BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

S-Forceフロントサラウンド3Dについて

2011/06/30 16:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:10件

この機種に搭載されている機能のS-Forceフロントサラウンド3Dは
コンポにつないでもテレビのスピーカーと同じような効果が出るのでしょうか?

コンポはビクターのUX-Z2で、前面にある外部入力の端子(ステレオミニ)への接続を考えています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13197457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/30 16:46(1年以上前)

それは不可でしょう。

ヘッドホン端子は普通にステレオ音声のみになると思います。

書込番号:13197470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/07/01 03:19(1年以上前)

>コンポにつないでもテレビのスピーカーと同じような効果が出るのでしょうか?

残念ながら無理です。

>前面にある外部入力の端子(ステレオミニ)への接続を考えています。

おそらくD.AUDIO入力接続に接続されると思いますが、
この手の接続方法は、音質劣化を招きやすいのでお勧めしません。
どうしてもテレビの音声を出したい場合は、テレビのボリューム出力を適正にして下さい。
でないと、テレビ側で過大にボリュームを上げると、コンポ側で音割れなどが発生します。
 

書込番号:13199565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/07/03 08:55(1年以上前)

クリスタルサイバーさん あさりせんべいさん
ご返信ありがとうございます。

効果は出ないとのことなので、テレビのスピーカーで映画などを楽しみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13208214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/07 02:10(1年以上前)

一度試されてはいかがですか?

TVの音なんて、正直大したことありませんが、意外と貴方好みのサウンドかもしれませんよ!!

ただ、ヘッドホン端子くらいしか音声出力は無いようですから、ボリュームに注意しないといけませんね。
コードを接続後、TVのボリュームを通常より大きめにして(可能なら最大)、コンポの方のボリュームで調節すると良いと思います。
(くれぐれもコードを取り外すとき、TVのボリュームに注意してくださいね。ビックリしますよ)

書込番号:13223664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

You Tubeを大画面で見るって?

2011/06/30 10:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:141件

このテレビはインタネットに接続できるのですか?
YouTubeはテレビのリモコンで観れるのですか?

書込番号:13196535

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/06/30 10:56(1年以上前)

できます。
見れます。

書込番号:13196562

ナイスクチコミ!0


4やすさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/06/30 16:18(1年以上前)

参考まで(アジサイです)

勿論「検索」も(文字入力で)出来ますので、色々楽しいです。私は、音楽(モーツアルト等)や季節の花々(今はアジサイ等)など色々検索して大画面でYou Tube堪能しています。
PCの使用が減りました。結構はまります。

書込番号:13197398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/06/30 17:54(1年以上前)

HXシリーズの”X-Reality Pro”搭載機では低解像度の映像でもかなり綺麗に見えるようです。
価格がかなり違うのでしょうがないですね。
来年のモデルでは32型ぐらいの低価格機にも拡大して欲しいと思います。

書込番号:13197676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/06/30 20:29(1年以上前)

YouTubeはブラウザ経由で見るのですか?
それとも、専用アプリで起動で見るのですか?
ブラウザ経由でブラウザがdot by dot(1920×1080)表示じゃ無ければ、素直にPC繋いで見た方が良いかな・・・

書込番号:13198234

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/06/30 23:13(1年以上前)

>このテレビはインタネットに接続できるのですか?
>YouTubeはテレビのリモコンで観れるのですか?

ネットへの接続機能は搭載されています。

理解されていると思いますが&くどい言い方ですが、

インターネット契約回線が有り、その回線に繋がるブロードバンドルーターが設置されていて、そのルーターに有線LAN or オプションの無線LAN子機で接続されていることが必須です。

http://www.sony.jp/bravia/technology/internet/setsuzoku1/index.html


また、搭載されているブラウザは、簡易版で動作も遅く、表示出来ないページも有ります。
そのブラウザは、動画再生も出来ないのですが、別機能で一部対応した動画サービスは視聴出来ます。

テレビをインターネットにつないでできること
http://www.sony.jp/bravia/technology/internet/youtube.html

対応した動画サービスしか視聴出来ませんが、その対応サービスにYouTubeが有ります。(HD映像は視聴不可みたいですが・・・)


>YouTubeはテレビのリモコンで観れるのですか?

リモコンでというより、キーボードとかマウスは使えず、リモコン(とスマートフォン)でしか操作出来ません。


書込番号:13198970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


3KRさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/30 23:15(1年以上前)

リモコンで、ネットチャンネル > YouTube で直に選択できます。

ただ、PCで見るのと違って、720pとか1080pとかの高画質を選択できないようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000219512/SortID=13165303/

書込番号:13198980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/07/01 00:30(1年以上前)

なるほど解りました!

自分はYouTubeよりニコニコ動画を見る方が多いのでPC繋いだ方が良いですね。

書込番号:13199289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2011/07/01 10:45(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

今持っているテレビは2007年に購入した37型の東芝レグザですがLanポート
が付いてあっても別にインターネットが出来る訳ではないようです。

パソコンにHDMI端子があるからレグザに繋げてYouTubeやGyaoを観ることも
出来ますが、キーボード操作でパソコンの画面そのままですし、テレビ画
面の2/3までにしか拡大できません。画質もパソコンに比べて劣ります。

このSONYの商品は壁からインタネットの線(築2年の新しいマンション)を
引くだけでネットの検索や閲覧が出来るのですか?YouTubeやGyaoの映像が
画面一杯に映るのですか?

書込番号:13200161

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2011/07/01 15:46(1年以上前)

>このSONYの商品は壁からインタネットの線(築2年の新しいマンション)を引くだけでネットの検索や閲覧が出来るのですか?

できます。

>YouTubeやGyaoの映像が画面一杯に映るのですか?

できます。
ただしどちらもPCと比べるとあまり快適ではないと感じられるかもしれません。
スマートフォンをお持ちであればアプリからYoutube検索時の文字入力が可能なので便利に使うことができます。


HDMIで接続しても画面いっぱいにならないというのはPC側の出力設定の問題ではないでしょうか。
また、ワイヤレスキーボードなどを使えばPCから離れての操作も可能ですので、個人的にはテレビを買い替える必要あるのかなぁとは思いますが…

書込番号:13200969

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:123件

どなたか内情に詳しい人がいたら一般論としてご返事下さい。

 質問 今年は新型液晶テレビの各サイズでおおむね春に販売開始し、秋にクリスマス
商戦品の発表が有ると思いますが、なじみのソニー特約店に聞きましが,BD録画器は、パナ
対抗として話が有るらしいとの事。

 このCX400は、陰極管仕様で海外向け製品を海外のソニー工場で製造し、ドルの変動の差益
で日本仕様を売っている考えています。ドル相場が85円以上になったら輸入停止か?

 トリニトロンテレビ設計拠点は、過去にインドネシアに移管し、基礎・デバイス開発部門が
日本に残っている。

以上 色々なご意見を待っています。

書込番号:13195975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/30 07:51(1年以上前)

b2b的な思惑が強そうなのでここでは不適切な話題かと思いますが。。。

書込番号:13196146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2011/07/01 05:34(1年以上前)

  当初はCX400が、値段の割りに性能が良く、買いの候補でしたのでこの
機種で質問させて頂きました。質問内容が悪いと思われる方には、ご勘弁のほど

補正と補完
 チョット過激な数字を書きましたが、これは勝手な個人の予想しての意見です。

 なぜなら、国内各メーカーは液晶テレビでの利潤が少ない記事等を読んで
ソニーが、優位に成る事を望むし、期待してる自分が居るからです。

 過去のスレで、自分はこの機種は世界戦略を視野入れて作られていると思っています。
日本は、テレビメーカーが多く、機能・画質等が非常に対比され高級志向過ぎる傾向が
有り、陰極管仕様は本当に、コスト削減した結果と思います。




書込番号:13199636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

J-COMとの接続、録画について

2011/06/30 05:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 kamoJyaさん
クチコミ投稿数:25件

かなりの素人質問ですみません。よろしく願います。
当方現在マンションにてJCOMのチューナー TZ-DCH100 にて地デジとBSデジタルを契約している状態です(今後CATVチャンネルを契約する可能性も有ります)がアナログテレビの環境です。もしKDL-32CX400と外付けHDDを購入しますと

・KDL-32CX400+HDDで裏録画しながら、TZ-DCH100からの入力で表番組も同時に見れる

・もしくはからTZ-DCH100から裏録画しながらKDL-32CX400で表番組を
同時に視聴。が可能でしょうか?

また可能でしたら有効な電波分岐的手法を教えていただきたく思います、JCOMのアンテナは部屋に直接アンテナで入線されており99デシベルの感度を確認しております。

書込番号:13195924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/30 06:03(1年以上前)

当機は外部入力の録画に対応していません、録画できるのは内蔵チューナーで受信した番組だけです。

STBで受信した番組は録画できないのですが、J:COMでデジタル放送をパススルー出力していればテレビのチューナーで受信できるので録画もできます。
パススルーしているのは地デジのみでしょうからテレビで録画できるのも地デジだけでしょう。
もしかしたらマンションで独自に衛星アンテナを設置して混合しているかもしれません、この場合はBSの録画も可能となります。

テレビで録画しながら外部入力のSTBで受信した番組の視聴は可能でしょう。

書込番号:13195948

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kamoJyaさん
クチコミ投稿数:25件

2011/06/30 08:35(1年以上前)

口耳の学さま、アンサー有難うございます。
大体は理解できましたが、どうやら地デジ以外の
BSデジと有料CATV放送の録画は無理のようですが
他に録画できる方法論、可能性が有れば又御教授願います。

視聴環境で補足しておく部分が有るので書いておきます。
当方マンション、元の壁のTV端子はアナログアンテナに直結で廃止です。
いわゆる難視聴地域に付き、電柱からCATVケーブルをクーラーダクトからの
直接入線と各部屋なりました、家主さんのご好意によりSTB設置とBSデジタルの費用は
無償で出していただいている、とJCOM側に聞きました。

見ては消しで、ブルーレイやディスクに移したりHDDに保存は考えておりません。
もし御返答が有れば夜になると思われます失礼いたします。

書込番号:13196247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/30 09:36(1年以上前)

JCOMを使う前提であれば、月額幾ばくかの追加料金で録画機能付STBに交換する。
そうでないならば、自分でBSアンテナを買ってきてベランダ等に取り付ける。
といったところでしょうか。

書込番号:13196380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kamoJyaさん
クチコミ投稿数:25件

2011/07/01 15:46(1年以上前)

せいうんさん、お返事が遅れすみません御返答有難うございます
STBの交換の方法が有りましたかなるほどです、JCOMに問い合わせて見ます
当方窓の横がお隣しかも北西向きという最悪の状況です
パラボラの設置は不能です(笑)

書込番号:13200970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

おでかけ転送

2011/06/29 23:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 toiezさん
クチコミ投稿数:36件

この機種はおでかけ転送できますか?
また出来ないのであれば他の機種で出来るものはありますか?

書込番号:13195158

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/06/29 23:18(1年以上前)

>おでかけ転送できますか?

出来ません。
映像を外に出す機能はまったく無く、録画した映像は「見て消し」のみです。


>他の機種で出来るものはありますか?

録画機能付きテレビの中で、ですよね?

32インチでは、BRAVIA KDL-32EX30Rのみです。


書込番号:13195198

ナイスクチコミ!0


スレ主 toiezさん
クチコミ投稿数:36件

2011/06/29 23:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり出来ないんですね。

おでかけ転送を重視するならこのテレビを買って、プレステ3(購入済み)とトルネ(未購入)を繋げたほうが得策ですかね?ブルーレイレコーダー買うと高くつきますし。

書込番号:13195254

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/06/30 00:37(1年以上前)

>おでかけ転送を重視するならこのテレビを買って、プレステ3(購入済み)とトルネ(未購入)を繋げたほうが得策ですかね?

値段と自分がほしい&便利に使える機能の天秤でしょうね。

特に、

>ブルーレイレコーダー買うと高くつきますし。

と、値段面のことを思うのなら尚更だと思います。


自分もPS3は持っていますが、torneを買うことは考えたことが無いです。
W録画,DLNAサーバー、何より光メディアへの保存が必要なので、BDレコーダーの方が良いですから。

値段を含めた各重要度は、人それぞれなので、十分吟味して選択してください。


書込番号:13195552

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニターとして・・

2011/06/28 19:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

PCモニター兼用としてこの機種の購入を考えています。
現在アクオスの40−AE7にDVIをHDMIに変換して接続しているのですが
グラフィックボードを1980*1080に設定して写すと
IEのバーや、下のWindowsのバーが半分ほど欠けて写ります
どこかでTVだと97%くらいしか描写されないと聞きましたが
この機種ではどうなんでしょうか?

書込番号:13189921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/06/28 20:05(1年以上前)

オーバースキャンで表示しているならテレビの画面モードを変更することで対応できるかもしれませんよ。
AQUOSならDotbyDotモードがありそうです。

書込番号:13189993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/06/28 20:16(1年以上前)

この機種だと設定項目は以下の通り
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/st_screenpc.html

「ワイド切換」の項目を「ノーマル」にすることで対応できそうです
(注意:この機種はフルHDのため)

ちなみにAQUOSだとすでにレスがあるようにDotbyDotがあります

書込番号:13190037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:64件

2011/06/28 20:20(1年以上前)

PCのGPUが何か分からないのですが、アクオス側の画面表示切り替えはされていますか?

取り扱い説明書を読むと「DotByDot」表示はされるみたいなので
一度切り替えてみてください。

書込番号:13190065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/06/28 20:37(1年以上前)

標準状態ではオーバースキャンになってます。
オフにしたい場合はソースごとにフルピクセル表示にすると設定が保存されます。
BSや地デジでもフルピクセル表示にした方がいいです。

書込番号:13190149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/06/28 21:03(1年以上前)

すみませんレビューに続いて動画アップミスりましたので再度、32CX400での変更方法の動画をアップします。

書込番号:13190308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/29 02:51(1年以上前)

皆さん、お早い回答ありがとうございました。
24日の地デジ移行後、この機種を購入しようと思います。
カンデラの24インチが3万か〜おやアクオス24インチが3,3万?
と迷ってる内に34インチのこの機種も3万前半になりそうで、
がぜん購入意欲がわいてきました。

なにやら中国のパネル生産が夏以降、32〜42サイズで大幅拡大するそうで
さらなる低価格商品も出てきそうですが・・

アクオスのDotbyDotの件もありがとうございました。まさかリモコンのふたの中にあるとは
まずは取説を読まないといけませんね。 申し訳ありません。

書込番号:13191846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング