BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

2011年 4月17日 発売

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

多彩なネットワーク機能を備えたコンパクトスタンダードモデル(32V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月17日

  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ] のクチコミ掲示板

(3531件)
RSS

このページのスレッド一覧(全410スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真編集できる画質ですか?

2011/08/27 22:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

テレビとして使う以外に、PCにつないで高解像度の写真編集もしたいのですが、そういう用途に耐えられる画質でしょうか?動画はよくても静止画はいいのか分かりません。今はPCモニターも考えてます。よろしくお願いします。

書込番号:13426508

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/08/27 22:34(1年以上前)

>PCにつないで高解像度の写真編集もしたい

どこまでのレベルを求めるか?でしょう。
基本的に、TVに映し出される画像はTV用の“味付け”がされた状態で映し出されているはず。
元データと厳密にいえば色が異なる状態の画像を見ながら、更に色調整をすると・・・。
PCモニタでも、「写真編集」用途だと本来はそれなりの価格のものが推奨されています。
(24インチ程度で、一般用途だと3-4万円でしょうが、写真用途だと10万円程度〜が推奨され
 てもおかしくないです)

書込番号:13426677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/08/28 02:25(1年以上前)

PCの画質補正ソフトなどを使って写真を作りこんでいくという使い方をするという意味でしょうか。

私なら使いません。
性能が悪いからというより、テレビが勝手に良さそうと思える画質に改変して映してしまうおそれがあり、かえっておかしな作品を作ってしまうかもしれないからです。

高画質なテレビとは「自動的に高画質と思える映像に作り変える(捏造する!?)」技術が高いということであり、決して「入力信号に忠実」であることではありません。この手のPCでの作業には不向きでしょう。

書込番号:13427504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/02 15:30(1年以上前)

これにHDMIでMACをつないで使っている者です。普段、DTPなどで高規格のディスプレイを使って画像関係の仕事もしています。

まず、32インチという大きなサイズなので、1920×1080とはいえ、近くで長時間作業するには少し難があるかもしれません。ただ、最初にPC入力モードにおいて、色やシャープネスなどは画質調整をしっかりすることで、自分なりに納得できるレベルにまでもってくることは可能です。デフォルトはかなりびっくりなので、そこでげんなりせずちゃんと調整するとしっかりした状態まで来ます。

個人ユースで使う分には、画像の編集とかムービー編集など問題ないと思います。ただ、仕事のハイエンドな画像の編集や色出しなどに使うかというとどうでしょうか。使えないこともありませんが、どれだけの画像クオリティかによります。アート系とかそういう編集じゃなくて一般報道レベルだったら使ってもいいかなというのが私の印象です。

別のところでも投稿しましたが、描画力にすぐれているディスプレイというよりも、いろいろな機器をつなげられる機能性が優れているディスプレイです。テレビ、PC,ゲーム、レコーダー、デジカメなどいろいろ繋いで使うには良い商品だと思います。画像編集といっても、1枚1枚の画像をじっくり丁寧に色を求める系の編集なのか、数をこなす系なのかによって、評価はわかれるかと思います。

書込番号:13449439

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

USB無線アダプタ

2011/07/13 22:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

スレ主 Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

6月27日に無線アダプタの申し込みをしましたが、まだ届きません。皆さんは申し込んでからどのくらいで届いているのでしょうか?本当に2、3ヶ月掛かるのかな?

書込番号:13250598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/07/13 22:31(1年以上前)

私は7月に入って登録しました。当然、まだ未着。

結構時間掛かるのかもしれませんね。

私は待ちきれないのと、転送スピードを考慮してコンバーターでLAN接続しました。

書込番号:13250648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/13 22:40(1年以上前)

あたしは申し込んで1週間以内に届きましたよ!

書込番号:13250696

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/07/13 22:54(1年以上前)

みゆきっちさんはいつ申し込んだのですか?

cypherunknownさん、待ちきれないですよね。私は当面有線で繋げようかな。

書込番号:13250790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/13 23:09(1年以上前)

あたしはキャンペーン開始当日に即申し込みました^^
CX400を買ったのがキャンペーンよりも前だったので^^;

購入したのは5月か6月だったでしょうか(うるおぼえで申し訳ありません)。
ジョーシン千里丘店で¥49800、ポイントが4980分ついたので、
実質44820円で購入できて持ち帰りました〜。
(ポイント分はSONY純正のHDMIケーブル2本に使いきりました)

書込番号:13250857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/07/13 23:28(1年以上前)

私は6月21日に登録し、キャンペーンに応募しましたが、未だ到着しておりません。
気長に待とうと思っています。
ちなみに、Joshin webにて35800円で購入しました。

書込番号:13250941

ナイスクチコミ!0


rmitさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/14 22:38(1年以上前)

ヤマダ電機 WEB.COMでこちらの商品を購入したんですが、納期が9月初旬になっています。キャンペーンに参加できるんですか?

書込番号:13254447

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/07/15 17:59(1年以上前)

キャンペーンの応募は7月末までです。9月だと間に合いませんね。

書込番号:13256946

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/08/21 17:26(1年以上前)

8月21日現在でまだ届いていません。そろそろ2ヶ月ですが、本当に届くのでしょうか?
10月中旬以降という情報もありますが、ソニーのHPではもう確認できません。

書込番号:13401534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/09/01 13:30(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:323件

現在、自宅では、AQUOS LC-26P1をPCモニタとして、使っています。
アクオスは、PCモニタとしての画質には満足しておりますが、
TVとしては、暗い部分の表示に多少不満があります。
ただ、TVを見る場合、離れてみるため、そのあたりあまり気になりません。
このKDL-32CX400をPCモニタとして使用している方に質問ですが、
PCモニタとしての性能はいかがでしょうか?
特に目の疲れ具合について教えていただきたいです。
LC-26P1は目に優しいと評判でしたが、多少私の目は疲れます。
RDT261WHよりは格段に疲れません。
KDL-32CX400がそこそこの性能であるならば、文字サイズも大きくなるので、
購入検討しようかと思います。

書込番号:13440264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:739件

2011/08/31 13:11(1年以上前)

こんにちは

実機検証の回答ではないので恐縮ですが

目の負担の面での推測すると

>TVを見る場合、離れてみるため、そのあたりあまり気になりません。

それは視聴距離もあるでしょうが、全体的に見るのと、細かいところに焦点を合わす見方とでは目の疲れ具合は違うのが普通ですですし、細部まで見ることは距離が短くなりませんか?
26でも32でも負担はある程度同じような気がします。

1920×1080で解像度が上がってやや見やすくなり、負担が軽減されるとはいえ、
PCモニターとしての使用では、TV視聴距離(1.2m)より近くなれば目の負担も大きいし、逆に目の移動も大きいので疲れるかも?

26インチPCモニターとしての使用で、目が疲れるなら
32インチにして解像度が上がっても同じような感じがします。
疲れ方は個人差もあるので一概ではないですが・・・

書込番号:13440783

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット環境無しで、ルームリンク

2011/08/29 17:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

無知で申し訳ない出のですが、教えてください。
現在、ネット環境は無いのですが、
ネット環境が無くても、ルームリンクができると
メーカーHPには記載されており、無線で繋げたいのですが
無線LANルータ親機と子機は何を買えばいいのか分りません。

ブルーレイBDZ-T75とテレビ32CX400を無線で繋いで
録画を見れるようにしたいです。

何か推奨の物はありませんか?

書込番号:13433462

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/29 17:21(1年以上前)

親機も子機もないなら例えばこれはいかが?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v2/#feature-design

書込番号:13433493

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/08/29 18:13(1年以上前)

ありがとうございます!
これでいけそうな感じなので
この製品を買って見たいと思います!
本当に有難うございました。

書込番号:13433655

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/08/29 21:13(1年以上前)

すでに解決済みですが、

>現在、ネット環境は無いのですが、
>メーカーHPには記載されており、無線で繋げたいのですが無線LANルータ親機と子機は何を買えばいいのか分りません。

ネット環境とは?
家庭内ネットワークが無いということですか?

普通は、ネット環境というと、インターネットへの接続環境を差します。


現在の名古屋骨さんの環境が掴めないのですが、状況によっては、WLAE-AG300N/V2では不可の可能性が有ります。

一番の要点は、現在の環境内にルーターが有るかどうか?
WLAE-AG300N/V2には、ルーター機能が無く、あくまでも有線LAN間を無線化する機能のみです。

まあ、

>これでいけそうな感じなので

理解されているのなら良いのですが。


書込番号:13434353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/29 21:20(1年以上前)

m-kamiyaさん

実はぼくも心の片隅では気になってました

そもそも「ネット環境」がないのなら
どうやってここにお越しに?という話になりますし…
(注意:PCまたはスマフォからでないと顔アイコンは出ないから)

書込番号:13434388

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/08/29 22:15(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

>どうやってここにお越しに?という話になりますし…

はい、顔のアイコンで解りますから。


一番の懸念は、現名古屋骨さんの環境内にルーターが無い=モデムにPC直結状態です。


ただ、

>ブルーレイBDZ-T75とテレビ32CX400を無線で繋いで録画を見れるようにしたいです。

をやるだけなら、T75−−CX400間をWLAE-AG300N/V2で繋げば出来るはずですが、この場合はインターネットに繋ぐことが出来ないこと。


まあ、理解されていそうですが、念のために返信しました。

あと、実際設置後の無線による実転送速度でしょ。
こればかりは、実際に設置してみないと解らないですから。


書込番号:13434687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/29 22:57(1年以上前)

m-kamiyaさん 万年睡眠不足王子さん

私の説明不足でお手間取らせて申し訳ありません。

私の自宅はインターネット環境はありません。

この書き込みは実家のPCから投稿しております。

ご指摘の通り、インターネット環境は全くない状態です。



>ブルーレイBDZ-T75とテレビ32CX400を無線で繋いで録画を見れるようにしたいです。

をやるだけなら、T75−−CX400間をWLAE-AG300N/V2で繋げば出来るはずですが、この場合はインターネットに繋ぐことが出来ないこと。



インターネット環境を整える予定はないので、繋がるのであればこれでOKかなと思ってます。

説明不足で申し訳ありませんでした。

書込番号:13434928

ナイスクチコミ!0


bell110さん
クチコミ投稿数:19件

2011/08/30 01:21(1年以上前)

レコーダーとCX400との距離はどのくらいなんだろう?部屋がちがうのかな?
同じ部屋で10メートルくらいの距離ならわざわざ無線にしなくてもLANケーブルでいけるよ。
15メートルでも1000円くらいだし線も細いから邪魔にならない。
ドアがあると無理だけどこの方法おすすめです。

以上でした。

書込番号:13435648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

番組説明画面で音声が消える

2011/08/29 00:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

クチコミ投稿数:8件

番組表から番組説明を開くと、それまで聞こえていた番組音声が途絶えます。
で、録画予約ボタンを押して録画予約設定に進むとまた音声が聞こえるのですが、仕様でしょうか?

書込番号:13431457

ナイスクチコミ!1


返信する
rantaroyaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/08/29 15:51(1年以上前)

仕様だと思います、としか言えませんが。ちなみに私のテレビも同様です。番組説明を開くと番組の詳細を取得する動作があるので、それが影響しているのかなと勝手に納得しています。

書込番号:13433249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/08/29 23:02(1年以上前)

rantaroyaさん

レスありがとうございます。
取りあえず私のだけじゃないことが分かって安心しました。

書込番号:13434959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

外付けHDDの使い方について

2011/08/28 21:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

少し前に外付けHDDを購入してきて 今テレビに取り付けましたが、テレビ画面にはHDMIの選局の仕方しか解らずに どうしたらUSBの操作が出来るのか解らずに困ってます、初歩的な質問で申し訳ないですが教えていただけませんか?

書込番号:13430501

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/28 21:34(1年以上前)

ホーム→設定→機能設定→録画設定 とたどって行けばHDD登録となります。
メデタシメデタシのはずなんだけど。

書込番号:13430538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/28 21:49(1年以上前)

ありがとうございます。 解りました、でも録画した番組を見るにはどの様な操作ですか?それがどこからたどって行けば良いのかわかりまりません。

書込番号:13430612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/28 21:54(1年以上前)

まずはあせらず何か録画してみてください。
録画しないと見られないでしょ(笑)
そしたら 見る のは意外と簡単に見つけられますよ。

書込番号:13430637

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/08/28 22:36(1年以上前)

>でも録画した番組を見るにはどの様な操作ですか?

i-マニュアルと呼ぶテレビに搭載された取説が有りますけどね。
リモコンの左上の方の「電子取説 ?」を押してください。
まあ、出来が良くない電子版取説だけど。

下記はオンライン版のアドレス。

http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/CX400_o32/ft_usbrec.html


>それがどこからたどって行けば良いのかわかりまりません。

ホーム→設定→[録画番組リスト]→USBハードディスク機器→見たい番組


書込番号:13430869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/28 23:26(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。

書込番号:13431160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/29 01:03(1年以上前)

録画しましたが録画した番組どこに有るんですか〜?

書込番号:13431563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:896件

2011/08/29 02:09(1年以上前)

>録画しましたが録画した番組どこに有るんですか〜?

って、m-kamiyaさんからの返信を見てますか?

書込番号:13431732

ナイスクチコミ!0


rantaroyaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件 BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]のオーナーBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]の満足度5

2011/08/29 02:12(1年以上前)

ホーム→録画(左上に赤丸のあるアイコン)→[録画番組リスト]→USBハードディスク機器(登録したハードディスク名)
で開くと録画されてあれば、録画した日時とch名に番組名か、番組名不明の形でファイル一覧が出てきますので選択してください。

書込番号:13431737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/08/29 09:06(1年以上前)

みなさん ありがとうございました、全て解りました、本当にありがとう。

書込番号:13432186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2011/08/29 11:23(1年以上前)

私ブラビア持ってないので素朴な質問なんですが、ブラビアって取扱説明書はついてないのですか?

書込番号:13432551

ナイスクチコミ!2


de llさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/29 18:55(1年以上前)

>取扱説明書はついてないのですか?

取扱説明書は、昭和の言葉で「藁半紙」+「ガリ版刷り」相当の非常に貴重な代物ですが(笑。
必要最小限の冊子でございます。

書込番号:13433820

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/08/29 20:55(1年以上前)

>ブラビアって取扱説明書はついてないのですか?

紙で出来た取説は、de llさんが言う様に「必要最小限の冊子」しか付いていません。
あとは、テレビに内蔵?されている電子版のみ。

この「必要最小限の冊子」、下記KDL-32CX400の項目を見て貰うと、

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8103.html

「電子取扱説明書(HTML版)」と「取扱説明書」が有りますが、

「取扱説明書」=「必要最小限の冊子」
「電子取扱説明書(HTML版)」=内蔵?されている電子版

です。

「必要最小限の冊子」の方は、設置や接続・設定等の初期段階の内容のみ。
操作に関しては、内蔵?されている電子版を参照することになります。

SONYでは去年のモデルから、レコーダー機能搭載型のBRAVIA以外は、この電子版ですね。

使いにくいし、内容もすべて網羅されていないし、何より索引に用語が無いので知りたいことに辿りつけない。
正直、作った人の考え方を疑る出来です。


書込番号:13434264

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/29 21:23(1年以上前)

>使いにくいし、内容もすべて網羅されていないし、何より索引に用語が無いので知りたいことに辿りつけない。
正直、作った人の考え方を疑る出来です。

超絶同意です

他のスレでの話なんですが
実際に使った人からのフォローがないと
本気で答えようがないのが正直なところです

それに例えば本体「そのもの」が逝ってしまえば
取説見られないんだから
「紙の」でなおかつ「詳細な」取説が
やっぱりほしいところではあります

書込番号:13434404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2011/08/29 21:34(1年以上前)

実は自分もスレ主と同じでHDD登録に5分ほどテレビのリモコン弄ってあっちこっち探してようやくできました。
年取ると勘が悪くなる。
ホント、ここで聞いたほうが早い。

聞かれたんで即答えた訳です。
取説読みなさい、なんてかわいそうで言えない(^.^)

書込番号:13434463

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月17日

BRAVIA KDL-32CX400 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <1179

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング