチコミ投稿数:93件

2011/10/26 06:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電話の話し方がどうも気になる話し方だったもので。
LANケーブル以外に何か機材が送られて来て、受け取ったら契約したことになったりしないかと心配しています。
天下の大SONY様が詐欺まがい商売の片棒担いだりはしないと信じていますが・・・・・

書込番号:13679816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:58件

通販サイトの写真です

接続図です。

パソコンでは普通に使えるんですが、この機種で使えそうですか?

書込番号:13676561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/25 15:44(1年以上前)

PCではどのように認識してます?

詳細がまったくわからないけど
PCではHDDが3つとして認識しているのなら
CX400では無理だと思います

書込番号:13676714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/25 16:07(1年以上前)

多分使えると思いますが
TV周りって埃溜まりやすいから裸で使うのはお勧めできませんよ
ケースに入れたほうがいいです

書込番号:13676768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/10/25 16:22(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。
3つの接続方法があると言うことで
そのなかで1個しか接続できません。
パソコンでは普通にHDDとして認識しています。

書込番号:13676798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング